fc2ブログ
2011年面白かった映画マイベスト10
今年も色々ありがとうございました(^○^) 
また来年も宜しくお願いします!
    
2011年 面白かった映画ベスト10です
(公開年月に無関係に私が今年見た映画の中で)
今年はダントツで、これ!というのが無くて、決め難かったです。それと、今年前半に見た作品が多く入っている気がします。見てから随分経ってしまったので、ホントにこれ今年見たっけ?という感覚のも多数あったりします・・。

1位 「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」
なんだかんだ言って、とても面白かったです。
これを見たのをきっかけに、過去のシリーズ作を全部見るに至りました。

2位 告白
劇場で見なかったのを後悔・・。小説<<映画 でした。

3位 川の底からこんにちは
全く期待してなかったのに、すごく面白かったです。

4位 ブラックスワン

以下、順不同
悪人
(見たのが今年3月だったとは・・もう随分前の気がします)
奇蹟
 (ほのぼのと良かったです)
ソーシャルネットワーク
(この映画の後、主演の子の出てる映画を色々見るに至ったけど・・)
冷たい熱帯魚
 (もう見たくは無いけど、凄かった・・・)

「イースト/ウエスト 遥かなる祖国」感想
(古い映画ですが、良かったので)
アナとオットー
 (同上)

番外 アジョシ おじさん
既に去年のベストに入れちゃってあるのですが、今年日本劇場公開ということで、劇場で改めて見て来て、感慨深かったので、再度入れちゃいました。


2010年面白かった映画マイベスト10
2009年面白かった映画マイベスト10
2008年面白かった映画マイベスト10
 ⇒2007年面白かった映画マイベスト10
 ⇒2006年面白かった映画マイベスト10
 ⇒2005年年面白かった映画マイベスト10

【2011/12/30 17:33】  コメント(36) | トラックバック(30) | 私のお気入り映画
TOP ▲HOME
 
<<「ヤコブへの手紙」 5つ★です | ホーム | 「リアル・スティール」感想>>
コメント

latifaさん、こんばんは!
年末のご挨拶したけど、駆け込み書き込みにやってきました。(笑)

ベスト、なるほど!!
「猿・・」面白かったですよね。
ゴローちゃんの感想がイマイチだったから危うく見逃す所でしたが、劇場で観て良かったって思いました。
「川の底から・・」は、未見なんだけど、面白そう~。見たいです♪
あ、でもそれより先に、例の「空気人形」まだ見ていなかったので(あちゃ~)見なくては;;
「イースト・・」も、なんとなくずっと見逃してる作品なんですが、
こうやって改めてベストで拝見すると、早く見なくては、って思います。
他、未見のが結構あるわ~;;メモメモ( ..)φ
latifaさんのベストで、早くも来年の鑑賞計画が頭の中で出来つつあります。有難うです~♪
来年もオオボケしない様に、一つづつ丁寧に鑑賞していきたいです!(^o^)ノ))オウッ
tsurubara  【 編集】  URL |   2011/12/30 21:39   |  TOP ▲ |


こんばんは☆
早速、今年のベスト映画がアップされていて、うれしい!!
調度半分、鑑賞していて、「告白」は本のみなんですが、なるほどのラインナップですね。
で、私にとっては「イースト/ウエスト 遥かなる祖国」「アナとオットー」が入っていたのが嬉しいな!
latifaさんは邦画もしっかりご覧になっているから、本当の意味でのベストですね。
私は偏った作品しか観ないから、そういう点は反省材料です^^;
未見の作品も半分あるので、メモして帰りますね。

今年もlatifaさんと楽しくお話させてもらって、とても嬉しかったです!
来年もまた仲良くして下さいね。
どうぞよろしくお願い致します。
それでは、皆さんで良い年をお迎え下さいね~(^^ゞ
みぬぅ  【 編集】  URL |   2011/12/31 00:42   |  TOP ▲ |


latifaさんっ♪
今年もあたたかいコメントの数々ありがとうございました。

で・・・。 実は『猿の惑星』、観てないのよ(^_^;) ははは。 ついに行けず。 『アジョシ』もだわ。
でもすごく観たかったのよー。 いつか観ます。
rose_chocolat  【 編集】  URL |   2011/12/31 00:52   |  TOP ▲ |


latifaさん、今年もお世話になりましたぁ~o(*^▽^*)o~♪

そうそう「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」のきっかけで、過去作の旅したよねぇ~(笑)
昔のSF映画って、観てると段々辛くなってくると言うか(爆)「ジャーーーン!!」と大袈裟な効果音で雰囲気出してた時代なんだなぁ~とある意味発見でしたo(^▽^)o

「アジョシ」のウォン君もとーってもステキでしたね♪
latifaさんとは、イケ男の好みが似てるので、嬉しいの。
苦手なのもね…(爆)

