fc2ブログ
「グランブルー」再見と、ルイス・カパルディ―のPVに出演「パディントン」の・・
最近知って驚いたこと2つ。
大した事ではないのですが・・・
2-2-5516.jpg

続きを読む
【2020/02/22 11:37】  コメント(6) | トラックバック(0) | お知らせ、その他
TOP ▲HOME
 
最近見た映画 2016年9月
また、数本をまとめての感想です・・・

リリーのすべて、パディントン、リップヴァンウィンクルの花嫁 遥かな町へ 八月の鯨  恋人たち

続きを読む
【2016/09/15 10:25】  コメント(12) | トラックバック(2) | お知らせ、その他
TOP ▲HOME
 
最近見た映画 2016年7、8月
このところオリンピックを見たりしていて、すっかりブログを更新していません。 秋になったら、感想を書くかもしれませんが、とりあえず記憶にとどめておくために、見た映画の名前を残しておきます。

洋画
帰って来たヒトラー、ザ・ウォーク、ズートピア、グランドピアノ、人生スイッチ、ポルトガル、ここに誕生す〜ギマランイス歴史地区、ルルドの泉で、トランセンデンス、メランコリア、スポットライト 世紀のスクープ

邦画
龍三と七人の子分たち、トイレのピエタ、紙の月、僕だけがいない街、母と暮らせば、青天の霹靂、ジヌよさらば

続きを読む
【2016/08/16 14:29】  コメント(14) | トラックバック(11) | お知らせ、その他
TOP ▲HOME
 
2009カンヌ映画祭「マザー」「コウモリ」「空気人形」 97年クァンキ画像沢山
今年のカンヌは、私にとっては、かな~~りワクワクです(^○^)
ポン・ジュノ監督「マザー 母なる証明」、パク・チャヌク監督『コウモリ』、「空気人形」是枝裕和監督の3つ映画が、楽しみだからです。この3つと出演者のつながりが凄いんです♪
be

カンヌで「マザー」 第一報
mo

「マザー」第二報 レッドカーペット
mot
せっかく登場したものの、ちょこっとだけで、すぐ立ち去った様です・・・。欧米のカメラマンから注目もあまり受けず、儀礼的に写真をちょっと撮ったらすぐカメラを下ろした人も多かったそうです。尚、wonbinは非常に控えめで消極的な態度だったそうだ(想像つくな)

韓国のサイトを翻訳機にかけた記事 こちら

上で翻訳出来なかった場合は、翻訳後の日本語をこちらに載せました→カンヌ「マザー」レッドカーペット たった5分であまり注目受けず・・
続きを読む
【2009/05/17 10:38】  コメント(8) | トラックバック(0) | お知らせ、その他
TOP ▲HOME
 
JABB70HALLと、CINEMA23 25年前のパンフのスキャナー画像 かつて札幌にあった映画館
まず最初にJABBの方から。
JABB70 HALL vol.18 1983年表紙は、「さらば青春の光」、「ハンガー」、「青春の殺人者」(1976年) 
1983年7月~8月の上映予定映画パンフレットのスキャナー画像写真です。
いずれの画像も、クリックすると拡大します(大きいので注意)↓表面
jabb

左端(ショッキングピンクの処)の下に、「おすぎのシネマトーク」(定期的に、このJABBに来ていらっしゃった)、椎名誠さんの写真も。
うぎゃ~~おすぎの写真!!若いっ!!そりゃそうだ、今から25年前だもんね!!
続きを読む
【2008/02/19 09:02】  コメント(0) | トラックバック(0) | お知らせ、その他
TOP ▲HOME
 
【映画】 ななさんバトン☆
虎猫の気まぐれシネマ日記のななさんから、【映画】 バトンを受け取らせて頂きました☆
続きを読む
【2007/12/31 10:33】  コメント(9) | トラックバック(4) | お知らせ、その他
TOP ▲HOME
 
『バトンです(・∀・)』 バトン
続きを読む
【2006/12/05 15:33】  コメント(10) | トラックバック(2) | お知らせ、その他
TOP ▲HOME
 
