latifaさん、おはよう~(^O^)
「ナタリー」の方は私も見ましたよ。 で、意外とツボでした。(笑) まさか「このハ〇~~~!」(←なんて事を・・)な冴えない男があのポジションにまで上り詰めるとは!(??笑) >欧米の白人だと、最高レベルや最低レベルなら、さすがに解るけど、中庸クラスになると、それほど解らないっていうかね でも、これ、言われるとそうかも?!って思いました。 彫りが深いとみんなそれなりに見えたり。(^^; 逆に、ハ〇なんかでも、ヨーロッパのある国じゃ全然無問題って聞くし。 latifaさんのひょっこり意外な感想に目が覚める~(笑) 異性のランク(爆)以外でも、 欧米人とアジア人の感覚って微妙にズレてる所もあるよね。 まあ恋愛ならなんでもアリ、と言うか 極めて個人的な感覚なんだろうし、ほっとけ、が正解なのかな?(笑) これと「11ミニッツ」「ゲット・アウト」もTBさせて頂きました。 そろそろ11月も終わりで・・毎日過ぎるのが早いね;;(>_<) つるばらさん、こんにちはー!
まさか、ナタリーを見ている人がいて、語れるとは思ってなかったから、凄く嬉しいー!! あの俳優さん、他には何に出てるんだろ?って見終わった後、調べちゃったよ。 あんまり・・だったはず。 確かにはげてたけど、でも気にならないはげだったなー。 私さ、むしろ、フランスの昔から人気俳優の、ジェラルドパルデユーだっけ?あの人の方が、よさが良くわからなかったりするんだけど・・・お鼻も気になっちゃうし・・・。 あと、新シリーズのスターウォーズに参加したメインどころの黒人の俳優さんとか・・・ > 欧米人とアジア人の感覚って微妙にズレてる所もあるよね。 大いにあるよね。 ほら、逆パターンでさ、日本の女の子で、同じ日本人が見ると、残念レベルの女子なのに、なぜかカッコいい欧米白人の男子にモテモテだったりさ。 昔ね、モロッコにハマってた時、かの地で、現地の人たちとTVを見ながら、出て来るアナウンサーとかスターとかを見ながら、この人はカッコイイ、かわいい、残念、ダメ・・ってのを言い合って、その国民的感覚の違いに驚いたりしたもんだったよ。 かなり違っていて、もうーーびっくりだった。 おはようございます~。
「ナタリー」観てまーす♪好きでーす。 突然ご主人を失ってしまった・・・その喪失感がすごく感じられました。 >彼が酷くいけてないぞ!って事が、バシー!っと伝わっては来ないんですよね そっか~、私なんてイケテナイだの、くまさんだの・・・って感想に書いちゃってる(笑)latifaさんの感想になるほど~!!って思いましたよ。 >その国民的感覚の違いに驚いたりしたもんだったよ。 違うのねーー、やっぱり。 ハリウッドの映画とか見ててアメリカ人の好む男優さん、どこがいいのかねぇ・・なんて時々思ってしまうけど(笑)そういう民族の違いってあるのね、やっぱり。 latifaさん、再びお邪魔します。
瞳さんもおはようございます~ナタリー仲間♪(^O^) >日本の女の子で、同じ日本人が見ると、残念レベルの女子なのに、なぜかカッコいい欧米白人の男子にモテモテだったりさ 私もこれ、思ってた! けど、大きな声では言えなかった!(≧∇≦)ブハハ ただ、そんなズレがあるから、世の中救われると言うか(爆) みんな違ってみんないい、な世界でオールオーケーなんでしょうね。(←まとめなのか?笑) ジェラールに関しては、若い頃は特に・・だったけど、トシいくにつれて味が出て好きかな。 フランス人男優って、なんかイケメン路線とその逆の味路線?にしっかり分かれてる様な気がしないでもない。 昔、アラン・ドロンとジャン・ポール・ベルモンドがフランス男優として人気を二分してた印象があったからかも?(^^ゞ SWの黒人男優さんもイマイチ側だったのね。 自分はそれほどでもなかったと言うかあんまり気になってなかった。(笑) SWではあの息子のがイマイチ&ガッカリな衝撃が。(笑) あ、でも俳優だと他でガラッと印象変わる事もあるよね。 と言いつつ、まあ基本的には好みではないけれど。(汗) 瞳さん、「くまさん」は意外と役に立つかもしれません。 癒されるし・・クッション代わりとか・・Σ\( ̄ー ̄;ナンデヤネン 瞳さんもナタリー見てたのねー!!
