え!?
衝撃の展開に驚いてます 第二夫人が第一夫人の息子とできてる…??? あの農民風の男性そうだったのですか??? 普通に地主の妻(第二夫人とできてる農夫…もしかしたら嫁ぐ前に結婚の約束でもしてたのか?)との不倫って思ってたのですが! 第一夫人の息子ってソンだけではないのですか? そこまで読み取れなかったです こんにちは👋😃
あまりお気持に召しませんでしたでしょうか。好みはあると思いますが記憶に残る映画ですよね。年齢の騒動の件は騒ぎになるのは分かりますが、おそらく監督は事実により近ずけたかったんだろうなと。主演の女の子も自らの意志で出演したと聞きました。騒ぎになったとき監督は全力で彼女と家族を守ったとも。賛否はあると思いますがよく作品を作ってくれたと個人的には思います。 昔は特に女性は自由には生きられなかったのだと思いますが、そんな中でも人間の様々な欲望が渦巻くのは未来永劫変わらないんだなと。 長男は確かに小作人風でしたね😆 makiさん、こんにちは!
いやあ、、たぶんそうだったと思うんですけど、 もしかして私のが間違ってるのかも・・・ そうだったらごめんなさい!! あの農民風の男性が、息子ソンだっけ?って、ちょっとDVDを巻き戻して チェックはしたんですけれど・・・ こんにちは、kamieruさん
いやいや、気に入りましたよ。点数は控えめですが、あんなに好きとか言ってる「パパイヤ」やら一連のアジアンシリーズも点数は高くないけど映像美だけで、結構気に入ってるのです^^ 年齢騒動の件ですが、そんな上映取りやめにしなくても・・・と個人的には思いましたが、 キャスティングの際、20歳くらいの女の子で童顔の子を使えば、問題になりにくかったのになあ、なんて思っちゃったりして・・・。 こんにちは。
映像がすごくきれいでしたね、芸術の域みたい!特に水のシーンが印象的だったなーー。 ソン(息子)と第二夫人の密会と、もう一組のカップル(罰を受けてた)のエピソードが近すぎてややこしくなってたと感じました。 男児を産まなくては認められない女性の悲しさ、第一夫人も第二夫人もメイもみんな魅力的だからよけい悲しかったですね。 ソンに嫁いできた少女も可哀そうすぎて(涙) 瞳さん、こんにちは!
あ!これ、ご覧になったんですねー。 >ソン(息子)と第二夫人の密会と、もう一組のカップル(罰を受けてた)のエピソードが近すぎてややこしくなってた そうなのよー。 私も、そこが良く解らなくて、再見したんだけど、あれは紛らわしいというか、わかりにくいですよね。 長男が、セレブ坊ちゃま感の無いルックスだったのも原因の一つかと(オイ) 映像は凄くみずみずしくて美しかったですよね。 内容は、悲しかったです・・・色々と・・・。 |
|
いやいやえん
(2020/08/20 18:58)
【概略】
19世紀の北ベトナム。14歳のメイは、絹の里を治める大地主の下に3番目の妻として嫁いで来た。一族には既に第1夫人の息子・ソンがいたが、第3夫人のメイにはさらなる世継ぎの誕生が期待されていた。
製作年:2018年
製作国:ベトナム
収録時間:93分
ジャンル:ヒューマン・ドラマ
日本語吹替:なし
.0★★★☆☆
ベトナムの秘境に語り継がれてきたある一族の物語。
ドロドロの大奥(一番...
Slow Dream
(2020/09/30 14:22)
オーランドの『ロミオとジュリエット』(8月26日放送)見たさに再契約したWOWOWですが
↓の『アマンダと僕』も良かったし、10月に気になるイギリスドラマがある~~♡まだしばらく契約しとこう(*^-^*)
マイケル・ウェザリー(『ダークエンジェル』の時から好きだーー)の『BULL』のシーズン4も始まるしね(笑)
というわけで、なんだかんだと観ています
『第三夫人と髪飾り』
『海よりもまだ... |