latifaさん、こんばんは。
同じく、良い映画だったんだけど、今一つピンと来ないというか、、、。 過去と現在のバランスがちょっと悪かったかなー、上手く言えないけど、見てると一瞬すっと引いてしまう感じの現在だった。 あと、やっぱり売っちゃうわけで(苦笑)、それはそうなるんだろうけどねー、何かちょっとね、、、(苦笑) オリーブリーさん、こんにちは!
そうなのよねー、良い映画だったんだけど、なんだか都合の良くないところは描かなかった感もあるのかな・・・(アメリカに絵が渡ってからの美術館に飾られることになるまでの流れとか・・・) 確かに遺産って難しいですねー あのネックレスは、今、誰の手元にあるんだろう?^^ latifaさん~おはよう~(^O^)
これ、去年見てたのでお邪魔します。 恐い系以外は久々で。(ソーホーと同じくアップはまだだけど) 実話だと言う事で・・全然知らない事だったので色々知れて面白かったです。 確かに結構淡々としてたし、あの逃亡の所が一番気持ち的には引っ張られたよね。 実話ベースだから映画化にあたって何かと周囲に配慮(乱用したくはない言葉だけど、忖度、とかね笑)する部分があったのかも? あんな遺産は誰にでもあるものじゃないにしても、家族や先祖への想いは誰もが同じだろうし、大切にしたいし守らないとなあ、とか自分レベルで思っちゃった。(^^ゞ あのネックレス・・ほんとだ、それも気になるね~。 つるばらさん、こんにちは!
コメントありがとうー。 >実話ベースだから映画化にあたって何かと周囲に配慮(乱用したくはない言葉だけど、忖度、とかね笑)する部分があったのかも? あるだろうねー、難しいよね、実話ベースだと・・。 これ、劇場に見に行って、面白かった映画なのに、結構忘れちゃっていてショック・・・。 最近の忘却度の速さと酷さには悲しくなるよ・・・。 北京オリンピック、なんだかんだで近づいて来たね! 楽しみーだなーー! |
|
風に吹かれて
(2015/12/14 09:02)
あの日オーストリアで 公式サイト http://golden.gaga.ne.jp11月27日公開 実話の映画化 監督: サイモン・カーティス 「マリリン 7日間の恋」 1998年、カリフォルニアで
★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
(2015/12/14 16:44)
【WOMAN IN GOLD】 2015/11/27公開 アメリカ/イギリス 109分監督:サイモン・カーティス出演:ヘレン・ミレン、ライアン・レイノルズ、ダニエル・ブリュール、ケイティ・ホームズ、タチアナ・マズラニー、マックス・アイアンズ
クリムトが描いた、一枚の肖像画。
幸...
真紅のthinkingdays
(2015/12/30 21:37)
WOMAN IN GOLD
カリフォルニアで小さなブティックを営むユダヤ人女性マリア(ヘレン・ミレ
ン)は、亡くなった姉がオーストリア政府に対し、ナチスに強奪された画の
返還を求めていたことを知る。それはマリアの実家が所有していた、クリム
トが彼女の伯母アデーレを描いた肖像画。姉の遺志を継ごうと、マリアは
駆け出しの弁護士ランディ(ライアン・レイ... |