fc2ブログ
2012年面白かった映画マイベスト10
今年も色々ありがとうございました(^○^) 
また来年も宜しくお願いします!
    
2012年 面白かった映画ベスト10です
色々悩んだのですが・・・
1位 「鍵泥棒のメソッド」 
やっぱりコレが面白かった。

2位、「ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル」 
これも映画館で楽しんで見るエンタメ映画として、充分に満足させてもらえました。

3位 未来を生きる君たちへ
これはレンタルで見たのですが、色々考えさせられる処もありました。

4位 ヤコブへの手紙
今年の1月に見たので、随分前なのですが、良かったー。

5位 「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」
想像していたより、ずっと良い映画で、期待してなかったが故の、落差によるものも・・・


6位~10位 以下順不同
「アーティスト」感想
サラの鍵
最強のふたり
ラブ・アゲイン
ヒミズ

2011年面白かった映画マイベスト10
2010年面白かった映画マイベスト10
2009年面白かった映画マイベスト10
2008年面白かった映画マイベスト10
2007年面白かった映画マイベスト10
2006年面白かった映画マイベスト10
2005年年面白かった映画マイベスト10
【2012/12/31 07:54】  コメント(33) | トラックバック(22) | 私のお気入り映画
TOP ▲HOME
 
<<「今度は愛妻家」感想 | ホーム | イラン映画「別離」感想>>
コメント

こんにちは♪

「鍵泥棒のメソッド」評判いいですよね
鑑賞はレンタルになっちゃうと思うのですが、楽しみにしてます^^

今年も最後の日になりました
いいお年をお迎えくださいね♪
来年もまた宜しくお願い致します
maki  【 編集】  URL |   2012/12/31 11:36   |  TOP ▲ |


今年もいつも温かいコメントありがとうございました!
latifaさんのコメントは、お心がこもっていて読むのが楽しみですよ。
また今後ともよろしくお願いしますね^^
rose_chocolat  【 編集】  URL |   2012/12/31 15:48   |  TOP ▲ |


こんばんは♪
おぉ、もうマイベストがアップされている~~!(^_-)
今度、じっくり拝見に伺いますね。

今年は、余り映画を観られなかったけれど、来年こそは!と思っています。
今年もlatifaさんとは楽しくお話しさせていただいて、ありがとうございました。
来年も、懲りずにお付き合い下さいね。^_^;

それでは、皆様で良いお年をお迎えください。<(_ _)>
みぬぅ  【 編集】  URL |   2012/12/31 22:38   |  TOP ▲ |


latifaさん、お久しぶりです!
今年もまたブログ楽しみにしてます。
ちょこちょこお邪魔させていただきますね(*^^*)

私、『鍵泥棒のメソッド』観てないんですよね~(>_<)
賞も獲ってましたね?劇場で観るべきだったなぁ。DVD必ず観ます!

『アーティスト』もやっと最近観たんですけど、主演の俳優さん、素敵でした(^-^)
私的には、昨年公開でオススメしたいのは

『おおかみこどもの雨と雪』→かなり泣けます
『夢見るふたり』→阿部サダヲも好きだけど、松たか子の潔い演技がよかった
『007』→とにかくダニエルかっこいい
『最強のふたり』→とにかく劇場が笑いに包まれてた

って感じかな?DVDでは今さら『ドライビング・ミス・デイジー』を観て感激でした(^-^)

またことしもたくさん映画観ます!
今年もよろしくお願いしま~す(^-^)/
とも  【 編集】  URL |   2013/01/02 09:45   |  TOP ▲ |


makiさん、こんにちは!
新年明けましておめでとうございます^^

「鍵泥棒のメソッド」、レンタルでも充分楽しめると思うので、是非ご覧になってみてください!
レンタルだと、見終わった後、あそこどうだったっけ?とか、2回目続けて鑑賞とか出来るから良いんですよね。
私は普段はレンタルで映画を見る方が多くて、映画館鑑賞は最近少な目になっちゃっているので、どうしても映画館で見た映画の方が、☆が高くなりがちで・・・。

makiさんは、今ちびっこギャング2人とてんてこまいだろうか・・・
去年は色々映画のお話出来て、とても嬉しかったです。
今年もまたどうぞよろしくお願いします^^
latifa  【 編集】  URL |   2013/01/02 10:23   |  TOP ▲ |


roseさん、こんにちは!
新年あけましておめでとうございます^^
今年もまたどうぞよろしくお願いします。
お正月、roseさんはいかがお過ごしでしょうかー。
パンとか焼いたりしているかしら・・・。

