fc2ブログ
「ヒミズ」感想
園監督の映画は、過剰な?映画なんだけど、本作はいつものテイストから、エロとグロを抜いていました。
00
「告白」を見た時と似た感想を持ちました。
役者さんたち、映像、引き込み度、全てにおいて圧倒的な凄さと面白さを感じさせられる映画なのだけれど、手放しに大絶賛しにくい何か・・・があるというか・・。とはいえ、最近見た映画の中でも抜きんでいてインパクトがありました。4つ★半

良かったところ
・おやっさんが言った「スミダは未来だ」あれ・・希望だったかな・・そんな感じのセリフ
・スミダ君がヤクザな2人にボコボコにされても、しょうもない両親から産まれたけど、立派な大人になるんだ、という強い意志を持ってる姿に、涙が・・・
・2人がHしなかったところ!!ブラボー!(これまでの園作品では、エロシーンが多かったので、このプラトニックな展開は意外でした)
・主役の2人はもちろん、役者さんたちが豪華で名演。いつもの?メンバーが一杯見れて楽しかった。窪塚はやっぱり光ってる。

個人的に、ちょっと・・だったところ
・中学生の2人同士が暴力をふるうところ。他のシーンで暴力振るうのは良いとして、あの2人の間でまでは・・。

★以下ネタバレ 白文字で書いています★
最後に「住田頑張れ!」と何度も励ましの言葉が出て来るところは、「日本頑張れ!」という風にも感じられたし、震災で傷を受けた人たちや日本を励ます内容であるのは感じられたものの、そもそも心の底から純粋にそれだけを願ってこの映画を作ったのか・・?とはちょっとだけ思えないというか・・・。非常に意地悪く考えると(こんな事言うのは、凄くいやなんだけど・・)元々あった「ヒミズ」の企画に、後から「震災」を取ってつけたような・・(すいません)そんな印象が少々・・。以上
意地の悪い事を書いちゃいましたが、多分2012年のマイベスト映画に入って来るほどの凄い映画でした。

舞台のボートハウススミダの風景とか暴力とか、なにげにキム・ギドク監督を連想させられる感じもありました。
あと、顔に絵の具~は、「気狂いピエロ」を思い出しました。
ちなみに原作は未読です。原作も是非読んでみたいです。

ヒミズ (2011/日) Himizu
監督 脚本 園子温
出演 染谷将太 / 二階堂ふみ / 渡辺哲 / 吹越満 / 神楽坂恵 / 光石研 / 渡辺真起子 / 黒沢あすか / でんでん / 村上淳 / 諏訪太朗 / 堀部圭亮 / 川屋せっちん / 窪塚洋介 / 吉高由里子 / 西島隆弘
【2012/07/19 13:00】  コメント(30) | トラックバック(12) | 日本映画
TOP ▲HOME
 
<<「ロボジー」感想 | ホーム | 「永遠の僕たち」感想 >>
コメント

2人がエッチしないのはともかく、神楽坂さんがエッチしないとどーにもしょぼい…って関係ないかww
かなりの賛否両論あったこの作品、でも私は監督があの震災直後の正直な気持ちを何のてらいも無く表現した作品として衝撃を受けました^^
KLY  【 編集】  URL |   2012/07/19 14:42   |  TOP ▲ |


園子温監督ならこの主役2人を大人の関係にすることは絶対にしないでしょう。
この監督が描くエロはあくまでも人間の内面を描く表現の一種。

ロマンスをベッドシーンとキスシーンなしで描くことのできない三流監督とは違いますからね。
こういうところに園子温監督の凄さが垣間見れる!これがいいんですよね。
にゃむばなな  【 編集】  URL |   2012/07/19 21:54   |  TOP ▲ |


このコメントは管理人のみ閲覧できます
  【 編集】   |   2012/07/20 08:25   |  TOP ▲ |


latifaさん、TBありがとうございました。
私は園子温監督は初でこれ以外はまだ観ていないんだけど、ギドクに似てる~って思ったよ。
他の作品ではギドクっぽさはないのかな?
DVD観る時間が全然なくてね~、細切れで観ていくしかないかな・・。

