fc2ブログ
2014年面白かった映画マイベスト10
今年も色々ありがとうございました(^○^) 
また来年も宜しくお願いします!
    
2014年 面白かった映画ベスト10です
1位
嘆きのピエタ
ギドクファンとしては、久々に復活、良い作品を見れて嬉しかったです。ランクインはしませんでしたが、「メビウス」も凄かった・・。

2位
東ベルリンから来た女
地味な映画ですが、雰囲気やストーリーなど、凄くツボでした。

3位
「ラッシュ/プライドと友情」
面白かった!

4位
「グランド・ブダペスト・ホテル」
風景、色づかい、車や建物インテリア・・・、魅了されました。

5位
「そして父になる」
今年の始めの方に見たので、若干感動が薄まっていますが、とても面白かった映画です。似たような題材を既に色々見ていたので、全く期待していなかったのにもかかわらず。

以下、順不同
「鑑定士と顔のない依頼人」
見終わった後も余韻が残る映画、芸術品のような映像やシーン等、こだわり感も感じられました。

「インターステラー」
見た直後は、すげー!って思ったのだけれど、暫く経って今は、衝撃がなぜか薄れて行った感も・・・

「LIFE」
映画館で見て、広大な風景に音楽が素敵でした。

「るろうに剣心 伝説の最期編」
「るろうに剣心 京都大火編」
特に名作とか感動とかは無かったのだけれど、今年の話題作で印象に残った邦画。

2013年面白かった映画マイベスト10
2012年面白かった映画マイベスト10
2011年面白かった映画マイベスト10
2010年面白かった映画マイベスト10
2009年面白かった映画マイベスト10
2008年面白かった映画マイベスト10
2007年面白かった映画マイベスト10
2006年面白かった映画マイベスト10
2005年面白かった映画マイベスト10
【2014/12/31 15:48】  コメント(27) | トラックバック(22) | 私のお気入り映画
TOP ▲HOME
 
<<「王になった男」感想 | ホーム | 「ベイマックス」思ってたのと違った>>
コメント

こんばんは!latifaさんとは相変わらず好み似てますね。
嘆きのピエタはDVDで観て結局書いてないけどなかなかでした
キドクは今やってる「メビウス」がさらに強烈なのでぜひ観て下さい★
LIFE!入ってるの嬉しいーー^^
mig  【 編集】  URL |   2014/12/31 21:59   |  TOP ▲ |


>2位
>東ベルリンから来た女
うれしいですねー。
これは本当に傑作だと思います。
去年1位にしてもよかったかも。。。

いろいろいつもコメントありがとうございます。
latifaさんとお話しするの楽しいので!
また来年もよろしくお願いします!
rose_chocolat  【 編集】  URL |   2014/12/31 22:19   |  TOP ▲ |


キム・キドク作品は見応えがありますからね。
新作の公開も関西では年明けなので楽しみですよ。

てな訳で今年もお世話になりました。
来年もまたよろしくお願い致します。
にゃむばなな  【 編集】  URL |   2014/12/31 22:26   |  TOP ▲ |


こんばんは♪

latifaさんが観られる作品って、
もちろん話題作もありますが、
静謐な作品も多いですよね
考えさせられる作品も多くあって、
よく、反転部分の記事を読んで、
参考にさせていただいております

今年はるろ剣をベストに入れられてる方が多いってことは、やっぱり面白いのですね!後編はまだレンタルはこれからってことで、楽しみにしたいと思います
今年も宜しくお願い致します♪
maki  【 編集】  URL |   2015/01/01 00:11   |  TOP ▲ |


latifaさん、あけましておめでとうございます
今年はギドクが一位なんですね!
私も『嘆きのピエタ』は去年ベストに入れまして、今年は『メビウス』を入れました〜
今年カブってるのは『RUSH』だけですが…
『東ベルリン』はベストには入れませんでしたが、すごく気に入った作品でした。これ確かにlatifaさんらしいですね!
『鑑定士〜』も考えれば切ない物語でした。
とらねこ  【 編集】  URL |   2015/01/01 23:12   |  TOP ▲ |