来年もどうぞ宜しくお願いします~イケメンにイッパイ胸キュンしましょうね♪( *^-゚)/⌒☆゙
オリーブリー  【 編集】  URL |   2011/12/31 11:58   |  TOP ▲ |


水産会社の社歌が政府を倒せ!
あんな面白い映画は滅多に出会えないですよね。
てな訳で今年もお世話になりました。
来年もまたよろしくお願いします。
にゃむばなな  【 編集】  URL |   2011/12/31 14:57   |  TOP ▲ |


今晩は。

そうだ、「猿の惑星」、
観たいと思っていたのに、
結局、観ずじまい・・・
早くTVでやってくれないかなぁ!
(既に、DVDを借りる気もない
怠惰な私…)

来年もいろいろ紹介して下さいねぇ。
楽しみにしていますぅ。

良いお年を、お迎え下さい。

寝湖世  【 編集】  URL |   2011/12/31 17:46   |  TOP ▲ |


tsurubaraさん、こちらにもありがとう!
忙しい時なのにー!

なんか、猿を一位にしちゃったんですが、他の方の感想で、今のところ1位にしてる方がおらんのですよ~、うぬぬ・・・なんか気恥ずかしい(^^ゞ

> 「川の底から・・」は、未見なんだけど、面白そう~。見たいです♪
是非、是非!
私も去年、ブロガーさんたち数人がベストに入れていらっしゃるのを見て、知らない映画だったけど、そのうち見よう~ってぼんやり覚えていた映画なんです。
でも、正直、全然期待してなかったんですけれどもね。
「空気人形」も是非!

> 「イースト・・」
これも是非に!

tsurubaraさんのベストも楽しみにしていますね♪
来年もよろしくです☆

PS 森田よしみつ監督が亡くなられたのって、密かにちょっとショックでした。私の中では、若手の才能ある人(私が物心ついてから、家族ゲームで有名になられたせいで)って思ってたので、まだお亡くなりになられる様なご年輩?の存在と全然思ってなかったので・・・
latifa  【 編集】  URL |   2011/12/31 19:50   |  TOP ▲ |


みぬぅさん、こんにちは1
> 「イースト/ウエスト 遥かなる祖国」「アナとオットー」が入っていたのが嬉しいな!
この2つ、とっても良かったんですー。
見るのが今更になってしまったけれども、どちらも見る時期を選ばない?作品ですよね。
ソーシャルネットワークとかだと、見る時期によって、違ってきちゃいそうだけれど・・・。

告白は、本よりも映画の方が私は面白かったんです。
普通逆なのにね、珍しいパターンでした。

いえいえ、私も凄く見る作品が偏ってる人間なんですよ・・・。
みぬぅさんちは、今頃賑やかにご家族揃ってワイワイやっているかな・・・。
なんか私、いよいよボケが激しくなってきちゃったみたいなんですよ・・・
本当にやばいです・・・。コメントしたと思ったのにしてなかった、とか、色々ミスが多くて・・

みぬぅさん、こんな抜け作な私ですが、来年もまた仲良くしてください!
latifa  【 編集】  URL |   2011/12/31 20:23   |  TOP ▲ |


roseさん、こんにちは!
今年もあと数時間ですね。roseさんは凄くお忙しそうでしたね。それなのに、ちゃんと映画も一杯見て、お勉強もシッカリされて、ブログのお引っ越しも?!したり、本当に凄いです!私なんて家の事とプチバイトだけでも、ひーこらしてるのに(^^ゞ

で、猿~とアジョシ、是非いつかご覧になってみて下さい!
roseさんの感想、是非知りたいですー。

PS roseさんちのコメント返しに、なんか凄い嬉しい事を書いてくださっていて、とても嬉しかったです(^ー^*)私もroseさんは、なんというか・・・二次元じゃなく三次元的な友達のような感覚の人なんですよ。説明が難しいのだけれど・・・。これからもまた仲良くしてください!
latifa  【 編集】  URL |   2011/12/31 20:30   |  TOP ▲ |


オリーブリーさん、こんにちは!

そーです、そーなんです!
「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」の後、過去作品について、オリーブリーさんとお話出来たり、色々楽しかったです。ありがとうーーーー(^○^)
多分、これを1位にしちゃったのって、単にジェネシスだけ見た結果じゃなくて、見た後に過去作品も見て・・っていう、全部ひっくるめて、1位になったんだと思います。

そうそう、オリーブリーさんとは男子の好みが似てるのよね☆
割と私の好みって世間とちょっとズレてるのかな?って思う事があるので、嬉しいですー。
(ありゃっ・・。ってことは、オリーブリーさんもズレてるって事になるんか??ゴメン~)

そういえば、今年は振り返ってみれば、「ツーリスト」でオリーブリーさんの大本命ジョニーを見たんでしたよね。あれって3月でしたっけね?震災のせいで、なんか今年じゃなくて、去年だったような、ずいぶん前の事の様な気分になってしまっているわ~。

来年もまた色々お話しましょうね。宜しくお願いしますー♪
latifa  【 編集】  URL |   2011/12/31 20:37   |  TOP ▲ |


こんばんは。

今年もお世話になりました。
やはり良作がランクインされていますね。自分のランキングと類似する点が多々あって嬉しいです。

来年も宜しくお願いします。
dai  【 編集】  URL |   2011/12/31 20:55   |  TOP ▲ |


こんばんは!

