latifaさん、こんにちは!
毎日暑くて、でもクーラーつけると下半身に冷えがたまって困ってます。(←トシ過ぎ!笑) で、困ると言えばこの作品;; いやぁ~もうほとんどlatifaさんと同じ感想・・多分・・(笑) 下ネタ、(覚悟はしてたけど)やっぱり私もあんまり受け入れられなかったわ~。 カーペットの上に・・も、いったい何が面白いの?とか思ったし(同じ同じ) なんとなく、こう言う手法の(ヒドいヤツでもネがイイと許される、みたいな)キャラはもういいかな・・って感じです。 でも、クマは眉の表情が可愛いくて、ヌイグルミ欲しい~って思ってしまった!(笑) なので、そのクマの見た目の可愛さと下ネタとの狭間でちょっと息苦しい気分だったかも。 ところで表情と言えば氷上・・(いきなりムリヤリなネタはいりまーす~すみません~笑) 前の「声をかくす人」コメのお返事のお返事ですが;; 美姫ちゃんがソフィア・ローレンにすこし似てる、って、そうなんですよ~。 実は、ローレンをつい思い出すので「イタリア女優みたい」発言になってしまったと言うわけです。 さすがlatifaさん、察しがスルドイ!(^^)v と言っても、他にも、つい常盤貴子を思い出す時もありますが・・(イタリア女優チガウし・・笑) で、私も女子で一番応援してるのは真央ちゃんです~。 今季は更に難しい事にチャレンジするそうで・・私の中ではもう男子と同じ枠扱いですよ。(笑) では、相変わらず暑いけどlatifaさんも体温調節気を付けて~8月も元気に過ごしましょうね。 こんばんは。
latifa-さんも、ダメでしたか? この映画。 私も、期待値が大きかっただけに、 観ている途中で、だんだんムカついてきた 記憶があります。 …にもかかわらず、世間的には評判が よかったので、自分の価値観を疑い ましたよ。 ところで、私も、あのネコのタオル ハンカチ、持っていますよぉ。 latifa-さんが、以前書いてらしたように 好みが似ていますよねぇ。 latifaさん、こんばんは~。コメント&TBありがとうございました。
この映画ね~、観たときお隣のカップルが固まってて、気の毒だった(笑)。 なんかアメリカでも日本でも、すんごくヒットしたよね。 日本は、有吉さんの吹替えが人気だったのかな? でもこれ、シネコンでかかるような映画じゃないかもね、実は。 もう8月、、早いね~。 関東は、涼しいんでしょう? いいな~。 とか言ってると、あっという間に寒くなってるんだよね^^; つるばらさん、こんにちは!
そうなんですよねー、クーラーつけてる部屋にずっといると、下半身が冷えて体調おかしくなるので困ります。 でもエアコン無しでは暮らせないし・・・。 エアコンの中では、薄い靴下をはくようにしています。 つるばらさんもダメだったのね?良かったー同じで。 今、まさに横で娘がTEDを見てるんだけど、カーペットのシーンは、絶句してました。 > なんとなく、こう言う手法の(ヒドいヤツでもネがイイと許される、みたいな)キャラはもういいかな・・って感じです。 私も・・・。 > でも、クマは眉の表情が可愛いくて、ヌイグルミ欲しい~って思ってしまった!(笑) そうなのよね。あのクマは凄く可愛かったです。 最初の方のシーンを、さっき再見したら、あぁ~こんなに可愛かったっけ・・・って >安藤さん~常盤貴子~ソフィアローレン 確かに!この3人なんか似てるー。 まあ、安藤さんは、結構お騒がせキャラではありますよね・・・。 松田聖子みたく、バッシングされたりマスコミで騒がれるのを肥やし?にして、へこたれずに行く強さみたいのが、安藤さんにあるかどうか・・かな。4回転で色々大変だった時は、へこむばっかりだったっぽいけど、モロゾフコーチとつき合ってから、強くなった感じもあるのかな。 ま、いずれにしても、私は真央ちゃんを応援します! 真央ちゃんは、全てを捨てて(恋とか遊びとか、色々なものを)、スケート一途に打ち込んでる感があるので、彼女の努力が何か結果として報われると良いのだけれど・・・。 寝湖世さん、こんにちは!