とらねこさん!!!!
とらねこさんのブログに、もうずっと入れませんです(:_;)
メビウスを見た直後なので、約1か月前です、とらねこさんちに行って、随分前にご覧になられて感想をアップされていた処にコメントを入れたのですが、成功しなかったので、2回トライして、それでもダメだったので、他の記事にもコメントを入れたのです。多分全部で3回投稿したと思うのですが、それが良くなかったのかな?! 
同じ様な時間に、続けて投稿したため、もしや、危険な行為?と思われ、IP拒否になったのではないか?と思われます)
それ以後、全くとらねこさんちが、表示出来なくなってしまいました。トップページも見れず、真っ白のままです。 今まで1か月の間に、1週間ごと位にお邪魔して、トライしていますが、全くダメなんです・・・。

もし、とらねこさんが、家のブログに来てくれたら、お伝えしようと思っていました。
これ、読んで下さると良いのですが・・・。
latifa  【 編集】  URL |   2015/01/02 22:59   |  TOP ▲ |


なんと〜〜〜〜!
latifaさん、大変申し訳ありません。
ご不便をおかけいたしました。

解除いたしましたが、まだ見れませんでしょうか?
これからメールを送りますので、メールに書いてあるURLにアクセスしていただけませんか?
何も表示されませんが、お願い致します。
出来れば、クリックしていただいたあと、確認のメールを送っていただけますと、助かります。
とらねこ  【 編集】  URL |   2015/01/03 18:33   |  TOP ▲ |


すみません、だめみたい…
ブログにコメントいただいたメールの方に連絡させていただいたんですが、
メール弾かれて返ってきてしまいます。
お手数ですが、ここに書いてあるメールアドレスの方に、一旦連絡くださいませんか?
とらねこ  【 編集】  URL |   2015/01/03 18:41   |  TOP ▲ |


あけましておめでとうございます。

ブログは放置気味でしたが映画は主にDVDですが観ていました。ほとんど感想はアップできなかった怠けものです・・・。

なんとか昨年のマイベストを私も選んだのでお邪魔しました。で,latifaさんは「嘆きのピエタ」が1位なんですね~~,なんか嬉しいなぁ。わたしも再見したくなりました!

おお「鑑定士・・・」も入ってる!私ももちろん入れましたよ。DVDも買って,結局劇場も含めて4回は観たかもしれません。すごくお気に入りです。

「グランド・ブタペスト・ホテル」も入れてないけどとても好きです。実はストーリーは?なのですが,なんといっても映像や世界観が素敵!精巧に作られた美しいお菓子みたいな雰囲気の映像美ですよね。色彩感覚がなんともいえません。

更新はめっきり減ってしまった拙宅ですが,今年もよろしくお願いします。
なな  【 編集】  URL |   2015/01/03 23:23   |  TOP ▲ |


migさん、こんにちは!
今年もどうぞよろしくお願いしますー♪
私は映画見るのがレンタルDVDがメインなので、みなさんより、半年から1年くらい遅くなっちゃってるんですよね・・・。
migさんとは感想や☆の付き方が似ている事が多いので、いつもmigさんのベスト、参考にさせていただいています!
ピエタ、ご覧になられていたんですね☆
メビウス、凄かったですね!
latifa  【 編集】  URL |   2015/01/04 17:07   |  TOP ▲ |


roseさん、あけましておめでとうございますヽ(^o^)丿

東ベルリンから来た女は、roseさんが去年だか一昨年、上位に入れていらっしゃいましたよね!
こういう映画が、また今年も見たいなー。
なかなか劇場で、こういった、しっとりミニシアター系を見れないのが悲しいです。
お家で鑑賞になっちゃいますが、また随分後、忘れたころに、私がroseさんちの感想にやって来るかと思いますが、よろしくです♪
私もroseさんとブログ上ではありますが、もうかれこれ10年弱?もお付き合い出来ているのが、とっても嬉しいです。
今年もどうぞよろしくお願いします☆彡
latifa  【 編集】  URL |   2015/01/04 17:14   |  TOP ▲ |


