latifaさん、こんにちは。
うわ、これ初コメやん。観てる人あまりいないのかな? そうそう、森田さんも清水くんの同僚で朝ドラに出ていたんだけど、全然気づかなかった! ホント、役者さんってすごいよね~。 最後のラリーのシーン、あれCGかな?(なんかアホな疑問でごめん) すごい、、、と思いながら観ていたんだけど、冷静に考えたらあんなにラリー続かんよなぁ、と思って。 しかもセリフしゃべりながら。 でももし本当にやってたならすごいわ! 『立ち上がる女』は観たんだけど、ハートストーンはまだ観てないから、また観たら来ますね。 真紅さん、こんにちは!
コメントありがとうー。 「さがす」は、これからアマプラに入ったから、多い人が見るんじゃないかな! なかなか劇場鑑賞してる人は少ないのかもしれないね。 「空白」と「さがす」と、全然違うお話なんだけど、がたいの良い父と娘(同じ女優さんだし)ってコンビで少し雰囲気が似ていたわ。 そうそう、真紅さんはNHKの朝ドラ「モネ」見てたのね? 私は見てなかったんだー。見てたら、その2名に反応出来たのに、残念! 最後のラリーはCGだよね、きっと。あんなには続かないよね? 救急車・・って部分が、すごいなって思ったよー 立ち上がる女 見たのねー! うん、うん! 楽しみに待ってまーす♪ こんにちは~!コメントありがとうございました☆
「さがす」の娘ちゃんは万引きした父でさえ大きく包み込んでいただけに、「そんな」父でも許すというか受け入れる器の大きな娘なんでしょうね。 「母なる証明」に携わっていたとは!?確かにどこか通じるところがありますね。 「岬の兄妹」見たことないですが、キツそう~~いつか見てみますっ! ノルウェーまだ~むさん、こんにちは!
コメントありがとうございました。 確かに。冒頭で万引きした父なのに、あんまり激怒してなかったわ。あの年頃なら絶縁されてもおかしくないのに。 器の大きい娘、確かに。 岬の兄妹は・・・あんまりオススメしませぬが・・・。 PS 成人して別な場所で暮らしている息子から連絡全然無くなった・・って悲しく思うママさんが多い中 コンスタントに映画話題でお話されているノルウェーまだ~むさん、幸せ者ですよー。 いいなあー!私んちは娘だけど、そういうの全然無いわ・・・。羨ましいなあー! 「さがす」観ました。
すごい映画でした。 最後の卓球のラリーは最高の見せ場でしたね。 長いラリーを続けられるはずないと思ったのですけど、本当に打ち続けたのか球だけをCGか何かで上手く映像処理したのか、気になっています。 こにさん、こんにちは!
あ、さがす、ごらんになったんですね。 そうよねー、これ、凄いですよね。 私は去年のベスト映画に入れたのよ。 卓球ラリーは確かCG使ってるんじゃなかったかな・・・ 私も気になって、そこ調べたか‥何かしたんですよ(その割には忘れてる・・) 佐藤さんは、鎌倉殿では野心あって意地悪な役をやっていたけれど、演技の幅が広くてお上手ですよね。 |
|
読書三昧の日々
(2023/02/20 08:45)
「さがす」
2022年
【Amazon Prime Video】
大阪の下町に暮らす原田智(佐藤二朗)と中学生の娘・楓(伊東蒼)
指名手配中の連続殺人犯を見た、捕まえたら300万円もらえる、と言う智の言葉をいつもの冗談と聞き流していた楓でしたが、その翌朝、聡が忽然と姿を消します
警察に相談するも相手にされない中、必死に父親の行方を捜します
とある日雇い現場の作業員に父の名を見つけますが会い... |