この映画、私は今年の一月に観たんだ。。ちょうどドツボに落ち込んでいるときで、ラストの「がんばれ!」に涙、涙だったなぁ。。
主演の若い二人が、本当に一生懸命がんばっていたね。←母目線^^
ホント、若い子には未来があって希望そのものだから、何があってもがんばって生き抜いてほしいわ。
真紅  【 編集】  URL |   2012/07/20 08:27   |  TOP ▲ |


latifaさんお久し振りですね★
TBコメありがとうです。
わたしはそこまでハマれなかったんですが
園子温らしい作品だし、この原作選ぶのも園監督らしいというか 

3,11にひっかけたのは震災後にやはりということみたいで私はそういうのは嫌なんだけど、、、
男の子が良かったです!
mig  【 編集】  URL |   2012/07/20 09:08   |  TOP ▲ |


圧倒される作品で、主役二人の演技も素晴らしかったです

でも、ラストのエールで泣いてしまう人が多いそうなのですが、逆に私はさめてしまいました…
どうしようもなく落ち込んだ鬱的状態の人に根拠のない頑張れはいかがなものか、と考えてしまったんですね
挿入される震災映像もあざとくみえてしまい、手放しに褒めちぎれる作品には思えなかったのが残念といえば残念です(みなさんの評価が高いだけに><)
maki  【 編集】  URL |   2012/07/20 10:04   |  TOP ▲ |


このコメントは管理人のみ閲覧できます
  【 編集】   |   2012/07/20 15:19   |  TOP ▲ |


ヒミズ観たのね。
確かに、震災の影響がかなり出ているよね。今までとちょっと違う感じ。
エロ、グロないから観やすいよね・・・・笑
セリフもやっぱりいつも通り興味深くて面白く鑑賞したわ。
おじさんの言葉・・印象的だよね。
今年はもう一本園監督作あるようで
そちらもメッセージ性のある作品みたい。なんだかんだいって見続けちゃうよね。
みみこ  【 編集】  URL |   2012/07/20 15:26   |  TOP ▲ |


KLYさん、こんにちは!
今日からお仕事でしたよね。タイミング良く?、いきなり涼しくなって、少し楽に移動など出来たでしょうか^^
>特に震災直後に撮られた作品で、触れられる内容なのに触れないのはむしろ・・・
そう言われてみれば、そうかもしれななぁ~と思い始めました・・。
私も、小説とかエッセイものとか読むものの場合は、震災後発表された作品なのに、全く触れてないのかぁ・・・なんて、どちらかというと、ほんのちょっと残念?な気持ちになるんですよ。
何故映画だと、すっと受け入れられなかったんだろう・・

> 神楽坂さんがエッチしないとどーにもしょぼい…って関係ないかww
爆笑! 確かに。
主役の2人がしないのはさておき、回りの人もエロ描写が全然無かったですもんね。
latifa  【 編集】  URL |   2012/07/20 16:53   |  TOP ▲ |


にゃむばななさん、こんにちは!
> 園子温監督ならこの主役2人を大人の関係にすることは絶対にしないでしょう。
> この監督が描くエロはあくまでも人間の内面を描く表現の一種。
おおお~~。
にゃむばななさんは、園監督に信頼をおいていらっしゃるのですね^^
私は、冷たい熱帯魚とか含め、エロ要素満載の園監督の映画しか、まだ見てないので、他にもこういったプラトニックな愛を見せてくれる作品を是非これから見てみたいです。

西島君、確かに彼は2人とちがって、俳優業じゃなかったですね(^^ゞ
年を取って、もし歌を辞める事があったら、武田鉄也さんみたいな、すごい役者さんになりそう。
latifa  【 編集】  URL |   2012/07/20 16:57   |  TOP ▲ |


真紅さん、こんにちは!
そうだったよね、真紅さんはコレが初の園監督作品なんだものね。
今後も凄いのが色々待ってるよー(^^ゞ
またぼちぼち過去作品も見て感想アップしてね。
食事中とか食後直後などは、グロい映画は見るの警戒した方が良いかも・・

> この映画、私は今年の一月に観たんだ。。ちょうどドツボに落ち込んでいるときで、ラストの「がんばれ!」に涙、涙だったなぁ。。
 あぁ~~!解るわ。。。そういうの、あるよね。
ちょうど見てる時の自分の心理や状態に、ぐっと来ちゃうとね・・・もう。
私も何カ所か、この映画見て、泣けちゃったよー。

