fc2ブログ
「ベスト・キッド」(2010年版) 感想
昔のあの「ベスト・キッド」を、ウィルスミスの息子(「幸せのちから」で可愛かった)と、なんと師匠役にはジャッキーチェン!
00
シリアスな演技のジャッキーチェンは、すごく良かったです。ずっしり重みの感じられるカンフーアクションは、安定感があってさすがです。この役を彼が引き受けた事がすご~~くプラスになったと思います。他の人が演じてたら、安っぽい映画になっちゃってたかも。

ジェイデン・スミス君は、きっと学校などでも私生活でも恐いもん無しの天下なんだろうなぁ~。実際可愛いです。サッカー選手のアンリと、歌手のSADEにもちょっと似てるw 華奢で細身で小柄なので、全く強そうに見えないです(^^ゞ あの髪の毛はあのまま洗っても大丈夫なんですか? あの年代のアメリカ人の子としては、きっと頂点にお洒落なファッションやスタイルなんでしょうね(知らないので解りませんが) 
とはいえ、私は素朴な子や自己評価の高くない(本当は才能があるのに)が好きなので、ちっとだけジェィデン君は、うむむ・・・・と思ってしまう瞬間があったりしますが・・。このまま成長して、どんな大人になるんだろうか・・と、ちょっと不安もあったりする。そうそう、お父さんのウィルスミスとは、時々表情がそっくりな時があって驚きます。

バイオリンを弾くヒロインの子のお顔があまり可愛く無く(笑顔はキュートですが)、むしろジェイデンの方が美しい程です。
で、ライバルのいじめっ子は?というと、この子のアクションや身のこなしが凄い!少林寺拳法とかやってる子なんだろうなぁ~ 顔はフジテレビでやった「はだしのゲン」のゲンを演じた男の子に似ています。明らかにその子の方が強いでしょ?って印象が強かったので、ラストの対決をどういう風に持って行くのか・・?と気になっていたんですが

★以下ネタバレ 白文字で書いています★
そこは上手くまとめてました。瞬発技や、体の柔らかさ(ダンスやブラジルのカポエラ風というか・・)で、彼を負かしたっていう風にしたんですねー。赤軍団の生徒が最後自分達の先生じゃなく、ジャッキーに礼をしたところは良かったです 以上

戦いのシーンで、ファイトゲームの時みたいに、電光掲示板で表示されるのが時代を感じさせられました。
あと、今回は舞台が中国というのもあるけれども、かなり中国市場を意識した作りになっていました。中国の観光地巡り(紫禁城、万里の長城、桂林?など)も同時に出来ちゃいます。
2時間越えと、ちょっと長いんですが、エログロシーンは皆無だし、小学校1年生が見ても大丈夫な映画です。
84年の元祖バージョンは昔見たことがありますが、ワックスがけで訓練っていうのに笑ったな~。アクション映画が好きな人なら(私もその一人)きっと楽しめると思います。今の旬のカッコイイアクションや技があって良かったですよー。3つ★半

とはいえ、なにげに一番ジェイデン君がカッコ良く見えたのは、ゲームセンターでのダンスだったかも(爆)

THE KARATE KID (アメリカ/2010) 
監督 ハラルド・ズワルト
キャスト ジェイデン・スミス  ジャッキー・チェン タラジ・P・ヘンソン
【2010/07/08 16:03】  コメント(16) | トラックバック(27) | アメリカ映画
TOP ▲HOME
 
<<「トイ・ストーリー3」感想   | ホーム | イングマール・ベルイマン「秋のソナタ」感想>>
コメント

latifaさ~~ん!
やっぱりか・・・体調悪いのね・・
私は大分よくなったけど心配だわ・・・
大好きな映画が又気楽に見れるよう
早く治りますように!!