お知らせです ペコリm(_ _)m
元々gooに「ポコアポコヤ」というブログをやっており、そこで映画の感想文が一杯増えて来たのをまとめる意味と、何故かTBが受けられても、トラバ返しが出来ないという事が多々有りまして、そのため、2005年春に、こちら、FC2に「ポコアポコヤ映画倉庫」を作りました。(同じ記事が、gooとFC2と、2つあるものがあって、あちゃこちゃ、ややこやしくて、本当にすいません)

⇒しかし、2005年11月頃から、gooでアップした写真は、外で見られない措置になってしまいました。それで、FC2でアップした写真はgooでも使うことが出来るので、FC2でアップして、その後gooに持って来るように変更しました。

⇒ところが、今年2006年の10月より、今度はFC2も、写真画像に禁止措置開始となり、gooのブログで、映画関係の画像が見えなくなってしまいました。

2006年11月からは、基本的に、映画の記事は、こちらFC2の映画倉庫でアップし、たまに気が向いた時など、gooの本元ブログに、途中まで記事を書いて、続きをFC2にリンクするような方法で、アップすることにしました

今後もコメント・トラックバックなどは、goo(本家ポコアポコヤ)でも、fc2の(ポコアポコヤ映画倉庫)でも、どちらでも大歓迎ですので、お好きな方に下さると、とても有り難く嬉しいです。
続きを読む
【2006/11/01 10:31】  コメント(2) | トラックバック(0) | お知らせ、その他
TOP ▲HOME
 
『自己紹介バトン』
39☆SMASHのマイコさんより受け取りました^^
■2: お名前は?
latifaと言います。昔モロッコに3度行ったことがあって、そこの友達の名前です。latifaはイスラムの国で凄く多い名前ですが、日本でIDを作る時、誰も使ってないのでこの名前を選びました。

ブログ名は、最初「ポコアポコ」だったんです。スペイン語で「少しづつ・・」と言う意味で、なんとなくのんびり系のイメージからつけたんですが、同名のサイトさんが多いのを後から気がついて、語尾に+「ヤ」をつけました。韓国語で親しい人を呼ぶ時に語尾がaやyaになるのを使わせてもらいました。
続きを読む
【2006/05/11 09:25】  コメント(2) | トラックバック(1) | お知らせ、その他
TOP ▲HOME
 
私の映画バトン☆

先日の「music バトン」と似た感じの「映画バトン」なるものが
回って来ました。回してくださったのは、世界各国を旅行されて、映画
音楽、宗教他、色々な事に見識の深い、さるおさん
さるおの日刊ヨタばなし★スターメンバーさん
せっかく回して頂いたので答えだけ書かせて頂きます(^v^*)

●過去1年間で一番笑った映画 これと言って無いです。
 一番最近に近い処では「恋愛小説家」か、1年以上前だけど「少林サッカー」かな・・・
 あまりコメディは見ないのです
恋愛小説家

●過去1年間で一番泣いた映画 これもコレ!というのが無いです。
 2年位前なら「ラブストーリー」(クラシック)か、1年以内なら「星願」かな・・
ラブストーリー(クラッシック)
星願 あなたにもういちど

●心の中の5つの映画(ちょっと決められないし、その日の気分で変わりそう・・今日の気分ではコレら)
 山の郵便配達、バックトゥーザフューチャーシリーズ、ストレンジャーザンパラダイス、
 みつばちのささやき、STAR WARSシリーズ
山の郵便配達
「ストレンジャー・ザン・パラダイス」と「ジョン・ルーリー」
「みつばちのささやき」とアナ・トレントの現在

スターウォーズとハリソン・フォード
スターウォーズ エピソード1 惜しい方達
スターウォーズ・エピソード? シスの復讐を見た感想
スターウォーズ 番外編ソロとチューバッカ話と、レイア・ソロの息子にアナキン
スターウォーズ エピソード3 予告編動画 他

●見たい映画
 ビハインド・ザ・サン(レンタル開始になったのに家の近所のTSUTAYAに無い)
 故郷の香り(いつになったら見れるのやら・・・10月にレンタル開始らしいですね)
 私の頭の中の消しゴム(もうすぐ来るので、楽しみ)
【2005/07/25 10:50】  コメント(6) | トラックバック(2) | お知らせ、その他
TOP ▲HOME
 
| ホームTOP ▲ |