お友達ブログの件、とりあえず入れる処があって良かったです。
私はお気に入りに入れてたんだけど、ある日突然無くなって、それはそれは焦った!
今考えると恥ずかしいんだけど、ヤフーなどで検索もせず、あわてて旧HPの方に行ってしまった・・・
latifa  【 編集】  URL |   2012/07/20 17:08   |  TOP ▲ |


migさん、こんにちは!
私も「冷たい熱帯魚」の方が、凄いと思ってます。
グロもエロも過剰に満載だけど(エロは大丈夫なんだけど、グロは本当は、ちょっと苦手だったりするんだけど・・それでも)
本作でも、冷たい~でご活躍されていた面々が、違う役で登場していたので、登場するたびに、嬉しくなってました。

次回作、もうそろそろ発表されるのね?
いやぁ~ どこから来るんだ、この監督のパワーは・・・。
latifa  【 編集】  URL |   2012/07/20 17:14   |  TOP ▲ |


makiさん、こんにちは!
コメントありがとうございますー(^○^)

> どうしようもなく落ち込んだ鬱的状態の人に根拠のない頑張れはいかがなものか、と考えてしまった
そうなんですよね・・・
励ましの言葉って、安易に「がんばれ」って言っちゃいけないんだ・・・って、私もここ数年前に知ったんです。それまでは、気軽な気持ちでつい言っちゃっていたんです。
そのあたり、難しいですよね・・。

> 挿入される震災映像もあざとくみえてしまい、手放しに褒めちぎれる作品には思えなかったのが残念といえば残念です(みなさんの評価が高いだけに><)
同じです・・・。
その「あざとさ」みたいのを感じたのは、私だけなのかな・・・って、ちょっと淋しく思っていたんです。
みなさん、評価凄く高いですもんね。
私も面白く見たのですが、その部分だけは、ちょっと引っかかってしまったんです・・。
makiさんも同じ風に思われていたなんて、ほっとしました。ありがとうー!
latifa  【 編集】  URL |   2012/07/20 17:17   |  TOP ▲ |


みみこさん、こんにちは!
> 今年はもう一本園監督作あるようで
> そちらもメッセージ性のある作品みたい。なんだかんだいって見続けちゃうよね。
そうなんだってねー もう一本ひかえてるって聞いてびっくり。
こういう濃い~映画を作っているのに、割とドンドン発表されるよね?
監督さんのパワー凄いわ・・・。
 そうなんだよ、なんだかんだ言って見ちゃう・・。

だいぶ前に「恋の罪」も面白く見たんだけど、結局感想書かずじまいになっちゃった。
鏡の前で、なんだっけ? 販売練習するシーンとか可笑しかったなー(^^ゞ
ふと思ったけど、本作は可笑しい、笑っちゃう部分が、ちょっと少な目だったのかな。
latifa  【 編集】  URL |   2012/07/20 17:28   |  TOP ▲ |


4つ半は高評価ですね。
確かにどえらいインパクトありましたもんね~。

何となくこれって、震災のこともすごい衝撃・・・って、どんどこ肉付けしていっちゃった雰囲気がありました。
それはたぶん園監督の次回作なんでしょうけど、これも先に見せちゃいましたと言ったところでしょうか。
rose_chocolat  【 編集】  URL |   2012/07/23 12:33   |  TOP ▲ |


latifaさん、こんにちは!
暑中お見舞い申し上げます。

この作品、私も嫌いじゃないけど、
latifaさんが白文字で書いてる部分が、私も同じ様に感じて、
完全にのめりこむまでにはいきませんでした。
やっぱり「・・熱帯魚」の方が好きかな。
あ、それと、黒沢あすかの出番があんまりなかったのも残念でした。(笑)

それにしても毎日めちゃくちゃ暑いですね;;
「バットマン・ライジズ」(だっけ?)観たいけど、暑くて外に出たくない日々です;;
新聞を郵便受けに取りにいくのもおっくうです。重症?
latifaさんも体調気を付けてくださいね~。
つるばら  【 編集】  URL |   2012/07/30 11:47   |  TOP ▲ |


roseさん、こんにちは!
お返事すごい遅れてしまって、すいません。

実は、体調崩してしまい、もう1ヶ月弱、寝込んでいるんです・・・。
あまりに治らないし、酷いので、明日は大きな病院に行くことになりました。
早く元気になって、また映画見て、ブログしたいですー(T_T)
latifa  【 編集】  URL |   2012/08/02 11:05   |  TOP ▲ |


tsurubaraさん、こんにちは!
ううう・・・
私体調崩して、寝込み中です・・・
やっと今日起きて来て、これ書いてます。
1ヶ月弱と長すぎるし、原因が血液検査では解らず・・
明日は大きい病院に紹介状持って行って来ます・・。
早く元気に戻りたいー