この映画見ようか見ないか迷ってたんです~。
オリジナルのラルフ・マッチオ主演の
ベスト・キッドはシリーズで見たんですが、
それとは又別物と聞いてて・・・

あっ!これにも返事はいいので
ゆっくり休んでくださいね!
めぐ  【 編集】  URL |   2010/07/22 22:16   |  TOP ▲ |


latifaさん~!
その後、体調いかがですか?
猛暑なので更にきついですよね・・。
一日も早くお元気になられます様に!
お大事にしてくださいね。

この作品、昔のオリジナルは劇場で観たので懐かしいです。
リメイクされるほどアメリカでは愛されてるのね、って思うと
(日本が絡んでるだけに)ちょっと嬉しい感じもしますね。
tsurubara  【 編集】  URL |   2010/07/23 11:36   |  TOP ▲ |


latifaさんおはようございます☆
お久しぶりです~と思ったら体調崩されてるんですね、、、、(泣)
大丈夫ですか。。。??
無理しないでしっかり休んで治して下さいネ。(淋しいけど、、、、)

ところで、この作品良かったです~♪
ジェイデンほんっと可愛いし。
リメイクの成功例ですよね。
うん、ただ恋する女の子がカワイクなかった!

ジャッキーもいいですしね、公開したらまた観たいです♪
mig  【 編集】  URL |   2010/07/29 09:15   |  TOP ▲ |


みぬぅさん、お返事凄く遅れてしまって・・ごめんね。
腱鞘炎でPCいじれず・・・(T_T)
まだ治ってないので、しばらくお休みしてます、とりあえずお返事だけでも先に・・
早くブログ復活したいです。
めぐさんは、だいぶよくなったのね?それは良かった!!

> オリジナルのラルフ・マッチオ主演の
> ベスト・キッドはシリーズで見たんですが、
懐かしいよねー。私は家でTVで見たよ。確か日曜の午後とかに、北海道では映画やってたりしてたでしょ?あの時間帯に昔見たと思うんだ。
今度こっちの昼過ぎの映画の時間にオリジナル版のを4日連続で放映するから、また見てみようかな?って思ってるんだ。
また元気になったら、ゆっくりお邪魔するね^^
latifa  【 編集】  URL |   2010/07/30 19:40   |  TOP ▲ |


つるばらさん、お返事遅れてしまってごめんなさい。
腱鞘炎でPCいじれませんでした(T_T)
まだ治ってないので、しばらくお休みしますが、とりあえずお返事だけでも先に・・と思いました。
早くブログ復活したいです。
PCをいじれないのって、ホントに困ります!!人生の楽しみの半分くらい失った気持ちですよ・・・

> この作品、昔のオリジナルは劇場で観たので懐かしいです。
おおー!!そうなのね?劇場で見たんだー(^○^)
今度来週の午後のテレビ東京で、連続4日オリジナル版を放映するみたいなの。
再度見てみようって思ってるところです。

> リメイクされるほどアメリカでは愛されてるのね、って思うと
> (日本が絡んでるだけに)ちょっと嬉しい感じもしますね。
そうなのよねー。
でもオリジナル版は空手だったし、日本!って感じだったのに、今回はカンフーで、中国!って感じなの・・・
なんか淋しい気持ちよ・・・
オリジナル版の頃は日本も上向きで、経済も発展してた頃だったけど・・(色々アメリカの有名なものを買収だのなんだの・・・って話題になってたよね・・そういえば) 現在は日本よりも中国市場、中国の勢いが圧倒的なのね・・・って密かに感じさせられちゃったよ・・・。
latifa  【 編集】  URL |   2010/07/30 19:45   |  TOP ▲ |


migさん、お返事凄く遅れてしまって本当にすいません・・・
腱鞘炎でPCいじれませんでした(T_T)
お返事も出来ず、放置してしまって、申し訳なかったです・・
まだ治ってないので、しばらくお休みしますが、とりあえずお返事だけでも先に・・と思いました。
早くブログ復活したいです。
migさんちに最後にお邪魔した時は、体調は悪かったんだけど、腱鞘炎にはなってなかったんですよ。まさか両方の指が腱鞘炎になっちゃうとは・・・ PCが出来ない生活が、こんなに辛いとは思ってもいませんでしたー
また徐々に復活していこうと思っています。

> ジェイデンほんっと可愛いし。
ホントですよねー。女の子みたいに可愛かったし、運動神経も良さそうだよね。

> うん、ただ恋する女の子がカワイクなかった!
これ、migさんの感想にもバッチリ書いてあって、笑っちゃった。
もっと綺麗な子、中国にわんさかいるだろうにね?どうしてあの女の子なの???
latifa  【 編集】  URL |   2010/07/30 19:48   |  TOP ▲ |


latifaさ~ん♪
体調は如何ですか?
よろしくないようなので、コメントを差し控えておりましたが、、、ちょっとお休みが長いので心配になっちゃって、、、
毎日暑いですし、とにかくくれぐれもご自愛下さい。早く万全な体調になりますように、、、