家は、今年受験生の子供がいるので、なんだか落ち着かない年末年始になっちゃってます・・・。
早くこのまま元気なまま試験が終わって、無事3月になれーーーーー!と祈っています。
ノロとか怖い病気も流行っているし、お互い健康に気をつけましょうね!

roseさんの今年のベスト映画、拝見しましたよー。
相変わらず、すごい本数を、しかも劇場で鑑賞していらっしゃるのには、驚くやら羨ましいやら!!
未見の映画も一杯選出されていたので、今後の参考に是非させて下さいね^^
latifa  【 編集】  URL |   2013/01/02 10:40   |  TOP ▲ |


みぬぅさん、こんにちは!
新年あけましておめでとうございます(^○^)
いやぁ~私も今年は、あんまり映画を見れませんでした。
特に劇場鑑賞が、少しだけ・・・。
来年こそは、もっと映画館に行きたいなーと思っています。
せっかく、50歳以上割引ーが使える様になったことだし!

みぬぅさんとは、映画のお話、パリ旅行記、健康のお話など、色々なお話が出来て、とても楽しく、嬉しかったです。来年もまたどうぞ宜しくお願いします!
latifa  【 編集】  URL |   2013/01/02 10:42   |  TOP ▲ |


ともさん、こんにちは!
あけましておめでとうございます(^○^)
去年は、ともさんと色々な映画についてお話出来て、とても嬉しく、楽しかったです。
今年もどうぞよろしくお願いします。

『鍵泥棒のメソッド』は、レンタルで見ても充分楽しめる映画だと思いますよ!
ほら、映画館で見てこそ、の映画ってあるかと思うんですけれど(大画面でババーン!と来る映画とか、アクションだったり、映像が凝ってたり・・)、鍵泥棒はお家で見ても多分劇場に劣らずに見れる系映画です。
レンタルになったら是非!

> 『おおかみこどもの雨と雪』→かなり泣けます
おおお~、あの話題作アニメ、ともさんは良かったですか。
私は未見なのです。こちらはテレビで放映してくれそうなので、待ってみようかな~^^

> 『夢見るふたり』→阿部サダヲも好きだけど、松たか子の潔い演技がよかった
これは絶対レンタルになったら速攻で見ます。
この監督さんのファンなので!!

> 『007』→とにかくダニエルかっこいい
これは劇場で見るべき映画だったかな・・・。
暫く映画館に行けそうもないので、残念ながらレンタル待ちに・・・。

> 『最強のふたり』→とにかく劇場が笑いに包まれてた
私も秋に見ました!面白かったですよねー^^

『ドライビング・ミス・デイジー』
私もかつて、とても面白く見ました。
こういう人間ドラマって良いですよねぇ~~
名優さんが色々出演されていますよね。
latifa  【 編集】  URL |   2013/01/02 10:53   |  TOP ▲ |


あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

「鍵泥棒のメソッド」って面白そうな題ですね。
観てみたいですがまだDVD出てないのかな?
「ヤコブへの手紙」が入っていて嬉しい~~
何度でも観たいしみじみした感動作ですよね。
「ものすごくうるさくて・・・」もみてみたいのだけど
なんとなく粗筋だけ見たら退屈かな?って
まだ食わず嫌いなんです。観てみたいです。
今年も本数は減ってもいい作品に出会いたいですね。
なな  【 編集】  URL |   2013/01/02 22:24   |  TOP ▲ |


latifaさん、あけましておめでとうございます。

ベスト記事、毎年の楽しみです♪
頷ける良作ばかりでした!
『鍵泥棒~』はlatifaさん、今年の1位を確信していた感じでしたよね。たしかにあれは面白かった~。

『ヤコブへの手紙』、わたしも見ましたよ!
あの短い上映時間の中で、美男美女のひとりも出てこないのに感動が敷き詰まっていました。今でも思い出すと泣けてきます。

『ものすごくうるさくて~』わたしの1位作品、ベストに選ばれていてなんだか嬉しかったです。周囲で観た人たちからは芳しい反応が見られなかったので。でもあれは良い映画ですよね♪

他の作品も好きなものばかりでした。
唯一『ヒミズ』が未見。原作の救いの無さに躊躇していたのですが、主演二人がかなり上手いらしいですね。これは近いうちに観たいと思います。

それでは今年もよろしくお願いします♪
リュカ  【 編集】  URL |   2013/01/02 23:15   |  TOP ▲ |


ななさん、こんにちは!
明けましておめでとうございます^^
今年も宜しくお願いします!