にゃむばななさん、こんにちは!
今年もどうぞよろしくお願い致します。

ギドク映画、関西の上映は、若干ずれているのですね。
感想、楽しみにしています。

韓国映画、以前より上映される本数が減った感がありますが、良い作品、今年も見たいですね。
latifa  【 編集】  URL |   2015/01/04 17:17   |  TOP ▲ |


makiさん、あけましておめでとうです。
今年もどうぞよろしくお願いします☆彡

makiさんは、本当に沢山の映画をご覧になられているのと、またレンタル開始になって、すぐご覧になられるタイミングが、私と合ってる時があって、とても参考にさせていただいています。
映画館にはなかなか行けませんので、レンタルを楽しみに待っての鑑賞だったりします。

> 今年はるろ剣をベストに入れられてる方が多い
そうですか?!あまり私の周りでは見かけないのです・・。
私は、これ、ランクに入れるのが、なんだか気恥ずかしいというか・・ちょっとどうかな・・・って思ったんですけれど・・入れちゃいました。期待しないで、ご覧になってみてください♪
latifa  【 編集】  URL |   2015/01/04 17:21   |  TOP ▲ |


とらねこさん、こんにちは!
去年の暮れといい新年から、バタバタとスパム対応(笑)にお手数おかけしてしまって、すいませんでした^^
また、今年もどうぞよろしくお願いします♪

そうなんです!1位にしてしまいました。
見たのは、1月でレンタル開始日だったので、随分前なのですが、やっぱりファンだし、あっという全く思いつかないストーリーに、あっぱれ!と思ったからです。
メビウスも、びっくりする映画でしたね。

私は映画を見るのが、みなさんより半年から1年遅れてしまうので、またとらねこさんが忘れかけた頃、ふっと過去の記事にやってくるかと思います。
その時は、よろしくです(*´▽`*)
latifa  【 編集】  URL |   2015/01/04 20:12   |  TOP ▲ |


ななさん、あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いしますヽ(^o^)丿

ななさんち、時々お邪魔していましたよー♪
ご多忙かと思いますが、またぼちぼち更新してくださいまし。
楽しみにしている一人です。

「鑑定士・・・」も入ってる!私ももちろん入れましたよ。DVDも買って,結局劇場も含めて4回は観たかもしれません。すごくお気に入りです。

おおー!!4回も鑑賞されましたか。
私は2回ですが、また20年後(生きてるか?自分・・)見たら、感想は違ってくるかもしれない、トライしたいです。
映像とか雰囲気とか上質で良かったですよね。手元に置いておきたいというの、解ります。

> 「グランド・ブタペスト・ホテル」も入れてないけどとても好きです。実はストーリーは?なのですが,なんといっても映像や世界観が素敵!精巧に作られた美しいお菓子みたいな雰囲気の映像美ですよね。
ぷふふ^^
そうなんですね、内容は、とりたてて・・・なんですけど、映像とか色合いが素晴らしかったので、ランク上位に入れちゃいました。
latifa  【 編集】  URL |   2015/01/04 20:17   |  TOP ▲ |


latifaさん、こんにちは。コメントありがとうございました。
何故かTBが入らない、、、また後でトライしてみますね。
『LIFE!』は入れようか迷ったな~。大好きな作品です。
『東ベルリン』は私も自宅鑑賞だったけど、すごくよかったよね!
あと、るろ剣は私も本当に面白かったと思う。
木皿泉さんが、佐藤健は全く予測のつかない演技をする人、と言っていたわ。
彼の映画、今年もいろいろあるみたいだから楽しみ♪
(特にファンってわけじゃないんだけどね。。)
また私の愚痴も聞いてね(笑)。
今年もよろしくお願いします~(^_^)/~
真紅  【 編集】  URL |   2015/01/06 10:33   |  TOP ▲ |


latifaさん、明けましておめでとうございます!
やっと普段通りの生活に戻りました。
latifaさんもお仕事かな~

ギドク作品って観た事ないんだけど、
latifaさんが一位にしてるなら、これ観てみなくっちゃ!
「ラッシュ」「LIFE」が入ってるのが嬉しい~\(^▽^)/
この2本は私にとって昨年の1位2位と言ってもいいくらい。
「鑑定士」も印象深くて入れようか迷ったな~
「インターステラー」は劇場鑑賞したかったわ。

