fc2ブログ
「復讐者たち」ネタバレ感想
4つ★
75281.jpg
実話ものです。引き込まれて一気見でした。ハラハラドキドキも有り、色々考えさせられる処もあって、好きなタイプの映画でした。

私はPLAN Aという計画のことは全く知りませんでした。ナチス関係者だけじゃなく無差別に皆殺しって・・・
ナチスに加担しなかったドイツ人も黙って見ていただけだから同罪って・・・ これって学校でのいじめ問題と重ね合わせてしまいましたよ。自ら手を出してなくても傍観していたら同罪みたいなね・・・。 うーん、これは厳し過ぎるのでは・・?と感じてしまったのです。

あと、最初の方で、収容所で何故立ち向かわなかったんだ?って問われるシーンがあって、あれもキツかったなあ・・・。責めるな、ってミハイルが仲間を止めてくれたけど・・・ 
そうそう、このミハイルさんがちょっと美男でね、他の映画にはどんなのに出てるのかな?って調べたけど見つからなかった。

主役のアウグスト・ディール おでこがずいぶん後退したな。10年位前かな?「青い棘」とか「ヒトラーの偽札」で見て目力のある印象に残る俳優さんだったんだけど、その後もご活躍ね。

アンナ役の女優さんは、『鑑定士と顔のない依頼人』(13)での準主役、SF大作『ブレードランナー 2049』(17)でレプリカントのラヴ役で出てたらしいのだけれど、どっちもモヤモヤっと思い出せない・・・。
最後の方で、アンナが「子供たちが死ぬのは見てられない」って言っていましたよね。

★以下ネタバレ★
マックスはスパイ的な感じで潜り込んだものの、どんどんそっちに考えが染まって行ったのかな・・・ 最後は毒薬を下水道に入れて・・というシーンがあるのだけれど、まさかの想像シーンだった 苦笑
実際は、アッバスが船中で拘束され毒薬の入ったカバンを海に捨てるしかなくて実行されなかったのでした。マックスは故郷に帰って、これから幸せに第二の人生をやっていこうと思っているシーンで終わっていました。
以上

映画を見終わった後調べたらプランBという小規模な計画は遂行されたそうで、死人は出なかったそうです。
何時の世もだけど、同じ様な集まりでも、過激な思想のグループと温厚派とかがありますよね・・・。
この映画の後、イスラエルにユダヤ人が住むようになったけれど、今もパレスチナと戦争してるしなあ・・・・。

復讐者たち
原題:PLAN A: ドイツ、イスラエル(2020)
監督:ドロン・パズ、ヨアヴ・パズ
出演:アウグスト・ディール、シルヴィア・フークス、マイケル・アローニ、ニコライ・キンスキー、Oz Zehavi 、ミルトン・ウェルシュ

1945年、敗戦直後のドイツ。ナチスによるホロコーストを生き延びたものの、収容所で散り散りになった妻子をナチスに殺害されたユダヤ人男性のマックス(アウグスト・ディール)。絶望のどん底に突き落とされ、激しい復讐(ふくしゅう)心を抱くようになった彼は、ひそかにナチスの残党を私刑として殺害しているユダヤ旅団と行動を共にする。やがて、さらに過激なユダヤ人組織ナカムの一員となるが、そこで600万ものドイツ人を標的にした復讐計画プランAが動き出しているのを知る。
【2022/01/14 11:23】  コメント(2) | トラックバック(1) | ドイツ・デンマーク
TOP ▲HOME
 
<<「オリエント急行殺人事件」「インビジブル 暗殺の旋律を弾く女」ネタバレ感想 | ホーム | 2021年面白かった映画マイベスト10>>
コメント

こんにちは。

>ナチスに加担しなかったドイツ人も黙って見ていただけだから同罪って・・・ これって学校でのいじめ問題と重ね合わせてしまいましたよ。自ら手を出してなくても傍観していたら同罪みたいなね・・・。 うーん、これは厳し過ぎるのでは・・?と感じてしまったのです。
これって、多分、なんですけど、黙っていただけではなくて、ユダヤ人を売ったりとか、果ては戦後に至っても職業差別をしたりとかを一般のドイツ人がやっていて、とのことだと思います。
イスラエルでも逆の意味で同様のことが起こったりしていることを考えると、根深いですよね…
ここなつ  【 編集】  URL |   2022/01/14 14:44   |  TOP ▲ |


ここなつさん、こんにちは!
ドイツ人の一部の人(半数とかだったかもしれないけれど・・)が何かしていたとしても、全員じゃないし、子供とかもいるのにね、、、皆殺しとか無差別殺人はイカンですよね。

ところで、巾着の中のシーン、あちこちネットうろうろして解りました。
特に何が入っていたってわけじゃなくて、巾着を開けた後、死神的なアッバが現れて、もし・・って世界が描かれ、
次のシーンで、また巾着を開けるシーンが再度出て、今度はミハイルかな?が現れて・・現実って作りになってました。(お家鑑賞だったので出来ました)
latifa  【 編集】  URL |   2022/01/14 18:56   |  TOP ▲ |


コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://latifa.blog10.fc2.com/tb.php/1789-c22c238c

「復讐者たち」
ここなつ映画レビュー (2022/01/14 14:41)
第二次世界大戦終了後、荒廃したドイツの中で、あるレジスタンスが暗躍していた。レジスタンスというのは少し違うかもしれない。彼らは自分たちが戦時中にされた非道を同じ分だけお返ししようとする、復讐者たちだったのだ。戦時中にユダヤ人であるという事だけで、家族と引き裂かれ収容所に送られたマックス。戻って来た時には街は荒れ果て、シナゴークも破壊され、妻子の行方は知れない。廃墟の壁に妻子の似顔絵を描いた紙...


| ホームTOP ▲ |