「鍵泥棒のメソッド」は、まだレンタル化されていないはず・・。もうちょっと待つと出ると思いますので、是非!! 
ななさん、運命じゃない人、はご覧になられたこと、なかったかしら・・・。その監督さんの作品です♪

「ヤコブへの手紙」は、本来なら2011年度のベストに入れるべき作品だったんですよ、私が見るのが、ちょっと遅れてしまって、2012年の1月に見たものだから、今年のベストに入っちゃってるの・・・。
この分では、近々見る予定の「わたしの、生きる肌」とかも、もしかしたら1年遅れのベストに入れるとか、そういう事になってしまいそう・・・。

「ものすごく~」は、ななさんが、どういう風にご覧になられるのか?感想、すっごく興味があります。
是非ぜひ、ご覧になって、感想(もし合わないわ~この映画・・と思われても)拝見したいですー。
latifa  【 編集】  URL |   2013/01/03 15:01   |  TOP ▲ |


リュカさん、こんにちは!
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします(^○^)

『鍵泥棒~』は、劇場鑑賞が少なかった今年は、そのわずかな中の一つだったのです。
やっぱりお家でdvd鑑賞したのと、劇場まで出向いて見たのとでは、大きく気持ちが違って来ちゃうので・・・。

『ヤコブへの手紙』
良い映画でしたよね~。実は去年の1月見たので、随分前の気持ちなんですが、見た時の感動度と好き度を考慮すると、ベスト10に入って来ました^^

『ものすごくうるさくて~』わたしの1位作品
おおお~~!リュカさんの1位は、これでしたか。
そうなんですよねー、この映画、あまりハマれなかった・・って人も結構いらっしゃるようですね。
私は、全く期待しないで、予備知識も無く見たのも良かったのかもしれません。

リュカさんは『ヒミズ』の原作を読まれていらっしゃるんですねー、すごいー!
私も是非漫画の方も読んでみたいなぁと思っています。リュカさんが、「ヒミズ」をどう思われるのか・・・興味津々です。是非ご覧になって、感想アップしてくださいね^-^
latifa  【 編集】  URL |   2013/01/03 15:10   |  TOP ▲ |


ラティファさん、明けましておめでとうございます。ごぶさたしております。

「アーティスト」は、昔風のつくりが、なかなか良かったですよね。また、自分自身、愛犬家でもあるので、あのワンちゃんがとっても気に入りました。

それでは、本年もよろしくお願い致します。
デイヴィッド・ギルモア  【 編集】  URL |   2013/01/03 15:29   |  TOP ▲ |


デイヴィッド・ギルモアさん、こんにちは!
新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします(^○^)

「アーティスト」、好きな映画でした。
賞を取るのも、もっともだなーって思いました。
ワンちゃん好きなら、あのワンコは、たまらない魅力を感じられたでしょうね。
最近は、ワンちゃんが出て来る映画や、ワンコ好きな人にはソソられる系映画が増えている気がします。
latifa  【 編集】  URL |   2013/01/03 16:23   |  TOP ▲ |


こんばんは~。
改めましてあけましておめでとうございます。

わー、ベスト、ワクワク♪
「鍵泥棒のメソッド」劇場が遠くて行けなかったわ、これは絶対チェックしなくては。

「ヤコブへの手紙」これ良かったですよね。
私も心に残ってます。お茶のシーンもあったし(笑)

あ、そうだわ!「ラブアゲイン」これも良かったのに勝手にシネマ賞に挙げてなかった!!
あとからあ、これも!あれも!って思い出すんですよね(笑)

今年もまたいろいろお話してくださいね。

あ、それから実はネット環境が変わって本館のアドレス変更しました。(まだ古い方も観れるとは思いますが)
http://teaplease.cafe.coocan.jp/