私が好きな作品がたくさん入ってます~
「アナとオットー」「イースト・ウェスト~」よかったよねぇ。
「悪人」も記事はアップしてないけど大好きな作品なの。
深いテーマですよね。原作も読みました。

「猿の惑星」よかったんだ~~
何となく食わず嫌いで観てないのだけど
DVD借りてみようかな・・・。
猿の惑星は1作目は大好きだけど
それ以降はあんまり・・・という思い込みがあったので。

今年もたくさんお話できてうれしかったです。
来年もよろしくね!
なな  【 編集】  URL |   2011/12/31 21:46   |  TOP ▲ |


latifaさん
お久し振りです!!
最近やりとりしなくなっちゃったけどお元気ですか?

私も3位は去年いや一昨年入れました★
冷たい熱帯魚や1位猿惑も納得です。

今年もよろしくお願いします!!

また遊びに来て下さいネ~映画語りましょう。
mig  【 編集】  URL |   2012/01/01 08:45   |  TOP ▲ |


>私もroseさんは、なんというか・・・二次元じゃなく三次元的な友達のような感覚の人なんですよ

うわ^^ 嬉しいです~
実際、楽天のお友達からは年賀状も多く来ますし、その他映画のお友達もちょこちょこお目にかかったりなど、いろいろ交流はありますよ。 
特に望んでいる訳ではないのですけど、自然にそうなってくるようで。
いつの日かlatifaさんともお目にかかれるといいですね。映画談議しましょう~
rose_chocolat  【 編集】  URL |   2012/01/01 13:31   |  TOP ▲ |


にゃむばななさん、こんにちは!
去年は色々とお話が出来て、嬉しかったです。
今年もどうぞよろしくお願い致します!

いつも、にゃむばななさんの感想には、はっ!とさせられる所があります。
凄い洞察力と、感受性がとても強い方だなぁ~と思っています。
latifa  【 編集】  URL |   2012/01/02 19:37   |  TOP ▲ |


寝湖世さん、こんにちは!
今年もどうぞよろしくお願い致します。
寝湖世さんとは、映画だけじゃなくて、本とか、その他、色々な事を
お話出来て楽しいです。

猿~は、きっといつかTVで放映しますよ!
あまり問題になるグロいシーンとか無かったはずだし・・・
(家族の団らんを凍り付かせる様な、セクシーショットもなかったかとw)
是非、その時はごらんになって下さいね。
latifa  【 編集】  URL |   2012/01/02 19:41   |  TOP ▲ |


daiさん、こんにちは!
あけましておめでとうございます^^
去年もまた色々お話出来て、とても嬉しかったです。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

daiさんとランキングがかぶっていて、やったー!!
ちなみに、まだミッションイン~4を見に行ってないので(近く行きます)
もし見て来たら、私も入れてたかもしれないなぁ~。
latifa  【 編集】  URL |   2012/01/02 19:48   |  TOP ▲ |


ななさん、こんにちは!
> 「アナとオットー」「イースト・ウェスト~」
これらの映画とか、ななさんと色々お話出来て嬉しかったわ~~
割と最近上映された映画について、誰かとお話するって事は多いけれど
ちょっと前の映画や、古い映画について、改めて色々お話することって
そんなに無いから・・・。

「猿の惑星」は、私も産まれてこのかた、一作も見てなかったの。
あんまり猿って好きじゃなくて・・
でも、見たら凄く面白かったし、これをきっかけに、過去作品まで
全部見るに至っちゃったのよ・・・。
で、見た結果、ななさんの言うとおりだったわ↓

> 猿の惑星は1作目は大好きだけど
> それ以降はあんまり・・・という思い込みがあったので。

ななさん、今年も、またよろしくお願いします!
latifa  【 編集】  URL |   2012/01/02 19:58   |  TOP ▲ |


migさん、こんにちはー(^○^)
私は最近全然映画館で新作映画を見れてなくて、
映画を見ても古い映画とかばっかりで・・・
記事もたまにアップするのは、そういう古い映画が多くて・・
それで、お邪魔出来なかっただけなのよ~
昔も今も、いつもmigさんちのブログのファンですよ^^
今年もまた、宜しくお願いします!!

