fc2ブログ
「ザ・ライダー」感想と、ブレイディの現在
20210322181314.png
ブレイディがカッコ良くて目に至福!
この作品は顔のドアップや、馬に乗る姿が映画の大半なので、主役の人が素敵かどうか?は大切なポイントだと思います。

カーボーイハットが凄く似合って、横顔が綺麗なのよね。小柄なロドリゴ・サントロって感じでしょうか。ジョセフ・ゴードン=レヴィット君や、ジョシュ、浅野君にも少し似てる。最近見た俳優さんの中で最も素敵だなーって思った人でした。

でも顔だけじゃなくて、馬を愛する姿や調教する時や、乗りこなす様子や、穏やかでソフトな雰囲気・態度等も素晴らしいです。
レインや妹と一緒にいる時の様子も優しくて凄く良いのよね。

内容的にも良くてね・・・。怪我等で夢を諦めなくてはならなくなった人を描いています。

舞台はアメリカ中西部サウスダコタ州のパインリッジ居留地。ここは先住民族の居留地区で、ブレイディたちはラコタ・スー族という先住民族。ロデオで大けがをして、医者からドクターストップが出てしまっている状態。右手が固まってしまって上手く動かせない時も・・・。
生活の為にスーパーでアルバイトをしながら、馬のトレーナー等をしています。
兄貴分で憧れの人レインは重い後遺症でリハビリ中、精神疾患の妹:リリー、この人達が映画出演に参加してくれるというのも凄いと思いました。

ロデオとか怪我のリスクも高く、そんなにお金にもならないらしいのに、危険だけど称賛される競技なのでしょう。
不思議なのは、若い子には珍しく、あまりスマホやゲームをしてなかった事。

★以下ネタバレと、現実でのブレイディの事、現在の様子等 FBより★
父が止めるも、再度ロデオに参加する決意をする。でも自分の順番が回って来た間際、参加を見合わせるのでした。辞める決断の方が勇気が要るよね、よく踏みとどまったと思いました。ロデオじゃなくて馬のトレーナーなら続けて行っても良いのかな・・・?完全に馬に乗る事を辞めるのは辛すぎるし、勿体ないですよね。

で、映画を見終わった後、ふらっとネットを見ていたら、偶然彼のフェイスブックに辿り着いてしまったんですよ。
誰でもすぐ見れる状態になっており、友人含め個人情報とか大丈夫かしら・・ってちょっと心配になってしまいますが....

1995年生まれで2,3年前にご結婚されて2歳のカワイイ女の子と暮らしている様子が写真で一杯アップされていました。2歳で、もはや馬に一人で乗っておりビックリ。
学生時代の写真もあって、レスリングしてる様子とか、元気だった頃のレイン兄貴との2ショットとか(この頃のブレイディ、髭もないし、まだ少年!って感じ)、結婚式の写真とか(奥さん妊娠中だった様子)、現在は馬関係の会社のオーナーさんをやってる様で、馬にも乗っていてとにかく幸せそうで良かったです。
以上

29.jpg

私は、この映画を友達から去年教えてもらってから、ずっと見たかったけれど見れずにいて・・・、そのうち「ノマドランド」が公開されて、そちらを先に見てしまいました。
でも先にこちらを見てからノマドランドを見るのが普通の順番ですよね。

私は「ノマドランド」よりこちらの方がもっと好きでした。
内容は違いますが、風景とか雰囲気とか、すごく似ているんですね。
アメリカの田舎の閉塞感を描いた映画といえば、『ウインド・リバー』を見た事がありました。

「ザ・ライダー」
原題:The Rider 2017年/アメリカ
監督・脚本/クロエ・ジャオ
撮影/ジョシュア・ジェームズ・リチャーズ 
出演/ブレイディ・ジャンドロー Brady Jandreau 、ティム・ジャンドロー 
内容・あらすじ 2016年に馬から放り出されたローワーブルールスー族の市民である本物のブレイディージャンドローが3日間昏睡状態に陥り、二度と乗らないように言われたことに基づいてい ます。
こちら

監督は、この作品を撮る前から別の作品関連で彼を知って、今度彼で映画を撮ろうとしていた処に落馬で大けがをして、撮影が後ろにずれこんだとか(この辺、確実ではないです・・。ネットの英語の記事を、読めない自分が翻訳機とか使って見た限りなので・・)
きっと偶然一般人だけど、カッコ良くてオーラのある彼を見て、この人で是非映画を撮りたい!って思ったんじゃなかろうか。