思い切ってリニューアルもしてみましたが、まだまだ途中というありさまです。
お忙しい時にごめんなさいね。いつもでいいですのでリンク変更よろしくお願いします。

では今年もどうぞよろしくね~♪

  【 編集】  URL |   2013/01/04 00:04   |  TOP ▲ |


latifaさん、昨年はお世話になりました。

「ものすごく~」は、子供主役だからって、そんなに期待してなかったけど、泣けましたよね~。
最近、WOWOWで放送し始めて、やっぱり泣いちゃう(^_^;)
「ラブ・アゲイン」は昨年末に最高値いった作品でした~ベスト入りで嬉しいわ(笑)
ってなわけで、本年もどうぞ宜しくお願いしまーす!!

オリーブリー  【 編集】  URL |   2013/01/04 13:39   |  TOP ▲ |


latifaさん
明けましておめでとうございます。

「鍵泥棒・・」は絶対に観たいと思ってます!
レンタルが楽しみ~☆
「未来を生きる・・」もいいと思ったけど、「灼熱の魂」を観たら、
なんでこちらが賞を取らなかったんだろうって思って・・
未見の作品では「サラの鍵」「最強のふたり」も絶対に観ますね。
この辺りはlatifaさんと好みが近い気がするのよね~

latifaさんとはフランクにいろいろお話ができるので
いつもやりとりがとても楽しいです♪
本年もどうぞよろしくお願いしますね~☆
YAN  【 編集】  URL |   2013/01/04 17:51   |  TOP ▲ |


latifaさん、こんにちは! 映画のほうのベストにもお邪魔します。
ほぼ被ってないのですが、『ヤコブへの手紙』これはDVDで観ました。
70分くらいの映画だったよね? でも、もう自宅のテレビの前で号泣;;
あ~、感想書けばよかった! 自宅鑑賞の作品ってほぼ感想書いてないのが悔やまれるわ。
『もの・あり』や『サラの鍵』、『アーティスト』もよかったけど、ベスト10には入れられなかったんだ。。
ネクストベストで明日以降、記録しとくかも?しれません。
今年も、お互いいい作品に巡り会えるといいですね!
映画ブログのほうでも、今年もよろしくお願いします♪
真紅  【 編集】  URL |   2013/01/05 16:10   |  TOP ▲ |


瞳さん、こんにちはー!
もう年が明けて1週間が経っちゃったことに驚き・・・。
今年もどうぞよろしく!!

「鍵泥棒のメソッド」は、もしかしたら、瞳さんの好みのタイプの映画じゃないかもしれないなあ・・・。
なんか、ドタバタしていて、まったり味わえる感じの映画では無いのよ。でもレンタルで出て、機会があったらごらんになってみてください~^^

そうそう、映画って1年くらい経つと、結構忘れちゃって、年末近くに見た映画の方が、有利になっちゃうのよね。前に見たら感動したことも、遠い事の様に感じてしまったりね・・・。

本館、先程拝見しました~♪
画像も美しくて洒落た感じで素敵ですー☆
リンクのアドレスも変更しておきました^^
latifa  【 編集】  URL |   2013/01/07 09:16   |  TOP ▲ |


オリーブリーさん、こんにちは!
去年も一杯オリーブリーさんとはお喋りが出来て、とっても嬉しく楽しかったです!
今年もどうぞよろしくお願い致します(^○^)

気がつけば、もう1週間が経ってる・・・。
なんだかバタバタしているうちに・・・汗)
今日から旦那が仕事始めなので、やっとPC使えます。
今までは最低限にしか、全然ブログいじれなかったので・・・。

wowwow、放送してくれるのが早いですよねー
羨ましいなぁ~~!
とはいえ、オリーブリーさんは殆ど劇場鑑賞だから、尚更羨ましい~~。

> 「ラブ・アゲイン」は昨年末に最高値いった作品でした~ベスト入りで嬉しいわ(笑)
おおっ!そうでしたか。
去年度のオリーブリーさんがランクインした作品の多くを、私は今年の春くらい~夏には見たいと思ってます!また見たら、オリーブリーさんの感想記事に、お邪魔させてね♪
latifa  【 編集】  URL |   2013/01/07 09:19   |  TOP ▲ |


