こんにちは!
わぁ~あのかっこいいOPが見れなかったとは、む、無念でごじゃりますな~~~~ それはレンタルで見直さねば!ですね 私は正直自分の記事みるまで話の内容しっかり忘れていて、生家がクライマックスの舞台でMの交代劇だったことくらいしか覚えてませんでしたわ^; スぺクターの前に見直さなければならないかもです・・・ 今日は気温が12度もある札幌 それでもダウン着てるんで、暑いのか寒いのかはっきりして欲しい季節に突入です スカイフォール&スペクターをまとめて一記事にされたんですね!
うん、私も断然スカイフォール派です。 私は007に関しては正直全く思い入れが無い方なんですが、 スカイフォールの格好良さには心底痺れました…。 個人的007ベストはスカイフォールで、次がカジノ・ロワイヤルだったりします。 レア・セドゥーは今をときめく大人気女優さんですが、彼女の出演は007よりミッション・インポッシブルのゴースト・プロトコルの方がずっと良かったです! makiさん、こんにちは!
> わぁ~あのかっこいいOPが見れなかったとは、む、無念でごじゃりますな~~~~ そーなんですよ!ひどいー、どうして、そんなシーンをカットしちゃったのー(:_;) > スぺクターの前に見直さなければならないかもです・・・ 私なんて、逆の順番で見た人ですが、あまり問題なかったかも・・・(解ってないだけ) 4月6日だかに、スペクターがレンタル開始になるって、宣伝が出てましたよー。 > 今日は気温が12度もある札幌 > それでもダウン着てるんで、暑いのか寒いのかはっきりして欲しい季節に突入です 解るわー。こっちも20℃あるとか言ってますが、私もまだ冬服着てます。 急に薄着すると、なんだか落ち着かないし、なーんか朝晩とっても冷えるのよ・・・ とらねこさん、こんにちは!
> スカイフォール&スペクターをまとめて一記事にされたんですね! そうなんです・・・今更ですが、ほぼ同時期に続けて2本見たのです。 > うん、私も断然スカイフォール派です。 > 個人的007ベストはスカイフォールで、次がカジノ・ロワイヤルだったりします。 カジノ・ロワイヤルも良かったですよね! まあ、でも、昔のシリーズをちゃんと見てなかったので・・・なんとも・・・ですが。 > レア・セドゥーは今をときめく大人気女優さんですが、彼女の出演は007よりミッション・インポッシブルのゴースト・プロトコルの方がずっと良かったです! 私もそれ思いました。あのミッションイン~の時は、カッコ良かった!クールな態度とアクション、キュートなお顔のアンバランスさがとっても良かったです。 お邪魔します~~
遅くなっちゃった ごめんね。 イタリア旅行の飛行機の中でご覧になったのかな。良いな~~いいな~~ うらやましいよ⇒記事見ているよ☆ あ・・映画、私も スカイフォールのほうが好き。スペクターはボンドガールが華やかだったよね。モニカの出番少ないのは がっかりだけど、ベテランは貫録があるよね、やっぱり。 レア・セイドゥー はそうね、やっぱりアデルよね☆ イタリア記事で目の保養いっぱいしてくるね~~素敵な春休み過ごせて良かったね♪ みみこさーん、体調崩していたなんて、大丈夫?
無事色々決まって、ふっと気が抜けちゃったかなー^^ 旅行の記事読んでくれたんだね、ありがとうー。 でもさ、到着3日後に子供が高熱出して、それ以後は、もう・・・・(:_;) お医者さんと通訳さんに来てもらって、もーワタワタ大変だったよ。 そして、まさかの食事制限が言い渡され・・・残念だったよ。天気も雨ばっかだったし・・・とほほ。 みみこさんもスカイフォールのほうが好きなのね。 そうそう、数日前にNHKのBSで放送やってくれたから、完全版?見れたのよー!やったー! 最初に見たのは、BSフジだかのでカットされているやつだったのね。 今後は、みみこさんの好きなレイフさんも毎回登場して来るから見逃せないね。重要な役割だもんね♪ レスがすっかり遅くなってしまってごめんなさい!