もうすぐこの映画も公開ですね~
この夏はなかなか映画に行けそうにないのですが、行けたら観たいなぁ~♪
由香  【 編集】  URL |   2010/08/02 23:25   |  TOP ▲ |


お体の方は大丈夫ですか?蒸し暑い季節ですから、お互いより気をつけましょう。

で、この映画はちょっとムダなシーンはあれど、それなりに楽しめる映画でした。
特にジェイデンくんの将来は楽しみですね。
にゃむばなな  【 編集】  URL |   2010/08/07 19:44   |  TOP ▲ |


由香さん、こんにちは。
お返事遅れちゃってごめんね・・・。
心配&気を使ってくれて、ありがとうー(T_T)
今さっき、由香さんちにコメント残して来たけど、この2日は、まだ由香さんは元気だったのにね・・・
お互いキツイけど、なんとかがんばろう!
latifa  【 編集】  URL |   2010/08/14 11:51   |  TOP ▲ |


にゃむばななさん、こんにちは!
すいません、、、なかなか腱鞘炎よくならず、すっかりPCから遠ざかっています・・。

> で、この映画はちょっとムダなシーンはあれど、それなりに楽しめる映画でした。
はい!同感です。

> 特にジェイデンくんの将来は楽しみですね。
そうですね。でも、なんとな~く、イヤーーな予感もしています・・・。
latifa  【 編集】  URL |   2010/08/14 11:52   |  TOP ▲ |


こんばんは、latifaさん♪
お久しぶりです♪
腱鞘炎ですか、それは大変ですよね~。
ゆっくり養生してくださいね♪

オリジナル作品はこの間TVで放送してたんで全部観たんですが、こういう何かを通して成長していく物語って、やはり王道で支持されるんでしょうね。

ジェイデンくんは本当にお父さんそっくりで、それが理由で逆に笑っちゃったりもしたんですが(笑)、いいリメイク作品でしたわん♪
ともや  【 編集】  URL |   2010/08/16 05:24   |  TOP ▲ |


ともやさん、こんにちは!
ありがとうございます。
ぼちぼちと、がんばります(^○^)

> オリジナル作品はこの間TVで放送してたんで全部観たんですが
うわ~^^
あのテレビ東京の、ともやさんもごらんになられていたんですね。
私も毎日録画しました!
の、はずが一番重要な1話目を失敗・・・。他は成功したんですけれども・

> ジェイデンくんは本当にお父さんそっくりで、それが理由で逆に笑っちゃったりもしたんですが
ほんと似てますよねー。将来どんな青年になるのかな~
latifa  【 編集】  URL |   2010/08/18 10:42   |  TOP ▲ |


latifa さん、とってもお久しぶり^^
今、この映画を観てきましたわん。
私は昔のものは見ていないんだけれど、これ、最高に良かったです!!latifa さんの☆3つ半に少し不満(笑)私的に、すごく好きな映画で、ここ最近あんまり感激したのなかったから、やった!って感じでした。


いや~~ウィルスミスの息子、流石です。将来はお父さんを超えるかも・・?もともと凄く運動神経は良さそうだけれど、この作品でのキャラはとても良かった!ジャッキーチェーンの木訥としたところも良かったし!
あの子何歳なの?小柄なのに強いところがまた良い!!


