fc2ブログ
「セールスマン」感想
うーん、どうもスッキリしなかったなあ・・・3つ★
988a6f2a6a1f6dc7d0e6c6a84384582c.jpg
この映画を見て、一番感じたこと、それは、イランの男性が(というか、この映画の夫で国語の教師なんだけど)、普通なら、大声で怒ったり、怒鳴ったり、殴ったりしてもおかしくない処、あくまでも耐えて冷静に対応するのが、すごいなあ・・・と思ったんですよね。

★以下ネタバレ★
そりゃー最後の最後に、一発顔にパンチしましたけどね、でもそれ以外は。
最後はついに犯人を突き止めるんですが、なんと、こいつじゃないか?と思った若い男性の婚約者の父(かなりのお年)だったっていうのは、意外でしたねー。でも、このおじいさん、心臓が悪いんですよ。それもかなり危機的な感じで。だから、突き止めて、この男の妻や娘に明かす!って意気込んだものの、被害者の妻が、もういいって言う羽目に。
なんだかなあ・・・。やったことはひどい事なのに、加害者が病弱だから、なあなあに・・・っていうのが、どうもスッキリしませんでした。だからって、あそこで、犯人の家族に打ち明けるっていうのも、(直後に、いかにもショック死しそうだし・・)なんだしな・・・。
それにしても、そんな心臓悪い状態のおじいさんが、レイプとか出来たっていうのが驚きよね。
以上

私は、この映画の物語とリンクしてるらしい戯曲「セールスマンの死」の事を全然知らなかったので、知って見ていたら、もっと楽しめたかもしれないな・・・と思いました。

アスガー・ファルハディ監督作の過去作は「彼女が消えた海辺」「別離」「ある過去の行方」を見て来ていて、本作はアカデミー外国語賞のノミネートもされていたので、期待したのだけれど、そうでもなかったかな・・・。

セールスマン (2016/イラン=仏)
The Salesman
監督 脚本 アスガー・ファルハディ
出演 シャハブ・ホセイニ / タラネ・アリシュスティ / ババク・カリミ / ミナ・サダティ

内容・あらすじ 2017年米アカデミー外国語映画賞受賞。
テヘランの劇団に所属しアーサー・ミラーの「セールスマンの死」を演じている夫婦は、住んでいたアパートが隣地の強引な工事で傾き、急な引越しをする。劇団員の紹介で移ったアパートには前の住人の私物が残されていた。
【2018/02/12 11:37】  コメント(4) | トラックバック(1) | 国籍微妙・他国
TOP ▲HOME
 
<<「イマジン」感想 | ホーム | 「THE NET 網に囚われた男」感想>>
コメント

スッキリしない感想が残るのは、この監督作品の狙いでもあると思うので、それはそれでいいと思いますよ。

私はこの映画を見ながら、これって日本でも共通する点が多いなぁ~と思いました。
やっぱり我が国もまだまだ封建的な慣習が結構残ってますからね。
にゃむばなな  【 編集】  URL |   2018/02/13 23:52   |  TOP ▲ |


にゃむばななさん、こんにちは!
> 私はこの映画を見ながら、これって日本でも共通する点が多いなぁ~と思いました。
> やっぱり我が国もまだまだ封建的な慣習が結構残ってますからね。
そうですね・・・。
昔、もう30年くらい前かな? 確か桃井かおりさんが出演していた映画で、強姦にあった女性が、裁判で二度辛い目に遭う・・だから、被害者はなかなか警察に届け出しない、というのを取り上げた作品が話題になっていたと思います。
こんなにネットとか技術が発展した今も、そういうことは、あまり変わってないなあ・・と感じます。
latifa  【 編集】  URL |   2018/02/14 09:47   |  TOP ▲ |


こんばんは−latifaさん

いやーあんなおじいちゃんが〇〇しててとかそれですっとぼけておきながら家族に愛されてる、でも女性は結局言えずとかなんか、納得いかないんですよ。
心臓が悪いとかもうすぐ死ぬとかそういう問題じゃないぞ!と言いたくなるしそれで言わないで終えるとかそういう国でもあるということなのかもだけどやっぱりそういうの含め、もやもやなんで嫌なんですよー笑

mig  【 編集】  URL |   2018/02/15 22:38   |  TOP ▲ |


migさん、こんにちは!
ほんとよねー、全くmigさんの言う通り、同じ風に私も思うわー。
この監督さんの映画は基本好きなんだけど(って言っても、わずかしか見てないけど・・)
本作は、レイ〇ってのがなあ、なんか引っかかって。
それに、犯人はアレだし、結局、こんな風なラストだし・・・
スッキリしませんでしたね。
latifa  【 編集】  URL |   2018/02/16 13:48   |  TOP ▲ |


コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://latifa.blog10.fc2.com/tb.php/1435-60fc1e0b

セールスマン
象のロケット (2018/03/09 11:05)
イランの首都テヘラン。 若き教師エマッドと妻ラナが暮らすアパートが、倒壊の危機に晒される。 地元の小さな劇団に所属する二人は、劇団仲間の紹介で賃貸物件に引っ越すが、そこには前の住人である女性の荷物が大量に残されていた。 ある日、その家でラナが正体不明の侵入者に襲われてしまう。 ラナは心身共にダメージを負い、エマッドは犯人探しに奔走することに。 ある日、犯人と思われる一人の男が浮かび上がった…...


| ホームTOP ▲ |