ず~っと前から見たくて堪らなかったのに、もよりのレンタル店のどこにも置いておらず、やっと見ることが出来ました!
タイが好きだし、タイとかバリとかの伝統音楽が大好きなので見たかったんです。それと順番としては逆なんですが、「春の雪」を見た時に、シャムの王子役で、あれっちょっと可愛い子がいる♪と、目が留まっていた「アヌチット・サパンポン」が、この風の前奏曲の主役だというのも、更に見たい度を上げていたんです。 |
クリストファー・ドイル&浅野&カン・ヘジョン、そしてタイ映画ということに興味を持って見たものの、私の好みの映画じゃなかったみたいでした。ペンエーグ・ラッタナルアーン監督といえば、以前「忘れな歌」という映画も見たことがあったので、それと一緒に書き残しておこうと思います。
|
「トム・ヤム・クン!」 を見ました。前作の「マッハ!!!!」で、かなり衝撃を受けて、その次回作ということで、凄く楽しみにしていました。
で、実際見た感想は、トニージャーのアクションは相変わらず、凄くて、もうびっくりしたのは事実なのだけれど・・・ |
![]() 「ジャンダラ」タイ王国最大のタブー解禁 ←公式HPにこういうタイトルで書かれてました(^^;)ジャンダラ公式HP タイは敬虔な仏教徒が殆どで、そういう事には厳しいお国柄なのにもかかわらず作られた18禁映画ということと、綺麗で色っぽいお姉さんの写真に誘われたのと、以前よりタイ映画に興味が有るので、GYAOで無料配信中なのを見ました。(6月下旬まで無料放映中) |
gyaoで無料放送をやってたので見て見ました。(まだやってますよ♪)
最初の30分間は、眠くなっちゃって、ダメかもな・・って思ってたのですが、どっこい、すごいです!!これで、CG無し、ワイヤー無し、早送り無し、本当にやってるだなんて信じられない。超人です。ヤマカシ+ジャッキーチェン+ブルースリー+ムエタイって感じなんです。久しぶりに、こういうアクションもので、凄い!!って心から思わせて頂きました。素晴らしい体のこなしや、キレなど、惚れ惚れしました。トニージャーは、これから世界でもアクションスターの目玉に、きっとなるにちがいない、いや、ガンバッて欲しい!!って思いました。 |