同じですねー。 私はレンタルで見たので、世間での評判を聞いた上で、覚悟をしての鑑賞だったから、元々ダメなんだろうなあ・・・という気持ちで見たのにもかかわらず、悪い期待?を上回る、がっかり度(爆)でした。 今、横で娘が見てるんですが、私より楽しんで見れてるみたいです。謎 楽しんだ者勝ちなのは、わかっちゃいるんですが、なんだろうな~ なんかダメでした。 えっ!あのネコ付きタオル、お持ちなんですか?^^ いやぁ~ほんと寝湖世さんとは、共通点や好みが似ていて、嬉しい! 真紅さん、こんにちはー!
そうっか、真紅さんのお仕事の関係で、朝はやっぱり早いのね? 夏の仕事は、体がキツイけど、がんばって! > 日本は、有吉さんの吹替えが人気だったのかな? 面白かったら、レンタルDVDで、次は日本語で・・・ってなるんだろうけれど、2回見る気がしなくて、結局見ないまま・・・。 テッドの声の人が、アカデミー賞の司会してたんだ? アメリカのジョークって、わからんわ・・・。しょうがないよね、日本で産まれ育ってるし。 そういえば、三谷さん再婚されたね?! かなり年下のお嫁さんだね。 男は良いよなぁ~。 私、こういう感じの作品が元々好きじゃないんですよね。
観客に依存しているような設定っていうか、甘ったれだけど許してくれるでしょ?的な展開です。 堂々、ワースト候補でございますよ。。。w roseさん、こんにちは!
roseさんの感想読ませてもらいましたよー^^ 珍しく1つ★、潔くつけられていましたね。 私もダメだったなあ・・・ roseさんは、下ネタうんぬんじゃなくて、ストーリーとか、年取ってもワガママさが変わらないとか、要するに、本作とは相性が悪かった!って事ね。 私も多分この監督さんとは相性悪いと思う・・・。 こんばんは、おひさです。
ぼくも、この映画を見る前は、ポスターのイメージからディズニー的な感じのものかと思っていましたが、実はとんでもない映画でしたよね。不良中年オヤジのテディベアだなんて。 下ネタはついていけないところはありましたが、テッドの外観が余りにも可愛かったので、楽しむことができました。 それと、「フラッシュゴードン」は、クイーンの曲では知っていたのですが、映画は未見だったので、少し残念な気がしました。 デイヴィッド・ギルモアさん、こんにちは!
ほんとにね、テッドは凄く可愛いので、うっかり騙され?ますよね^^ もし、テッドの声を可愛らしく変えたら、また随分と違ったものになったかもしれませんね。 レンタルの方も人気が高いみたいだとか・・・。 私もフラッシュゴードンを、この映画を見る前に見ておくとよかったなあ・・・と思いました。 latifaさん、こんにちは!
latifaさんもけっこうゆっくりペース鑑賞のようですが、私も同じです。 そんな中、これ、大ヒットしたしお気楽映画だと思って観たら、 それほど笑えなくて、なんでこれが大ヒットなの?と思った次第。 そうそう、カーペットの上にう○○は、めっちゃ引いたわ~(^^; アメリカのコメディ好きはこんなネタで笑えるのかしらね?? テッドの可愛さとダメ中年ぶりのギャップ、その設定だけが良かったかな。 主人公ジョンの情けなさもあまり笑えなかったわ。 途中でちょっとだけ吹替えにしてみたら、 有吉さんの声が高めなので、見た目可愛いテッドには合ってましたよ。 「愛、アムール」観たところです。ドヨ~ンな気分。 感想書いたら、またお邪魔しますね! YANさーん、こんにちはー!
