fc2ブログ
「別れる決心」「最後まで行く」感想
20230223192427279.jpg
韓国映画2つ
別れる決心

パク・チャヌク監督が好きなので楽しみにしていた映画。
うーん、、、今回はちょっと、物足りないな・・・って印象を受けました。
びっくりするような展開とか映像があるわけではなくて静かな映画。
警察官が怪しい女性に惹かれて道を誤るみたいな感じかな。
上のポスターは「ラマン」でのシーンを思い出すなー。

ファムファタルな役どころをタン・ウェイさんが演じていますが、可愛い系のせいか、怖いほどの美貌とか一目で恋に落とす・・って感じがしなくて(あくまでも私の感想)

パク・ヘイルが主役の警察官を演じています。この人の大人しそうなのに何か危険性を秘めてる、みたいな処があって、それを期待したんだけど、本作では特にそういうのが生かされてる感じではなかったかも。

とはいえ、スタイリッシュなインテリアや色使いや雰囲気等は良い感じでした。今回は上品な感じが全体的にあったな。
また次はパク・チャヌク監督のドロドロしてえげつない感じの作品も見たいです。

別れる決心 Decision to Leave 2022年韓国映画.
ある殺人事件を追う刑事と、被害者の妻で第一容疑者でもある若く美しい女性が対峙しながらも惹かれあっていくサスペンス。2022年カンヌ国際映画祭コンペティション部門で監督賞を受賞。
ヘジュン刑事は、ある男性が亡くなった殺人事件の捜査を担当することになる。さまざまな観点から調べを進めるうちに、犠牲者の妻である謎めいたソレにますます疑念を抱くようになっていく…。
パク・チャヌク監督
キャスト パク・ヘイル、タン・ウェイ、イ・ジョンヒョン、コ・ギョンピョ、パク・ヨンウ

最後まで行く
81wMQ.jpg

約10年前の映画。面白かったです。

最近、岡田准一君で日本リメイクされ公開中、本家本元を見た事がなかったので鑑賞。
特に前半の40分位までが面白かった。ハラハラドキドキ、たまに笑ってしまうような処もあって。

★以下ネタバレ★
さすがにパクの車を爆破からの池?に落ちて上がって来ないのを見届けて帰ったつもりが、まさかの長時間潜水可能で戻って来るのは、やり過ぎ・・・。お家の中で壮絶バトル。最後は娘が持っていた鍵が入っているらしき物体を目撃、それを持って貸金庫みたいな処に行って開けてみたら、ものすごい大金が!! というハッピーエンドなオチでしたよ。以上

パラサイト 半地下の家族のお金持ちの夫を演じた人が主役。最強には見えないけど、なかなか強いね。
お母さんのお葬式で、ひき殺した男を棺桶に一緒に入れて土に埋めてしまうって・・・凄い発想よね。日本だったら火葬だから2人人がいたことがバレてダメだな。

‎ 2014/韓国映画
監督 ‏ キム・ソンフン
出演 ‏ : ‎ イ・ソンギュン, チョ・ジヌン, シン・ジョングン, チョン・マンシク, シン・ドンミ
殺人課の刑事・ゴンスは母の葬儀の最中、署内内務調査が行われることを知り、横領の事実を隠そうとその場を抜け出した。慌てて車で職場に向かう途中、交通事故を起こし、人をひき殺してしまう。ゴンスは遺体を持ち去り、母親の棺桶に入れて埋葬する。
【2023/05/27 11:07】  コメント(8) | トラックバック(1) | 韓国映画
TOP ▲HOME
 
<<「ケイコ 目を澄ませて」「逆光」 | ホーム | 「パラレル・マザーズ」「悲しみに、こんにちは」>>
コメント

latifaさん☆
私もこの2つの作品を丁度見ようと思っていたのですが、ふとパク・チャヌクしばりにしよう~となって、他2作品を見ました。
そっちはドロドロして確かにえげつない作品でした(笑
「別れる決心」はその点、純愛というだけでなく、インテリアも映像もそこはかとなく上品でしたね。
ノルウェーまだ~む  【 編集】  URL |   2023/05/31 15:23   |  TOP ▲ |


ノルウェーまだ~むさん、こんにちは!コメントありがとうございます。
あ!同じ映画を見ようと思われていたのですね、タイミング一緒で嬉しいな。

まだ~むさんの感想拝見しました。確かにあの2作品は特にえげつないというか、卑猥満点?な映画でしたね。
本作とは随分違うなあー 違い過ぎる 笑

私的には、オールドボーイとかクムジャさんとか、あの感じが好きなんですけれども、
でも、今後もどんな作品を作ってくれるのか、楽しみな監督さんです。
latifa  【 編集】  URL |   2023/06/01 08:54   |  TOP ▲ |