ボチボチペースの冴えない私ですが、
今年もよろしくお願いしますね~☆
YAN  【 編集】  URL |   2015/01/07 16:31   |  TOP ▲ |


真紅さん、こんにちは!
あららら・・・あちらといい、こちらといい、ご迷惑おかけしちゃって、ごめんね!
私の感想、ちょっと遅いんだよなー。
なかなか劇場鑑賞ができないから、みんなが見終わった1年弱くらいのタイムラグ(爆)があって・・・
メジャーな映画は、近所に来てくれるんだけど、見たい!って凄く思う映画に限って、来ないんだ・・・。
今年も、またよろしくね♪
真紅さんのブログの、素敵なカフェめしとか、お店の写真とかも、楽しみにしてるよーヽ(^o^)丿
latifa  【 編集】  URL |   2015/01/08 18:09   |  TOP ▲ |


YANさん、こんにちは!
今年もよろしくですヽ(^o^)丿。お正月、お忙しかったのね・・・。
賑やかだけど、お疲れ様でした。

ギドク作品、ちょっと見てみてーー!
気分的に、なんか映画見る気にならん時でも、結構入りこんで観られる作品が多いかも。
「嘆きのピエタ」はじめ、結構グロい映画が多いから、心臓によくないかもしれないけど、
ただ、グロいと言っても、物体とか内臓がバーーン!とかは無いので・・・。

「インターステラー」と「ゼログラビティ」と両方か片方をベスト10に入れてるブロガーさんが多かったよね。YANさんは、ゼロ~ 面白かったんだよね^^
私は、インター~は、今は結構記憶が薄れて行ってるんだから・・・どういうこっちゃ。
それに比べて「嘆きのピエタ」は見て1年経つというのに、まだシッカリしてるんだよ。
latifa  【 編集】  URL |   2015/01/08 18:15   |  TOP ▲ |


あけましておめでとうございます。

わ~、「東ベルリンからきた女」が2位に入ってる~!!
私もこの作品大好きなので嬉しいです。
「グランドブダペストホテル」も良かったよね。
「LIFE」も私ベストに入れたので一緒だわ。

でも見てない作品がいろいろあるのでチェック、チェックです。

去年はめっきり劇場が遠ざかってしまったので、今年はもっと映画館に行きたいな~と思ってます。
・・・・と思ってたら新年早々、楽しみにしていた「アバウトアタイム~」の日程を間違えて劇場行けなかったーーー(>_<)

では、今年もどうぞよろしくお願いします。
  【 編集】  URL |   2015/01/08 20:24   |  TOP ▲ |


瞳さん、こんにちは!
今年もどうぞよろしくお願いします。
やっと通常モードの毎日が戻って来たかんじかな^^

> わ~、「東ベルリンからきた女」が2位に入ってる~!!
> 「グランドブダペストホテル」も良かったよね。
> 「LIFE」も私ベストに入れたので一緒だわ。
わーい!!
色々同じで、私も凄く嬉しいなー。

「アバウトアタイム~」
去年のベストに入れていらっしゃるブロガーさん、結構お見かけしたの。
私もレンタルになったら、見ようと思ってます。
latifa  【 編集】  URL |   2015/01/10 11:35   |  TOP ▲ |


latifaさん、遅ればせながら、明けましておめでとうございます!

昨年のベスト10、色んなタイプのが混ざってて面白かったです。
「鑑定士・・」入りましたね。(笑・・つい笑いが・・)
と言っても、半分くらいは観てなくて~;;
で、「東ベルリンから来た女」が、やけに気になります・・動物的カンかしら!?そのうち是非見たいです。

今年もどんな映画が公開されるか楽しみですね。
まずは、Gグローブ賞あたりを参考にして、何を観に行くか予定を立てたい所です。

ちょっと話変わりますが、12月に東京行った時に、神楽坂でペコちゃん焼きを買いましたよ。
前にlatifaさんが記事にしてたのと同じ・・よね?と思って~。
顔が「こわいい」(可愛いと恐いの間)ペコちゃん・・美味しく頂きました。(笑)
つるばら  【 編集】  URL |   2015/01/10 20:18   |  TOP ▲ |