> latifaさんが白文字で書いてる部分が、私も同じ様に感じて、
> 完全にのめりこむまでにはいきませんでした。
お~~~!!嬉しいです、同じでしたかー。

> あ、それと、黒沢あすかの出番があんまりなかったのも残念でした。(笑)
そうそう。私ももっと見たかった。
彼女のファンです^^

> 「バットマン・ライジズ」
見たいのに、見れない~~~。
思い起こせば、ダークナイトが上映されていた時も、私長期で寝込んでいたっけ・・・。
latifa  【 編集】  URL |   2012/08/02 11:08   |  TOP ▲ |


latifaさん~~~
そんな状況だったんですね;;
明日、病院だとか、どうぞ、何ともありませんように;;
お大事にしてくださいね!
お家でも、無理しないで・・(レスも気にしないでね)
つるばら  【 編集】  URL |   2012/08/02 11:24   |  TOP ▲ |


latifaさ~~ん、
ブログの動きがなかったから
心配していたの。
無理なさらないで、ゆっくり体
休めてね。体調良くなりますように
祈っています。
レスはいいよ・・
みみこ  【 編集】  URL |   2012/08/04 14:29   |  TOP ▲ |


このコメントは管理人のみ閲覧できます
  【 編集】   |   2012/08/07 15:32   |  TOP ▲ |


latifaさん
大変だったんですね。久しぶりにみなさんのところに巡ったらびっくりしました。

私も年々暑さが堪えます。映画も無理しないで、行けない時は行かないって決めてるよ。
家事も、しなくてもヘーキ!って思って、のんびりやってます。
ゆっくり治して下さいね。どうぞお大事に。レスは不要ですよ。
rose_chocolat  【 編集】  URL |   2012/08/09 10:34   |  TOP ▲ |


tsurubaraさん~お返事遅れてしまって、ごめんなさい。
なんとか上向きになってきました。
いやぁ~~もう、ほんと年ですね・・。
大病院行った結果は、大丈夫でした。
またボチボチ映画見て、ブログも復帰したいと思ってます。
心配してくれて、ありがとうー(^○^)
latifa  【 編集】  URL |   2012/08/16 08:20   |  TOP ▲ |


みみこさ~ん、心配かけてごめんなさい。
そうなんだよー。
先日お話していた頃は元気だったんだけど、あの後
久々の長期不調、寝込みでね・・・
やっと上向きになってきたところ。
また、ぼちぼちがんばるー!
latifa  【 編集】  URL |   2012/08/16 08:23   |  TOP ▲ |


roseさん、こんにちは!
そうなのよ~~(T_T)
久しぶりに長期で寝込んでしまいました。
心配してくれて、ありがとうー。
なんとか上向きになってきたので、無理をしないように
ボチボチ復帰していきます!
latifa  【 編集】  URL |   2012/08/16 08:24   |  TOP ▲ |


このコメントは管理人のみ閲覧できます
  【 編集】   |   2012/08/21 09:35   |  TOP ▲ |


latifaさん、こんばんは~お久しぶりです。
って、わたし、TBとコメントしたとばかり思い込んでた、、、(;^_^A アセアセ・・・
どんだけボケてんだか、、、(泣)
暑さのせいにしておきます(苦笑)

作品の感想はlatifaさんと同じですが、それより、体調はいかがですか?
つるばらさんのトコで拝見したら、更年期とか?
私もそんな歳で、生●なんて、何ヶ月かぶりに突然ってやつですよ(^_^;)
まあ今の所、妙な発汗(笑)やイライラとか倦怠感とかはあるものの、それ以上はないのですが、そろそろ婦人科でプラセンタの注射とか始めようかなぁ~なんて思ってます。

