映画は、原作を読んでいないので、あくまでも映画から私が受けた印象で・・・
何か・・あのお母さん(常盤貴子演じる)に、共感出来なかったな・・
星になった少年 Shining Boy&Little Randyやっと見ました!
坂本龍一のサントラは、映画を見る前に、一杯聞き込んでいたので 映画で曲が入るたびに、あっ、この曲はここで使っていたんだ~ という、不思議な感覚で見ました。 何といっても、音楽が凄く良かった映画でした。 特にタイの部分とラスト。タイの風景も雄大で素敵でした。 ただ、「映画」としては・・・・。 すいません、正直、普通に見ました・・。 原作を読んでいないので、あくまでも映画から私が受けた印象で・・・ 何かね・・・あのお母さん(常盤貴子演じる)に、共感出来なかったな。 偉そうなことは言えないけれど・・・。 動物一杯飼っていて、その世話と管理だけで、生活が一杯一杯で、 賞味期限切れのうどんを建前は動物用にともらって来て、実は人間が 食べてる・・・そんな暮らしをしているのが、見ていて辛かった。 子供は産まれて来る場所を選べないからね・・・。 あの母は、子供よりもそっち(動物達、動物の仕事)を優先させてる 様に見えた。 学校で「臭い」ってハズシにされてた哲夢君が、可哀想で・・・ たまたま動物一杯の家に産まれたばっかりに・・ (原因それだけじゃないのかもしれないけど・・) それでも、多分安くもないだろうタイ象使い学校に、息子を送り出して くれた事を考えれば、キツイ生活から、その旅費生活費を用意して くれたんだろうから、やっぱり息子を思っていたのは確かですよね。 で、柳楽優弥君。 去年の夏、柳楽優弥君がタイでの象使い学校での奮闘ぶり等を 特集した番組を見ていたし、演技うんぬん以前に、学校に通う 一少年が、夏休みを使って、あれだけ一生懸命練習し、象を 使える様になるのは並大抵の事じゃないでしょう。 よく頑張ったな~って思いました。ちょっとひいき目で見て あげたくなってしまいます。あんまり演技で、すごいな~って 思うことは無かったけれど、光る原石って感じですよね。 シャープでエキゾチックさをプラスした織田裕二?って感じかな。 まだ高校生だもん、これから、どんどん顔も変わって行きますよね。 どうぞこのまま、芸能界でスレる事無い俳優さんになって欲しい!! 「誰も知らない」と、柳楽優弥君 で、柳楽君の次の作品は?というと。 良さそうな作品が今年の秋に発表されるみたいです! 「シュガー&スパイス~風味絶佳~」相手役は、なんと!沢尻エリカちゃん(1リットルの涙、パッチギ他) パッチギ感想こちら 原作 山田詠美『風味絶佳』(文藝春秋刊)サンケイスポーツ ![]() |
TBありがとう。
ああ、次作品は、山田詠美の作品ですか。期待できますね。周囲が、柳楽君を上手に育てていって欲しいですね。 kimion2000さん、はじめまして!
TBとコメントどうもありがとうございました^^ くしくも今朝、久しぶりに柳楽君がめざましTVに出ているのを見ました。ちょうど次回映画の撮影が終わった様でした。 >周囲が上手に育てて行って欲しい・・ ←同感です。 kimion2000さんの文、お母様の過去や写真など、とても興味深く拝見させて頂きました! |
|
サーカスな日々
(2006/03/08 16:16)
「ゾウの楽園」という夢は、特異な母と子によって、地上に成立しようとしている。2004年5月、カンヌ国際映画祭最優秀主演男優賞で「誰も知らない」(是枝裕和監督)主演の14歳の柳楽優弥の名前が告げられたとき、少し、胸が熱くなった。ほんとうに、初々しく新鮮であったし
ぁの、アレ!床屋のぐるぐる回ってるヤツ!
(2006/03/17 09:02)
誰も知らない★★★★★誰も知らないバンダイビジュアル柳楽優弥(アーティスト)是枝裕和(監督)北浦愛(出演・声の出演)木村飛影(出演・声の出演)清水萌々子(出演・声の出 |