それと、latifa さんも書いてたけど、中国の結構きれいな景色がたくさん出てきたよね?なんか、水墨画的場所?これも満足^^もう中国には行かなくても良いです♪


それにしても「カンフー」ってかっこいいね?!家の息子もあんな風に強ければなぁ・・・(笑)
らら  【 編集】  URL |   2010/09/08 16:15   |  TOP ▲ |


ららさ~~ん、どうしてるかな~って、ここのところいつも気にしていたんだ(^▽^)
コメントありがとう!
で、これ見て来たのね~。
そっか、最高に良かったかー(^○^)
私も3つ★半にはしてるけど、これって充分面白いって事なんだよ。
★つけるのに、ケチケチすんなよ~って感じなんだが、
私が4つ★以上つけるってことは、相当気に入った!!
って事なんだ。
私はクロッシングを見に行きたいんだけど、まだ行けてなくてー。
近所で上映してくれないんだもん・・・
そういや、例の大阪助役の光代さん・・・の本、読んだよ!近く感想アップしようと思ってるけど、ららさんが感じたちょっと違和感っていうか、なんというか、すっごく解ったよ。私も、あれ・・あれあれ・・・って思ったもの・・・。凄い人なのは事実なんだけどね。

>ジャッキーチェーンの木訥としたところも良かったし!
そうだよね~。コメディタッチよりも、こういうシリアスな役が新鮮で良かったわー。

> あの子何歳なの?小柄なのに強いところがまた良い!!
確か12才くらいじゃなかったかな?ごめん、ハッキリ覚えて無くて。

> それにしても「カンフー」ってかっこいいね?!家の息子もあんな風に強ければなぁ・・・(笑)
解るよ~。私もさ、子供が小さい頃、空手とか習いに行ってみない?とか、何度か聞いてみたもん! イヤだっていうから無理だったけどさw 
latifa  【 編集】  URL |   2010/09/08 18:14   |  TOP ▲ |


こんにちは!
コメント欄を読んでたら、去年の夏の
latifaさんの腱鞘炎を思い出したわ・・・そうだったね~
その後は問題無いですか?

latifaさんはジャッキーに高評価ね。
カンフーの腕は確かなので安定感あったよね。
私はジェイデン君の方に高い評価を出したの(^▽^;)。
このまま将来、天狗にならずにいてくれるといいけど。
って言うか、可愛い小さいままがいいなあ~(≧ε≦)

赤軍団の生徒がジャッキーに礼をするシーンなど、
いろいろスカッとする所があって、
私は本作、とっても気に入りました☆
YAN  【 編集】  URL |   2011/04/30 16:16   |  TOP ▲ |


YANさん、こんにちは!
そうなのよ~。いまだに腱鞘炎は、ちっとだけ怪しくて、PC時間は結構減ったわ・・。
今はあまり続けてしないように、普段から気をつけているの。
心配してくださって、ありがとうー☆

> 私はジェイデン君の方に高い評価を出したの(^▽^;)。
> このまま将来、天狗にならずにいてくれるといいけど。
> って言うか、可愛い小さいままがいいなあ~(≧ε≦)
うん、うん。
可愛かったよねー。天狗にならずに・・っていうの、
本当に心からの願いだわー。

> 赤軍団の生徒がジャッキーに礼をするシーンなど、
そうそう。こういう礼儀正しいというか、武士道的な
精神性を感じさせられる処がとても良かったですよね。
またいつかTVで放映とかされたら、是非見たい映画だし、
誰もが楽しく見れる映画だと思うわー♪
latifa  【 編集】  URL |   2011/05/01 09:05   |  TOP ▲ |


コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://latifa.blog10.fc2.com/tb.php/891-5a510296

ベスト・キッド /THE KARATE KID
我想一個人映画美的女人blog (2010/07/29 09:13)
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/} ←please click 1984年「ベストキッド」のリメイクは、 ウィル・スミス製作、息子ジェイデン×ジャッキー・チェン{/hikari_blue/} 2年前の夏、ウィルがお気に入りのチャウ・


「ベスト・キッド」青春を…、リメイク!
シネマ親父の“日々是妄言” (2010/08/03 15:02)
[ジャッキー・チェン] ブログ村キーワード  あの名作、そして吾輩にとっての青春の1作でもある「ベスト・キッド」をリメイク!「ベスト・キッド」(ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント)。オリジナルから26年(そんなに!?)。しかし、「プレデターズ」もそうで...


