お邪魔します~~
映画館行っていますね~~ 最近寒くなってきて朝起きづらくなってきていますよ・・笑 で・・今回はこの作品に。 世界一キライ・・だけ見ています。 同じテーマの映画を続けてみるとついつい比べちゃいますよね。latifaさんの感想とだいたい同じかな。富豪の彼の気持ちもわかるけれどちょっとこの手のテーマをメインにする映画ならもっと入り込みやすい設定にしてもらいたかったかなと思いました。私もお金持ちに いろいろしてもらうっていうのは ちょっとね…笑 結局、財力かい・・と思う 部分もあるのでねえ。 主人公女性の成長物語と考えれば良しとしているけれど。婚約者可哀想でしたよね。 彼は彼で一生懸命やっていたと思うけどな~~ みみこさん、こんにちはー!
わー、これ、ごらんになっていたのね。 思いがけず、みみこさんが見ていて、こうやってお喋り出来て、嬉しいわ^^ やっぱり富豪だから・・・ってところ、ちょっと気になっちゃうよね。 富豪じゃない人って設定のを、見てみたかったな。 でもさー、普通こういうヘルパーさんだったら、こんなお友達的な事だけしていればいいってわけじゃなくて、もっと汚れ仕事っていうのかな・・・もっと大変な仕事も当然あってしかるべきだと思うからさ・・・ そうなると、そういう処置も毎日しつつも、恋愛感情も・・・って、なかなか難しいんじゃないかな、って思う(現実的ー) みみこさんちで、ヒロインの眉毛が気になるっての、欧米人の割には、なんだろう?ちょっと眉が濃かったよね?この映画だけかな・・? latifaさん お久しぶりです。
私は、あちこちぶつかってアザだらけですが、なんとか車椅子に、頼らず気持ちは元気一杯のまま過ごしてます! 今日、久々に実店舗のレンタル屋さんに家族で行ったの。 で、「世界一キライなあなたに」を借りるか迷ったの。 だって、タイトルがダサイ(笑) 結局借りずに 「キミがくれた物語」って映画を借りて来たんだけど(笑) 先にlatifaさんのブログ見てからレンタルに行けば良かった。 私、変わってるから、病気物とか障害がある人の話とか好きなんですよ~(笑) 今度借りて見ます~! 先日、トム•ハーディー主演のイギリスTV映画で、 「嵐が丘」ってやつを、テレビで見たんだけど、凄~く良かったの!! 借りたくても、どこにも置いてないし、 アマゾンで DVD 買おうかと思ったけど、 品切れだしで....... 仕方ないから、ジュリエット•ビノシュとレイフ•ファインズバージョンの「嵐が丘」を借りるつもりで行ったのに、 家の近くのレンタル屋さんには、白黒の昔の「嵐が丘」しか置いてなくて😢 latifaさんは、どれかのバージョンの「嵐が丘」 見たことありますか?? 長々とすいませんでした💦 めぐさん、こんにちは!
そちらは、もう冬よね、寒さも段々深まって来てる頃かなー。 気持ちは元気一杯で良かった! > 「キミがくれた物語」って映画を借りて来たんだけど(笑) これは、見たことないなー。 そういえば、「かけがえのない人」見ましたよー。 感想は、これ。 http://latifa.blog10.fc2.com/blog-entry-1402.html > 私、変わってるから、病気物とか障害がある人の話とか好きなんですよ~(笑) そうなのねー。 障害がある人の話は嫌いじゃないんだけども・・・。 > 先日、トム•ハーディー主演のイギリスTV映画で、 > 「嵐が丘」ってやつを、テレビで見たんだけど、凄~く良かったの!! 一つしっかり見た記憶があるのは、なんと日本版(松田優作主演)のだけで、洋画のは、 うっすら記憶のかなたに、見たような・・・って感じなの。 ジュリエット・ビノシュの音楽が坂本龍一のは、見たような気がするんだけど、もう忘れてしまって・・・ 調べたら、何度も映像化されているのね? https://fantasticvideos.net/141 めぐさんが見たバージョンは、凄く良いみたいだね。 私も機会があったら、見てみようと思います! latifaさん、こんばんはー!
