観ました。
こんな山奥までドイツ軍が来ていたとは驚きでした。 そこまでユダヤ人を…酷い話ですよねぇ。 最後の最後にようやくアーニャがやって来てベンジャミンから別れた時に言われたことをよく覚えていたし、よく生き延びていてくれた、とラストはとても嬉しかったです。 こんな史実があったことを知れたのも良かったです。 こにさん、こんにちは!
ほんと、よく生き延びてくれたな、って思いますよね。 こういった過去に実際あった事を題材にした作品が出来るのも、それを体験した人がいたからこそ なんですよね。 よくこんな中を・・・って事、ままあります。 ほんと、日本の事良く知らないです。私も。 ここにいると、というか日本はドイツみたいに明かさないというか 隠蔽したまま、うやむやなまま消えて行った事が多いと思うわー。 |
|
読書三昧の日々
(2022/09/29 08:04)
「さまよう刃」
原題 ROVING EDGE
2014年 韓国
【Amazon Prime Video】
原作 東野圭吾
未成年の少年たちに最愛の娘を殺された父親の復讐を描きます
原作が本当に辛く、さらに韓国映画とくればどれほどの作品に仕上がっているのか
怖いものみたさで鑑賞しました
男手一つで育ててきた中学生の娘スジン(イ・スビン)を少年たちにレイプされたうえ殺されてしまったサンヒョ... |