latifaさん、こんばんは。コメントありがとうございました。
この記事、初コメ&TBだね! なんかうれしい(笑)。 私、この映画観た時きっと心がすさんでいたんだと思う。 天下の是枝監督をディスるなんて、、、監督、すみません。ってここで謝ってもだけど。 『万引き家族』今日、明日と先行上映しているね! 私は来週以降に観るわ~楽しみ♪ 真紅さん、こんにちはー!
わーい!! 記事書いてくれたんだね^^ 凄く興味深く読ませてもらったよーー 自分では気がつかなかった処に気がつかされたり、 自分が面白かった映画を、残念に思う人の意見って 目からうろこーって感じで、とても面白いんだよね。 これからも、率直な感想、ガンガン読みたいよ!! ありがとうね。 なかなか、マイナスの事書くのって勇気いるんだよねえー > 『万引き家族』 どうしようかなあーー ちょっと悩み中。 これは全国大公開されるだろうし、記念的作品だから 映画館に行くべきよねえ・・・ こちらにもお邪魔しまーす。
監督さんの団地でロケをしたのね!! わかる~!!私もこういう感じの社宅に住んでいたのですごく懐かしく感じましたよ。 名セリフも多かったよね。 「男はどうして今を愛せない(だったっけ?)んだろう」とか、これを小説に書いたらいいよ!良多!っておもいながら見てました(笑) そうそう!モロゾフっぽかった~(*^-^*) うちにもああいうカップありまーす(笑) 丈夫だからガリガリやっても割れないのよネ。 わーい、瞳さん、こちらにもコメントありがとう!
私も!ああいう感じの(昔ながらの団地スタイルが社宅だったので)2階に6年くらい住んでいたから、色々懐かしくなったよー。同じですね♪ そうそう、名セリフ色々あったよね。 是枝監督の映画は、男性にちょいと甘いよね。 強い男ってあんまり出てこなくて、優しいけど・・・な人がよく登場する気がする。 いつか大人になった柳楽君を主演に是枝監督で何か映画を撮って、それが名作で、またカンヌとかベルリンで(賞は取らなくても良いから)発表してくれたらなあーって思ってるよ。 |
|
真紅のthinkingdays
(2018/06/02 22:26)
15年前に文学賞を受賞したきり、鳴かず飛ばずの小説家・篠田良多(阿部寛)は、妻・響子(真木よう子)にも愛想を尽かされ離婚。興信所で探偵をしながら糊口をしのいでいるものの、ギャンブル依存のために月一回の一人息子との面会日にも金策に苦心する有様。団地で独り暮らす老いた母(樹木希林)のもとへ、金の無心に赴くのだった。
『歩いても歩いても』 の姉妹編のような、是枝裕和監督の新作。樹木希... |