川の底~は、以前migさんちでベストに入っているのを見て、チェックしていたのよ。
まさかこんなに面白い映画だとは想像もしてなくて。
もしmigさんちのベストに入っていなかったら、見ないまんまだったかもしれない。
面白い映画に出会わせてくれて、ありがとうー。
今年のmigさんのベストも未見の映画が一杯入っていたから、今後見るのが楽しみです。
latifa  【 編集】  URL |   2012/01/02 20:19   |  TOP ▲ |


roseさん、お忙しいところ、ありがとうー!
これね、書いた後、二次元って表現って、おかしいだろー!!って焦りまくってたのよ(^^ゞ
全くもう、、、お恥ずかしい。。。
でも、意味は通じてたようで、ほっとしたわ~^^

roseさんも、他のブロガーさんも、ネットで知り合った方と現実におつき合いされてるようで、すごいー!!って思っていました^^
私は、まだそういう経験が無いんですよ。なんだか緊張するというか、勇気が無いというか・・・。でも、いつかエイヤッ!って気持ちになったら、是非☆
いずれにしても、roseさんは大切なお友達なので、これからも宜しくお願いします(^○^)
latifa  【 編集】  URL |   2012/01/02 20:39   |  TOP ▲ |


latifaさん、あけましておめでとうございます。

ベスト記事、わかるわかる~!って感じです。
『告白』良かったですよね~。
わたしは原作を後から読んだのですが、もちろん面白かったけれど、映画を観た後ではあの強烈なインパクトに欠けていたように思われます。
映画は演出と松たか子がとにかく素晴らしかった!

『アジョシ』評判良いですね。見逃してしまって後悔しています。暴力的なものはついつい躊躇して大物を逃すことがよくあります……。

それではまた映画のお話させてください♪
今年もよろしくお願いします。
リュカ  【 編集】  URL |   2012/01/03 00:26   |  TOP ▲ |


リュカさん、こんにちは!
今年もどうぞよろしくお願い致します(^○^)

告白、随分前の映画の様な印象なんですが、私は去年見たんだっけ・・・と、不思議な感覚です。
息もできないは、去年見たのですが、いまだにずっと印象が強く、あの橋のシーンは忘れられません。
先日、橋のシーンで連想した「ポンヌフの恋人」が、DVD化?されるというのを聞いて、もしかしたら、息もできない・・の影響だったりして?なんて、無関係だろうに、深読みしちゃいました。

「アジョシ」は、、、、、
う~~ん、単に私がウォンビンファンって事もあって・・・
普通に見たら、それほどでもない映画なのかもしれません・・
いつか機会があったら、レンタルでご覧になってみて下さい!
とてもカッコイイ事だけは自信を持ってお薦め出来ます^^
latifa  【 編集】  URL |   2012/01/04 18:14   |  TOP ▲ |


ラティファさん、新年おめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

ぼくのベスト10と共通していたのは、ブラックスワン1作だけでした(笑)。
猿の惑星ジェネシスは未見ですが、昔見たチャールトン・へストン主演の第一作が(特にラスト)強烈に印象に残っています。また、ティム・バートン監督のリメイクもです。さらに、メル・ブルックス監督のコメディ「スペースボール」の中で、部分的にパロディとして、あの自由の女神像のシーンが出てきたのを覚えています。
デイヴィッド・ギルモア  【 編集】  URL |   2012/01/04 21:21   |  TOP ▲ |


latifaさん、こんにちは!
昨年は映画以外でもいろいろお話出来て楽しかったです。
家族関係とか高中の事とか、共通点があったわね。(^▽^;)
また本年もお話させて下さいね!

このランキングで私が観たのは
「告白」「ブラック・・」「悪人」「奇跡」「ソーシャル・・」「冷たい・・」の
6本なんだけど、どれも印象深いし、好きな作品だわ~!
ランクインも納得の作品ばかりです。
となると、観てない作品もきっと良いと思うかも。
「猿・・」は絶対に観るつもり。1位なんてすごい楽しみ★
「アジョシ・・」も期待できそう。「川の底」は無かったのよね・・・
YAN  【 編集】  URL |   2012/01/05 14:21   |  TOP ▲ |


デイヴィッド・ギルモアさん、こんにちは!
今年もまたどうぞ宜しくお願い致します(^○^)

猿~は、今まで一作も見たことがなかったんですよ。
それだけに、諦め気分で、全然期待せずに見たジェネシスが、すごく面白く感じちゃったんだと思います。
1作目は、ジェネシスを見た後に、やっと初めて見たという次第です。

今年も色々良い映画を一杯見たいですね!
デイヴィッド・ギルモアさんのベストも参考にさせて頂いて、未見の作品を是非見て行きたいと思います♪
latifa  【 編集】  URL |   2012/01/05 17:44   |  TOP ▲ |


