fc2ブログ
「工作」「フィスト・オブ・レジェンド」「華麗なるリベンジ」感想
6401-3.jpg
ファン・ジョンミン目当てで鑑賞

実話を元にしたお話だそうです。
韓国のアカデミー賞とも呼ばれている2018年大鐘賞で、ファン・ジョンミンとイ・ソンミンが、主演男優賞になったそうです。
この2人の友情エピソードが、この映画のキモでした。

大統領選挙のために、北にあんな事を頼んでいたり・・・と、結構驚くような事をしていたみたいで、こういう映画で明かすっていうのも凄い事です・・。

★以下ネタバレ★
殺さずに逃がしてくれたシーンと、ラストの方で、長く年月が過ぎた後、偶然、お互いが元気でいる姿を見れる機会が来ます。その時、お互いに偽のロ―レックスの時計と、プレゼントされたタイピンを見せ合うシーンはジーンとしました。
そしてその後、主人公は捕まって6年だか服役していたんですねー。もう出て来ていると思うけれど、今はどんな暮らしをしているのかな・・・ 
以上

2019年(韓国)
공작 / The Spy Gone North
【監督・脚本】ユン・ジョンビン
【キャスト】ファン・ジョンミン、イ・ソンミン、チョ・ジヌン、チュ・ジフン、キ・ジュボン
・・・・・・・・・・
フィスト・オブ・レジェンド
n_1067mpf11621rpl.jpg

全く期待しないで見たので、そこそこ楽しめました。
でも、長いよー。あと30分短くして2時間以内でお願いしたいです。

現在の、うどん店の店主トッギュをファン・ジョンミンが演じてるんだけど、子煩悩だし優しくて慎ましく生きていて、とても良い人。
高校時代と現在と交互に描かれるんだけど、役者さんが違います。
学生時代のパートで彼を演じる青年が、なんか違和感あって・・・。この人が大人になったファン・ジョンミンになるって気があまりしなくて・・・。

一番ぐっと来たシーンは、有名になって同窓会に参加したトッギュでしたが、最初はなごやかだった会も、途中から、同級生の冷たい本音を浴びせられ、ホントだったから自業自得なんだろうけど (こんな過去があったなんて・・・) 代金だけ先に払って途中で出て行くんですよね・・・。 オリンピックへの夢が破れて、その後やけっぱちになった時期があったけど、それ以外ではいつもの彼だったっぽいのになあ・・・。

困ったようなハの字眉と、丸くて小さい犬っぽい目と、笑った時の笑顔と、全面的に彼のお顔が好きです。あとスタイルがすらっと良い処も好きです!

Fists of Legend
監督: カン・ウソク
出演: ファン・ジョンミン、ユ・ジュンサン、ユン・ジェムン、イ・ヨウォン

・・・・・・・
華麗なるリベンジ
11_2020041612244717a.jpg

面白くないわけじゃないんだけど、なんか既視感のある部分が結構ある映画でした。
無実の罪で刑務所に入れられ、ボコボコにされるも、刑務所の中で地位?を確立していく主人公ってのは、「ショーシャンクの空に」、偽のサインを練習するシーンは「太陽がいっぱい」、吸入器のネブライザーがキーになってるのは「ゆりかごをゆらす手」だっけな?とかね。

ファン・ジョンミンよりも、詐欺師のカン・ドンウォンの方が見せ場が多くて魅力的に見える作品だったかもしれません。収監されてるファンジョンミンが先に釈放されたカンドンウォンに指令を出して行く。

先に「工作」を観ていたので「工作」の2人が!!