実は、私が酷かった頃は30代で、、、。
二人目がなかなかできないし、突然、カーッとのぼせたり、目まいが頻繁にあって、立っていると足が砂の中に沈み込んでいくような感覚になったりと、不安イッパイで、婦人科で調べたら、ホルモンのバランスを崩していて、不妊治療兼ねて投薬(座薬)治療で何とか妊娠していつの間にか回復した次第です。
今、私の友達も同じような症状を言っていて、ぜんそくのパッチ(?)みたいなのを利用してるコもいます。
こんな時は、あせらずゆったりとして、美味しいものを食べて好きな事をしていれば良いと先生に言われたそうな(笑)
latifaさんの回復も願ってますが、まずはゆっくりとペース配分して無理をしないでくださいね。
まだまだ暑いけど、乗り切りましょう~(*^-゚)vィェィ♪
どうぞお大事に~。
オリーブリー  【 編集】  URL |   2012/08/25 01:16   |  TOP ▲ |


オリーブリーさん、こんにちは!
いやいや、私なんてもっとひどいですよー。
ボケも相当危険な処まで行ってます^^

励ましのコメント、とっても嬉しかったです。
ありがとう~~~!!!
体調は、このお天気なので、なかなかスッキリ回復出来ないでいます。
あと2週間は、この天気が続くとニュースで聞いてガックリ・・・。
涼しくなれば、寝る時にエアコンも止められて、長時間安眠も戻って来そうなんだけどなー

オリーブリーさんも、30代の頃色々大変だったんですね・・・
ホルモンバランスによって、女性って体調に著しい変化が起きちゃうものなのね・・・?
偶然なのだろうけれど、現実の友達は、みんな殆どの方が(同年代)凄く元気なのです。
だから、ネットでオリーブリーさんはじめ、みなさんから、色々なお話を聞けて、みなさん色々似た様な経験されているんだ~って解って、すごくほっとしたし、勇気ずけらました。
オリーブリーさん、本当にありがとうね!

そうなのよね、焦るのが一番良くない、のんびりドンと構えてるのが良いって解っているんだけれど、どうも焦っちゃってね・・・。イカン、イカン。のんびり行きますよー♪
latifa  【 編集】  URL |   2012/08/25 13:58   |  TOP ▲ |


latifaさん、こんにちは!

9月になってからは体調のほう、いかがでしょうか?
ボチボチ回復されてるようだったけど、維持してるのかしら?
まだまだ暑かったりするので、大事にして下さいね!

ところでこの作品、すごく感動しました。
確かに、最初の予定と違って、震災の部分は後から絡めたらしいけど、
「突如破壊された日常」「絶望的な過酷な状況」を表わすには、
震災は日本人にとって分かり易いと思うのよね。
それだけじゃない、いろんなケースも含めての
「頑張れ」だったんじゃないかな~

それから、中学生同士で殴り合うの、普通はあんな事しないよね。
私も見ていて、なんか嫌だったなあ~
YAN  【 編集】  URL |   2012/09/12 17:10   |  TOP ▲ |


YANさん、こんにちは!

あち~~暑すぎる~~~。一体いつになったら涼しくなるのやら・・・。
とはいえ、名古屋の方が東京や神奈川より暑い事が多いのを天気予報で見かけております・・。
はあ~~~っ・・・
体調の事、気にかけてくださって、ありがとうー!なんとか生きてます。。

私もなんだかんだ言いつつ、感動しました^^
> 「頑張れ」だったんじゃないかな~
あの言葉は私は素直に入って来ました。
でも、がんばれっていう言葉は受け取る人によっては、負担に思われることもあるみたいだし・・
難しいですね。
でも100人が100人良い!って思う作品なんて、どだい無理なのだし、自分がその映画を見てどう思うか?っていう事ですもんね♪

> それから、中学生同士で殴り合うの、普通はあんな事しないよね。
> 私も見ていて、なんか嫌だったなあ~
そうなのよ・・・。暴力シーンとか、あの母の死刑台とか、どうもこの監督さんって、過度に盛り込む気がしてね・・・。それで、つい、なんというか震災のことも、海外でこの映画を上映するのにあたって、話題性という点を狙って(凄く言葉は悪くてすいません、、)後から追加したのかな・・?なんて意地悪い目で、ちょっと思ったりもしちゃったの。
latifa  【 編集】  URL |   2012/09/14 12:26   |  TOP ▲ |


コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://latifa.blog10.fc2.com/tb.php/1078-3acbad43

ヒミズ
LOVE Cinemas 調布 (2012/07/19 13:52)
『愛のむきだし』、『冷たい熱帯魚』、『恋の罪』と問題作を世に送り出している鬼才・園子温監督が古谷実原作の人気漫画を映画化。初の原作ものを送り出してきた。主演は『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん』の染谷将太と『指輪をはめたい』の二階堂ふみ。2人はベネチア...