YANさん、こんにちは!
うぎゃ~~今、うっかりして、再度YANさんちにトラバを飛ばしてしまいました・・・(T_T)
すいません、、、削除してくださいまし・・・。

嵐の様な、賑やかなお正月が過ぎ、やっと日常が戻って来たって感じでしょうか^^
ほっとするような、静かだ・・・と思う時もあったりするかな。

> 「猿・・」は絶対に観るつもり。1位なんてすごい楽しみ★
期待しないで見てください!
くれぐれも・・・
私は、全く期待してなかったからこそ、おもしろかったので・・・。

> 「アジョシ・・」も期待できそう。「川の底」は無かったのよね・・・
アジョシは、、、微妙かも・・・ウォンビンファンなら楽しめるってだけで・・・
川の底は、無いんですか~!?それは残念。。。。かなり面白いのになー
latifa  【 編集】  URL |   2012/01/05 17:50   |  TOP ▲ |


latifaさん、こんにちは。映画のベストにもお邪魔します。
そうそう、今年って「絶対これ!」ってのがなかった気がする・・・。地味というか。
『川の底から~』と『冷たい~』は未見なのでDVDでチェックしたいです!
年末に、園子温監督がNHKのスタジオパークからこんにちは、に出てたの観た?
私、録画までして観たんだけど(笑)、なんかインパクトあったわ~。まず服装。。
年齢より全然若い、っていうか子どもみたいな人だと思った。
家族のこと「お父さん、お母さん、ロカちゃん(妹さん)」とか言ったり。
あと、お名前本名なんだね、、なんか、全てがスゴイ。
今年は絶対、園子温作品観たいと思ってます!
真紅  【 編集】  URL |   2012/01/06 11:14   |  TOP ▲ |


真紅さん、こんにちは!
> 『川の底から~』と『冷たい~』は未見なのでDVDでチェックしたいです!
是非!一見の価値ありなので、、、。冷たい~は、あまりお薦めはし難いんだけど・・・

> 年末に、園子温監督がNHKのスタジオパークからこんにちは、に出てたの観た?
見てなかったわ~
見れば良かった・・・残念。
そうそう、名前本名っていうのは、私も驚いた。
きっとご両親もアーティスティックな方々だから・・なんだろうね。

今年も一杯またお喋りしましょうね(^○^)宜しくお願いします!
あみ子、借りてきたよ~。後で読むの楽しみ☆
latifa  【 編集】  URL |   2012/01/07 17:34   |  TOP ▲ |


今年のブロガーが選ぶ映画ベスト10が完成しました。一年に一度この時期だけのお付き合いとなりますが、今年もよろしくお願いします。

aq99  【 編集】  URL |   2012/01/07 18:43   |  TOP ▲ |


latifaさん、明けましておめでとうございます(ここに書くコメントではない気もしますが・・・)

私も「告白」が衝撃的でした。原作は先に読んでいたので、あれをどう処理するのかと気になっていたのですがさすが中島監督、絶妙の空気を作ってくれてました。

最近はなかなか映画が見れていないのでブログの更新も滞っていますが、今年も良い作品に出会えればと思っています。

そんなわけで今年も宜しくお願いしますm(__)m
GAKU  【 編集】  URL |   2012/01/08 08:03   |  TOP ▲ |


latifaさま!!あけましておめでとうござりまする!!
今年も何とぞよろしくお願いしますm(__)m
まったくもうの横着者で、一層磨きがかかってしまいました。
やっぱ年ですかねえ。
去年は怪我が多く、いろんなことが億劫になってしまいました。
年取るってこういうことなのねえとも思ったりして!!
今年は、もうちょっと豆に行きたいと思うのですが、気持ちだけがんばります。
さああて、「イースト/ウェスト」!!
懐かしすぎて、思わずアマゾンにポチ!買ってしまいました。まだ封を切ってないけど。。
自分のランクでは2002年のトップでしたねぇ。いやああ、いい映画でした。
思い出させていただきました。

満島さん!大ブレイクですよねえ。
「川の底~」も味が出てた。
監督さんが惚れるのもわかりますわ。

「Mr.NOBODY」!こっそり上映してたんで、絶対メジャーじゃないのですが、あたしが思うにlatifaさん、好きそうだと思うなあ。
機会がありましたら、是非お勧めです。

今年は受験生が二人なもんで頭痛いです。
高校生の方は自力でなんとかやってもらいますが、末っ子まで高校受験かああと思うと、ちょっと感慨深いです。
母業もなんとかがんばります・・。
sakurai  【 編集】  URL |   2012/01/08 14:04   |  TOP ▲ |


こちらにも~~
猿の惑星・・私も劇場鑑賞したら
古いの観たくなる症候群になったよ。それだけうまく作られていたってことよね。技術の進歩にも驚かされたな~川の底から~は満島さんだよね。
コメディー路線(だよね?違うかな)も観てみたいな。とにかく見逃したのが多いので押さえていくのが
大変だよ。ベストって
好みでるから参考になって楽しいよ。
みみこ  【 編集】  URL |   2012/01/08 14:09   |  TOP ▲ |


aq99さん、こんにちは!
コメント、TBありがとうございました^^
これからaq99さんのところにお邪魔します!
latifa  【 編集】  URL |   2012/01/09 15:00   |  TOP ▲ |


GAKUさん、こんにちは!
今年もどうぞよろしくお願いします!

