このコメントは管理人のみ閲覧できます
お邪魔します~~
親類に似ている人がいるんですか。 まあ、いいわ~~。私は唐田さんの顔とか嫌いじゃあないけど、リアルでいろいろあったからねえ。そこが横切るわ。 で、映画。私も山下さん、東出に気が合ったと思うなあ。あんなに追いかけないよね。妊婦なのに。 あと、亮平いい人だったよね。普通許さないわ。脇がみな良かったよね。 でも病気の渡辺君の前で恋愛沙汰で泣かないで欲しいわ(笑)渡辺君のほうが 泣きたい状態だもん。 監督の新作も見たいわ みみこさーん、コメントありがとう!
誰かとこの映画についてお話したかったの、凄く嬉しいわー。 誰も見てないんだもの・・・。 リアルでアレ騒動があったから、ちょっと見るのにハードル高いよね。 >でも病気の渡辺君の前で恋愛沙汰で泣かないで欲しいわ(笑)渡辺君のほうが 泣きたい これ、びっくりしちゃった。 かなり唐突に、あんな風になっていて・・・。 お母さんも明るく振舞っていたけど、後から考えると、ごく普通に生活して恋愛とか出来るだけ、全然幸せじゃないかーって、お見舞いに来てくれた子のこと、思っちゃうかも。 この監督さんの村上春樹の映画化のやつ、私も楽しみにしてるんだー。 監督さん、恋愛ものお好きなのかなー。 前に監督さんの経歴とかやってたの偶然見たけど、それほど努力しなくても学校生活とか受験とかトントンって上手くこなせたけど、恋愛だけは思ったように行かず色々あって、それがこういう作品を作る原動力になってるのかなーなんてね(凄い勝手な想像~) 「こはく」
latifaさん、鑑賞されてて驚きました! たまたまGYAO!で見つけて井浦新さん見たさに鑑賞しました。 鶴見さん、確かにガタイが良かったです。 (#^^#) 遠藤久美子さん、優しい奥さんがお似合いでしたね。 (^^)/ こちらにもコメントありがとうございます!
これね、こちらのTVKっていう地方テレビ局で放送してくれたのを録画して見たんです。 井浦さんと、あのお兄さん(お笑いの)が主役って事と、舞台が長崎っていうのに惹かれて。 そうだーエンクミさんが出てたんですよね。 そんな前に見たわけじゃ無いのに、細かい処忘れてるなあ・・・。 |
|
読書三昧の日々
(2022/05/06 08:03)
「僕だけがいない街」
2016年
【日本映画専門チャンネル】
原作 三部けい
売れない漫画家・悟(藤原竜也)は、ある日突然「リバイバル」という特殊な現象に見舞われるようになります
それは、周囲で悪いことが起きる気配を察すると自動的にその数分前に戻り、事件や事故の原因を取り除くまで何度でも繰り返すというものでした
ある日、上京してきた母(石田ゆり子)が悟のアパートで何者かに殺されます
悟に... |