fc2ブログ
「真夜中のゆりかご」感想
スサンネ・ビア監督の映画ということで、楽しみにしていました。
poster2_20160318092730d7e.jpg

育児放棄している、薬中毒で暴力をふるう夫と、その妻と、赤ちゃんをとても大切に思っている警官とその妻。
汚物まみれで酷い状態で放置されている赤ちゃんが、とても可哀想。
肌荒れとか起きそうよ…。結構エグいシーンで、びっくり・・・。
警官一家の赤ちゃんは、夜泣きに手を焼いているものの、いたって幸せそうな様子だった。

他のビア作品に出演していた男優さんのウルリッヒ・トムセンさんが、本作では、脇役ですが、警官のシモン役で出演されていましたが、なんか凄く年取った感が・・・役柄のせいかな。
あと、同様に、ビア作品に幾つか主役で出演されているニコライ・リー・カースさんが、本作では暴力薬中毒旦那役で登場していました。

★以下ネタバレです 下の方から★








以下、ネタバレです!
え!なんですと???
まさか、まさかの、警官の妻が、ひそかに赤ちゃんに暴力をふるっていて、そのせいで死んじゃっていたんですか?
これにはビックリ・・・・。
いやー、お騒がせな妻ですね。ちょっと産後ウツとかになっていたのかもしれないけれど、それにしても、赤ちゃんが死んじゃった後に、あの暴れよう。。。自分も死ぬとか散々騒いだから、旦那が切羽詰まって、あの薬中毒夫婦の赤ちゃんをさらって来たというのに。
そして、予想しなかった展開が。
薬中毒夫が、赤ちゃんが死んでいたのを発見した後取った行動!
届け出を出さずに、なんと、誘拐されたことにしちゃおうなんて・・・・。
それと、中毒嫁が、虐待していたのに、いきなりこの時になって、急に赤ちゃんへの愛情がありますよ、みたいな態度・・・。
本当に愛情があったら、あんな風に放置は絶対しなかったはず。
それと、すり替えられてしまって、普通気がつくって。赤ちゃんって、似たような風貌だけど、やっぱり個性はあるし、違うから。
いずれにしても、あの警官さんが、不憫で、不憫で・・・。
赤ちゃんは死んじゃうし、妻も自殺・・・。はぁーーっ・・・。

赤ちゃん、すり替える、っていうストーリーなのは知っていたけれど、その後の展開は全く予想がつかないストーリーだったので、どうなるのー?って、ハラハラして、楽しめました。

結局警官は、すりかえた事を、薬中の母親に謝り、警察の仕事は退職したはず・・・。
画面変わり、その後数年経って、あるスーパーで元警官は働いている。
そこに、あの母(結構綺麗で今は落ち着いているのが解る)と、成長して元気な男の子(あの時の赤ちゃん)が!その少年と元警官は、ちょっとした会話をします。 感慨深い元警官さんの表情・・・。そこで終わります。

でもなー後味は良くない映画だったなあ・・・。3つ★半

真夜中のゆりかご (2014/デンマーク)
EN CHANCE TIL/A SECOND CHANCE
監督スサンネ・ビア
出演 ニコライ・コスター=ワルドウ  ウルリッヒ・トムセン  マリア・ボネヴィー  ニコラー・リー・コス  リッケ・メイ・アンデルセン
【2016/03/20 08:18】  コメント(6) | トラックバック(2) | ドイツ・デンマーク
TOP ▲HOME
 
<<「WOOD JOB!神去なあなあ日常」感想 | ホーム | 「スペクター」「007 スカイフォール」 感想>>
コメント

おはようございます。

やっちゃいけないよ!!という行為に手を染めてしまった警察官の主人公、
でもそのあと、彼を襲った出来事はなんだかとっても気の毒で、イケメンだけに(苦笑)切なかったですよねぇ。
奥さんのことは、ほんとにびっくり。恵まれている境遇だと思ったけど、あの両親の様子をみると彼女の心の中も傷を持ってるところがあったのかな。
あのおうちもすっごくきれいで、電飾とか見惚れちゃって、でもその美しさがよけい悲しかったです。

最後は希望が見えてほっとしました。
彼もこれから少しでも幸せになってくれたらなぁって、イケメンだけに(しつこい 笑)そう思いましたよ♪
  【 編集】  URL |   2016/03/26 10:53   |  TOP ▲ |


瞳さん、こんにちは!
そうね、奥さんの親の様子や態度を見ていると、幸せそうに見えた奥さんの心の闇?今までの人生を、かいま見れるものがあったよね。
そうそう、お家がリッチで素敵だったよねえー。イケメンで優しい旦那様で、パーフェクトな暮らしぶり!って思ったんだけどね・・。

そっか、あのイケメン俳優さんの、その作品は、今回のとは逆で、追い詰める側で怖めの役柄だったのねー。
また、どこかの映画で是非お会いしたい人です!