3月はじめから亜急性甲状腺炎とかいうやっかいな病気になっちゃって 日常生活はなんとか無理してできていたけど夜は寝込んでいました。 やっと調子がよくなったのでパソコンも開きました。 私もスカイフォールのほうが好きかな~~ ストーリーそのものが面白いし。 どちらも,レイフとベン・ウィショーが出てくるのは同じでうれしいのだけどね。 >あのキーン!という脳を貫通する針みたいの、どえらい怖かった。 私は劇場で観ましたが,あのシーンは目を閉じていましたよ。 土壇場できっと脱出するとは思っていたけど やっぱり怖かった・・・・ 続編も何気に期待してしまうシリーズですね。 ダニエルはまだまだ頑張れそうだし。 ななさん、こんにちは!
病気なのに、お仕事もこなされていたのかな・・・ 大変でしたね・・・。 無理をされないように、早く体調が元通りになりますように! > どちらも,レイフとベン・ウィショーが出てくるのは同じでうれしいのだけどね。 このシリーズは、英国の本気?を感じますよね。 役者にしても、タイトル曲を歌う歌手にしても。 ボンドガールは英国の人じゃない外国人を使う歴史があるのかなー。 いずれにしても、007シリーズに詳しくない私でも、とても楽しめる作品でした。 > 私は劇場で観ましたが,あのシーンは目を閉じていましたよ。 お気持ち解りますよ!私も劇場の大画面、大音響の中だったら、直視できずに目をつぶってしまったかと思います。 こちらにも失礼します。
この2作品、ダニエル・ボンドの中でも特に良かったなぁ~と思います。 スカイフォールで知ったボンドの幼少期。 それを引き継いだスペクターでのボンドの決着の付け方。 あぁ、これでダニエル・ボンドともお別れなのかな・・と、ちょっと淋しくなりました。 愛着が湧き始めていたので^^; Mがレイフにチェンジしたので、これからも楽しみなんだけど、次のボンドは誰なんでしょうね~、気懸りです^^; カポさん、こちらにもありがとう!
私はダニエル・ボンドは、全部を見ているわけじゃないのですが、最初の2つと、この2作はなかなか面白かったです。 > スカイフォールで知ったボンドの幼少期。 そうそう、こういう部分が興味深くて、好きでした。 出来たら、もっとそこんとこ、やってー!って思った位。 > Mがレイフにチェンジしたので、これからも楽しみなんだけど、次のボンドは誰なんでしょうね~ キャスト、変わるんですか・・・?もう1作くらいは、ダニエルで撮りそうな気もしていましたが・・・。 それにしても、歴代数人に渡って続いている、すごい作品ですよね。 初コメ失礼します。
ヒゲハゲ観察者のタカハシと申します。お見知り置きくださいませ。 昨年1年をかけて007シリーズ24作全てを見通しました。 その中で私は「スカイフォール」が一番好きです。 アクションは素晴らしいし、ダニエル・クレイグはカッコいいし。 でも私が好きな理由は、映像がとにかく美しいことです。 アクション映画なのに、どのシーンも切り取ってポスターにしたいくらい素敵。 サム・メンデス監督という人は、こういう美しさにこだわる人だということを、後で知りました。 「スペクター」のBlu-rayも届いたので、近々ゆっくり見直したいと思っています。 後でトラックバックもさせてくださいね。 タカハシさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(^^)/ > ヒゲハゲ 私も結構好きです^^ > 昨年1年をかけて007シリーズ24作全てを見通しました。 > その中で私は「スカイフォール」が一番好きです。 おおお!!それは素晴らしい。一気に見たならば、それぞれの関連性や、差異とかも、よーく解りますよね。 その中で、最もお好きなのが、スカイフォールとなると、やっぱり、スカイフォールは007作品の中でも、特に優れた作品なのかもしれませんよね。 > サム・メンデス監督という人は、こういう美しさにこだわる人だということを、後で知りました。 私も見終わった後に、他の作品は、どんなのを撮られているのかな・・・って検索してしまいました^^ タカハシさんのブログは、映画以外にも色々な記事があって、楽しいですね。これからもよろしくお願いします(^^)/ こんにちは。
トラックバック2件サクッと開通したようで良かったです。 あ、そうそう「スカイフォール」の廃墟はセットだそうですよ。 確かに軍艦島がモデルにはなってますけど。 今は軍艦島には簡単には入れないはずです。 手直して世界遺産登録を目指すとかなんとか。 今日「スペクター」を見直しました。 アクションや爆発の大きさなどの仕掛けは確かに迫力ありますけど、この作品は続き物になっているので。 単品で観る作品としては「スカイフォール」の方が出来が良いと私は思います。 ケフコタカハシさん、こんにちは!