告白は、私も原作から先に読んだのにもかかわらず、映画の方がガツーンと来た、というまれな映画でした。
通常だと、原作の後に映像化されると物足りなさを感じる事が多いのに・・・
 最近は、湊かなえさんの小説の映像化が、ひっきりなしに行われているみたいですね。
未見なのですが、ドラマとか一杯やってるみたい・・・。

今年も映画や音楽など、当たり!って思える作品にお互い出会いたいですね^^


latifa  【 編集】  URL |   2012/01/09 15:19   |  TOP ▲ |


sakuraiさん、こんにちは!
いえいえ、私も横着者で、、、(^^ゞ
なかなか自分から動かなくなってしまい、、イカンです^^
今年もよろしくです!

> さああて、「イースト/ウェスト」!!
> 自分のランクでは2002年のトップでしたねぇ。いやああ、いい映画でした。
確か、sakuraiさんだったか、、ななさんだったか・・・どなたかと、あのロシア人俳優のオレグ・メンシコフさんの話題が出た時に、これも良いですよ~って教えて頂いたのが、きっかけで去年見るに至ったんですよ!
も~~記憶力が最近やばいんで、誰から教えて頂いたのか、ハッキリ思い出せないという始末・・・

> 「Mr.NOBODY」!こっそり上映してたんで、絶対メジャーじゃないのですが、あたしが思うにlatifaさん、好きそうだと思うなあ。

この映画、知らなかったのですが、結構沢山のブロガーさんが上位に選んでいらっしゃるんですよね。
レンタル開始になったら、絶対見てみますね!

> 今年は受験生が二人なもんで頭痛いです。
> 高校生の方は自力でなんとかやってもらいますが、末っ子まで高校受験かああと思うと
うぐぐ・・・2人ですか・・・それは辛い、辛すぎます・・・
上のお兄ちゃんは、家の娘と同じ年でしたよね、、2年前、sakuraiさんと声をかけあい、励まし合った事を思い出します。あれからあっという間に今度は大学受験ですね・・・
はぁ~~~!!!
時の経つのは早いです・・・
来年の今頃はセンター試験直前かと思うと、、、今から胃が痛いですヘ(´o`)ヘ
latifa  【 編集】  URL |   2012/01/09 16:01   |  TOP ▲ |


みみこさん、こちらにもありがとう!
猿の惑星は、今まで全くノータッチで、先入観があって食べず嫌いだったから、反動が大きかったんだよ(^^ゞ
みみこさんと、過去作品についても色々教えてもらったり、お話出来て、とても楽しかったわー、ありがとうね!

川の底から~は、品が良いとは言えないんだけど(^^ゞ ここまで開き直ってしまう若い女の主人公って、あまり無い様な気がしてね・・。面白かったわー。是非見てみてね!

私はとにかく、ミスターノーバディを見てみるよ!!
今年も宜しくね♪
latifa  【 編集】  URL |   2012/01/09 16:31   |  TOP ▲ |


コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://latifa.blog10.fc2.com/tb.php/1019-1c395b45

2011年 公開映画 Myベスト10
気ままな映画生活 (2011/12/30 21:46)
今年もあとわずかです。 このブログを始めて、今年1年の映画を振り返る… 5年近くブログ書いているけど、今回が初めての試み。 年々、映画を見る本数が減っている気がしますが、 ...


2011年my映画ランキング
Nice One!! @goo (2011/12/31 00:43)
今度こそ今年公開された映画の中から、my鑑賞映画ランキングします。 去年試写or映画祭で観て、今年一般公開されたものも含めます。 トラックバック、引用はこちらからお願いしますね。 今年は洋画邦画アジア映画分けていません。 対象の本数が少なすぎますので。。。 ...


2011年 総まとめ
心のままに映画の風景 (2011/12/31 11:50)
今年もおしせまってまいりましたが みなさま、素敵な映画に出会えましたでしょうか? わたしの劇場観賞は、83作品(邦画2本、韓2本)、リピートしたのは9作品、「午前10時の映画祭」で3本、レンタルやWOWOW...


2011年の映画ベストテン and more.
Akira's VOICE (2011/12/31 12:07)
ベスト&ワースト,他いろいろ!


