こんにちは。
「ちょっと…」(省略し過ぎで(笑)指がアレなもので)は、私にはピカイチでした。もし最近の邦画で良かった作品は?と聞かれたら真っ先に挙げてしまいそうな。 思い出を振り返れるのは今が幸せだからこそ、なのかな。 ここなつさん、こちらにもありがとうございます。
指がまだ治らないのに、お辛いですよね・・・。 「ちょっと・・・」 ここなつさんは心に響いたんですね。 ここ数年、最後は別れてしまうのを知った上で見る映画、邦画で数本見ていますが、 私は「花束みたいな恋をした」が一番グサグサ来ちゃいました。 ここなつさんちでは記事を発見できなかったですが・・ でも、ラストのしめ方や、まとめ方は本作が一番出来が良い気がします! 「ちょっと~」
観ました。でも、観たってだけかなぁ。 森山未來さんとの「ボクたちは~」に確かに似てましたね。どちらも女性の強さ、男性の弱さ、優しさが印象的でした。 こにさん、こんにちは!
「ちょっと~」ご覧になったんですね。 森山未來さんとの「ボクたちは~」にやっぱり似てますよねー。 先に見てなかったら感想も違ったかと思うんですけど・・・ 伊藤さん凄い売れっ子ですよねー。 三角チョコパイのCMも毎日見るし。 |
|
ここなつ映画レビュー
(2022/09/08 16:45)
コンペティション作品。日本映画。本作は第34回東京国際映画祭での観客賞を受賞。とても良い作品だった。観終わってからじわじわと感動が押し寄せる。心の震えが段々とさざなみを立て、やがて大きなうねりとなる感じ。本作は来年の早春に公開予定ということなので、あまり詳しいネタバレは避けたいところなのだが、どこがどう、というのを書くにはやはり多少はネタバレしてしまうと思う(ので未見の方はご注意下さい)。基...
読書三昧の日々
(2022/11/04 07:49)
「ペンギン・ハイウェイ」
2018年
【Netflix】
アニメーションです
原作 森見登見彦
毎日学んだことをノートに記録し、観察と実験に明け暮れ、世界の様々な謎を考察する勉強家の小学4年生になるアオヤマ君
通院している歯医者のお姉さんと仲良しです
ある日、彼らの暮らす街に突然ペンギンが現れます
海もない住宅地になぜペンギンが現れたのか
アオヤマ君は謎を解くべく研究を始めますが、ある... |