こちらにも。
追いかけて一気に3作ね。 私は新しき~~しか見ていないけれど 見ごたえあって、良かったよね。 ゴットファーザーっぽい雰囲気、好きなのよね。暴力的な部分はきついけどね。 そうそう 囲碁の先生ね。いや~~女性がやられるのは きついわ。手加減なしだもん。 ラスト・・・涙出ちゃうよね。 若かりし二人が登場してくるところ。 その後の2人の人生が分かっているから みていてつらい!! イ・ジョンジェも ファン・ジョンミンも チェ・ミンシクも皆良かったよ。 だから韓国映画、やめられないんだよって 思ったわ(笑) みみこさん、こちらにもコメントありがとう!
私もグロい処は嫌だけど、ゴットファーザー好きなんだよねー。 単にヤク●な闘争・家族ものだけじゃなくて、なんだろう?素敵な雰囲気があって、あの世界だから良いのかなー。 > チェ・ミンシクも皆良かったよ。 うん、うん。このおじさん、ずいぶん長い間見て来てる気がするんだけど、良い役者さんだよねえ、ブログ始めたころから、みみこさんと彼について話してた記憶があるわん。 そうなんだよねー 韓国の役者さん、魅力あるんだよねー。 そうそう、あの囲碁の女の先生、昔ドラマで見てたカッコいい人でさ、久しぶりにこの映画で見てね。 みみこさんもドラマとか結構見てるから、あ、あの人がこの映画のこの役に!!っていう、発見の喜びみたいのがあるでしょう? そういうのも、韓国ものの楽しみの一つだよね♪ こんにちは。
この三作を続けてご覧になるとは…お目が高い!(笑) 私はこの中では「新しき世界」が好きです。 なんといってもファン・ジョンミンの一番の優れもの演技はこの作品だと思っておりますので! ここなつさん、こんにちはーーー!
うわーーい、コメント・TBありがとうございますヽ(^o^)丿 ここなつさんが、これら全部ご覧になっていたとは!! 「新しき世界」はいざ知らず、ベテランとか国際市場とか、見てないだろうなあ・・・なんて勝手に思って、検索しなかったんですよ。公開当時、私は、これらの映画には、まるで気がつかずにいたんですよ。 数年、出遅れちゃいました。 私もこの中では「新しき世界」がダントツで好きです! 今、いったん熱が落ち着きましたが、またそのうち、未見の彼の映画もトライしてみようと思っています。 latifaさん、こんにちは~。コメント&TBありがとうございました!
ファン・ジョンミン、大好きよね~みなさん^^ 『ファン・ジョンミン大好き同盟』(笑)。 私もやっぱりチョンチョンが凄いと思うわ~あのスリッパでご登場!のシーンからして最高♪ あとは、『ハピネス』とか『ユア・マイ・サンシャイン』とか、恋愛ものも観てみて~。 最近ブログに映画の感想上げてないから寂しいな~と思うよ。。。 続けてる方々はホントに凄い!と思うよ~。 私もなんとかホソボソと続けていくわ。。 真紅さん、こんにちはー!
いやー、真紅さんもファン・ジョンミンが好きで、一杯彼の作品見ていたとは!! 彼って、凄く人気のある俳優さんだったんだねーー(気がつくのが遅過ぎる自分) > 私もやっぱりチョンチョンが凄いと思うわ~あのスリッパでご登場! あれ、インパクトあったわあー。 あの時点では、なんだこりゃ?田舎のチンピラ兄ちゃん登場、って思っていたのに。 > あとは、『ハピネス』とか『ユア・マイ・サンシャイン』とか、恋愛ものも観てみて~。 うん!是非見てみるね。 実はね、昨日「傷だらけのふたり」を見たところだったんだよー。 やっぱりチンピラの役だったけど 笑 なんか、この人って、ミスチルの桜井さんに、ほんの少し一瞬顔が似てるように感じる時があるよ(別に桜井さんのファンでもなんでもないのだけれども) 桜井さんを、かなりワイルド・チンピラ風にしたって感じも |
|
ちょっとお話
(2018/11/07 15:41)
新しき世界(2013)
NEW WORLD
上映時間 134分
製作国 韓国
監督: パク・フンジョン
脚本: パク・フンジョン
撮影: チョン・ジョンフン
音楽: チョ・ヨンウク
出演: イ・ジョンジェ 潜入捜査官イ・ジャソン
チェ・ミンシク ソウル警察カン・ヒョンチョル課長
ファン・ジョンミン ゴールド・ムーンの実質No.2 チョン・...
ここなつ映画レビュー
(2018/11/12 18:12)
こんなに面白いとは!!観て正解でした。面白く、そしてカッコイイ。残酷で泥臭いのに、何故かスタイリッシュ。腹に染み渡る侠気。「潜入捜査官」の話だから、ありがちな設定は満載だし、まんま「インファナル・アフェア」のパクリか?!というディテール(腕時計のオチなど)もあるけれど、かの作品との決定的な違いは、トニー・レオンがラストに「あいにく俺は警官だ」と言ったのに対し、イ・ジョンジェは…。いや、ネタバ...
ここなつ映画レビュー
(2018/11/12 18:13)
韓国映画界で観客動員数1.300万人を記録したという。「太陽に吠えろ」コメディ版、といった感じかな。まあ、皆さん金や権力に屈しない刑事魂みたいなものの躍動や、金や権力であらゆるものを黙らせてきた一族が凋落するのを見るのは快感なのだろう。この作品を観て大韓航空副社長の「ナッツリターン事件」を思い出したのは私だけでないはず。ドチョル(ファン・ジョンミン)は、無鉄砲と言える程、熱い刑事だ。彼と彼の...
ここなつ映画レビュー
(2018/11/12 18:13)
う〜ん…どう評価すればいいのか…微妙だなぁ…何故なら私は韓国国民ではないので。絶対的な価値観が違う。もちろん良し悪しを言っているのではない。これは価値観云々ではないのだけれど、例えば、メジャーな歌手や一流デザイナー、更に強豪力士や現代(ヒュンダイ)の社長に至るまで、国際市場で生きてきた主人公とどこかしらで後の著名人が関わってきたエピソードなどは、韓国国民であればニヤリやクスリも込めた感慨で受...
真紅のthinkingdays
(2018/11/13 19:28)
ODE TO MY FATHER
韓国・釜山の国際市場で、輸入雑貨店 「コップンの店」 を営むドクス(ファ
ン・ジョンミン)。年老いても、周囲に疎まれながらも頑固に店を守り続ける彼
が、辿ってきた人生とは・・・。
韓国で歴代2位の興行収入を上げたという本作、ファン・ジョンミン主演とい
うことでとても楽しみにしていた。やっと観ることができまし... |