RSSリーダー
ポコアポコヤ 映画倉庫
気軽にお話したいです♪ 現在の処、感想1500位
記事内検索
最近の記事
全部の映画の記事タイトル (現在約1000以上)
「ブリング・ミー・ホーム 尋ね人」感想
「マイ・バッハ 不屈のピアニスト」感想
「ペイン・アンド・グローリー」ネタバレ感想
「スペシャルズ! ~政府が潰そうとした自閉症ケア施設を守った男たちの実話~」感想
「若き人妻の秘密」「愛を弾く女」感想
「無垢なる証人」「インサイダーズ/内部者たち」感想
ネタバレ感想「パピヨン」
ネタバレ感想「きみはいい子」
ネタバレ感想「朝が来る」
「カセットテープ・ダイアリーズ」「マイ・サマー・オブ・ラブ」ネタバレ感想
「エジソンズ・ゲーム」「ワイルド・スピード/スーパーコンボ」感想
「TENET テネット」「ハニーボーイ」感想
2020年面白かった映画マイベスト10
「その手に触れるまで」「トランスポーター イグニション」ネタバレ感想
ネタバレ感想「ソン・ランの響き」
感想「前田建設ファンタジー営業部」「37セカンズ」他
recent comments
latifa : 「カセットテープ・ダイアリーズ」「マイ・サマー・オブ・ラブ」ネタバレ感想
latifa : 「ブリング・ミー・ホーム 尋ね人」感想
森子 : 「カセットテープ・ダイアリーズ」「マイ・サマー・オブ・ラブ」ネタバレ感想
ここなつ : 「ブリング・ミー・ホーム 尋ね人」感想
latifa : 「カセットテープ・ダイアリーズ」「マイ・サマー・オブ・ラブ」ネタバレ感想
latifa : 「ブリング・ミー・ホーム 尋ね人」感想
瞳 : 「カセットテープ・ダイアリーズ」「マイ・サマー・オブ・ラブ」ネタバレ感想
maki : 「ブリング・ミー・ホーム 尋ね人」感想
latifa : ネタバレ感想「パピヨン」
森子 : ネタバレ感想「パピヨン」
latifa : 「若き人妻の秘密」「愛を弾く女」感想
こに : 「若き人妻の秘密」「愛を弾く女」感想
latifa : 「若き人妻の秘密」「愛を弾く女」感想
瞳 : 「若き人妻の秘密」「愛を弾く女」感想
latifa : 「若き人妻の秘密」「愛を弾く女」感想
recent trackbacks
ここなつ映画レビュー:「ブリング・ミー・ホーム 尋ね人」
或る日の出来事:「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」
Slow Dream:「カセットテープダイアリーズ」
いやいやえん:ブリング・ミー・ホーム 尋ね人
Slow Dream:WOWOW映画
読書三昧の日々:TV(BS・CS)で観た映画(海外)を5本
Slow Dream:「テネット」
或る日の出来事:「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」
いやいやえん:無垢なる証人
じゅうのblog:『終わった人』 2017年日本
category
私のお気入り映画 (17)
全部の記事タイトル (3)
日本映画 (323)
韓国映画 (117)
アメリカ映画 (348)
国籍微妙・他国 (151)
中国・台湾映画 (62)
英国・アイルランド (87)
ドイツ・デンマーク (48)
フランス・ベルギー カナダ (138)
ロシア映画 (14)
スペイン映画 (21)
南米・ブラジル映画 (20)
イタリア映画 (14)
タイ、ベトナム映画 (13)
お知らせ、その他 (10)
読書リスト (1)
このブログ書いてる人 latifa
links
ポコアポコヤ(gooでやってる私の本元ブログ)
ちょっとお話
ぁの、アレ!床屋のぐるぐる回ってるヤツ!
39☆SMASH
★YUKAの気ままな有閑日記★
真紅のthinkingdays
独断と偏見の何でもレビュー
我想一個人映画美的女人blog
虎猫の気まぐれシネマ日記
心のままに映画の風景
菫色映画
Sweet*Days**
きららのきらきら生活
ソノトキシネマ Films You should See
キマグレなヒトリゴト
Prototypeシネマレビュー
心の栄養♪映画と英語のジョーク
Watch IT!