ジャオ監督の次回作が非常に楽しみです。
【2021/09/19 14:50】  コメント(4) | トラックバック(1) | アメリカ映画
TOP ▲HOME
 
<<「アマンダと僕」「サンドラの休日」ネタバレ感想 | ホーム | ネタバレ感想「騙し絵の牙」「BLUE/ブルー」>>
コメント

latifaさん、こんにちは。コメント&TBありがとうございました。
ブレイディがすごく好みだったのね。確かに、俳優専業じゃないほぼ素人なのにカッコいいよね。
演技も上手だし。。まぁそれはこの映画に出演してる人全員に言えることだけどね。
ブレイディの奥さんもこの映画に出てるとどこかで読んだよ。
『ノマドランド』もいい映画だったけど、こちらのほうがいろんな意味で純度が高いよね。
ジャオ監督、次は『エターナルズ』よね。
マーベルと彼女の作品世界、全然違うような気がするけどどんな風に化学変化起こしてくれるか楽しみ。
ところで、この映画どうやって観たの? レンタル? 配信?
もしよければ教えてほしいです。Netfrixでは、もう配信終わってしまったので。。
真紅  【 編集】  URL |   2021/09/21 12:08   |  TOP ▲ |


真紅さん、こんにちは!
そーなのよ、私の好みのド・ストライクだったー。滅多にないんだけどなー。
え?!奥さんも出てた? どこだったんだろう。

そーなんだよ、エターナルズの予告編見たけど、ちょっと彼女らしい風景やキャスト選び、は感じたけど
マーベルって、、あまりに違う世界だからビックリだよね。

で、映画だけどね、U-NEXTと、paraviの2社で動画配信中で、両方とも無料会員がそれぞれ1か月と14日間あるから、面倒だけど会員登録して見たんだよー(この映画見たさの為に もう待ちきれなくてね)
latifa  【 編集】  URL |   2021/09/21 13:05   |  TOP ▲ |


御覧になったのね~。
私、今でも人生で見た映画のトップテンに入れるくらい相性がよかったんですよ(順位はまだ決めてないけど)
名もないありふれた世界に崇高さがあるというか。
光とか影の映像美が印象に残っています。
あと、とりたてて何というシーンではないんだけど、帽子を取った時に髪に帽子の跡があって、ヘアメイクをせずにそのまま撮ったんだな、って感じを覚えてます。
それにしても、元気なんだ~、ご本人!
いや~、よかったよかった。
「ウィンドリバー」も切ない話でしたよね。
牧場主  【 編集】  URL |   2021/09/22 09:24   |  TOP ▲ |


牧場主さん、こんにちは!
これ、友達って牧場主さんです。
良い映画を教えて下さって、ありがとうございました!

最初無料で見れる状態だったそうですよね、羨ましいなあー
出来る事なら、こっちから見て、その後、ノマドランドという順番が良かったです。

>名もないありふれた世界に崇高さがあるというか。光とか影の映像美
そうそう!それです!

ジャオ監督も才能あるんだと思いますが、カメラマンさん(彼女のパートナー)の力も半分以上あるかも・・・なんて勝手に思ってます。

帽子の跡、陽焼けの跡も、ありましたよね。

彼の現在
そうなんですよー、馬と関係のない仕事とかしてるんだろうか・・って不安になっていたけど、大丈夫そうで、かつプライベートも幸せそうで、ホントに良かったです。

ウィンドリバーは感想を書きそびれてしまったのですが、映画を見る前まで知らなかったアメリカの原住民さん地区の様子が印象に残っています・・・。
latifa  【 編集】  URL |   2021/09/23 08:21   |  TOP ▲ |


コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://latifa.blog10.fc2.com/tb.php/1741-fe3e3081

Netflix おすすめ映画① 『ザ・ライダー』
真紅のthinkingdays (2021/09/21 11:54)
       カウボーイのブレイディはロデオで重傷を負う。傷が癒えれば再び馬に乗ることを周囲は期待し、彼自身もそう望んでいた。 エンドロールで涙が溢れて止まらなくなる映画がたまにあるけど、これもそんな作品だった なるべく予備知識なしで観てほしい 今すぐに そしてエンドロールを飛ばさずに、必ず観てほしい ネトフリはひと手間かかるけれど、必ず オバマ前大統領が2018年の「お気に入り映画」の...


| ホームTOP ▲ |