「チャングム」の幼少時代のクミョン(グミョン)を演じた美少女、イ・セヨンちゃん主演の2004年映画2つの感想。
![]() 92年産れなので、もう15歳なんですね。最近の画像を探してみました。 ![]() 3年経った姿です。 う~ん、、、、なんとなく、神々しかったオーラのある美しさが、普通の女の子になりつつあるような・・・。 でも、まだ15歳なので、どんどん変化する過渡期ということもあるし、元々演技も上手いので、将来、どんな女優さんになるのか、楽しみです。韓国では、今だ評判が高い女優さんのようです。最新記事と写真は、こちら やっぱりちょっとふっくらしたかな・・・?つい最近『13歳、スア』という映画が韓国で上映なりました。こちら眼鏡+生真面目な制服姿の予告編など見れます。 |
1930~80年の三世代の女性、茉(モー)、莉(リー)、花(ホア)合体すると、「茉莉花」ジャスミンになる^^の人生を描いた作品。
3つの中では、1話目が一番面白かったかな・・。でも、う~~ん・・私のお気に入りの映画『初恋のきた道』の様な、はにかんだ笑顔が可愛い純粋な少女の役は、もう、チャン・ツィイーには無理・・・な気がしてしまった・・・(T_T)。 |
一言で、面白かった!衣装、靴、音楽が素敵で、ノリが良く、映画のテンポも良くて、楽しかったんです。あちこち内容とか、細かい部分で、気になる処や、突っ込みどころはあったんだけれども、そういうのを上回るパワーがあったというか。女の子の友達に、見てみて!って言いたくなっちゃう映画というか。4つ☆
|
いよいよ、レンタル開始になったので、見てみました!
いや~。原作の雰囲気そのまま、映像化されてました!! |
前から見たいと思いつつ、16年も経って、やっと見たという有様・・・。
|
梶原一騎と弟・真樹日佐夫の共作による正木亜都名義の小説『少年Aえれじぃ』の映画化。えっ、こういうBLっぽい内容を、梶原一騎が書いていたというのも、ビックリで。しかも、こんな多才な?弟さんがいらっしゃったんですね@@ 全然知らなかった・・。
|