RSSリーダー
ポコアポコヤ 映画倉庫
気軽にお話したいです♪ 現在の処、感想1500位
記事内検索
最近の記事
全部の映画の記事タイトル (現在約1000以上)
「アイ・アム まきもと」「ぜんぶ、ボクのせい」ネタバレ感想
「フェイブルマンズ」
ネタバレ「世宗大王 星を追う者たち」「潜入」
ネタバレ「イニシェリン島の精霊」
ネタバレ「秘密の森の、その向こう」「仕立て屋の恋」
ネタバレ「ドント・ウォーリー・ダーリン」「ザ・メニュー」
「ザリガニの鳴くところ」ネタバレ感想
ネタバレ「戦争と女の顔」
ネタバレ「PLAN75」
「名もなき野良犬の輪舞(ロンド)」「8番目の男」
ネタバレ「ミセス・ハリス、パリへ行く」
ネタバレ「アキラとあきら」「空飛ぶタイヤ」
「ストーリー・オブ・マイ・ワイフ」「無垢の瞳」
ネタバレ「わたしは最悪。」
ネタバレ「パリ13区」「オートクチュール」
ネタバレ「川っぺりムコリッタ」
recent comments
latifa : 「幸せなひとりぼっち」感想
ノルウェーまだ~む : 「幸せなひとりぼっち」感想
latifa : 「フェイブルマンズ」
ノルウェーまだ~む : 「フェイブルマンズ」
latifa : 「フェイブルマンズ」
にゃむばなな : 「フェイブルマンズ」
latifa : 「フェイブルマンズ」
latifa : 「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」「ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密」感想
latifa : 「ホテル・ムンバイ」「あなたの名前を呼べたなら」感想
みみこ : 「フェイブルマンズ」
こに : 「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」「ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密」感想
こに : 「ホテル・ムンバイ」「あなたの名前を呼べたなら」感想
latifa : ネタバレ「秘密の森の、その向こう」「仕立て屋の恋」
latifa : ネタバレ「イニシェリン島の精霊」
latifa : ネタバレ「イニシェリン島の精霊」
recent trackbacks
ちょっとお話:フェイブルマンズ
読書三昧の日々:おうち映画(海外)・明日に向かって笑え!/ナイブズ・アウト 名探偵と刃の館の秘密
読書三昧の日々:おうち映画(海外)・あなたの名前を呼べたなら
Slow Dream:「秘密の森のその向こう」
Slow Dream:「イニシェリン島の精霊」
ちょっとお話:ザ・メニュー
読書三昧の日々:おうち映画(海外)を5本
Slow Dream:「ザリガニの鳴くところ」
読書三昧の日々:おうち映画(海外)・クリスマス・ウォーズ/ローズメイカー 奇跡のバラ
真紅のthinkingdays:戦争と女の顔
category
私のお気入り映画 (20)
全部の記事タイトル (3)
日本映画 (367)
韓国映画 (129)
アメリカ映画 (394)
国籍微妙・他国 (175)
中国・台湾映画 (65)
英国・アイルランド (99)
ドイツ・デンマーク (55)
フランス・ベルギー カナダ (154)
ロシア映画 (16)
スペイン映画 (22)
南米・ブラジル映画 (22)
イタリア映画 (15)
タイ、ベトナム映画 (14)
お知らせ、その他 (10)
読書リスト (1)
このブログ書いてる人 latifa
links
ポコアポコヤ(gooでやってる私の本元ブログ)
ちょっとお話
ぁの、アレ!床屋のぐるぐる回ってるヤツ!
39☆SMASH
★YUKAの気ままな有閑日記★
真紅のthinkingdays
独断と偏見の何でもレビュー
我想一個人映画美的女人blog
虎猫の気まぐれシネマ日記
心のままに映画の風景
菫色映画
Sweet*Days**
きららのきらきら生活
ソノトキシネマ Films You should See
キマグレなヒトリゴト
Prototypeシネマレビュー
心の栄養♪映画と英語のジョーク
Watch IT!
ゆうたんの成長日記(要パスワード)
◎俺のオススメ映画を越えてゆけ◎
RockingChairで映画鑑賞
rambling rose
迷宮映画館
Tea Please
Slow Dream
お茶うけばなし
こねたみっくす
LE RAYON VERT / 緑の光線
おすすめ映画ランキング!名作シネマレビュー
映画以外にもおつき合いがある方は、本元ブログからのリンクに移動しました^^
Nice One!! @goo
映画データベース
いやいやえん
キマグレなヒトリゴト: IN PERTH
読書三昧の日々
newしずくの水瓶
ここなつ映画レビュー
ノルウェー暮らし・イン・原宿
管理者ページ
RSS
「君のいた永遠(とき)」「チイファの手紙」「誰がための日々」
中国(香港)映画3つ
続きを読む
【2022/09/01 07:08】
コメント(4)
|
トラックバック(2)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「少年の君」ネタバレ感想
中盤からラストに向けて怒涛の勢い。
続きを読む
【2022/03/21 13:35】
コメント(4)
|
トラックバック(2)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「捜査官X」「恋するシェフの最強レシピ」「楊貴妃、Lady of the Dynasty」
中華系映画3本
続きを読む
【2021/09/07 15:20】
コメント(6)
|
トラックバック(4)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「イップ・マン 完結」感想
続きを読む
【2020/12/02 14:09】
コメント(2)
|
トラックバック(2)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「1978年、冬。」「シチリアの恋」感想
中国映画、2本。
続きを読む
【2020/10/23 12:01】
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「芳華 Youth」「宵闇真珠」感想
中華系映画2本
続きを読む
【2020/09/22 16:17】
コメント(16)
|
トラックバック(1)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「イップ・マン外伝 マスターZ」「無敵のドラゴン」感想
マックス・チャンの映画2つ
続きを読む
【2020/09/11 11:10】
コメント(4)
|
トラックバック(1)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「ドラゴン×マッハ!」感想
2017年1月に公開されていたことを、全く知らずにいたんですよ・・・。
続きを読む
【2017/09/10 11:05】
コメント(0)
|
トラックバック(1)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「イップ・マン 序章 葉問 継承」感想
謙虚で控えめだが実は強い!そして愛妻家。 こんなキャラが出て来る時代なのか・・
続きを読む
【2017/09/10 11:00】
コメント(4)
|
トラックバック(1)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
台湾映画「共犯」感想
普通に面白かったです。 3つ★半
続きを読む
【2016/06/25 19:31】
コメント(4)
|
トラックバック(1)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「台北の朝、僕は恋をする」ネタバレあらすじ・感想
ヒロインの本屋で働く、郭采潔(アンバークォ)が可愛い!!!