大変、ご無沙汰してます。
今年も細く長く、どうぞよろしくお願いいたします。

「嘆きのピエタ」ですか。。。
なんとも救いのない話でしたね。
衝撃は半端なかったです。
もう二度と見れない作品ですわ。

(年末、知人がひき逃げにあって、もろに最後のシーン状態でした。道路に続いていく赤い線がニュースに流れて、、、、)
ここはスルーしてください。

「メビウス」はこれからなんで、怖いもの見たさの楽しみです。

地味だけどという「東ベルりん・・」は、なかなかよくできた映画でしたね。
印象に残ってます。
あの女性の方が、フィリップの最期の映画の「誰よりも狙われた男」に出てて、はたまた印象深いです。
もし未見でしたら、どうぞ。

また忘れたころに、ポロっとお邪魔するやもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。
sakurai  【 編集】  URL |   2015/01/14 13:21   |  TOP ▲ |


今年のブロガーベスト10ができました。いつも通りの結果ですが、個人的には自分の好みと違う部分が散見して、感覚がズレてきたのかと驚いております。
aq99  【 編集】  URL |   2015/01/14 20:38   |  TOP ▲ |


つるばらさん、こんにちは!
去年も、一杯つるばらさんの楽しい記事で笑わせてもらいました。
今年もよろしくお願いします☆

昨年のベスト10、実は数年前の映画も混ざっています・・・
たいがいDVD鑑賞になってしまうので、こういう事が起きてしまう(^^ゞ
ジャンル的にも、まとまりがなくて・・・。
メジャーなものや、マイナーものなど、色々なのが、ごちゃごちゃに・・。

「東ベルリンから来た女」
つるばらさん、きっとお好きな予感!
動物的カンって、笑ーー!!
ぜひぜひ。

神楽坂でペコちゃん焼き
うわー、あの怖い顔のやつ、食べたんですねヽ(^o^)丿
東京に行かれた際、色々回ったり、食べたりされたのかなー。

今年も映画やスケートやら、色々おしゃべりしましょうね☆彡
latifa  【 編集】  URL |   2015/01/15 17:28   |  TOP ▲ |


sakuraiさん、こんにちは!
今年もどうぞよろしくお願いしますヽ(^o^)丿

今ごろは、もしや、雪かきに奮闘されているころかしら・・・

「嘆きのピエタ」
あの岸本加代子似の女性が、そういう人だったんだ?!という、全く想像もしてなかった展開に衝撃を受けたのと、もともとギドクファンなので、完全復活されたのが嬉しくて1位にしてしまいました。

「メビウス」も、びっくり!な映画ですが、筋的には、やられた感とかなかったんです。
ただ、ぶっとびの部分があって、面白かったです。
sakurasiさんも、是非!

はこれからなんで、怖いもの見たさの楽しみです。

> あの女性の方が、フィリップの最期の映画の「誰よりも狙われた男」に出てて
えっ。そうなんですか?
是非見てみなければ。フィリップさん、凄く人気のある俳優さんなのだけれど、
実はあんまり好みタイプじゃなくって(^^ゞ 苦手ってわけじゃないんですけれどもね。
でも、遺作としてももちろん、内容も気になっていたところに、あの女優さんが出てるなら、見るしかない!
「東ベルリンから来た女」は、地味な映画なのですが、ツボでした。
latifa  【 編集】  URL |   2015/01/15 17:43   |  TOP ▲ |


aq99さん、こんにちは!
今年もどうぞよろしくお願いしますヽ(^o^)丿
後でゆっくり記事を拝見させて頂きますね。
寒いので、お体に気をつけてください。
latifa  【 編集】  URL |   2015/01/15 17:57   |  TOP ▲ |


コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://latifa.blog10.fc2.com/tb.php/1241-0520abdd

2014年Nakajiの映画ランキング
C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜 (2014/12/31 17:36)
今年もいよいよ終わりですね〜!! 今年は早めに記事も書き終えたので、ランキングにかかってみます。 年度末にパスポートに変えたのですが、あまり見れなてない・・・ で書いてない、消えた画クメール・ルージュの真実をいれると110本になりました。 見てないようで...


