こんにちは。
→ハイヒール 主演の俳優さんの手足が長くて、それだけで「見栄え」のする作品でもありました。 男性のままでもかっこいいのに、女性の姿も意外といけたのも凄い。結局男性のままだけど…。 →コクソン これ不穏なる空気感、雰囲気、後半の怒涛の勢い、三拍子そろってとっても良かった。皆さんの評価が高かったのもうなづける作品でした。マーライオン状態の勢いも凄かった(笑) 聖書世界観?きのこ?連続猟奇殺人?呪術?悪霊、怨霊?ゾンビ?救世主?悪魔?と、印象がころころ変わるところも面白いです。 國村さんの存在感が、良かった。 makiさん、こんにちは!
レスが大変遅くなってしまって、もうしわけなかったです。 うっかりしてました・・。反省。。。 > 主演の俳優さんの手足が長くて、それだけで「見栄え」のする作品でもありました。 昔、韓国ものが好きでよく見ていた時に、この役者さんは既に人気者でしたが、当時は、なにも印象がない人でした。 今も活躍していて、年も取らずアクションも決めていて、すごいなあ・・と思いました。 > →コクソン > 國村さんの存在感が、良かった。 そうですね。日本人俳優さんが、ぽつんと一人重要なキーとして出演しているのが凄いです。 こんばんは~
>アクション映画の、めっぽう強い主役の男が、実は女性になりたい男性だった・・・・ こちらの作品は未見ですが、そそられる内容ですね~。 最近、行きつけだったツタヤが閉店の憂き目にあいまして・・・ 田舎町なので近くにもうツタヤはなく。 それでDVDをレンタルして観ることができなくなりました。 配信されるのを観る、という手は使ったことがないので二の足を踏んでいます。 でもそろそろなんとかしなきゃなぁ。 劇場も滅多に行けないのでこのままでは観ないままの作品が増えるばかりで惜しいです。 コクソンもご覧になったのね~ そうそう、これはホラーとオカルトと宗教映画がごっちゃになったような作品で サスペンスを期待して観ると、なんじゃこりゃ?ですよね。 作品自体にオーラやパワーがあるので それでも最後まで観れてはしまうのですが。 ななさん、こんにちは!
> 最近、行きつけだったツタヤが閉店の憂き目にあいまして・・・ > 田舎町なので近くにもうツタヤはなく。 解ります。家のやや遠くにあったツタヤも数軒閉店してしまい、びっくりしてます。 だって、凄く大きな書店・レンタルのお店で、しかもにぎわっていて、、、、 あそこが閉まってしまったら、地域の人どうするんだろう?って、それぐらいの規模のお店でした・・・ どんどん、そうやって、レンタルショップや書店が無くなって行くのって、困りますよね・・・ 家は、もう近くに書店が全くない状況になって数年です。 私はよく宅配GEOっていうのを使っています。新作とか準新作になるまで待つのが辛いですが、安いですし、品ぞろえも結構あって、楽ですよー > そうそう、これはホラーとオカルトと宗教映画がごっちゃになったような作品で > サスペンスを期待して観ると、なんじゃこりゃ?ですよね。 そうなんです。 あまり予備知識無く見た方がいいかな、っと思って、それが裏目に出ちゃいました。 最初から解って見たら、そんな肩透かしはなかったのに。 でも、勢いのある映画で、最後まで引き込まれてみました。 |
|
いやいやえん
(2018/10/05 15:40)
【概略】
犯罪組織からも恐れられる脅威の戦闘能力と暴力性、そして完璧な肉体と容姿を兼ね備えた刑事、ユン・ジウク。しかし、そんな彼にも人に言えない秘密がひとつだけあった。
アクション
.5★★★☆☆
犯罪組織からも恐れられる脅威の戦闘能力と暴力性、そして完璧な肉体と容姿を兼ね備えた刑事ユン・ジウク。しかしそんな彼にも人に言えない秘密が一つだけあった。それはという願望を持って...
いやいやえん
(2018/10/05 15:40)
【概略】いつからか、謎の日本人が平和な村の一軒家に住み着き、よそ者に対する不気味な噂が広まり始める。そんな時、村人が自身の家族を虐殺する事件が多発し…。
スリラー
虎猫の気まぐれシネマ日記
(2018/11/01 22:00)
『チェイサー』や『哀しき獣』の ナ・ホンジン監督の最新作。 韓国の静かな山あいの村「谷城(コクソン)」で起こった連続猟奇殺人事件に翻弄される警官や村人たちと、謎の日本人や村の女などの訳ありげな登場人物たちが織りなす物語。 実はこれ、DVDで3回も観てしまった・・・・・。最初は監督の名にひかれて、純粋な興味から。二度目はあまりにも強烈な後味に打ちのめされて即再見。クリスチャンのホンジン監督がこ... |