2011年 年間ベスト
ノルウェー暮らし・イン・原宿 (2011/12/31 12:23)
今年もいよいよ今日で最後。 やり残したことも色々あれど、締めくくりのベスト10はやはりしないとね・・・


今年劇場で鑑賞した映画を振り返る
別館ヒガシ日記 (2011/12/31 13:22)
今年の劇場に行き鑑賞した作品を振り返ります 相棒 ー劇場版2ー&nbsp; 小野田の死は凄く余計な65点


2011年のベスト10です。
こねたみっくす (2011/12/31 15:01)
本当に様々なことがありすぎた2011年。 東日本大震災、アラブの春、なでしこジャパン、関西ブロガーオフ会、元町映画館開館1周年、そして字幕が消えるトラブルなど、これだけいろ ...


2011年度劇場公開作品マイベスト7
虎猫の気まぐれシネマ日記 (2011/12/31 21:47)
2011年も,はや終わりに近づきました。 年末の慌ただしい日々,みなさんいかがお過ごしでしょうか。本年もこの拙いブログに沢山の方々にお越しいただき,ありがとうございました。今年は震災の影響もあって,劇場へ出かける回数が減り,数えてみたら14本しか新作映画...


2011☆ベスト&ワースト映画 /2011 BEST&amp;WORST MOVIE☆
我想一個人映画美的女人blog (2012/01/01 02:16)
ランキングクリックしてね &amp;larr;please click 今年で14年目となりました 独断と完全なる好みでmigが選ぶ、年末の映画ランキング 毎年言ってますが、個人の選出によるものなので映画の出来の良さではなく、面白かったもの、好きというのを重視  対象となる...


"My Best Movie of 2011"
映画!That' s Entertainment (2012/01/01 17:43)
"My Best Movie of 2011" ●口上 2011、劇場で16本、WOWOWやNHK-BSなどで146本の合計162本の映画を観ました。 今年は世界的にいろんなことが起き、映画どころではない時期もいっときありました。 平和に映画を観られる世の中はつくづくいいなあと思う今年でした。...


2011年ベスト10&ワースト10&more...
銀幕大帝α (2012/01/01 18:46)
2011年銀幕大帝αベスト10 (1/1~12/31の間でリリースされた劇場公開新作DVDの中から選出) 1位:『キック・アス』(レンタル開始日:2011-03-04) 2位:『告白』(レンタル開始日:2011-01-14) 3位:『ビー・デビル』(レンタル開始日:2011-10-05) 4位...


2011年シネマ・ベスト10
シネマ・ワンダーランド (2012/01/01 21:18)
2011年に公開されたシネマ・ベスト10は下記の通り。今年は昨年に比べると、全体的に低調だったように思う。巨匠オリバー・ストーンの「ウォールストリート」にしても、名匠ラッセ・ハルストレム監督の「「ザ・ホークス」、鬼才リドリー・スコットの「ロビン・フット...


THE BEST CINEMAS CHOFU 2011 外国映画編
LOVE Cinemas 調布 (2012/01/02 23:35)
外国映画部門は基本的に年初のアカデミー賞作品が年の中頃までに公開されるため強い傾向にありますが、その分ハリウッド作品だけでなくヨーロッパ・アジアと広範囲にわたるため選考に非常に悩みます。ドキュメンタリーとアニメーションは日米合わせた形でこちらで発表しま...


【2011 マイベスト&ワースト】
菫色映画 (2012/01/03 00:27)
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 恒例マイベスト&ワースト2011年版です。 この年は、劇場で117本、レンタル・テレビ等で125本、計242本を鑑賞し ...


[年越し! <ナカデミー賞 2012’> おませで、おしゃまで、ひたむきな! ^^v(前編)]
『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭 (2012/01/03 00:38)
☆・・・男(ひと)はなぜ、幼女が好きなのだろう・・・?    ・・・男(ひと)はなぜ、幼女を愛さずにはいられないのだろう・・・?    私には、幼女から、愛することを許諾してもらう資格があるのだろうか・・・。    ◇  「ロリコン許可証」を持つ男・・...


2011年Nakajiの映画ランキング
C'est joli~ここちいい毎日を~ (2012/01/03 23:35)
今年もいよいよ終わりですね~掃除もひと段落したのでランキングにとりかかってみました。さてさて、Nakajiの2011年に劇場でみた映画は、アジョシが2回を入れてちょっ ...


2011年度 年間ベスト&ワースト
Subterranean サブタレイニアン (2012/01/04 16:06)
さてさて毎年恒例の年間ランキング。年明け早々に去年の事を振り返る、なんとも後ろ向きな感じもしないでもないですが、都合の悪いことは忘れたがる私の脳内活性には良いのかと。 で、昨年度の総記事数が326本。映画レビューが229本で、その内私が初めて観た作品ってのが12…


2011年映画観賞総括
タナウツネット雑記ブログ (2012/01/04 17:35)
色々あった2011年も、あと数時間を残すのみとなりました。映画業界では、震災の影響もあってか、今年の年間興行収益が去年の8割にまで落ち込む公算が大なのだとか↓http://megalodo...


