latifaさん、こんにちはー。コメント&TBありがとうございました。
ネトフリ、加入されたのかな? 最近劇場公開作品の配信スパンが物凄く早くなってるから、いろいろ楽しんでね~。 『隔たる世界の2人』は重いテーマよね、、でも現状は本当に酷いんだと思う。 今アジアンヘイトも凄いから、他人事じゃないよね、、コロナが収まっても外国に行けないよね。悲しい。。 『私というパズル』も重かった、、もう涙、涙だったわ。 ヴァネッサ・カービー、この作品でキャリアが確立されたってケイト様がコメントしてたけど、これからもっともっと活躍するんだろうね。 「私というパズル」観たところです。
出産への拘りとパートナーに対する態度にやや引いてしまいました。裁判の最後になってようやく『気づいた』のとエンドロールの成長したリンゴの木は良かったかな。感想記事は先になると思います^^ 最近、何度かトラバ送っているのですが残念なことに反映されるのとされないのがあるみたいです。FC2さん、何とかして欲しいです! それともトラバの送り過ぎで引っかかってるのかしらん。 真紅さん、こんにちはー!
お返事遅れてごめんなさい。 >今アジアンヘイトも凄いから、他人事じゃないよね、、コロナが収まっても外国に行けないよね ホントだね・・・ 海外旅行、何時行けるようになるんだろうね? もし行けるようになっても、近場の台湾とかハワイとか日本人やアジア人でも平気な処になりそう・・。 ワクチンが進んだといっても、あれって効力がずっと続くわけじゃなくて、インフル注射と同じっぽいんでしょう? 海外旅行中にコロナ発症したら、途方に暮れるしなあ・・・ 帰国延期とかになったら、仕事してる人は困るだろうしね・・・ こにさん、ご覧になったのねー!
感想、気長に待っていますね♪ 私も「私というパズル」は >出産への拘りとパートナーに対する態度にやや引いてしまいました。 同じです・・。 ところでトラバですが、なんか不調ですよね。 私も他のFC2のブログさんに、最近TBが送れないってことが結構あるんです。 なんでかな・・・? ようやく記事投稿しました。
トラバも送れました!(^^)! ドラマのこと 深夜ドラマで江口のりこさん主演のソロ活女子のが面白くて毎週録画して観ています。 (^^♪ こにさん、こんにちは!
リンゴ食べるシーン多かったですよね。 リンゴの木いいなあ、お家にあるのを想像するとワクワクする。 (実際に美味しく食べられる実をつけるかどうかは解らないけど・・) そのドラマ、知らなかったわー 最近そういえばドラマ見てるの無くて悲しい・・・ 何か見なくちゃ淋しいわー。 |
|
真紅のthinkingdays
(2021/06/06 18:02)
マーサ(ヴァネッサ・カービー)は夫と助産師とともに自宅出産に臨む。生まれた娘は産声を上げるのだが…
ヴァネッサ・カービーがヴェネツィア国際映画祭で女優賞を受賞した作品
審査委員長のケイト・ブランシェット様が評価した彼女の演技を物凄く楽しみにしていました
残念ながら劇場公開はスルー、Netflixにて配信
辛い内容ですが是非最後まで観て欲しい
観了後、監督が 『ホワイト・ゴッド 少女...
読書三昧の日々
(2021/07/20 09:31)
「私というパズル」
原題 PIECES OF A WOMAN
2020年 カナダ、ハンガリー、アメリカ
【Netflix】
パートナーであるショーン(シャイア・ラブーフ)との間に授かった赤ん坊を助産師イヴ立会いのもと自宅出産の直後、悲劇に見舞われた女性・マーサ(ヴァネッサ・カービー)の苦悩と再生を描きます
すぐ死んでしまった赤ん坊、対立の絶えないパートナー、高圧的な母との関係に苦悩するマ... |