ベスト・キッド ジャパンプレミア レッドカーペット ☆ ウィルファミリー&ジャッキー来日
我想一個人映画美的女人blog (2010/08/06 20:18)
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/} ←please click 行って参りました、真夏の最中のプレミアレポ{/atten/} 映画は先に観てたので今回はレッドカーペットのみ参加。 ジャッキー・チェンが来日とあって、8/5 六本


『ベスト・キッド』
めでぃあみっくす (2010/08/07 19:53)
ハン先生、カンフーがしたいです・・・とまではいきませんでしたが、オリジナルへの敬意をある程度感じられる、それなりに面白い映画でした。ただウィル・スミスの親バカぶりが息子ジェイデン・スミスの将来に悪影響を及ぼさないかも心配になる映画でした。 ミヤギ先生...


人として大切な事。『ベスト・キッド』
水曜日のシネマ日記 (2010/08/08 09:07)
1985年に公開された映画『ベスト・キッド』のリメイク版です。


ベスト・キッド
Akira's VOICE (2010/08/08 10:58)
立ち向かう勇気がパワーになる!  


ベスト・キッド
うろうろ日記 (2010/08/09 22:18)
試写会で見ました。リメイクの映画ですが、前作は見ていません。予告を見た感じの王道


[映画『ベスト・キッド』を観た]
『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭 (2010/08/10 06:05)
☆私には休みがなく、残業を終えた一昨夜も、翌日(昨日)が5時半起きなのに、深夜0時過ぎに終わる先行ロードショーを頑張って見に行った^^  この物語は、オリジナルが公開されたときから言われていたことだが、「ヤング版『ロッキー』」であり、  私は、その「ド...


『ベスト・キッド』
京の昼寝~♪ (2010/08/10 08:48)
&nbsp; □作品オフィシャルサイト 「ベスト・キッド」□監督 ハラルド・ズワルト □脚本 クリストファー・マーフィー□キャスト ジェイデン・スミス、ジャッキー・チェン、タラジ・P・ヘンソン■鑑賞日 8月8日(日)■劇場 TOHOシネマズ川崎■cyazの満足度 ...


『ベスト・キッド』レッドカーペット@サインゲット!
FantasisTaka (2010/08/11 01:54)
『ベスト・キッド』ジャパンプレミア@六本木ヒルズ 2010.08.05(木)17:00~


ベスト・キッド レビュー(ネタバレあり)
無限回廊幻想記譚 (2010/08/15 18:24)
 【ストーリー】アメリカから母シェリー(タラジ・P・ヘンソン)の仕事の転勤で北京にあるビバリーヒルズというアパートに引っ越してきたドレ(ジェイデン・スミス)は、引っ越しの当日に公園でバイオリンの練習をしている少女メイ・イン(ウェンウェン・ハン)と知り合...


ベスト・キッド(2010年)
ともやの映画大好きっ! (2010/08/16 05:16)
(原題:THE KARATE KID) 【2010年・アメリカ】試写で鑑賞(★★★★☆) 1984年「ベスト・キッド」(原題:THE KARATE KID)。 1986年「ベスト・キッド2」(原題:THE MOMENT OF TRUTH PART II)。 1989年「ベスト・キッド3/最後の挑戦」(原題:THE KARATE KID PAR...


劇場鑑賞「ベスト・キッド」
日々“是”精進! (2010/08/17 16:00)
「ベスト・キッド」を鑑賞してきました80年代に大ヒットした「ベスト・キッド」を、舞台を中国に移してリメイクした感動ファミリー・ドラマ。主人公の少年役には本作の製作を務める...


ベストキッド(2010年公開)
映画、言いたい放題! (2010/08/18 13:49)
ブログネタ:疲れてる? 参加中 今年の夏はどうしたんでしょう? 夏が大好きな私も 初めて夏バテしてます。 四六時中、ダルい。(-_-) 遊ぶ元気もありませんが、 こんな時こそ、元気のでる作品をみたいですね。 この映画は観るつもりはなかったのですが、 信...


ベスト・キッド
to Heart (2010/08/19 20:57)
最高の師匠がくれたもの── それは、逃げずに立ち向かう勇気。 原題 THE KARATE KID 製作年度 2010年 製作国・地域 アメリカ/中国 上映時間 140分 脚本 クリストファー・マーフ...


