fc2ブログ
ネタバレ「プアン/友だちと呼ばせて」
20220908195656.jpg
どうなるの?って先が見えず面白かったし、映像や雰囲気はとても良かったんだけど

続きを読む
【2023/02/03 14:19】  コメント(0) | トラックバック(0) | タイ、ベトナム映画
TOP ▲HOME
 
ネタバレ感想「ソン・ランの響き」
映像が素晴らしく、また内容も良かった。4つ★半
640_20201227111927225.jpg
続きを読む
【2020/12/27 14:54】  コメント(0) | トラックバック(0) | タイ、ベトナム映画
TOP ▲HOME
 
「第三夫人と髪飾り」感想
n_1058tced5025rpl.jpg
映像美映画 3つ☆ちょい
続きを読む
【2020/08/20 16:12】  コメント(6) | トラックバック(2) | タイ、ベトナム映画
TOP ▲HOME
 
「バッド・ジーニアス 危険な天才たち」感想
面白かったけど・・・ 4つ★ちょい
20191110220121.jpg
続きを読む
【2020/03/01 14:44】  コメント(4) | トラックバック(1) | タイ、ベトナム映画
TOP ▲HOME
 
「マッハ!弐」残念・・・
00
続きを読む
【2010/10/24 08:17】  コメント(2) | トラックバック(1) | タイ、ベトナム映画
TOP ▲HOME
 
「チョコレート・ファイター」ジージャーはブレイクしそう
もともとタイのアクション映画のマッハ!!!や、トニージャーが好きです。で、これも見てみたんですが、中高校生の様なルックス(童顔な可愛らしい顔)なのに、こんな凄いアクション!って落差が素晴らしいです。
ja
続きを読む
【2009/05/26 12:18】  コメント(20) | トラックバック(18) | タイ、ベトナム映画
TOP ▲HOME
 
「フェーンチャン ぼくの恋人」かなり良かった
予想していたより、ずっと良い映画でした。大事件が起こるわけでもない日々の普通の暮らし、懐かしい子供時代を思い出させるドラえもん的な映画?でした。
タイの80年代前半・・かな?・・が、日本の昭和の頃と、ほぼ同じ感じに郷愁を感じさせられました。そして今、少年と少女の実家の床屋の隣には、セブンイレブンが・・・。
00

続きを読む
【2007/10/22 17:00】  コメント(6) | トラックバック(1) | タイ、ベトナム映画
TOP ▲HOME
 
「モン族の少女 パオの物語」昼メロ系実話@@
こういう、遠くて、なかなか行けない場所を舞台にした映画は、海外旅行を映画の中で2時間させてもらえる気分になるので好きなのです。
「山の郵便配達」とか、「初恋の来た道」みたいに、山深い辺境の地を舞台にした映画というと、純愛ものという感じがあるのだけれど、な、なんと!!この映画は、昼メロの様な、どろどろ系の内容だったのには、驚愕・・。しかも、実話だそうです・・。

続きを読む
【2007/10/22 15:52】  コメント(2) | トラックバック(1) | タイ、ベトナム映画
TOP ▲HOME
 
「風の前奏曲」感想・キャプチャー写真 アヌチット・サパンポン
ず~っと前から見たくて堪らなかったのに、もよりのレンタル店のどこにも置いておらず、やっと見ることが出来ました!
タイが好きだし、タイとかバリとかの伝統音楽が大好きなので見たかったんです。それと順番としては逆なんですが、「春の雪」を見た時に、シャムの王子役で、あれっちょっと可愛い子がいる♪と、目が留まっていた「アヌチット・サパンポン」が、この風の前奏曲の主役だというのも、更に見たい度を上げていたんです。
続きを読む
【2007/07/18 09:28】  コメント(2) | トラックバック(2) | タイ、ベトナム映画
TOP ▲HOME
 
「インビジブル・ウェーブ」「わすれな歌」感想
クリストファー・ドイル&浅野&カン・ヘジョン、そしてタイ映画ということに興味を持って見たものの、私の好みの映画じゃなかったみたいでした。ペンエーグ・ラッタナルアーン監督といえば、以前「忘れな歌」という映画も見たことがあったので、それと一緒に書き残しておこうと思います。

続きを読む
【2007/07/17 11:23】  コメント(2) | トラックバック(3) | タイ、ベトナム映画
TOP ▲HOME
 
「トム・ヤム・クン!」感想 
「トム・ヤム・クン!」 を見ました。前作の「マッハ!!!!」で、かなり衝撃を受けて、その次回作ということで、凄く楽しみにしていました。
で、実際見た感想は、トニージャーのアクションは相変わらず、凄くて、もうびっくりしたのは事実なのだけれど・・・
続きを読む
【2006/11/07 13:49】  コメント(6) | トラックバック(5) | タイ、ベトナム映画
TOP ▲HOME
 
ジャンダラ タイのタブーなセクシー映画
jan

「ジャンダラ」タイ王国最大のタブー解禁 ←公式HPにこういうタイトルで書かれてました(^^;)ジャンダラ公式HP
タイは敬虔な仏教徒が殆どで、そういう事には厳しいお国柄なのにもかかわらず作られた18禁映画ということと、綺麗で色っぽいお姉さんの写真に誘われたのと、以前よりタイ映画に興味が有るので、GYAOで無料配信中なのを見ました。(6月下旬まで無料放映中)

続きを読む
【2006/06/01 09:59】  コメント(2) | トラックバック(0) | タイ、ベトナム映画
TOP ▲HOME
 
トランアンユンまとめ 「シクロ」「青いパパイヤの香り」
お気に入りの映画!とハッキリは胸張って言えないものの、映像がかなりお気に入りな「青いパパイヤの香り」1993年 ベトナム/フランス映画
この映画の監督は、トラン・アン・ユン(フランスに12歳で亡命したベトナム人 血はベトナムでも感覚は殆どフランス人って処でしょうか・・・)
これは最初見た時、映像にかなりのインパクトがありました。亜熱帯雨林地方のあの湿気が画面から伝わって来る様で、かつ、官能的でなまめかしくて、そして主役の少女ムイが、と~っても可愛かった!んです。
pa

続きを読む
【2006/04/17 09:07】  コメント(14) | トラックバック(4) | タイ、ベトナム映画
TOP ▲HOME
 
マッハ!(ong bak) トニー・ジャー凄い タイ映画
gyaoで無料放送をやってたので見て見ました。(まだやってますよ♪)
最初の30分間は、眠くなっちゃって、ダメかもな・・って思ってたのですが、どっこい、すごいです!!これで、CG無し、ワイヤー無し、早送り無し、本当にやってるだなんて信じられない。超人です。ヤマカシ+ジャッキーチェン+ブルースリー+ムエタイって感じなんです。久しぶりに、こういうアクションもので、凄い!!って心から思わせて頂きました。素晴らしい体のこなしや、キレなど、惚れ惚れしました。トニージャーは、これから世界でもアクションスターの目玉に、きっとなるにちがいない、いや、ガンバッて欲しい!!って思いました。
続きを読む
【2005/09/20 20:39】  コメント(10) | トラックバック(7) | タイ、ベトナム映画
TOP ▲HOME
 
| ホームTOP ▲ |