ゆうたんの成長日記(要パスワード)
◎俺のオススメ映画を越えてゆけ◎
RockingChairで映画鑑賞
rambling rose
迷宮映画館
Tea Please
Slow Dream
お茶うけばなし
こねたみっくす
LE RAYON VERT / 緑の光線
おすすめ映画ランキング!名作シネマレビュー
映画以外にもおつき合いがある方は、本元ブログからのリンクに移動しました^^
Nice One!! @goo
映画データベース
いやいやえん
アクション・SF映画の特報と予告編まとめサイト
キマグレなヒトリゴト: IN PERTH
mon petit bonheur
読書三昧の日々
newしずくの水瓶
管理者ページ
RSS
「コリーニ事件」感想
見た後にも色々考えてしまう映画 4つ★半
続きを読む
【2020/06/26 14:39】
コメント(4)
|
トラックバック(2)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「ちいさな独裁者」感想とロケ地ゲルリッツ
実話だなんて・・・驚き・・・ 4つ★
続きを読む
【2020/02/04 15:40】
コメント(2)
|
トラックバック(1)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「僕たちは希望という名の列車に乗った」感想
すごく面白かった。
でも、この後どうなったのか、気になるーー!!
続きを読む
【2020/01/31 16:01】
コメント(6)
|
トラックバック(1)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「ザ・ドア」「ポーラー 狙われた暗殺者」感想
マッツ・ミケルセンさんの映画2つ
続きを読む
【2020/01/27 10:02】
コメント(4)
|
トラックバック(2)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「未来を乗り換えた男」「女は二度決断する」感想
まずは、未来を乗り換えた男から・・・
続きを読む
【2019/07/05 16:30】
コメント(11)
|
トラックバック(2)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生」感想
殆ど目が見えないのに・・・実話だなんて驚き・・・。3つ★半
続きを読む
【2018/07/25 15:16】
コメント(4)
|
トラックバック(1)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「きっと、いい日が待っている」 感想
デンマークでの実話 3つ★
続きを読む
【2018/05/23 18:39】
コメント(4)
|
トラックバック(2)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「手紙は憶えている」感想
凄く面白かったのだけれど・・・
続きを読む
【2017/01/16 13:31】
コメント(10)
|
トラックバック(1)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「顔のないヒトラーたち」「ハンナ・アーレント」感想
戦後の実話ベースの、ナチス関連作品2つ。両方とも面白かったです。
続きを読む
【2016/05/13 19:42】
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「真夜中のゆりかご」感想
スサンネ・ビア監督の映画ということで、楽しみにしていました。
続きを読む
【2016/03/20 08:18】
コメント(6)
|
トラックバック(2)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「あの日のように抱きしめて」感想
2014年の2位にした「東ベルリンから来た女」のクリスティアン・ペッツォルト監督の映画。
続きを読む
【2016/02/12 17:22】
コメント(6)
|
トラックバック(3)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮」感想
実話だなんて、すごい。
タイトルが妙だけど、面白かったです。4つ★
続きを読む
【2015/10/05 14:21】
コメント(4)
|
トラックバック(2)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「悪童日記」感想
宅配DVDで、やっと見ることができました。
続きを読む
【2015/07/16 18:37】
コメント(13)
|
トラックバック(4)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
27年ぶりに再見「バクダッド・カフェ」
昔、音楽や風景も素敵で、お気に入りだった映画を、再見してみたのですが・・。
続きを読む
【2015/04/03 14:28】
コメント(10)
|
トラックバック(2)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「バベットの晩餐会」感想
実は、長年「奇人たちの晩餐会」と「バベットの晩餐会」を混同しており、今更ですが見ました。4つ★半
続きを読む
【2015/03/13 13:07】
コメント(10)
|
トラックバック(3)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「東ベルリンから来た女」感想
