fc2ブログ
ネタバレ「First Love 初恋」ネットフリックスドラマ
20221216151511706.png
満島ひかり×佐藤健と、10代の頃は八木莉可子×木戸大聖が演じる

First Love 初恋

20数年の世の中の変化も感じられるドラマでした。 
最初は家電で話してたのか・・・ ビデオレンタルとか、たばこを吸う人が多かった事とか・・・ タイタニックがヒットしてたとかね。

若い時の2人がとても良い。特に木戸大聖君!顔がカワイイ。笑顔が最高。
この子とヒロイン(揖保乃糸の子ね)がピュアで微笑ましくてねー。
「好きな食べ物何?」=君が好き ってのとかも良かったわー。
恋愛ストーリーは苦手というか、あんまり好みじゃないのだけれど、本作は面白く見れましたよー。
ただ、大人バージョンの方の恋愛模様は夏帆さんが可哀想でね・・・。

ただ高校時代のキャストが年を重ねて大人バージョンのキャストになったっていうのが違和感凄くあってね・・・
あのまま、あの2人で老けメイクでやっちゃまずかったんだろうかー。
佐藤健が物凄く一途な男の子、絶対違うだろーー!!って思ったし・・・。
満島さんも、なんか違う・・・って思ったしなあ・・・。
でも2人ともさすが演技が上手なので見ていて引き込まれちゃった。

何しろ出演者がすごい。主役クラスの人がゴロゴロ脇にいて、濱田岳君の役とかも良かったし、びっくりしたのが80年代の北海道出身のモデルの甲田さんが女医さんの役でちょこっと出ていたり、オクラホマの人が先生役で出てたり、そうそう、又吉もタクシーのお客さんでちょっとだけ出てました。

★以下ネタバレ★
内容は、途中で事故で記憶が・・・って展開になるのが韓国ドラマか?って思って、若干テンション下がったのだけれど、なんだろうか、我慢してもうちょっと見てみようか?と思わせる何かがこのドラマにあったわ。

そもそもミスなんちゃらに選ばれる程の美貌があった女の子で英語もそこそこ出来たならば離婚した後もっと違う仕事も見つけられたんじゃないだろうか?と思ったり・・・。

最後どうまとめるのかな?と思いきや、記憶を取り戻したよー。
かつて2人で一緒によく聞いていたプレイヤーにイヤホンで宇多田ヒカルのテーマ曲を現在の息子と同じシチュエーションで
やったーー!という嬉しさ。
ただ、記憶を取り戻したのに彼は外国に行っちゃってるし。
っていうか、彼はナポリタン屋で彼女が告白してきても去って行っちゃったしなあ・・・

でもその後コロナ3年を経て、年休をたくさん取って外国に会いに行くのよねー。
アイスランド?寒いヨーロッパで働いてる彼のところに。
で、スチュワーデス姿の彼女が(妄想?) 良かったねえーー!

最終回は、実は出会った時の様子が流れます。模試を受けに行く電車の中一目ぼれしたこと、がんばって勉強して同じ高校に入った事などが解ります。そんな大変な過程を経てたのねー。それは思い入れもあるはずだわ。
 以上

そもそも札幌や北海道が舞台で、一杯知ってるところが出て来ると聞いたので見てみることに。
確かに馴染みの場所が色々あって嬉しかったー。 バスセンターの地下の待合の処が出て来た時はぶっとんだ。懐かしいー!
最近「PICU」っていう医療ドラマを見てるのですが、そちらも北海道が舞台なんだけど、これはありえないって思う事が多くてね
このドラマは映像がとても綺麗に撮影されていて良かったです。

First Love 初恋 Netflix
脚本 監督 寒竹ゆり
出演 満島ひかり 佐藤健
八木莉可子 木戸大聖
夏帆 美波 中尾明慶
荒木飛羽 アオイヤマダ
濱田岳 向井理 井浦新 小泉今日子

宇多田ヒカルの楽曲「First Love」「初恋」にインスパイアされて製作
1990年代後半と、ゼロ年代、そして現在の3つの時代が交錯し、 20年余りに渡る忘れられない“初恋”の記憶をたどる一組の男女の物語
【2022/12/16 15:36】  コメント(4) | トラックバック(0) | アメリカ映画
TOP ▲HOME
 
<<「マイ・ニューヨーク・ダイアリー」 | ホーム | 「ベイビーブローカー」ネタバレ感想>>
コメント

latifaさん、こんにちは~。
寒いね、、コロナもめっちゃ増えてるし、、、
で、これご覧になったのね。
私も気になってマイリストに入れているよ。
やっぱりさすがはNetflix、世界的に視聴されているらしく台湾では1週間連続視聴数1位だったとか?
佐藤健がNHKEテレで奈良美智さんと対談してて、ロケ地(北海道)も行っていたわー。
>佐藤健が物凄く一途な男の子、絶対違うだろーー!!
爆笑。ほんまそれ。
>満島さんも、なんか違う・・・
そうやんね~。まだ観てないけどなんとなく。。
>主役クラスの人がゴロゴロ脇にいて
ネトフリお金あるよね(笑)。
まだ観てないのにお邪魔しました(ネタバレ部分は読んでないよ)。
真紅  【 編集】  URL |   2022/12/16 17:12   |  TOP ▲ |


真紅さーん、コメントありがとう!
ほんとコロナすごいよね・・・
あまり規制はされてないけど、用心深い私は最低限の外出にしてるよ。
老親とか喘息の夫とか同居してるから。
ワクチンは家族は5回してるけど、私は思う処あって3回で止まってる。

で、これ。真紅さんの感想も是非お聞きしたいわー
でも9話もあるから見るのは結構パワーが要るよね・・・。

台湾は雪がある日本が特に好きみたいだもんなー。
住んでる時はウンザリしてたのに、今は大雪の風景見ると良いなーなんて思っちゃうわ。

で、奈良美智さんとの対談の、私も見てたよー!
洞爺湖の側に住んでいるとは。青森よりもここの方が昔の雰囲気がまだ残ってるから、って言ってたよね。
あと小樽、天狗山にも行ってたよねー。

真紅さんの感想、気長に楽しみにまってまーす♪
latifa  【 編集】  URL |   2022/12/16 17:38   |  TOP ▲ |


Netflixのマイリストに入れてあります。
かなり先になりそうですが必ず見て記事にあげて再びお邪魔しますね。
こに  【 編集】  URL |   2022/12/18 13:24   |  TOP ▲ |


こにさん、こんにちは!
コメントありがとうございます
わーい、こにさんもマイリストに入れてるんですね。
いつかご覧になったら、是非記事アップしてくださいね。
感想楽しみに待っていまーす。
latifa  【 編集】  URL |   2022/12/19 10:20   |  TOP ▲ |


コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://latifa.blog10.fc2.com/tb.php/1875-b9989026

| ホームTOP ▲ |