続きを読む
【2016/06/16 13:23】
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「黒衣の刺客 」感想
うーーん・・・・
続きを読む
【2016/04/11 18:15】
コメント(2)
|
トラックバック(3)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「妻への家路」感想
いやー、泣かされました・・・4つ★半
続きを読む
【2015/12/11 19:31】
コメント(8)
|
トラックバック(4)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「海洋天堂」感想
ジェット・リーは、アクション無しでも演技上手でした。3つ★半
続きを読む
【2015/11/05 09:53】
コメント(4)
|
トラックバック(2)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「KANO ~1931 海の向こうの甲子園~」感想
昔、多国籍の学生が集まる台湾の高校が、甲子園に出場していたんですね。
続きを読む
【2015/09/15 13:38】
コメント(4)
|
トラックバック(3)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「光にふれる」感想
実際に実在の人が演じています。3つ★
続きを読む
【2014/11/07 17:48】
コメント(2)
|
トラックバック(2)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「我が大草原の母」感想
NHKで放映してくれたのを見ました。
モンゴル版大地の子!4つ★
続きを読む
【2014/07/31 15:20】
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「あの頃、君を追いかけた」感想
最後の方で、やられました。
4つ★~4つ★半未満
続きを読む
【2014/07/09 10:51】
コメント(17)
|
トラックバック(3)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「グランド・マスター」感想
うーん・・・映像は綺麗だったけれど、なんだろうなぁ・・・
特に・・・という感じでした。3つ★
続きを読む
【2014/01/15 13:01】
コメント(8)
|
トラックバック(4)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「桃(タオ)さんのしあわせ」感想
なんか、すごく良かったです・・・。久しぶりの5つ★
続きを読む
【2013/06/12 15:56】
コメント(10)
|
トラックバック(5)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「サンザシの樹の下で」感想
チャン・イーモーのこういった純愛映画は大好きです。「初恋が来た道」なんかは、今まで見て来た映画の中でも上位に君臨する作品だし。
続きを読む
【2013/05/07 13:30】
コメント(5)
|
トラックバック(3)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「子供たちの王様」感想
チェン・カイコー監督の初期の作品のひとつ。
TVで放映してくれたのを、初見しました。
続きを読む
【2012/12/06 15:45】
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「再会の食卓」感想
「今までは家族や子供のために生きて来た。残り少ない人生、これからは自分の為に生きたい」というセリフにはガツンと来ました・・・。
続きを読む
【2011/10/23 14:47】
コメント(8)
|
トラックバック(6)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「玲玲(リンリン)の電影日記」感想
“中国版ニュー・シネマ・パラダイス”と言われてるらしい映画。
続きを読む
【2011/04/06 08:49】
コメント(4)
|
トラックバック(2)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「モンガに散る」感想
凄く評判が高いので、ちょっと期待し過ぎてしまったかな(^^ゞ 3つ★半
続きを読む
【2011/01/10 22:14】
コメント(12)
|
トラックバック(12)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「藍宇 ランユー」感想
お友達ブロガーさんの評判が凄く良いのと、個人的に私の好きな映画ベスト5に入る「山の郵便配達」以来、何故か縁有る?リウ・イエ君が出てるってこともあり、前から見てみたいな~と思っていた作品。
続きを読む
【2010/11/30 17:00】
コメント(4)
|
トラックバック(2)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「紅い鞄」と、ちょこっと「劔岳」感想
命の危険と背中合わせの、厳しい山を舞台にした映画。
続きを読む
【2010/10/21 14:25】
コメント(4)
|
トラックバック(1)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「海角七号/君想う、国境の南」感想
勝手に私が想像、期待していた内容とは、かなり違っていました。
続きを読む
【2010/07/04 16:45】
コメント(12)
|
トラックバック(10)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「追憶の切符」良かったです♪
2008年のNHKアジア・フィルム・フェスティバルの作品、最近BS2で放映してくれたのを見ました。
中国雲南・チベット近辺の風景が美しいのと、予想外に内容も引き込まれて楽しく見ました。4つ☆
続きを読む
【2009/10/21 13:26】
コメント(6)
|
トラックバック(2)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
「胡同(フートン)の理髪師」ネタバレ感想
93才のチンおじいさん、カッコ良かったです、拍手!
続きを読む
【2009/06/15 20:15】
コメント(14)
|
トラックバック(4)
|
中国・台湾映画
TOP ▲
|
HOME
|
ホーム
|
TOP ▲ |
次ページ
≫