YANさん、こんにちは!
気がついてみればもう7日・・・
1週間が過ぎている・・
YANさんは、嵐の様な?恒例のお正月が過ぎ、ほっと一息ついているころだろうか・・・
と、思いきや、なんと!3日4日に予定外のお通夜・葬儀があって・・・って書かれてる(T_T)
ううう・・・ ダブルで大変だったのね・・・お疲れ様でした・・・

> 「未来を生きる・・」もいいと思ったけど、「灼熱の魂」を観たら、
> なんでこちらが賞を取らなかったんだろうって思って・・
え~~~~っ。そうなの???
今年のベストに、灼熱~を入れているブロガーさんが凄く多かったのよね。
私も近く是非見てみようと思います!
またYANさんと色々お話出来るのが楽しみ☆

今年もまた一杯おしゃべりしましょうね♪
映画の事や、日々の事など!
latifa  【 編集】  URL |   2013/01/07 09:28   |  TOP ▲ |


真紅さん、こんにちは!
本の方、立て続けに更新されていて、おお~~!真紅さんすごい~^^って思っていたよ。
映画も一杯見てるのに本も沢山読んでいらっしゃるー。

> ほぼ被ってないのですが、『ヤコブへの手紙』これはDVDで観ました。
> 70分くらいの映画だったよね? でも、もう自宅のテレビの前で号泣;;
うわん~♪ それは嬉しいなー。
滅多にお家でDVD見ない真紅さんが、見て、号泣されたなんてー

> 自宅鑑賞の作品ってほぼ感想書いてないのが悔やまれるわ。
解るー。
なんか映画でも、劇場で見たのと、お家で見たのとでは、何かが大きく違うんだよね。。。。

少年は残酷な~が、真紅さんのところで1位だったのを見て(未見だけど)、ますます見なければ~って思ったのよ。こういったミニシアター系映画、家の近所のゲオとか全然入れてくれないの・・・
悲しいよー。
ポエトリー~とかはレンタルしてくれるんだろうか・・・。
まあ、それでも最近は宅配DVDもあるから、見るすべがあって助かるわ。
3月終わったら、一杯見ようと思ってますー☆
今年もよろしくね!
latifa  【 編集】  URL |   2013/01/07 09:38   |  TOP ▲ |


latifaさん、遅ればせながらあけましておめでとうございます。
1位は『鍵泥棒〜』なんですね!この作品のお話、latifaさんとしましたね。私もこれすごく大好きでした。内田けんじ監督は、今後も絶対見ていこうと思います。
私も去年にDVDで『未来へ生きる君たちへ』見て、すごく感動しました。
これはベスト級でしたよね。映画館で見なかったのを後悔しました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
とらねこ  【 編集】  URL |   2013/01/07 14:26   |  TOP ▲ |


とらねこさん、こんにちは!
とらねこさんちにコメントが書けません・・・(T_T)
ファイヤーフォックスでも、エクスプローラーでも、両方とも、なぜかダメなんです・・・
前はファイヤーフォックスなら書けたんだけれど、家のPCが変なんだと思います。
なんでだろう?
コメントが書けても、名前とメルアドを書く欄に書けないという状態になってしまってるの。
また明日か明後日、再度トライしてみますね。
せっかくエクスプローラーでも書ける様にしてくださったみたいなのに、、、

この下に、書くつもりだった文章を、コピペしておきますね。お許しを・・

とらねこさん、こんにちは!
ご挨拶が遅れてしまって、すいません。
やっと、PCをいじれる余裕が出たところです。
今日から子供の学校が始まったんです。

実は正月休みだったか暮れだかに、こちらにお邪魔してベスト映画の記事拝見していたんですよ^^
ただ、コメントは、ファイヤーフォックスからじゃないと書けないから、後日改めてお邪魔してからにしよう~って思ってたの。
で、今日来てみたら、上の新しい記事に書かれていらっしゃるとおり、変更されて、コメント出来る様になっているじゃありませんか!
私としては、凄く嬉しいです♪

で、映画の続きです。
とらねこさんのベストで、ヒミズがワーストに入っていたのを見て、興味が涌いてしまって(^^ゞ、ヒミズの記事を拝見させて頂いちゃってました^^
私もヒミズを見た時、な~んかちょっとなあ・・・と思う処もあったんです(震災を入れたところとか・・・)とはいえ、年末に1年を振り返ってみて、印象に残っていたので、結果的にベスト10の最後に入れてしまいました(苦笑)
とらねこさんは、原作を先にご存知だったとのことで、違和感感じるのはもっともですよね。

他のベスト選出映画で、私が未見な映画も一杯あるので、この後、レンタルで見れる作品は、見て行きたいなーと思っています!