また来てくださって、嬉しいです。 ありがとうございます^^ TBもちゃんと飛べて良かったです。 > あ、そうそう「スカイフォール」の廃墟はセットだそうですよ。 > 今は軍艦島には簡単には入れないはずです。 > 手直して世界遺産登録を目指すとかなんとか。 情報ありがとうございます! あれがセットだなんて、さすがにお金がかかってますよね。 こういう有名な作品が、日本のとある場所(軍艦島)をモデルにしてセットを作ったってことが、なんだか嬉しいです。 > 今日「スペクター」を見直しました。 > アクションや爆発の大きさなどの仕掛けは確かに迫力ありますけど、この作品は続き物になっているので。 > 単品で観る作品としては「スカイフォール」の方が出来が良いと私は思います。 そうですね! 単品で見て面白い映画と、続けて観て楽しめる部分が多い映画とは、ちょっと違ったりしますよね。 私は、続けて観てなかった人間だったのもあって、スカイフォールが楽しく見れたんだと思います。 latifaさーーーん、
ご無沙汰していました。ようやく遊びに来れました。仕事後のパソコン離れが著しかったです(苦笑) そして私もようやくこの映画見れましたー。それまでlatifaさんのレビュー見ないようにしていたんですけど、先に見ておけば、こんなにつながっていたことがわかっていてよかったかもー。何しろ、スカイフォールの記憶が薄い(ぼんやりしか…) それでもだいぶ楽しめましたよー。モニカ様美しかったですねぇ。 そして復讐の理由、結構ちっちゃかったですよね…。そして彼、あんなトップに立ってるのに割とツメも甘いし、私でもなんとかできそうな気がする…。 そういえば私、モリアーティに気づきませんでした。とほほ。 minoriさん、こんにちは!
>何しろ、スカイフォールの記憶が薄い(ぼんやりしか…) こういうシリーズ作品って、前の作品を見たのが随分前だと、つい内容を忘れちゃってるんですよねー。 私は、前作を見ないで、本作からいきなり見たのですが、それでも楽しめました^^ > それでもだいぶ楽しめましたよー。モニカ様美しかったですねぇ。 多分、美人オーラというか、そういうのを身につけていらっしゃるんでしょうね。 この美貌で、頭も良いだなんて、素晴らしい。 > そして復讐の理由、結構ちっちゃかったですよね…。そして彼、あんなトップに立ってるのに割とツメも甘いし、私でもなんとかできそうな気がする…。 うむうむ。確かに。 > そういえば私、モリアーティに気づきませんでした。とほほ。 そうそう!出てたんですよねー。 ちょろっと! |
|
いやいやえん
(2016/03/17 14:17)
復讐とMI6壊滅を目論む元“00"(ダブルオー)エージェント VS ジェームズ・ボンドという構図で繰り広げられるクレイグ・ボンド三作目。
ちょうどちゃぴちゃぴさんと「エロイカより愛をこめて」についてコメントしあったところだったので、なんとなくNATOだとかエージェントという単語に敏感になってしまってますねえ(笑)
「M」のジュディ・デンチさんが、大きくストーリーに関わってくる。...