★以下ネタバレ★
最後、お腹をガッツリ2回刺されたのに、あれは大丈夫だったのね? 結構な傷だったっぽいのに。
なんか、誰も彼もが清廉潔癖な人がいなくて、欲が深いというかね・・・人間的といえばそうなんだけど、、警察とか検事さんとか、そうあって欲しいと願うのは無理なのかな。
以上

華麗なるリベンジ
製作年: 2015:韓国
出演者: ファン・ジョンミン カン・ドンウォン イ・ソンミン パク・ソンウン
監督: イ・イルヒョン
脚本: イ・イルヒョン
内容・あらすじ 手荒な検事ピョン・ジェウクは、取り調べ中の容疑者が謎の死を遂げ、殺人容疑で逮捕されてしまい、懲役15年の実刑。必ず濡れ衣を晴らしてみせるよ刑務所内で出会った詐欺師ハン・チウォンにある取引を持ちかける。それは「出所させてやる代わりに自分に協力をしろ」というものだった。

・・・・・・・・・・・

ユア・マイ・サンシャイン(2005年)
こちらもファン・ジョンミン目当てで見たのですが・・・
うーん、15キロ体重を増やして素朴な男性になりきって・・・とのことでしたが、
すいません・・ファン・ジョンミンのビジュアル的にも、、内容的にも(HIVになっても自業自得なんじゃないか・・・?と感じてしまい、感情移入できなかったり・・)見る意欲がそがれてしまいました・・・
評判も結構良くて、感動した人も多いみたいなのに・・・。
残念でした・・・。
【2020/05/08 13:25】  コメント(2) | トラックバック(2) | 韓国映画
TOP ▲HOME
 
<<「ガーンジー島の読書会の秘密」「ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う」感想 | ホーム | 「楽園」感想>>
コメント

こんにちは。
latifaさんのファン・ジョンミン特集ですね!一人の俳優にフォーカスして作品を続けて観ていくのって面白そうですよね。
もしまだご覧になっていらっしゃらなければ「傷だらけのふたり」をお勧めします。「アシュラ」もファン・ジョンミンどうのよりも私が個人的にすごく好きな作風なのでおススメですが、こちらはかなりグロイです。
ここなつ  【 編集】  URL |   2020/05/10 13:46   |  TOP ▲ |


ここなつさん、こんにちは!

「傷だらけのふたり」
実は、去年、見たのですよ^^ 
見終わった後、ここなつさんちで感想拝見しに行ってました。密かに。むふ
ここなつさんは、すごく気に入られていたのだけれど、私は、まあ普通に見た・・って感じだったのです。
感想は結局書けずじまいになっちゃった・・・。

「アシュラ」は去年の暮れに感想書いてるので、今さっきTBしました(^^)/
これから、そちらに、またとびまーす♪
latifa  【 編集】  URL |   2020/05/10 15:29   |  TOP ▲ |


コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://latifa.blog10.fc2.com/tb.php/1603-657b88ee

「工作 黒金星(ブラック・ヴィーナス)と呼ばれた男」
ここなつ映画レビュー (2020/05/10 13:38)
韓国に1990年代に実在した、「黒金星(ブラック・ヴィーナス)」と呼ばれるスパイ…北朝鮮に潜入したスパイ…であった人物を基にして描かれたフィクション。彼パク・ソギュン(ファン・ジョンミン)は、韓国の軍部で将校にまでなっていた男であったが、職を辞し、酒や賭け事に溺れて自己破産をし、貿易商人に転向したというプロフィールを下げて、商人として北朝鮮に乗り込んだ。商いを通じて北朝鮮の政権の要人に食い込...


「華麗なるリベンジ」
ここなつ映画レビュー (2020/05/10 13:42)
女性サービスデイにて鑑賞。多くのカン・ドンウォンのファンとは異なり、私はこの作品をファン・ジョンミンを目当てに観に行った。それからあと、肩の凝らない作品を観たくって。その目的は100%達成できたので、満足。とはいえ、ファン・ジョンミンの描写はそのほとんどが刑務所の中だから動きは少ないんだけどね。「華麗なる」と銘打っていながら、どちらかというと華麗というよりむしろ泥臭いリベンジ劇。熱血が故に暴...


| ホームTOP ▲ |