こんにちは。
「ファースト…」の方ですが、 >そして、芳根京子さん この人って意外と演技が出来る女優さんだったんだーと今回驚きました。 と、私も全く同じ感想でした。 この作品の女優陣の中では彼女が一番良かったような気がします。 ここなつさん、こんにちは!
やたら残暑が厳しいですね。 体調に気をつけて、涼しくなるのを待ちましょうね。 私は北川景子さんって、TVのCMとかワイドショー等以外では演技者として見る機会が10年位なかったんですよ。 むかーし、映画の脇役で見た時、下手だなあと思った記憶がありましたが、今回ずいぶん上手になったんだなあーと思いました。 でも近年はドラマとかで沢山主役を張られていて、出世したなあーと感じています。 「よこがお」だけ観ています。
深田監督+筒井さんなら間違いないかなと思って観ました。 確かに後味悪すぎますよね(*_*) 「天外者」 春馬君なので観る予定でいます。 あまり期待せず、かな。 こにさん、こんばんは!
あ、こにさんもご覧になっていたんですね! コメント嬉しいです。ありがとうございます♪ そういえば、タイトルの意味、よく考えずにいて、 こにさんちでその説明が書かれていて、今更ですが、そういう意味だったのかーと納得がいきました。 天外者は・・・うむう・・・期待せずに見るといいかもです・・ 春馬君は頑張っていたし演技も立派だっただけに、なんだかこれが彼の最後の作品というのが可哀想な気も・・・。 latifaさん、おはよう~(^O^)
同じの見てた、ってコレでした。 主人公のトラウマの件、ショックだけど確かに今一つ説得力というか何かが足りない感じがあったよね。原作だと詳しく書かれてあるのかな? 窪塚洋介、同じ~(笑) あれ絶対、弟の件がばれたら荒れるんじゃ?って勝手に疑ってて、で、全然そうじゃなくて、もう、ごめんなさいとしか言いようがなくて。(^^; 芳根京子、良かったね。 この人、そんなに個性的とか特別華があるとかじゃないから、なんとなく他のアイドルっぽい女優さんの陰にいる様なイメージがあるんだけど、地道に色んな役をこなして息の長い女優さんになったらいいな、と密かに期待はしています。 それこそ(あちらで話した)中井貴一じゃないけど、年月経って立派な俳優になってれば嬉しいだろうな~とか思って。 北川景子はロングより今回のショートのが似合ってる気がしました。 あ、ほとんど俳優さんの感想になっちゃったわ。(^^ゞ つるばらさん、こんにちは!
ファーストラヴの感想、さっそく読んで来たよー。 北川さん、ショート似合ってたね。美人だからどんなヘアスタイルでも似合うのかもしれんが。 ところで、ここでつるばらさんちの記事を引用コピペしてレスしちゃってゴメン >そこは親は本当に気を付けないといけない所だし、自分も反省してる。 これ、すっごい解るって思ったわ・・・。 私も、映画でのあんな爆弾発言はした覚えはないんだけど、子供に対して言わなければよかったなとか、自分の取った態度とかを後から反省することは何度もあったよ・・・。 芳根京子さんは、そういえば数年前だけど、バラエティを見てた時に、あれ?まばたき多いかな?って思った事があったことを思い出したよ。色々ストレスがあったのかな。演技力がある女優さんなんだなーって今回解ったよ! あと中井貴一といえば、やっぱり「ふぞろい」だよね。お相手役だった石原さんのその後の波乱万丈な未来、全く想像もつかなかったよね・・。 「天外者」
三浦さんでなかったらもっと評価が下がりそうです… 遺作ということで良しとしますか。 こにさん、こちらにもありがとう。
「天外者」 そうなんですよ・・・。私も同じ風に思いました。 残念ですね・・・。もっと一杯色々な作品で活躍する人だったのに。 これが遺作になってしまいました。 |
|
ここなつ映画レビュー
(2021/08/25 14:12)
人生で 恋は何度もするけれど ファーストラヴはただ一度きり。…というような内容の作品では無いのだが、何故かそんな事を考えてしまった。それは恐らくいわゆる恋愛…性的な事を伴う恋愛とは別の、そういう事を超えた、ただ守りたい、ただそばで見ていたい、そばにいられなくとも遠くからでも見守りたい、という純な気持ちがファーストラヴであるとすれば、それがこの作中での登場人物たちの関係に投影されているからなの...
読書三昧の日々
(2021/08/27 08:20)
「蛇にピアス」
2008年
【チャンネルNECO】
原作 金原ひとみ
蛇のように先が割れた舌を持つ男アマ(高良健吾)と出会ったルイ(吉高由里子)、アマの部屋で一緒に暮らしながらアマの紹介で知り合った彫り師シバ(ARATA)とも関係を持つようになります
ルイは自らの舌にもピアスを開け、背中に入れ墨を彫り身体改造の痛みと快楽を委ねる日々を送りますがどこか満たされない思いを抱えていました
吉... |