そうそう、瞳さん、最近「コードネーム U.N.C.L.E」ごらんになったのねー。
私も近々見て感想アップするから、またお邪魔します^0^
latifa  【 編集】  URL |   2016/03/27 09:44   |  TOP ▲ |


latifaさーん
こちらにもきちゃいましたー

イタリアに続き北欧ということで…
私の大好きな国の一つだからぼくのエリに引き続き北欧が舞台なんてこれは観ないと!と映画館まで行きましたとも!

そうよぬー素敵なインテリア、カッコいい旦那様、幸せそうで羨ましいわーなんて思いながら観ていたら…あらあらあら…
って展開よね。まさかねー奥さんが??

なんか奥さんの両親にも問題ありって感じだし、でも奥さん精神病んでたわけだから
旦那も気がつくはずよね?
好きすぎて見えてなかったのかなー
なんだか旦那さんか可哀想過ぎる!
あんな酷い目にあってた赤ちゃんを自分達がきちんと育てようとしただけなのにね…
ラストに希望は見えたけど、なんだか腑に落ちない映画でしたよね。
うんうん、旦那様役の俳優さん確かにカッコいいし素敵だわ。
なんかね、ぼくのエリじゃないけどデンマーク映画で「獣は月夜に夢をみる」ってこれから上映なんですよー
観に行こうと思ってまーす

レナ  【 編集】  URL |   2016/04/01 20:39   |  TOP ▲ |


レナさーん、こんにちは!
コメントありがとうー!
これ、映画館で見ていたのねー。

> なんか奥さんの両親にも問題ありって感じだし、でも奥さん精神病んでたわけだから
> 旦那も気がつくはずよね?
そうだよねー、旦那さん、かなり愛妻家だったのに、色々気がつかない処があって、
↓ そうかー、それもあったかも。
> 好きすぎて見えてなかったのかなー

「獣は月夜に夢をみる」
知らなかったわー、今検索してみたら、寒々しい北欧の風景が素敵!!映像とか凄くソソられるわー。
それと、キャストで、恋人役になるのかな?男の子(ヤーコブさん)が結構カッコイイ^^ 
マッツ・ミケルセンのお兄ちゃんのラース・ミケルセンもお父さん役で出てるし、私も是非是非見たいな!
情報、ありがとう☆

そうそう、さっきポコアポコヤの「香水」の小説版の方の感想のところを、9年ぶりくらいに見たら、レナさんとお話していて、家の両親がベルギーとオランダに行く予定で・・って話をしていたのよ(後日談 これ、結局キャンセルで行けなかったんだよ・・) あの映画の主役、ベンウィーショーだったよね! 
007で重要な役をやってるし、この10年でますます活躍され・カッコ良くなったよね。
latifa  【 編集】  URL |   2016/04/02 16:49   |  TOP ▲ |


こちらに。
私も子供取り換えはなんとなく知っていたけどまさか誘拐にするとは思わなかったわ。
またあの奥さんの秘密というか、そういうのも後半にわかったり、意外とつぎつぎ衝撃的なことが起こる作品だったから嵌りながら観ることができたよ。
でもいくら赤ちゃんでも、顔は違うよな・・って思った(笑)。
強引な部分はあったよね。
イケメン&優しい夫がいても
奥さんあんな感じなのは、そういう性質だったと思うしかないよね。不憫でしかたなかったよ、夫。
みみこ  【 編集】  URL |   2016/06/04 11:46   |  TOP ▲ |


みみこさん、こちらにもありがとう!
やっぱり、そうだよね、赤ちゃんって、それぞれ個性があって、そっくりな赤ちゃんもいるだろうけれど、自分の子と、そうじゃない子くらいは、なんぼなんでも気がつくよねー。

> 奥さんあんな感じなのは、そういう性質だったと思うしかないよね。不憫でしかたなかったよ、夫。
ほんとさね。あんなイケメンさんで、しかも妻子想いの良い人なんて、そうそういないのにー
もったいないー。

そうそう、日本のベテラン俳優さん、やっぱりオーラが違うのね。なかなか日本の映画って劇場に見に行かずにお家鑑賞になっちゃうのよ。大きい画面で見るとそもそもの、その人なりの演技力プラスアルファーで、迫力感じるよね。
渡辺謙さんとか佐藤浩市さんとか、カッコイイよねー。
latifa  【 編集】  URL |   2016/06/05 19:03   |  TOP ▲ |


コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://latifa.blog10.fc2.com/tb.php/1299-0ac29e95

真夜中のゆりかご
風に吹かれて (2016/03/22 10:51)
人は見かけによらない 公式サイト http://yurikago-movie.com 監督: スサンネ・ビア  「ある愛の風景」 「未来を生きる君たちへ」 敏腕刑事のアンドレアス(ニコライ・コスター=


真夜中のゆりかご
rambling rose (2016/03/22 22:48)
愛妻アナとの間に赤ん坊を授かり幸せに暮らす刑事アンドレアス。そんなある日、通報で駆け付けたアパートで薬物依存の男女に放置された乳児を見つける。


| ホームTOP ▲ |