アキ・カウリスマキ監督作品苦手なmottiです;レニングラードカウボーイGoアメリカも観ましたがヘアースタイルはともかくとしてやっぱり苦手でした。モーゼに会うも見ましたけど1作目よりさらに苦手でしたよぅ;
判りやすいブルースブラザーズよりも尖がってて観手を選びそうなコレを大好きといってしまうlatifaさんのセンスは先鋭的で感服します。 あと、僕もよく図書館でビデオ借りてます!只だもんねw mottiさん、こんにちは!
あら、mottiさん、アキ・カウリスマキ監督作品苦手ですか^^ 私も大好きって程じゃないんですヨ(^^;) トントントン!って感じのテンポじゃないので、あの時間の流れがだる~く感じちゃう時も無いわけじゃないんです。レニングラードカウボーイは映画館に見に行ったし(のんびり系の映画って家で見るとつまらなくても映画館で見ると面白く見れたりして・・)まだ自分が若い頃で、パワーがあったのかもしれません。今見たら、どんな印象を持つかな? 実はね、私は世界的に有名で巨匠と言われている「小津」作品が苦手なんですよ・・・。それが私は残念でならないんです。せっかく同じ日本人の監督さんが、こんなに凄い!って評価されているのにもかかわらず、その良さ?が私には解らなくて・・・ あとね、去年くらいに評判が高かった「ウィスキー」って作品・・・これも私は苦手でした・・・。回りでもみなさん凄く良かったって感想が多かったのに、私だけダメかい・・・ってトホホになっちゃいました。ちょっとカウリスマキっぽい映画なのだけれど、何故かダメでした。 こんばんは☆
トラバ&コメントありがとうございました。 カウリスマキ監督作品は初めてだったんですが、すっかりハマってしまいそうです(笑) 他の作品も是非とも観てみたいと思っております。 そうそう、大変恐縮なんですが、latifaさんにバトンを回させてもおらいました。 自己紹介バトンなるものです。 スルーも全然OKなので、気軽に見といて下さいね。 マイコさん、こちらこそ、TBとコメントどうもありがとうです~(*^_^*)
自己紹介バトン、私なんかの名前を挙げてくださって、どうもありがとうございました~☆ さっそくアップして、先程TBもしてきました~。私のは、すごくつまんない自己紹介ですが・・(^^; |
|
39☆SMASH
(2006/05/10 22:36)
『過去のない男』あらすじ『ある夜、ひとりの男が列車でヘルシンキに流れ着く。公園のベンチで佇んでいた男は、突然暴漢に襲われ、身ぐるみ剥がされた上に瀕死の重傷を負う。運ばれた病院で死亡宣告を受けた男だったが、奇跡的に意識を取り戻し、いつの間にか...
銅版画制作の日々
(2007/12/21 00:10)
「街のあかり」を観てから、アキ・カウリスマキ監督作品に、はまりつつある私です。といってもこの作品で三作目の鑑賞ですが・・・・・。
11月2日、京都シネマにて鑑賞しました。10月27日~11月2日までの一週間限定上映ということで、これはぜひ観なくては... |