長い感想が消えてしまったなんて本当に悔しいです。
そうなるともう感想すら…となりますよねぇ。 「ロマンスドール」 その内容からあまり期待はなかったのですが一生さんと蒼井優さんを何本か観てどうかな、と思って観てみました。逆・期待外れが幸いして良い作品と思いました。妻の病気の件はよくある話だけれどその後がスゴイ…。ピエール瀧さんの存在が大きかったかも。 「空気人形」「ラースと~」も観ました。良かったです。 尾野真千子さんのは観たいようなそうでもないような、で保留になってます。 (*^^)v 松坂さんのドラマ 何やらあちこち問題噴出ですね。 「は?」と言いながら最終話まで観ると思います(笑) こにさん、こんにちは!
たまーに失敗するんですよ。最近は無かったから、久々にショックで 笑 ピエール瀧さん、役者としても個性があって、あちこち引っ張りだこだったのにね。 黒木華さんと蒼井優さん 似てますよね。私もこの2人は何か共通するものあるぞ、と思っていました。 尾野さんの映画は・・・ うーん、結構重いので、、、 松坂さんのドラマは、なんと姉夫婦があんな事になるとは、びっくり。 あんなに仲良しだったのに、見てるこっちもショックでした。 家の母(80過ぎ)も見てるんですが「70でも80でも、こういう事、ざらにあるのよー!」と力説してまして 恐ろしくなっています。 お邪魔します~
ちょうど、見終わったのできました。 ロマンスドールの方ね。 微妙だったな(笑) 私はドールを作って販売するって流れがどうも嫌でした。そっくりだったし(笑) あと病気系もなんだか~~ 前半は良かったんだけどね。 みみこさん、こんにちは!
コメントありがとうー。 そうなのよねー、私も同じ。 前半の方は凄く好きだった。 中盤から、そうだなあ・・・ 病気って展開には、ちょっとね・・・そういう風な話じゃないのを 見せてもらいたかったし。 みみこさんは販売する、っていうのが嫌だったのね。 私はラストのセリフがあまり・・・だったよ。 |
|
読書三昧の日々
(2022/06/10 08:01)
「クイール」
2003年
【BSプレミアム】
盲導犬になるために訓練士・多和田(椎名桔平)に預けられることになったラブラドール・レトリヴァーの子犬
脇腹のブチ模様が特徴であることからパピーウォーカー・仁井夫妻(香川照之・寺島しのぶ)によってクイールと名付けられます
1年間、仁井夫妻のもとで愛情いっぱいに育てられた後、いよいよ盲導犬訓練センターで本格的な訓練を受け、視覚障がい者の渡辺(小林薫...
ちょっとお話
(2022/09/23 12:36)
ロマンスドール (2020 日本)
脚本・監督:タナダユキ
原作:タナダユキ「ロマンスドール」(角川文庫刊)
高橋一生
蒼井優
浜野謙太
三浦透子
大倉孝ニ
ピエール瀧
渡辺えり
きたろう
あらすじ (アマゾンより引用)
一目惚れをして結婚した園子と幸せな日常を送りながら、ラブドール職人であることを隠し続けている哲雄。仕事にのめり込むうちに家庭を顧みなくなった哲雄は、恋焦... |