こんにちは。
ぐんぐん暖かくなってきたね~♪ 「バトル・オブ・セクシーズ」WOWOWで以前観たわ。 これ、タイトルがもっとどうにかならなかったのかしら。なんの映画!?って思っちゃうよネ。 こんな試合があったこと、全然知りませんでした。 WOWOWのW座からの招待状っていう番組で観たんだけど、 観終わった後の解説で、後のビリー・ジーンとマリリンの真実を小山薫堂さんに告げられて・・・・これが一番ショックだったわ。 いま改めて読んでも悲しいよね(>_<) 瞳さん、こんにちは!
そうなのよね、このタイトル良くないよー。 これじゃあ、なんだかセクシー映画?って風に感じてしまうもの。 もうちょっと違ったタイトルにしてたら良かったのに。 実話って事に色々驚きながら、面白く見たんだけれども、 やっぱり現実のその後がね・・・ マリリン、まだご存命なのかしら・・・ こんな映画がつくられ、公開されて、どんな気持ちでいたのやら・・ はぁ・・・ そうそう、さっき言おうと思って書き忘れてしまったのだけれど、 隠れ家的本カフェって良いなあー、凄くソソられるー。 素敵なお店、羨ましいわー。 「ボブという名の猫」
動物が関わるものは…斜に構えて観始めましたが素直に良い作品でした。 そうそう、ボブ君亡くなったんですよね。 続編も機会があったら観たいです。 こにさん、こんにちは!
私も、こういった作品は斜に構えて見てしまう性分です(笑) とても賢くて可愛い猫ちゃんでしたが、主人公の処にやってきて、なついたのは ラッキーとしか言いようがないお話だったかも。 どちらもレンタルで見掛けた気がします!でも借りず(^o^;)
テニスの映画だと思っていたけど多様性映画だったのね 結局マリリンとは別れて他の人と付き合ったと映画では終わっていたけど真実は泥沼だったのね( ゚□゚) 猫好きにはたまらない猫の恩返し!運命の出会いだね 猫の寿命は10年で長生きして欲しいけど辛い(T^T) 森子さん、こんにちは!
わーい、コメントありがとうー。 そうそう、テニスの映画だと思ってたよ。でも7割テニスって感じだったかな? マリリン、今どうしてるんだろう・・と思ったよ・・・。 まだきっとご存命なのだろうし・・・。 お幸せなら良いんだけど・・・。 猫ちゃんの方は、これは猫好きさんにはたまらない作品だったんじゃないかな。 寿命10年って短いよね・・。 10年なんてあっという間だもの・・・。 |
|
Slow Dream
(2022/03/10 16:48)
(↑ 本好きのための素敵な隠れ家 高松市の“ルヌガンガ”さんにて )
7月ももう10日過ぎました・・・。
孫ちゃんたちがやってくる夏休みも、間近ではありませんかーー
映画の感想もサクサクとね~(笑)
WOWOWで観た映画4本、まとめてUP~♪
『ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男』
『バトル・オブ・ザ・セクシーズ』
『リミット・オブ・アサシン』
『Love,サイモン 17歳の告白』
読書三昧の日々
(2022/03/16 07:56)
「恋のゆくえ ファビュラス・ベイカー・ボーイズ」
原題 THE FABULOUS BAKER BOYS
1989年 アメリカ
【BSプレミアム】
“ザ・ファビュラス・ベイカー・ボーイズ”というデユオを組む売れないジャズ・ピアニストのジャック(ジェフ・ブリッジス)とフランク(ボー・ブリッジス)兄弟
堅実な兄・フランクと対照的に、過去の栄光が忘れられず酒浸りの日々の弟・ジャックはコンサート主催... |