嬉しいなあー、コメントありがとう! なんか、瞳さんの記事読んで、つるばらさんのも、2人だけではあるけど、私だけが鈍感だったんじゃないか・・疑惑が湧いてきている今日このごろ 笑 > ハリウッドの映画とか見ててアメリカ人の好む男優さん、どこがいいのかねぇ・・なんて時々思ってしまうけど(笑)そういう民族の違いってあるのね、やっぱり。 なんか、やっぱりアメリカとかは、マッチョな人が好まれる気がするなー。 日本女性は、もうちょっと線が細かったり、ナイーブな感じの、しゅっと細身な男子が好きな傾向あるよね。 そういう人って、アメリカ国内だと、やせっぽっち、ひ弱そうーとかって、ちょっと下に見られてしまっているかもしれないけど、是非日本に来たらいいと思うわー。 そうそう、瞳さんのお好きな、オーランド・ブルームは、日米両方ともに受ける、世界規模で好まれるルックスよねー。 わーい、つるばらさん、いらっしゃーい^0^
共感してもらえて、嬉しいなー。 日本人じゃないけど、ルーシー・リューって、それほど美人ではないけど、東洋の美女扱いされているよね?(あ、彼女が嫌いなわけじゃないですよ!) 何かで読んだんだけど、欧米人に受けるのには、東洋人は黒髪ロングで、クールビューティが一番らしいとか。 でもな、たまに見かける謎カップルの日本女性、別にそういう黒髪ロングでもクールビューティーでもない人も多いんだよねー。 まあでもさ、人の好みは確かに千差万別だもんね。それで世の中うまく行ってるわけで。 個人的には、基本のお顔立ちとかスタイルは、あんまり気にしないよ。雰囲気が良ければそれでOK^^ なんぼ、そもそものお顔立ちが整っていても、髪形とか服がダサいと、宝の持ち腐れになっちゃうよね。 ここで、つるばらさんちのレスをちょっと。 桐谷美玲は、心配なレベルに痩せてるよね、彼女も元々太れないんだと思うなー 橋本環奈、浜崎あゆみ、マライア・キャリー 笑 芸能人は、痩せた太ったで色々言われるし大変だよねー。 > ジェラールに関しては、若い頃は特に・・だったけど、トシいくにつれて味が出て好きかな。 えー、そうなんだ! ごめんよ、けなしちゃってさ。 私は、むしろ若い頃の方が、まだ太っちゃった晩年よりも、まだ良かった気がしていたよ。 > フランス人男優って、なんかイケメン路線とその逆の味路線?にしっかり分かれてる様な気がしないでもない。 > 昔、アラン・ドロンとジャン・ポール・ベルモンドがフランス男優として人気を二分してた印象があったからかも?(^^ゞ うん、それはある。 っていうかさーー、最近後者ばっかりじゃないー? 前者タイプ(カッコいい人)がもっと見たいのになあ。 でも、ジャンポール・ベルモンドとか、ああいう3枚目タイプも、好きだよ! SWのあの息子ねえ・・・残念だよねー。最近新作のCMやってるけど、見る度に、なんかガッカリするんだよね・・。 でも、彼って他の映画でも、着々とキャリアを重ねてるよね、まだ見てないけど、ジム・ジャームッシュの映画なんぞにも出てるからびっくり。 私も再び~(笑)
ナタリー仲間のつるばらさん~!! >フランス人男優って、なんかイケメン路線とその逆の味路線?にしっかり分かれてる様な気がしないでもない。 確かに~!! 味がある系?男優さんも昔っから人気ありますよねーー。 「くまさん」大好きですよーー(爆) 昔のアクション俳優チャック・ノリスも好き(古すぎ)ホッとする~、あはは、クッションにも~。 latifa さん、 >日本女性は、もうちょっと線が細かったり、ナイーブな感じの、しゅっと細身な男子が好きな傾向あるよね。 そうそう!!まさにそうなのよーー(笑) 筋肉あっても細マッチョとかね。 >そうそう、瞳さんのお好きな、オーランド・ブルームは、日米両方ともに受ける、世界規模で好まれるルックスよねー。 わーーいい~!!世界規模、いい言葉~!! でも「キングダムヘブン」で騎士の役やるとき、線が細すぎる!!ってかなり言われたらしいわ。増量してたし。 今じゃ、ものすごく筋肉つけてマッチョさんになってるよーー(複雑 (>_<)) わーい、瞳さんも、再度ありがとうー!
チャック・ノリスって知らなくて、検索しちゃったよ。 そうかー、こういうタイプもお好きなのね?^^ 味がある系の役者さん(男女問わず)は、結構近年多いと思うのよ。 昔は、美男(男の人の場合は、綺麗っていうよりは、強いとかたくましい系、ダンディ系が多かったかも)・美女が主役やることが多かったけど、最近は傾向が違うよねー。 わーい、瞳さんも、しゅっと細身すらっと系ね♪ > 今じゃ、ものすごく筋肉つけてマッチョさんになってるよーー えーっ、、、そうなの・・・? なんかさ、最初は細身だったのに、その後マッチョに肉体改革しちゃう人、多いよね・・・ 別にしなくてもいいのに・・・って思っちゃうけど・・ でも、それは日本に暮らしてるからであって、 普段マッチョが素敵!って思われる土地に暮らしていたら、やっぱり、そうならざろうえないのかもね・・・ |
|
rambling rose
(2017/11/29 09:06)
最愛の夫を亡くしたナタリーは悲しみを乗り越えようと仕事に没頭する日々を送っていた。が、ある時つい自分でもわからないままに同僚の男性にキスをしてしまい・・
Slow Dream
(2017/11/30 09:37)
ナタリー [DVD](2013/11/20)オドレイ・トトゥ、フランソワ・ダミアン 他商品詳細を見る
カフェで知り合い、結婚したナタリーとフランソワ。
愛し合い、幸せに暮らす二人に突然の別れが訪れる・・・
フランソワを失い、残されたナタリーは何年も恋や出会いとは無縁の仕事一筋の日々を過ごす・・。
しかし、そんなある日、ナタリーは何故だが同僚のマルクスに突然キスをしてしまい... |