[新年! <ナカデミー賞 2012’> 実はホモ、男優にも目配せ! (中編)]
『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭 (2012/01/04 20:40)
☆すいません、またも酔っ払ってしまいまして、完結できなくて、中編とします・・・。    ◇  ・・・さて、幼女と少女は置いといて、今年の<助演男優賞>の発表です^^  この、素晴らしい野郎です^^      伊勢谷友介!!  『あしたのジョー』で、やっ...


映画:2011年のまとめです
よしなしごと (2012/01/04 23:28)
 今年の新作映画鑑賞実績は111本の予定です。予定というのはこの後2本見に行こうかなぁと考えているからです。111本だと約3.3日に1本の計算ですねぇ。忙しいなりによく見に行きました。そのおかげで記事にする時間がなく、まだ見たけど記事にしていないのが12本も溜まっ...


2011年 私のベスト映画
RockingChairで映画鑑賞 (2012/01/05 14:23)
大きな出来事のあった2011年でしたが、 なんとか無事に終える事が出来そうです。 皆様にとってはどの様な一年でしたでしょうか。 さて、今年も押し詰まってきましたので、 一年を振り返り、鑑賞した...


2011 thinkingdays 映画(洋画)ベスト10 & 邦画ベスト5
真紅のthinkingdays (2012/01/06 11:05)
 2011年、劇場鑑賞した映画は106本。うち邦画は24本。久々に100本超え です。しかし、自宅鑑賞がほとんどできなかった一年でもありました。タイトル クリックで感想記事に飛びます。 1. 未来を生きる...


2011年のベスト 2
笑う学生の生活 (2012/01/06 18:56)
さてさて 2012年となりましたが まだ 2011年のベストを書いてないので・・・ 今回は映画編です 独断と偏見で 自分の好みと評価とのバランスで 第1位 「ゴーストライター」      極上のサスペンスを堪能      ポランスキーの技が光り ユアン・マクレガーの...


2011年ケントが観たシネマベストテン
ケントのたそがれ劇場 (2012/01/07 15:55)
 謹賀新年 昨年は、東日本大震災、台風12号、タイの大洪水などの大災害が相次ぎ、そのうえに大不況、スーパー円高、ユーロ崩壊の危機など経済的にも大混乱した一年でした。被害に巻き込まれた方々のご冥福を祈りながら、今年こそはもう少しマシな年になるよう、さらに祈願


2011年ブロガーが選んだ映画ベスト10
『パパ、だ~いスキ』と言われたパパの映画日記 (2012/01/07 18:44)
年に一度のブログの更新時期が来ました。 鑑賞本数が年々減っていき、失敗チョイスが多かった2011年、私自身のベスト10は、なんとなく幼稚なベスト10となってしまいました。 2011年は、どの映画が面白かったんやろか? 8回目(2010年、2009年、2008年、2007年、2006年...


2011年、フォーンと無人島に行くならこの10本(ネタバレ編)
ラムの大通り (2012/01/07 23:19)
----8年目を迎えた「フォーンとの映画おしゃべり」。 あれ、今年は“ネタバレ”だって…。 どういうこと? 「ツイッターを覗くと、 みんな、ベスト10をやっているじゃない。 それで改めて考えちゃったんだ。 自分の好きな、あるいはおススメの映画って、 どういう基準?...


今更ですが・・・2012年、明けましておめでとうございます(遅っ!)
Prototypeシネマレビュー (2012/01/08 07:58)
─ 2012年、明けましておめでとうございます ─ 世間よりかなり遅くなってしまいましたが、明けましておめでとうございます。 このブログも長くやっておりますが、何せこのところ映 ...


迷宮映画館的2011年 ベスト&ワースト
迷宮映画館 (2012/01/08 14:04)
これ!と言った作品がなかったのがちょっと残念だった。


2010年ベストシネマ15(邦画編)
京の昼寝~♪ (2012/01/23 12:33)
2010年ベストシネマ15(邦画編)    昨年は年間97本(邦画56本、洋画41本)の映画を劇場で鑑賞しました~ 残念ながら100本達成にあと3本でしたが(笑) あちこち出掛けながらの100本はなかなか難しいものですが、 真夏や真冬の時期にまとめて観...


2011年ベストシネマ15(洋画編)
京の昼寝~♪ (2012/01/24 12:05)
2011年ベストシネマ15(洋画編)    昨年同様、洋画は邦画に比べると鑑賞本数は少なかったです。 本当に観たいと思う洋画が少なくなりましたねぇ・・・   昨年のアカデミー賞の受賞うどおり、やはり『英国王のスピーチ』や『ブラック・スワン』はすばらし...


| ホームTOP ▲ |