この映画のタイトル・・・非常にもったいない。見る気が失せるもの・・・。
はっきり言ってこのタイトルつけたのは、何故??謎です。ベッカム殆ど出て来ないし・・・このタイトルで逆効果になったと思います。そういう私も、面白いらしいという噂は聞いていたものの、全く全然期待はしてなかったんです。図書館で随分前に予約してたのが回って来て見たら、期待以上に、凄く面白かったんです
公式サイト
![]() ![]() 内容は「リトルダンサー」と前に見てタイトル忘れちゃったんですが、イギリスだか・・・に住む、パキスタン人一家の話の映画を混ぜた様な映画でしたが、私はこの映画(本題は、Bend it like Beckham)が一番面白くて大好きですね。 まず登場人物が良かった。主役のインド人の少女(1975年生まれという事は、この映画が2002年なので、もう26歳位だったというのはちょっとびっくりですが、なんか可愛かったです。 それと親友役のキーラ・ナイトレイ(美しいです~!)も良くて、監督さんは、まー普通・・・って思ってたんですが、クリケットのお洋服着てる姿は、おおおっ!!!と思ってしまいました(あの手のクラッシックな英国スタイルの服が大好きなので) 内容も、インド文化と家族愛、サッカーと、恋愛、友情、夢などがごちゃごちゃに上手い具合にミックスされて、テンポ良くて、全然飽きずに見れました。 そして音楽もノリの良い曲がどんどんかかって凄く良かったです。さっきまた音楽聞けるサイトで、また全曲OST聞いてしまいました(^^; 全然無関係な事なんですが、去年春のCYONのCM(ウォンビンが、紀宮様の旦那黒田さんご愛用の車会社'ロータス'に乗って、ギアチェンジ!)で使われていた曲が、かかって、おお~~!!と思いました。(上のこの映画の公式サイトでも、その曲がすぐ流れます) OSTには含まれてなかったので、思わずなんて曲か調べてしまいました。このCFと音楽が凄く合ってたので。 「Basement Jaxxの Do Your Thing」という曲なんですね♪ クラブシーンでは非常に有名な方だったそうで、知りませんでした。 ![]() アルバム Rooty この中に含まれてる一曲です。 CYONのCM動画はこちら♪ 以下ネタバレです↓白文字で書いてますので、反転して下さい^^ 結婚式の途中行かせてくれたパパ、アメリカ行きを最後許してくれたパパ、この辺でウルウル来ちゃいました。キーラ・ナイトレイのママも早とちりだけど可愛い所のあるママだし、パパはとっても良い人だし、両方のご両親もとても良い人だったな~。 ちょっと上手く行きすぎ!って意見も有るみたいですが、(確かに・・) 特に友情と恋愛の部分は、自然と仲直りしたみたいですが・・・・ アメリカにも行けて、家族も許してくれて、監督とも上手く行くのは、まあハッピーエンドは良い事なんだけど、あまりにHAPPY過ぎるとも思えたり・・・。監督の所だけは、ああいう風にまでは描かなくても 良かったんじゃないかな?ただ笑顔で出発を見送る・・って感じで留めておいても良かったんじゃないかな。以上 でも、一気に楽しく見れちゃって、元気や勇気が出る映画って感じで、私は好きな映画です。 ちょっと残念だったのが、主役の女の子、サッカー出来るって偽って、主役射止めたらしいんですが、やっぱりサッカーが全然上手くなくて、そこがちょいと残念だったかな。ドレスアップして登場した時は、綺麗でおお~~っと思いました。背中にくいこんだドレスのヒモとかセクシーでした。 |
へぇ~!主人公の女の子はサッカーが
出来るって嘘ついちゃったんです かぁ~(´▽`*)アハハ まぁ確かにもうちょっと上手だったら 説得力もあったんでしょうが、 なかなか出来る子を探すのは 大変でしょうね~(;・∀・) でも、本当ドレスアップしたら結構 綺麗で、セクシーでしたね。 miyuさん~こんにちは!
うわ~、なんか懐かしい映画だけど、良い映画のお話が久し振りに出来て、すっごく嬉しいなー!! 私ったら、自分の記事を読み直してみたら、ジョナサンのことを、まだ全然チェックしてなかったようで「監督さん」とか書いちゃってら。 あの時も、ちらっとカッコイイかな?う~ん、でもやっぱりそうでもないかな? ⇒結果、普通と認識・・・・って風に思ったのは覚えてるんだなw 映画のタイトルが妙なのは残念だけれど、なかなか良い作品だよね~!! さて・・・主役のインド系の女優さんは今はどうされているのかな・・? |
|
☆彡映画鑑賞日記☆彡
(2008/12/17 20:07)
コチラの「ベッカムに恋して」は、サッカーとベッカムを愛するインド系イギリス人の女の子が、たくさんの障害を乗り越え、夢を掴む青春サクセス・スポーツ映画です。監督は、「ジョージアの日記 ゆ~うつでキラキラな毎日」のグリンダ・チャーダ監督。
「ジョージア |