お邪魔します~~
そうそう上品だったよね。
今まで刺激が多い作品が多かったけれど
今回はメロドラマ・・だもんね。
それも直接的な部分少ないし。
でも好きだったよ・・私は、これ(笑)
<この人の大人しそうなのに何か危険性を秘めてる>
彼って、殺人の追憶の方だもんね。
裏ありそうに期待しちゃうよね(笑)
タン・ウェイさんは私はお初で。
憎めなかったです・・・(笑)
みみこ  【 編集】  URL |   2023/06/01 17:56   |  TOP ▲ |


みみこさん、お忙しい中来てくれてコメントありがとう!
えーん! みみこさん、やめないでおくれー。
更新、すんごいゆっくりで、たまーにでいいから!

パク・チャヌク監督って、そういえばここ10年位は、えげつないの作る事多かったんだね・・・
なんかさー3部作(オールドボーイとかクムジャさんとか)が強烈に印象着いてしまっていてね。

>波を~~は途中で、挫折。
私も挫折しちゃった。

教場は一応見てるよ。 
あの後輩君、てっきり死んだと思っていたら生きていてビックリ。
でも、なーんか・・そんなわけないでしょって展開があるのと、事務所のゼクシィの子がイラっと来るんだなあ。

めるるって、演技が結構上手なんだなあと感じる今日このごろ。(あんな大皿?で赤ちゃん一人で出産出来るわけ無いでしょーと呆れちゃった。胎盤とかどうなったのよー笑)
他のドラマ「日曜の夜くらいは」だっけな?にも出てるんだけど、そこでも上手なのよ
latifa  【 編集】  URL |   2023/06/01 18:26   |  TOP ▲ |


こんにちは。

「別れる決心」は期待し過ぎたのか、私にとってはちょっとがっかりな感じでした。
まあ、いずれにしても捜査に個人的な感情を持ちこんじゃぁいかんよな。
ここなつ  【 編集】  URL |   2023/06/05 16:39   |  TOP ▲ |


ここなつさん、こんにちは!
こちらにもコメントありがとうございます。

確かに捜査に個人的感情を入れてはイカンですね。
最初の方で、お寿司の高価そうなお弁当の差し入れがあって、
何故かそのシーンが印象に残ってます。
日本ではカツドンとか多いですが、お寿司ってのは今迄見た事ないかも。
latifa  【 編集】  URL |   2023/06/06 10:34   |  TOP ▲ |


再びこんにちは☆
「最後まで行く」をようやく見ました!って思ったら、最後まで見て「これ見たことあったやつ!!」と気が付いた私ですww
とっても面白かったけど、確かに長時間潜水とかそれより、車爆破して通報通報なかったの?(周辺に家とかあったような?)って思っちゃいました。その辺気になってレビュー書いてなかったんだwa
ノルウェーまだ~む  【 編集】  URL |   2023/06/08 10:13   |  TOP ▲ |


ノルウェーまだ~むさん、こんにちは!
コメントありがとうございます♪

あらっ、2度め鑑賞だったんですね。
私もそういう経験ありますよ。最初の方で気がつかず最後まで見て、
感想でも書くかあーと思って、でもなんかうっすら記憶があるような・・・と思ってたら
なんと随分前ですが自分のブログに感想書いてた!って事が・・・。
さすがにその時はへこみました(記憶力が危機的状況ってことで)

そうよねー!
車爆破で通報無いの変ですよね。もっと警察とか一杯来てるはず!

邦画版もそのうち機会があれば見てみたいです。
latifa  【 編集】  URL |   2023/06/09 07:37   |  TOP ▲ |


コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://latifa.blog10.fc2.com/tb.php/1859-881fed61

別れる決心
ちょっとお話 (2023/06/01 17:57)
別れる決心   (2022年、 韓国、138分) 原題:Decision to Leave 監督 パク・チャヌク 脚本 パク・チャヌク チョン・ソギョン 撮影 キム・ジヨン 美術 リュ・ソンヒ 衣装 クァク・ジョンエ 編集 キム・サンボム 音楽 チョ・ヨンウク パク・ヘイル(チャン・ヘジュン) タン・ウェイ(ソン・ソレ) イ・ジョンヒョン(アン・ジョンアン) コ・ギョンピョ(スワン) パ...


| ホームTOP ▲ |