
ヤクザの仁義とかより、狂気じみたサイコ(鈴木亮平)演じる男ばかりが印象に残った映画でした。
途中でナレーションで説明があるので、解りやすい作りになってました。
でもな・・・前作の方が良かった。
原作と本作は多少違うというのは知っていましたが、それでも本筋は同じ感じなのかな?と勝手に推察していたので、全然違っていたことに驚き。
特に鈴木亮平さんが、小説版の男気あって慕われるボスキャラの男性を演じると思っていたのに、ま逆な人で・・・。
鈴木さんは上手に怖く演じていましたが、こういうサイコな役なら、他にも演じられる俳優さんはいたと思うので(しゅっと細身な人でも良かっただろうし)、もしろこの映画の続編にあたる慕われるガタイの良いボスキャラを演じられる30.40代の俳優さんがあまりいないのに。そちらを彼が演じた方が良かったんじゃないのかなーとか、勝手に残念に思っちゃいました。
あとは、アイドル出身の方、西野七瀬さんって人・・・・うーん、、この人だけはちょっと、、、。
弟の村上虹郎((チンタ)は、すっごいこの気の毒なチンピラ役にピッタリでした。可哀想だった・・・。
★以下ネタバレ★中村梅雀夫婦(宮崎美子) 見ながら、こんないかにも良さそうなご夫婦、何かあるんでは・・?と疑って見ていたら、やっぱり!
最後、殺されちゃいましたが、あれは姉に殺されたってことかな? 密かに繋がってたんだろうか? 以上
いつも恒例の音尾さんが出てないのかー 淋しいなーと思って、映画を見終わった後、あの吉田(パール商会って!)だったのを知ってびっくり。気がつかなかったー。
そうそう、原作者の柚月裕子さんが、最初の方のバーのマダム役で、ちょろっと出てましたね。
孤狼の血 LEVEL2 (2021/日)
監督 白石和彌
脚本 池上純哉
原作 柚月裕子
出演 松坂桃李 / 鈴木亮平 / 村上虹郎 / 西野七瀬 / 中村獅童 / 吉田鋼太郎 / 中村梅雀 / 滝藤賢一 / 音尾琢真 / 早乙女太一 / 渋川清彦 / 毎熊克哉 / 筧美和子 / 青柳翔 / 斎藤工 / 矢島健一 / 三宅弘城 / 宮崎美子 / 寺島進 / 宇梶剛士 / かたせ梨乃
あらすじ 1991年、暴力団の経済ヤクザ化が進みつつあった。五十子会の上林(鈴木亮平)が刑務所から出所してくる。狂暴な上林は、二代目会長・角谷(寺島進)を無視。日岡が作りあげた暴力団との裏の秩序を破壊していく。
止められるか、俺たちを白石監督の別の映画も・・・
GYAOでやっていたので見たのですが・・・
うーん、、、白石監督の映画、今までどれも面白く見ていたのですが・・・本作だけは、なんでだろう・・・途中で寝てしまったり、再度トライしたのですが、どうも置いてきぼりをくらう感じで、、挫折してしまいました。
白石監督が実際お世話になった監督さんのお話らしいし実話ベースだろうに、ノレなくて残念でした。
止められるか、俺たちを (2018/日)
監督 白石和彌
脚本 井上淳一
出演 門脇麦 / ARATA / 山本浩司 / 岡部尚 / 大西信満 / タモト清嵐 / 毎熊克哉 / 伊島空 / 外山将平 / 藤原季節 / 上川周作 / 中澤梓佐 / 満島真之介 / 渋川清彦 / 音尾琢真 / 吉澤健 / 高岡蒼佑 / 高良健吾 / 寺島しのぶ / 奥田瑛二