真紅のthinkingdays
(2016/03/19 01:08)
SPECTRE
英国MI6の諜報員007ことジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、「死
者の日」 で賑わうメキシコシティにいた。ヘリコプター内での乱闘で街を混乱
に陥れたボンドは、上司M(レイフ・ファインズ)に呼び出され、活動停止の処
分を受けるのだが・・・。
皆さんお待ちかね、ダニエル・クレイグ版ボンドシリーズ第4弾。これでもか、
...
風に吹かれて
(2016/03/22 10:52)
死者たちは生きている 公式サイト https://www.facebook.com/JamesBond007JP 監督: サム・メンデス 少年時代を過ごした「スカイフォール」で焼け残った写真を受け取っ
我想一個人映画美的女人blog
(2016/03/22 12:07)
ダニエル・クレイグ版ジェームズ・ボンド4作目、007シリーズ24作目
監督は、前作同様 ケイト・ウィンスレット元旦那のサム・メンデス。
今回の悪役にはヴァルツさん
てことで、わたしお気に入りのこの二人の対決、楽しみにしてました〜
先行上映にて。
...
虎猫の気まぐれシネマ日記
(2016/03/29 13:09)
ダニエル・ボンド4作目。冬休みに入ったのでやっと劇場鑑賞。監督は前作と同じくサム・メンデス。 今回の作品は,これまでの集大成というか,カジノ・ロワイヤル以降に出てきたボンドの敵たち(ル・シッフルやシルヴァなどなど)を操っていた総元締めの悪の組織スペクターと,ボンドとの闘い。今までの相手もそれぞれ相当
銀幕大帝α
(2016/04/08 15:19)
SPECTRE
2015年
イギリス/アメリカ
148分
アクション/サスペンス
劇場公開(2015/12/04)
監督:
サム・メンデス
『007 スカイフォール』
テーマ曲:
モンティ・ノーマン(ジェームズ・ボンドのテーマ)
主題歌:
サム・スミス『Writing's On The Wall...
鬚禿観察日記ヒゲハゲカンサツニッキ
(2016/04/09 20:34)
主役のボンドだけでなく脇役の個性も発揮され、より重厚感が増してきた作品。私の中ではシリーズNo.1です。それにしても「スペクター」先行上映に行った人のブログの多いことといったら。
映画「007 スカイフォール」作品情報
オープニングのアクションシーンで、やたら活躍している女性が気になってました。
その後に美しいドレス姿で再登場したので、てっきりボンドガールだとばかり思ってた...
キマグレなヒトリゴト: IN PERTH
(2016/04/14 18:56)
大っぴらに世界を飛び回るスパイ、James Bond。スパイなのに(苦笑) ちゃんと前のやつを見てから(見たけど)
こっちを見ればよかったとフツフツ後悔しました。何しろまずM(ジュディの ...
いやいやえん
(2016/07/28 16:01)
【概略】
“スカイフォール”で手にした写真の謎に迫るべく、ボンドはMの制止を振り切り単独でメキシコ、ローマに赴く。そこでボンドは悪の組織・スペクターの存在を突き止める。
アクション
ダニボン4作目。本作だけみれば、たいした組織でもないじゃんー印象うっすーな気がしてくるスペクターですが、ダニエル・クレイグ版のボンド1作目から4作目までかけて、ようやく「形」となった感じ(ル・...
じゅうのblog
(2022/06/11 17:37)
"Spectre"
[007 スペクター]
先日、テレビ朝日系列で放映していた『007 スペクター』を観ました。
-----story-------------
「ダニエル・クレイグ」が「ジェームズ・ボンド」を演じる『007』シリーズの4作目にしてシリーズ通算24作目となるスパイ・アクション大作。
最大の宿敵「スペクター」の謎を追って世界を駆け巡る「ジェームズ・ボンド」の活躍... |