今年もどうぞよろしくお願いします(^○^)
latifa  【 編集】  URL |   2013/01/08 17:23   |  TOP ▲ |


遅くなりましたが、今年もブロガーのベスト10を調べました。よろしければ、ご覧下さい。毎年、この時期だけのおつきあいですが、今年は10回目を迎えますので、ぜひともよろしくお願いします。
aq99  【 編集】  URL |   2013/01/13 19:10   |  TOP ▲ |


latifaさん、こんにちは。
今日は凄い雪!! 明日の雪かきが憂鬱です。

改めて、マイベストを拝見に来ました。
今の時期、皆さんのベスト映画がアップされるから、それを拝見するのが楽しくて楽しくて♪
latifaさんのベストの中では半分の作品しか観ていないけれど、納得のチョイスですね!
ヤコブ・・、これは外せないよね~。
地味映画の神髄を観た気がしましたもの。
最強・・も最強の映画だしね!!^^;

今年は映画をたくさん観たいです。
皆さんが絶賛の映画を追いかけなきゃ、楽しみです(^^)/

みぬぅ  【 編集】  URL |   2013/01/14 17:07   |  TOP ▲ |


aq99さん、こんにちは!
ブロガーのベスト10、先程楽しく拝見させて頂きました。
色々大変だったのではないでしょうか。

今年もどうぞよろしくお願い致します(^○^)
latifa  【 編集】  URL |   2013/01/15 10:29   |  TOP ▲ |


みぬぅさん、こんにちは!
こちらも昨日は凄い雪でした。
みぬぅさんところも大変だったのですね・・・。
こんな中、成人式が行われたそうで、、、家は来年なので、来年は、こうなってくれるな~って思いました。
そういう私が成人式の時は、札幌だったので、当然雪が降っていましたが(^^ゞ

年末年始の、ベスト映画選出は、とても楽しいですよねー。
普段おつき合いしているブロガーさんの、本当の好み?や本音?が、見え隠れするベストですもんね^^
今年もお互いに一杯良い映画に出会えますように♪
latifa  【 編集】  URL |   2013/01/15 10:32   |  TOP ▲ |


このコメントは管理人のみ閲覧できます
  【 編集】   |   2013/01/17 22:14   |  TOP ▲ |


latifaさん、こんにちは!
大変遅くなってしまいましたが;;今年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年のベスト1、なんと~鍵泥棒~~なのね!(≧∇≦)
これはよく練られた楽しい作品でしたよね。キャラもステキだったし。私も大好きです♪
「ものすごくうるさくて・・」は、私も観る前の想像よりもはるかに良くて、大満足でした。
「ラブアゲイン」はBSだかで見ましたが、あまりラブコメ見ない私でもとっても楽しめて良かったです。
カレルとゴズりんのコンビぶりが不思議な可笑しさだったし、男4人?の乱闘シーンはツボでした。(笑)

ベスト10の中では、珍しく「ミッションイン・・」以外は全部自分も見ていて、それもちょっとオドロキ。
逆に、超メジャーな「ミッションイン・・」を見てない私って何?・・な感じもしますが;;

今年も、既に話題作いっぱいで目が回りそうだけど、頑張って色々見ましょうね。
ちなみに、今一番見たいのは「ルーパー」ですが・・latifaさんはもうご覧になったかな~?
つるばら  【 編集】  URL |   2013/01/18 11:58   |  TOP ▲ |


つるばらさん、こんにちは!
子供のセンター試験で、なんだか落ち着かず、レスが遅れてしまって、ごめんなさい!
ふ~~~っ、とりあえず無事に終わって、今はちょっとほっとしているところです。
とはいえ、1ヶ月後に今度は本番、二次試験がっ!!