2014年の映画ベストテン and more.
Akira's VOICE (2014/12/31 17:47)
ベスト&ワースト,他いろいろ!


2014年に観た映画 マイ・ベスト60
銀の森のゴブリン (2014/12/31 19:18)
<新作 マイ・ベスト45> 「カンタ!ティモール」(2012、広田奈津子監督、日


My Best Movie 2014
西京極 紫の館 (2014/12/31 19:40)
年賀状も書き終わり、大掃除も終わりました。 と云う事で、そろそろ2014年の総まとめをしておきましょう。 まず今年観た映画。 今年劇場で観た映画は67本。 奇しくも昨年とまったく同じ本数でした。 ☆5つ満点評価が4本は昨年と同じですが、 ☆4つが21本と昨年より...


2014☆ベスト&ワースト映画 /2014 BEST&amp;WORST MOVIE☆
我想一個人映画美的女人blog (2014/12/31 21:51)
今年で17年目 独断と完全なる好みで選ぶ、年末の映画ランキング 毎年言ってますが、個人の選出によるものなので映画の出来の良さではなく、 面白かったもの、好きというのを重視 ちなみにつけた得点数順というわけではありません。  対象となるのは 2014...


2014年my映画ランキング
Nice One!! @goo (2014/12/31 22:17)
映画祭・特集上映・日本未公開部門編ランキングに引き続いて、こちらが一般公開編のランキングです。 個人ランキングのTB、集計用はこちらを使って下さい。 選出対象となる本数ですが、 308本(2014年劇場公開総鑑賞本数) − 10本(複数回鑑賞) − 83本(映画祭・...


「2014年ベスト・ワーストな作品、ランキングはかなり悩みましたスペシャル」
★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★ (2014/12/31 22:28)
また今年もやって参りました2014年の総決算ともいうべきベストワーストランキングでございます。


2014年下半期に印象に残った作品
いやいやえん (2014/12/31 23:36)
【2014年下半期に印象に残った作品】 【ホラー】 肉 【サスペンス】 プリズナーズ 【アクション・SF】 キック・アス ジャスティス・フォーエバー 狼の死刑宣告 オール・ユー・ニード・イズ・キル るろうに剣心 京都大火編 【ドラマ】 ギャングスター・ナンバー1 くちづけ LIFE!/ライフ 【ラブロマンス・コメディ】 ジャッジ! ザ・ロイ...


2014年、映画観賞履歴〜1年の観賞を振り返る
kintyre&#039;s Diary 新館 (2015/01/01 16:09)
2014年は106本(全て劇場鑑賞)鑑賞しました。そこで、昨年観た映画を振り返ります。尚、父が昨年9月末に亡くなり喪中の身につき新年の挨拶は辞退させていただきます。通常のコメントは受付けております。 まずは1〜6月の上半期で54本、7月以降の下半期が5...


2014年ベスト10&ワースト10&more...(短評付き)
銀幕大帝α (2015/01/02 00:35)
【2015年謹賀新年】 2014年銀幕大帝αベスト10 (1/1〜12/31の間でリリースされた劇場公開新作DVDの中から選出) 1位:『ゼロ・グラビティ』(レンタル開始日:2014-04-23) 短評:2Dで観ても圧倒の映像クオリティ。一人ぼっちの大宇宙。最後まで緊張の...


2014- 私の好きな作品☆
to Heart (2015/01/03 14:58)
あっという間だったような1年でした。 なんとなく忙しなく、2014年も終わろうとしています。 どこか落ち着かないような、それでいて温かく、ちょっぴり寂しい大晦日・・・ 今年も1年の映画生活を振り返ってみますね。 さて、 昨年あたりから、劇場鑑賞分も、特にお家鑑賞...