見ましたよ! 本当に酷い邦題ですね😢 もっと、コミカルな内容だと思わせる邦題なので、 気楽に見てましたが、結構シリアスで、 彼女の必死な気持ちが伝わって涙が出てくるシーンもありました💧 最後はハッピーで終わって欲しかったな。 彼女の未来への援助より人間的なハッピーエンドが良かった。 もし、私が若い内にこんな経験したら、 きっと恋愛出来ない気がします。 過去に、これだけ尽くした彼を亡くし、 しかも自分の将来の為に大金も残してくれたって経験をしたら、 いくら亡くなってても、彼に申し訳なくて恋愛なんて出来なさそう... このラストで無理矢理納得させた感の作品に思えました。 でも、良い映画だったかな。 めぐさん、こんにちは!
こちら、すごい寒波が来ていて、40年ぶりとかの寒さですが、そちらは、もっとですよね。 さすがにマイナス10度越えると、暖房も利きが悪くなるでしょう・・・ > 本当に酷い邦題ですね😢 > もっと、コミカルな内容だと思わせる邦題なので、 > 気楽に見てましたが、結構シリアスで そうなのよね。 こんなに邦題と、内容の印象が違う映画も、他にそうそうないかも。 なんで、こんなお気楽?な、タイトルつけたのかなあ・・・ > 最後はハッピーで終わって欲しかったな。 > 彼女の未来への援助より人間的なハッピーエンドが良かった。 同感です。 なんだかなあ・・・・って、終わってからも、すっきりしなかったわ・・ > もし、私が若い内にこんな経験したら、 > きっと恋愛出来ない気がします。 > 過去に、これだけ尽くした彼を亡くし、 > しかも自分の将来の為に大金も残してくれたって経験をしたら、 > いくら亡くなってても、彼に申し訳なくて恋愛なんて出来なさそう... うん・・・ そうですよね・・・。 そもそも、彼が大富豪、ってところが、この映画のキーなのよね。 こんなにお金持ちじゃなかったら、色々違っていただろうし・・・ そういえば、そもそも、この主人公には長年つきあってきた彼氏がいたのよね。 > このラストで無理矢理納得させた感の作品に思えました。 > でも、良い映画だったかな。 うん、最後までどうなるんだろう?って引き込まれて見させてもらったのだけれど、 でも、あちこち、うーーん・・・って思ってしまうところもある映画でした。 「世界一~」
やっぱお金がなくっちゃ成り立たない物語でしたよね。 ルーの彼氏は確かに悪い人間ではないけれど端々に自分本位なところが見られてイヤでした。ルーが自分のことは二の次だったから上手くいっていた、ように見えていただけなのでしょうね。 「92歳~」 こちらも探してみますね♪ こにさん、こちらにもコメントありがとうー。
「世界一~」 そうなのよね・・・ 大富豪だったからこそ、ロマンスになってるけど、、、 これが平民だったら・・ってつい考えちゃうんですよ、、 ルーのファッションとかは見ていて楽しかったです。 映画や小説・漫画って、お相手が大富豪でイケメンで優しいとかって設定が結構多いんだけど、 個人的にあんまり好みじゃないのよね・・ |
|
ちょっとお話
(2017/10/05 17:27)
世界一キライなあなたに(2016)
ME BEFORE YOU
製作国 アメリカ
監督: テア・シャーロック
製作: カレン・ローゼンフェルト
アリソン・オーウェン
製作総指揮: スー・ベイドン=パウエル
原作: ジョジョ・モイーズ
『ミー・ビフォア・ユー きみと選んだ明日』(集英社文庫刊)
脚本: ジョジョ・モイーズ
撮影: レミ・ア... |