で、去年のベスト。
そーなんですよ。鍵泥棒にしてしまいました。
日本映画を1位にしたのって、もしかしたら初めてかもしれません・・・
結構ダークだったり、暗い内容の映画を見ることが多かった去年、笑えて楽しい映画ってことで、鍵泥棒が光って見えたんですよ。

「ものすごくうるさくて・・」も「ラブアゲイン」も、いつかまたTVで放映されたら再見したい映画です^^

「ミッションイン・・」はね、なんというか・・アレですよね(^^ゞ
特にトムさんのファンでもなんでもないんですが、同年代のオッサンがこんなに頑張ってるんだ、って事で、最近はがんばれーって気持ちです。

「ルーパー」は、私も見たいんです!
内容も面白そうだし、映画館で見る価値ありそうだし。
ジョセフ君が、ブルース・ウィリスに似せたメイクをしてるっていうのが、妙に笑える・・・。
latifa  【 編集】  URL |   2013/01/22 16:31   |  TOP ▲ |


latifaさんお久し振りです。
TBは頂いてコメないなぁって寂しく思ってたら私もしてませんでしたね、笑

トムのゴーストプロトコルは私は去年のベストでした〜
二度観ても面白い♪
ラブアゲインも好き♪
DVD廉価版出たので買うつもり♪

今年もよろしくお願いします〜
mig  【 編集】  URL |   2013/01/28 10:47   |  TOP ▲ |


migさん、こんにちは!
いや~~ここんところ、どなたのブログにもお邪魔していないわ、自分ところも、映画も見れてないという状況でして・・・。すいません!
もうあと1ヶ月したら、子供の大学受験も終わって、通常モードに戻ると思うので、またガンガンmigさんちに遊びに行かせてもらおうと思っています^^

> トムのゴーストプロトコルは私は去年のベストでした〜
おおお~~~!
migさんも入れていましたか(^○^)
嬉しいなー。
私は、やっぱり映画って楽しくてなんぼ・・って処があるので、入れておきたい映画です。
latifa  【 編集】  URL |   2013/01/31 14:16   |  TOP ▲ |


コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://latifa.blog10.fc2.com/tb.php/1108-183c9a80

2012年下半期に印象に残った作品
いやいやえん (2012/12/31 11:33)
【2012年下半期に印象に残った作品】 【ホラー】 ダーク・フェアリー マカブル 永遠の血族 ゾンビ大陸 アフリカン 遊星からの物体X 【サスペンス・スリラー】 IN HER SKIN/


2012年my映画ランキング
Nice One!! @goo (2012/12/31 15:47)
映画祭&未公開部門編ランキングに引き続いて、こちらが一般公開編のランキングです。 個人ランキングのTB、集計用はこちらを使って下さい。 対象となる本数ですが、 2012年劇場公開...


2012年、映画観賞履歴〜1年の観賞を振り返る
kintyre&#039;s Diary 新館 (2012/12/31 18:30)
2012年も残すところ今日が最後となりました。そこで、備忘録的に今年観た映画を振り返ります。 まずは1〜6月の上半期で52本、7月以降が55本を観賞。ごく平均的な本数(


2012年ベスト10&ワースト10&more...
銀幕大帝α (2013/01/02 15:50)
2012年銀幕大帝αベスト10 (1/1〜12/31の間でリリースされた劇場公開新作DVDの中から選出) 1位:『ヒミズ』(レンタル開始日:2012-07-03) 2位:『friends もののけ島のナキ


2012年ベスト&ワーストの短評
銀幕大帝α (2013/01/02 15:50)
先ずベストから。 1位は全てに衝撃を受けた 『ヒミズ』。 面白い、楽しいとかじゃなくて、役者全員の迫真の演技に目が離せなかった。 主人公の生と死の狭間でもがき苦しむ姿が痛い


2012年度鑑賞作品マイベスト10
虎猫の気まぐれシネマ日記 (2013/01/02 22:25)
今年もあとわずかになりましたね。皆様どのような年の瀬をお過ごしでしょうか? 2012年度の劇場公開作品・・・だけでは鑑賞数がとても足らないので,今年になって鑑賞した新作


【2012年 マイベスト&ワースト】
菫色映画 (2013/01/02 23:16)
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 恒例2012年のマイベスト&ワースト映画です。 この年は、劇場で113本、レンタル・テレビ等で88本、計201本を鑑 ...


2012年シネマ・ベスト10
シネマ・ワンダーランド (2013/01/03 13:29)
2012年に公開されたシネマ・ベスト10は下記の通り。今年は映画創成期へのオマージュや、サイレントという手法をあえて使用しての表現、1920年代の文化華やかりし頃への憧...