2014年度 マイベスト!
虎猫の気まぐれシネマ日記 (2015/01/03 23:25)
あけましておめでとうございます[E:fuji] 本年もよろしくお願い申し上げます。2014年後半は、諸般の事情で,時間と体力と知力が激減したため,すっかり更新もさぼってしまってお恥ずかしい限りです。(時間は仕事や家族の事情,体力知力は老化現象です。[E:sweat01]) それでも行けるときは劇場に


2014 Movies Best 10
宇宙のめいぐると (2015/01/06 00:01)
初挑戦の映画検定1級はボロ負けでした…


2014年振り返り
勝手に映画評 (2015/01/06 22:06)
さて、今年も残すところ、あと僅かとなりました。 と言う事で、2014年鑑賞映画の振り返りです。 2013年の観賞数ですが、 1月:4本 2月:5本 3月:6本 4月:3本 5月:6本 6月:9本 7月:4本 8月:6本 9月:6本 10月:5本 11月:7本 12...


2015謹賀新年 & 2014マイベスト映画
RockingChairで映画鑑賞 (2015/01/07 16:33)
明けましておめでとうございます いろいろな事が良い方向へ進む年になりますように 本年もよろしくお願いします いつも通り我が家では年越しで大宴会をやりました(^_^) パワフルな一族(夫の親族)20人が集まり大騒ぎ! 宴会は祭りだ! 食べて飲んでしゃべって歌って踊れ~~・・・ って感じです(≧▽≦)ノ☆ みんな声が大きいんで、メ...


My Best Movie of 2014
映画!That&#39; s Entertainment (2015/01/08 15:26)
My Best Movie of 2014 ■口上 今年は映画館で23本を含め221本の映画を鑑賞しました。最近減り気味だったので ちょっと復活したかな、という感じです。 その中から★を8つ以上獲ったものを抜き出して並べてみたのですが、映画館はさて おいて、WOWOWを中心として、欧州の作品が目立ったのに気が付きました。 欧州の映画ってこれまで食わず嫌いなところがあっ...


2014年総まとめ
心のままに映画の風景 (2015/01/09 18:47)
映画館観賞71作品から。 マイ・ベスト(★4つ以上)(公開順・観賞順) *「アメリカン・ハッスル」 *「マイティー・ソー/ダーク・ワールド」 *「ラッシュ/プライドと友情」 *「ダラス・バイヤーズクラブ」 *「ホビット 竜に奪われた王国」 *「それでも夜は明ける」 *「アナと雪の女王」 *「ドン・ジョン」 *「ウォルト・ディズニーの約束」 *「LIFE!」 *...


2014年の映画ベストテンを気ままに選んでみた。
元・副会長のCinema Days (2015/01/12 07:20)
 2014年の個人的な映画ベストテンを選出してみた。 日本映画の部 第一位 そこのみにて光輝く 第二位 こっぱみじん 第三位 福福荘の福ちゃん 第四位 日々ロック 第五位 百円の恋 第六位 小さいおうち 第七位 夢は牛のお医者さん 第八位 ぼくたちの家族 第...


迷宮映画館的ベスト&ワースト 2014年
迷宮映画館 (2015/01/14 13:21)
記録更新。


2014年 ブロガーが選んだ映画ベスト10
『パパ、だ〜いスキ』と言われたパパの映画日記 (2015/01/14 20:42)
キネ旬や、映画秘宝、ましてやヒットランキングもののベストテンにな〜んかしっくりこない方、お待たせしました。 今年も調べてみましたよ。 (過去のベスト10 2013年 2012年、2011年、2010年、2009年、2008年、2007年、2006年、2005年、2004年)。 今回は68ブログと...


2014年ベストシネマ15(洋画編)
京の昼寝〜♪ (2015/01/23 12:40)
2014年ベストシネマ15(洋画編)   2014年は洋画61本、邦画62本と意外に終わってみれば僅差の鑑賞でした  邦画同様、洋画の作品もバリエーションに富んだ1年だったように感じました。  最近は、年末年始に洋画も邦画もビッグタイトルが少なくなり、...


2014年ベストシネマ15(邦画編)
京の昼寝〜♪ (2015/01/24 22:07)
2014年ベストシネマ15(邦画編)   2014年は総本数で123本、うち邦画は62本観ることが出来ました  その中には、TOHOシネマズの貯まった6,000マイルをフリーパスポートに  交換して、18本は無料で鑑賞することができました 一昨年もこの...


| ホームTOP ▲ |