こんにちは。
「TENET」ですが、おっしゃるように主役さんにはあまり華が無かったかも、ですね。 むしろ壮大な夫婦喧嘩のカップルの方に目がいってしまった私でした。 ここなつさん、こんにちは!
そうそう、地球規模の危機とかなのに、夫婦喧嘩か?って感じでしたよね。 コロナがなかったら、もっとたくさんの人が映画館に来たかと思うのですけれど・・・ レンタル開始が結構早かったです。 私は主役のジョン・デイヴィット・ワシントンの華の無さがよりストーリーが活きるので、結構好きですね。
特にこの作品の場合、黒幕の存在を考えれば考えるほど、彼の華の無さが凄く活きていたと思いますよ。 にゃむばななさん、こんにちは!
確かにそういう見方もありますね。 にゃむばななさんは、私が気がつかない処で、そういや、そうだな、って気が付かされることが今までにもありました。 こんにちは。
やっとレンタルで観れました。 見たこともないような映像、着想に驚かされました!! その分、物語自体はちょっと物足りないかな。 黒幕も予想できましたね。 ジョン・デヴィッド・ワシントンはお初です。「ブラッククランズマン」を早く観よう~っと。 一番の驚きはロバート・パティンソンがこんなに素敵だったとは~!!実は1作も見てなかったことに気づきましたよ。 レンタルなので観返せるところがありがたい。再発見がいろいろありそう。 瞳さん、こんにちは!
映像は、凄かったですよね。 驚いちゃった。 内容は、ちょっと私は頭が混乱してしまったので・・・ >ジョン・デヴィッド・ワシントンはお初です。「ブラッククランズマン」を早く観よう~っと。 うーーん・・・ あ!でも、確か瞳さん、パターソン以来、アダム・ドライバーが結構良い印象になっているんでしたよね。 それなら、見ても楽しめそうな気がするー >ロバート・パティンソンがこんなに素敵だったとは~!!実は1作も見てなかったことに気づきましたよ。 あら、そうなのね? 私は、あのドラキュラ系映画、凄く人気があったらしいやつ・・・ あの頃見て、ふーん・・・としか思わなかったのよね(すみません!)、でもその後、地道にコツコツお仕事されているんだなあーと思ったわ。 「ハニーボーイ」を観ました。
毒親を扱ったのはあまり好きじゃないのですがルーカス・ヘッジズとノア・ジューブ観たさに。 観なくても良かったかな…でした"(-""-)" こにさん、こんにちは!
そうね・・ 私もあんまり・・・だったな。 まあ、そういう映画もありますよね。 劇場鑑賞じゃなくて、お家鑑賞だから、そんなに負担や打撃にもならないし。 |
|
ここなつ映画レビュー
(2021/01/15 16:35)
難しくて複雑だという評判だったけれど、私には判ったよ(得意気)。多分空間とか方向とかは得意な分野なのである(自慢)。もちろん判ったといっても深く考察できたとかそういう訳ではない。ざっと表面的にではあるけれど、アレがああしてこうなって、だからソレをこうすればそうなるんだよ、うんうん、程度ではあるのだが。でも割とスムーズに理解ができたので、結構面白かった。なんと言ってもクリストファー・ノーランな...
Slow Dream
(2021/02/12 15:02)
“時間のルール”から脱出し、第3次世界大戦に伴う人類滅亡の危機を防ぐミッションを課せられた名もなき主人公。
全てのキーワードは<TENNETテネット>。
インドで出会ったニールとともにミッションに向かう主人公だが・・・・謎だらけの世界で任務を遂行することができるのか。
読書三昧の日々
(2023/09/01 07:59)
「ブエノスアイレス(4Kレストア版)」
原題 HAPPY TOGETHER
1997年 香港
【ムービープラス】
ウィン(レスリー・チャン)とファイ(トニー・レオン)のカップルが関係修復のため香港を離れてブエノスアイレスへと旅立ち、そこでつかず離れずな関係を続ける、という話
何やってんだか、ではありますが深く愛し合っているのに反発してしまう、二人の心模様が何とも切なく哀しいです
最後に流... |