『ヒミズ』
こねたみっくす (2012/07/19 21:54)
恐るべき園子温監督の世界で恐るべき輝きを放つ染谷将太と二階堂ふみ。 トコトン絶望的だと言われている古谷実先生の原作を東日本大震災と絡めることで、絶望・暴力・でんでん親 ...


ヒミズ 
我想一個人映画美的女人blog (2012/07/20 00:04)
ランキングクリックしてね&amp;larr;please click 原作は「行け!稲中卓球部」で人気を獲得した漫画家・古谷実が、2001年から2003年にかけヤングマガジン誌上で連載し、&amp;ldquo;終わりなき日常&amp;rdquo;を生きる若者の閉塞感を容赦なく描ききった超問題作、 ...


俺にはわかる~『ヒミズ』
真紅のthinkingdays (2012/07/20 08:05)
 15歳、中学三年生の住田(染谷将太)は、震災で家を失った大人たちが集う、 湖の畔の貸しボート屋で暮らしていた。住田のクラスメイト・茶沢(二階堂ふみ) は、「普通最高!」と叫ぶ住田を神格化し、憧...


ヒミズ
いやいやえん (2012/07/20 10:00)
古谷実さんの同名コミックを実写映画化。原作は未読ですがかなり暗い内容らしい。当然かなり暗い映画だとは知っていましたが、評判良さそうなので借りてみました、園子温監督ですしね。 しかし私には微妙に合わなかった。ぐっとくるところもあったが手放しで受容できない...


ヒミズ
ちょっとお話 (2012/07/20 15:40)
ヒミズ  (2011  日本) 監督: 園子温 アクション監督: 坂口拓 製作: 依田巽 吉岡富夫 プロデューサー: 梅川治男 山崎雅史 エグゼクティブプ ロデューサー: 小竹里...


『ヒミズ』 (2011) / 日本
Nice One!! @goo (2012/07/23 12:31)
監督・脚本: 園子温 原作: 古谷実 出演: 染谷将太 、二階堂ふみ 、渡辺哲 、吹越満 、神楽坂恵 、光石研 、渡辺真起子 、黒沢あすか 、でんでん 、村上淳 、窪塚洋介 、吉高由里子 、西島隆弘 、鈴木杏 試写会場: 東商ホール 公式サイトはこちら...


『ヒミズ』
京の昼寝~♪ (2012/07/25 12:39)
□作品オフィシャルサイト 「ヒミズ」□監督・脚本 園 子温 □原作 古谷 実□キャスト 染谷将太、二階堂ふみ、渡辺 哲、吹越満、神楽坂恵、光石 研、       渡辺真起子、黒沢あすか、でんでん、村上 淳鑑賞日 1月14日(土 )■劇場 TOHOシネマズ川崎■c...


ヒミズ
rambling rose (2012/07/30 11:49)
親に愛されずに育った孤独な少年・住田。彼の夢は普通の平凡な大人になる事だった。ある日、母親が愛人に走り家出したかと思うと、今度は借金を抱えて蒸発していた父親が戻って来てしまう。


ヒミズ
心のままに映画の風景 (2012/08/25 00:59)
中学3年生の住田祐一(染谷将太)は、同級生の茶沢景子(二階堂ふみ)に好意を抱かれ、何かと積極的にアプローチされる。 貸ボート屋を営む敷地内には、震災で家を失くした人たち


ヒミズ
RockingChairで映画鑑賞 (2012/09/12 17:11)
とても生き辛い過酷な現実。恐らく多くの人にとってもそうでしょう。 それでも歯を食いしばって生きていく。 今苦しんでいる全ての人へのエール。 監督:園子温 製作:201


No.298 ヒミズ
気ままな映画生活 (2013/03/24 00:50)
「行け!稲中卓球部」の古谷実が、若者の心の暗部を浮き彫りにしたコミック「ヒミズ」を、「冷たい熱帯魚」「恋の罪」の鬼才・園子温監督が実写映画化。ごく普通に生きることを願 ...


| ホームTOP ▲ |