ベスト・キッド
だらだら無気力ブログ (2010/08/20 02:12)
1984年の『ベスト・キッド』を、舞台をアメリカから中国北京に移して リメイクしたドラマ。親の転勤で北京に引っ越してきたアメリカ人少年が カンフーと出会い学ぶことで心身ともに成長していく姿を描く。 主演はウィル・スミスの息子で、『幸せのちから』のジェイデン・…


映画「ベスト・キッド 」子供向けと侮るなかれ、傑作に仕上がってる
soramove (2010/08/20 07:33)
「ベスト・キッド 」★★★★オススメ ジェイデン・スミス、ジャッキー・チェン 出演 ハラルド・ズワルト 監督、140分 、2010年8月14日公開、2010,アメリカ,SPE (原題:THE KARATE KID)                     →  ★映画のブログ★     ...


映画『ベスト・キッド』
闘争と逃走の道程 (2010/08/23 00:41)
 いまやハリウッドNo.1スターであるウィル・スミスが、愛息子ジェイデン・スミスのために自らプロデュースして作った映画。なんていうと親バ...


■映画『ベスト・キッド』
Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ> (2010/08/25 08:06)
Mr.&Mrs.スミスが製作を手掛け、Jr.が主演した映画『ベスト・キッド』。 「ウィル・スミスってば我が子を使って映画を作りたかっただけなんじゃないの?」なんて思ったら、大間違い。 まだまだ小さくて細っこくて泣き虫でいながら、小動物のような愛嬌たっぷりのジ


「ベスト・キッド」それは自分
ノルウェー暮らし・イン・London (2010/08/29 03:59)
あまりに直接響くので、実は見るつもりはなかった。 リメイクだしねーという気持ちもあったけど、意外に評判いいので、思い切って見ることに。 勿論、クライマックスも感動したけど、前半ずっと泣いていたYO・・・・・私。


ベスト・キッド / The Karate Kid
うだるありぞな (2010/09/07 20:46)
[parts:eNozsDJkhAMmJhMjUyZjU2NGJgszSyPTNEsLkwy3El8Pg1zPtGwmGDA2xS4P1czEhKQSAMdfDyg=] ランキングに参加してます。 クリックお願いします。    アメリカで「Karate Kid」は、日本人が思う以上に人気がある。 ミヤギさん、ダニエルさんもすごく有名だ。 そのリメ...


ベスト・キッド
Yuhiの読書日記+α (2010/09/25 00:47)
1985年公開の名作『ベスト・キッド』のリメイク版。監督はハラルド・ズワルト、キャストはジェイデン・スミス、ジャッキー・チェン、タラジ・P・ヘンソン他。 <あらすじ> 12歳のドレは、母の転勤でデトロイトから中国の北京へと移住することになった。引越し早々、ド...


映画:ベスト・キッド
よしなしごと (2010/10/05 04:12)
 原作は観たことあるけど、一番最後の試合で勝つ瞬間しか覚えていない・・・。どんなストーリーなのか全く覚えていませんが、そのリメイク作品であるベスト・キッドを観てきました。。  この映画、吹き替え版での上映が多く、字幕版でやっているところに時間を合わせて...


ベスト・キッド
銀幕大帝α (2011/01/14 01:12)
THE KARATE KID/10年/米・中国/140分/アクション・ドラマ/劇場公開 監督:ハラルド・ズワルト 製作:ウィル・スミス 出演:ジェイデン・スミス、ジャッキー・チェン、タラジ・P・ヘンソン、ハン・ウェンウェン、ワン・ツェンウェイ <ストーリー> 母親と共...


ベスト・キッド
RockingChairで映画鑑賞 (2011/04/30 16:18)
話の流れが分かっているのに、ドラマチックな盛り上がりに感動! 笑いと涙と爽快感。 これは面白かった~★ 監督:ハラルド・ズワルト  製作:2010年 アメリカ・中国     ウィル・スミス ...


ベスト・キッド(感想210作品目)
別館ヒガシ日記 (2012/01/04 10:49)
ベスト・キッドはケーブルTVで鑑賞したけど 結論はウィル・スミス親子の思いで作りだね


ベスト・キッド(2010年)
mama (2012/05/16 17:20)
THE KARATE KID 2010年:アメリカ 監督:ハラルド・ズワルト 出演:ジャッキー・チェン、ジェイデン・スミス、ハン・ウェンウェン、ワン・ツェンウェイ、ユー・ロングァン、タラジ・ ...


| ホームTOP ▲ |