latifaさん、こんにちは。
感想挙がってる~!!嬉しい♪ ラスト10分無事に見れたかな~。 昨夜も雨が凄くって怖いくらいでした。九州も大変だし・・・、線状降水帯って恐いよね。 当時試合を全部観ていたわけではないけれど、ボルグもマッケンローも絶対的に有名でしたよね。 でもボルグはこの映画を観るまで、クールなイメージしかなかったから、ゲンかつぎとか、暴れん坊だったとか驚きましたよね。 でね、昨日偶然にも昔のVHSをDVDに焼いてくれたものを見ていたら、家族の思い出旅行のものだったんだけど、間に二人のテニスの試合が映っててそれが残ってました(笑) 懐かしかった~(*^-^*) マッケンローの奥さんはティータムでしたね。そういえば、アガシもブルック・シールズと!!テニス選手と女優さん、案外多いカップルですね。 あ、映ってたのは懐かしのテニス総集編っていう番組なので、当時のそのままの試合の映像では無かったですけど!(^^)!
瞳さん、こんにちは!
ラスト、まだ見れてない・・・ううう・・・。 でも、あまりに良かったから、興奮冷めやらぬ内に感想書きたくて書いちゃったの。 で、なんですとーーー!!その家族の思い出旅行に映ってたって、すごいじゃないの!どんな番組であっても。 昔のVHSとかテープとか、そろそろDVDに焼き付けておかねばイカンね、私もしなくちゃ・・って思いつつ、そのままになってた。 このままじゃ永遠に見ないまま、お蔵入りしちゃいそうだもの。 >アガシもブルック・シールズと そうだったねーー! テニスの選手、カッコイイ人多いからね^^ 今日はこちらから。アマプラで見ました。面白かったです!
追われる王者というストレスを勝手に羽生くんに重ねてしまった・・・(何でも羽生くんに重ねる病) トップの選手がルーチンワークを守るというのは、よく目にするけど、痛々しかったですね。 今のテニスプレイヤーが30代でバリバリ現役というのは、このストレスを延々と感じ続けるということかしら・・・。 ボルグの息子さんが演じてたというのは、初めて知りました。 面白い映画を紹介してくれてありがとうございました! 牧場主さん、こんにちは!
これ、ご覧になったんですね。旦那さんと一緒に鑑賞したのかなー? 面白く見られたそうで良かったーー! >追われる王者というストレスを勝手に羽生くんに重ねてしまった・・・ 解ります!私も羽生君や、ピンポンでの獅童さんを思い出していました。 ルーチンワーク ここまで徹底している選手は初めて見たかも。 イチローとかもバッターボックスでの動きが決まってるっぽいですが >今のテニスプレイヤーが30代でバリバリ現役というのは、このストレスを延々と感じ続ける キツイっすよねえ・・・。 でも、どんなスポーツ、将棋とかでも、追われるキツさ、続けることの大変さは同じでしょうね そうそう、ご覧になってないかもしれませんが、先日NHKのプロフェッショナルで、内村航平さんのをやっていたんですけど、もう‥見ていて辛くて可哀想でした。死んでも東京オリンピックに出たいっていう気持ちが切なくてね(もし東京オリンピックがなかったら、前回のオリンピックで引退していたのかもしれない) でも、こうやって、1年密着取材して行った事で、彼の鉄棒だけに出るという判断に至った経緯がよく解りました。 今晩深夜に再放送あるんだったかな |
|
Slow Dream
(2020/07/08 15:05)
(↑ 本好きのための素敵な隠れ家 高松市の“ルヌガンガ”さんにて )
7月ももう10日過ぎました・・・。
孫ちゃんたちがやってくる夏休みも、間近ではありませんかーー
映画の感想もサクサクとね~(笑)
WOWOWで観た映画4本、まとめてUP~♪
『ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男』
『バトル・オブ・ザ・セクシーズ』
『リミット・オブ・アサシン』
『Love,サイモン 17歳の告白』 |