そうなのよー、別に何があるってわけじゃないんだけど、なんか、だらだらしちゃって(*^_^*) 最近ゆっくりペースに・・・。 テッド。やっぱり、ちょっと・・・ですよね。 評判は聞いていたけど、さすがにエロじゃなくて、うん○とか、そういうネタは、全く笑えなかったし、気持ち悪かったわー。 有吉の声、一度も聞かずに返却しちゃった。 吹き替えにしてみようっていうのが、全く頭に浮かばなかったー、失敗しちゃったな。ちょっと聞いてみたかったわー。 「愛、アムール」見たのね・・・。 これまた、どよーーーーーーんと来るよね・・・。 YANさんは、介護経験がおありだから、どんな風な感想を持たれるのか・・・ぜひ感想書いてくださいね。 |
|
いやいやえん
(2013/07/31 11:43)
うーん?特に可愛いとは思わなかったなあ。そもそもテディベアに興味がないんだな、私。
8歳の男の子ジョンは、両親からテディベアのぬいぐるみをプレゼントされるのだが、何とそ
rambling rose
(2013/07/31 17:24)
友達のいない孤独な少年ジョンはクリスマスの夜に神様にあるお願いをする。すると翌朝、奇跡が・・!
“寝湖世NOINU”のクタクタ、でも云いたい放題、やりたい放題
(2013/08/01 19:16)
"Ted" を、観てきました。これまた、ものすごぉ〜く期待していたせいか・・・かなり、がっかり、かなぁ・・・テディ・ベアは、みんな大好き!その、「みんなの、痛いと
真紅のthinkingdays
(2013/08/02 00:55)
TED
友だちのいない少年ジョンは、8歳のクリスマスにテディ・ベアをプレゼント
される。「テディと話がしたい! 友だちになりたい!」 と強く願ったジョン
の祈りは叶えられ...
風に吹かれて
(2013/08/02 09:01)
雷なんか怖くない友情よ永遠に公式サイト http://ted-movie.jp1985年、ボストン郊外のクリスマスの夜。いじめられっ子からも無視され.る、友達がいない8歳の少年ジョンは、クリスマ
京の昼寝〜♪
(2013/08/04 20:15)
□作品オフィシャルサイト 「テッド」□監督 セス・マクファーレン□脚本 セス・マクファーレン、アレック・サルキン、ウェルスリー・ワイルド□キャスト マーク・ウォールバー...
京の昼寝〜♪
(2013/08/04 20:15)
□作品オフィシャルサイト 「テッド」□監督 セス・マクファーレン□脚本 セス・マクファーレン、アレック・サルキン、ウェルスリー・ワイルド□キャスト(声) テッド(大人ver)
Nice One!! @goo
(2013/08/05 16:05)
原題: TED
監督: セス・マクファーレン
出演: マーク・ウォールバーグ 、ミラ・クニス 、セス・マクファーレン
公式サイトはこちら。
いわゆる「ブロマンス」のカテゴリに入る...
心のままに映画の風景
(2013/08/19 23:41)
1985年、友だちがいない孤独な少年ジョンは、クリスマスプレゼントのテディベアと親友になれるように祈る。
奇跡が起こり、願いが通じたテディベアのテッドは、人間のように喋り出
シネマ・ワンダーランド
(2013/10/07 21:54)
クリスマスの奇跡でしゃべることができるようになり、命を宿した熊の縫いぐるみ人形、テディベアと27年間、無二の親友として暮らしてきた主人公との間の友情を中核にすえた愛すべきおバカ映画「テッド」(2012年、米、106分、R15指定、セス・マクファーレン監督作品)。この映画はB級映画へのオマージュがあり、そして27年間で変化したテディベアの強烈なキャラが特徴の作品である。
単館系
(2013/10/09 22:53)
テッド、字幕版 ユナイテッド・シネマ浦和 公開日2013/1/18
日曜日に見ようと思ったらレイトショーの時間帯まで全部埋まっちゃってたよ!
いじめられっ子からも無視される孤独なジョンは、クリスマスプレゼントとして贈られた
テディベアと友人になれるように祈る。
彼の願いが通じたのか、テディベアに魂が宿り、ジョンにとって唯一無二の親友テッドとなる。
それから27年の月日が経ち、...
RockingChairで映画鑑賞
(2013/10/31 18:01)
テッドの姿形はすっごく可愛かった!
でも大ヒットな割にそれほど面白いとは思わなかったな・・・(^^;
TED
監督:セス・マクファーレン
製作:2012年 アメリカ
上映時間:106分
出演:*マーク・ウォールバーグ *ミラ・クニス
*ジョエル・マクヘイル *ジョヴァンニ・リビシ
世界一ダメなテディベア、出没。
動いて、喋って、オヤジになった。
19... |