凄く好みの映画でした。4つ★半~5つ★
続きを読む
【2014/07/10 12:08】
コメント(12)
|
トラックバック(3)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「コッホ先生と僕たちの革命」感想
実話に基づいたお話だそうです。
続きを読む
【2014/03/04 17:47】
コメント(6)
|
トラックバック(3)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「愛さえあれば」う~ん・・・
ビア監督のファンなので見たのですが・・・うーん、普通だったな・・・。
青紫のドレスの人、リリコに似てたな('ー')
続きを読む
【2013/12/08 13:24】
コメント(2)
|
トラックバック(1)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「偽りなき者」感想
無実の罪で、ひどい目に遭う・・・映画。5つ★
続きを読む
【2013/10/09 12:36】
コメント(9)
|
トラックバック(4)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「影のない男」感想
ちょっと古い映画ですが、トム・ティクヴァ監督が製作にかかわっていて、主演が「暗い金曜日」などのヨアヒム・クロールだったので、見てみました。
続きを読む
【2013/09/08 19:57】
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「あの日 あの時 愛の記憶」感想
一緒に強制収容所から逃亡した恋人が、30年経ってから、生きていることが解って・・・という実話を基に映画化。
続きを読む
【2013/06/15 15:32】
コメント(2)
|
トラックバック(1)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「未来を生きる君たちへ」感想
最初の15分で、これは!!!という映画でした。
社会派なテーマのスザンネ・ビア作品。4つ☆半
続きを読む
【2012/03/05 15:40】
コメント(12)
|
トラックバック(9)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「わが教え子、ヒトラー」「素粒子」感想
「わが教え子、ヒトラー」
現在上映中の「英国王のスピーチ」と、どこか通じる内容だったんですねー。
ヒトラーに演説を教えたユダヤ人の先生がいた・・という話。
続きを読む
【2011/04/22 09:32】
コメント(14)
|
トラックバック(3)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「ソウル・キッチン」感想
ファティ・アキンの新作。コメディ映画。面白く見たのだけれど、すごい好みってわけじゃないかも・・・3つ★半
続きを読む
【2011/01/17 10:49】
コメント(8)
|
トラックバック(11)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「白いリボン」感想
いかにもハネケ映画に出て来そうな顔立ちの少年だわ↑
続きを読む
【2010/12/10 16:25】
コメント(12)
|
トラックバック(13)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「哀愁のトロイメライ」 感想
1983年の映画。
先日、面白く「クララ・シューマン 愛の協奏曲」を見た後、こういう作品が、以前あったと知り、主役がナスターシャ・キンスキーだし早速見て見ました。
続きを読む
【2010/12/04 17:09】
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「クララ・シューマン 愛の協奏曲」感想
シューマンとかブラームスの名前や曲は知っていても、クララ・シューマンや、その3人の関係などを知らなかったので、非常に面白く見れました。音楽も良かったし。4つ☆
実際のクララ。美しい~~(^○^)
続きを読む
【2010/10/28 10:36】
コメント(12)
|
トラックバック(4)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「しあわせな孤独」感想
交通事故の被害者の男・その若くて綺麗な恋人・加害者の中年女・その夫で医者の4人のドラマです。
続きを読む
【2010/01/18 16:17】
コメント(14)
|
トラックバック(4)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「ベニーズ・ビデオ」感想
ハネケ監督の映画。「ファニーゲーム」に出演していた2人が、ここでは親子で登場。
続きを読む
【2010/01/09 16:07】
コメント(12)
|
トラックバック(3)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
「MY FATHER マイ・ファーザー 死の天使 アウシュヴィッツ収容所人体実験医師」
どんだけ長いタイトルなんじゃ~~!公開当時は「MY FATHER」ってタイトルだったらしいんだけど・・・
続きを読む
【2009/09/13 16:57】
コメント(4)
|
トラックバック(1)
|
ドイツ・デンマーク
TOP ▲
|
HOME
|
ホーム
|
TOP ▲ |
次ページ
≫