2012☆ベスト&ワースト映画 /2012 BEST&amp;WORST MOVIE☆
我想一個人映画美的女人blog (2013/01/04 01:16)
ランキングクリックしてね &amp;larr;please click 今年で15年目。 独断と完全なる好みでmigが選ぶ、年末の映画ランキング 毎年言ってますが、個人の選出によるものなので映画の出来の


2012年 総まとめ
心のままに映画の風景 (2013/01/04 13:32)
2012年、みなさま、素敵な映画に出会えましたでしょうか? わたしの劇場観賞は、84作品(邦画7本)、リピート3作品、「午前10時の映画祭」で2本、レンタルやWOWOW&BSで198作品。 今年は


2012年 私のベスト映画
RockingChairで映画鑑賞 (2013/01/04 17:52)
今週に入って1本も映画鑑賞をしていないし、年末年始は 恒例の年越し大宴会の準備に追われて忙しいので、 もう、一年のまとめを書こうと思います。 今年鑑賞した中で、気に入った...


2012 thinkingdays 映画のベスト作
真紅のthinkingdays (2013/01/05 16:04)
 2012年に劇場鑑賞した作品の中から、洋画はベスト10、邦画はベスト5を選 んでみました。  昨年、劇場鑑賞した映画は84本、そのうち邦画は21本(25%)です。自宅鑑 賞を含めると、...


2012年の映画ベストテン and more.
Akira's VOICE (2013/01/06 10:24)
ベスト&ワースト,他いろいろ!


とらねこのオレアカデミー賞 2012 ベスト&ワースト
レザボアCATs (2013/01/07 14:20)
「これがやりたくてブログをやっている!」恒例の年末ベスト10。秀作実り豊かな年もあれば、心にそれほど来ない年もありましょう。でも、どんなに忙しくても劇場に足を運んで見る。


映画:2012年のまとめです
よしなしごと (2013/01/08 00:51)
 今年の新作映画鑑賞実績は90本。昨年の111本に比べて減少。う~ん。残念。  今年はアイ・アム・レジェンドではクリピンウイルスが蔓延し、ニューヨークなど多くの地域が荒廃し、


とらねこのオレアカデミー賞 2012 ベスト&ワースト
レザボアCATs (2013/01/08 16:20)
「これがやりたくてブログをやっている!」恒例の年末ベスト10。秀作実り豊かな年もあれば、心にそれほど来ない年もありましょう。でも、どんなに忙しくても劇場に足を運んで見る。


2012年Nakajiの映画ランキング
C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜 (2013/01/12 22:52)
今年もいよいよ終わりですね〜!! 掃除もひと段落したのでランキングにとりかかってみました。 っていうか、書いた記事が消えてしまったんで再度書いております(泣) さてさて、


2012年・映画館で観た映画・好きな順
或る日の出来事 (2013/01/13 16:46)
昨年(2012年)の劇場観賞映画すべての、個人的に好きな順の順位発表!


2012年 ブロガーが選んだ映画ベスト10
『パパ、だ〜いスキ』と言われたパパの映画日記 (2013/01/13 19:17)
例年になく遅くなりました。 おかげで、アカデミー賞ノミネーション発表と、キネ旬ベスト10の発表と同じ日になり、なんか誇らしい感じです。 “ブロガーが選んだ映画ベスト10”


2012年 マイ・シネマ・ランキング!
シネマ親父の“日々是妄言” (2013/01/14 00:53)
 ありゃ!気付いたら新年明けてしまいました!嗚呼、年末恒例の“マイ・シネマ・ランキング”。年越しちゃいました(>_


極私的 2012年 映画鑑賞 ベスト10!
日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜 (2013/01/26 10:03)
今年もやってみようかな〜ということで、映画ベスト10です(since 2008) ただし、あくまでも私の鑑賞ベースなので、映画、DVDごっちゃという状況のため「極私的」とつけております。...


2012年のベスト 〜 劇場映画
笑う社会人の生活 (2013/02/01 01:45)
2012 今年のベスト! 今回は映画館で鑑賞した映画編です 第1位 「哀しき獣」     とにかく凄まじく圧倒的なサスペンス、バイオレンス     韓国映画だからこその、底力を見た


| ホームTOP ▲ |