fc2ブログ
2022年面白かった映画マイベスト10
今年も色々ありがとうございました(^^) 
また来年も宜しくお願いします!
    

今年見た映画で、面白かったものBEST10 
今年はコレ!っていう凄く面白かった映画が私にとっては少なかったです。
コロナが続いていたし、お家鑑賞や配信で映画を見ていました。

そんな中で印象に残った10本    △はちょっと古い過去作品

★劇場版きのう何食べた?
今年前半だったので、ずいぶん前の気がするけど・・・
元々この作品のファンだったし、全く期待してなかったのに映画もとても良かったので。

△ 彼女とTGV
これはアマプラだったかな?無料で何の気なしに見た短い映画だったけど、個人的にツボに来た作品
ジェーン・バーキンがこんな役をやっていたのも意外だった。

★メタモルフォーゼの縁側
見たばっかりだからかも・・・
でも、微笑ましくて良い映画だった。
最近どんな映画見てもドラマを見ても途中で挫折したりしちゃったけど、これは最初から最後まで集中出来て、かつ気持ち良く見れた。

★トップガンマーベリック
懐かしさと、作品への愛情を凄く感じる続編だった。

以下は次点
・さがす  
・空白
邦画の中でこの2本は特にインパクトが凄かった。

・最後の決闘裁判
・ゴヤの名画と優しい泥棒
・ブラックBOX
・メランコリック

ついでに2022年おもしろかった本 10冊
こちら

2021年面白かった映画マイベスト10
2020年面白かった映画マイベスト10
2019年面白かった映画マイベスト10
2018年面白かった映画マイベスト10
2017年面白かった映画マイベスト10
2016年面白かった映画マイベスト10
2015年面白かった映画マイベスト10
2014年面白かった映画マイベスト10
2013年面白かった映画マイベスト10
2012年面白かった映画マイベスト10
2011年面白かった映画マイベスト10
2010年面白かった映画マイベスト10
2009年面白かった映画マイベスト10
2008年面白かった映画マイベスト10
2007年面白かった映画マイベスト10
2006年面白かった映画マイベスト10
2005年面白かった映画マイベスト10
【2022/12/30 09:15】  コメント(15) | トラックバック(3) | 私のお気入り映画
TOP ▲HOME
 
<<ネタバレ感想「さかなのこ」 | ホーム | ネタバレ感想「メタモルフォーゼの縁側」>>
コメント

latifaさん~おはよう~。
今年のベスト拝見しました~。
自分がほとんど見てない中で、「さがす」と「メランコリック」だけは同じの見てて、どちらも邦画・・と言う珍しい現象?に驚いてます。どちらも面白かったよね。
未見のでは「劇場版きのう何食べた?」も面白そう~見たいな~。
コレも邦画ね。あ、メタモルフォーゼ・・も邦画なのね?!
意外と今年は邦画が豊作だったのかな?
洋画ではジェーン・バーキンのが気になります。アマプラで無料・・と。(メモメモ・・笑)

>最近どんな映画見てもドラマを見ても途中で挫折したりしちゃったけど
・・・・・
それは内容に対して時間が長すぎるとか展開が退屈と言うか吸引力?がないと言うか・・早い話が、イマイチのばっかりだった・・って事かな?(笑)
私もつい最近、数年前にすごく話題になって大ヒットした映画を録画してたので(今更だけど)見て、途中挫折しそうになったもんで・・(何なんだ?笑)
そこはまずは好みだし、その時の環境や自分の精神状態とか体調とかもあるし、仕方ないよね~。( ̄∇ ̄;
再見したら意外と良かった、って事もあるかも?
・・て、そんなん再見するなら他の映画見るだろうけど・・?
来年はアタリ映画が多いといいね!

今年も色んな映画話をどうも有難うございました。
あっと言う間に年末で・・お忙しいと思うけど健康に気を付けて良いお年をお迎えくださいね。
あ、みみこさんちでは私にまでにお祝いをどうも有難う~!
latifaさんもおめでとうございます!
最後の〇代(ここで言っていいのかわからないので〇で。笑)楽しい事が沢山あります様に!(*^-^*)
つるばら  【 編集】  URL |   2022/12/30 12:28   |  TOP ▲ |


こんばんは。
latifaさんのベスト、楽しみにしていましたよ~♪

「きのう何食べた」と「決闘裁判」は昨年観たんだけど、どっちもすごく良かった~♪
「ゴヤの名画と~」は一緒ね、これも大好きな作品です。
「トップガン」は胸熱くなったよね。

「メタモルフォーゼの縁側」映画化されてたのね!知らなかった!!
これは観てみたいです。
あとジェーン・バーキン!!これ絶対観るわ。

今年もたくさんお話できてとっても楽しかったです。
来年もどうぞよろしくお願いします。
よいお年をお迎えくださいね(*^-^*)
  【 編集】  URL |   2022/12/30 19:44   |  TOP ▲ |


こんばんは☆
私も今年はあまり多く観られなかったので、なかなかベストも決めかねています。
その中でもトップガンはやっぱり外せませんね!あと「さがす」も面白かったです。
「最後の決闘裁判」はまだ見られてないけれど、絶対見たいと思っています。

今年は色々と仲良くさせて頂けて嬉しかったです。来年もどうぞよろしくお願いいたします!!
ノルウェーまだ~む  【 編集】  URL |   2022/12/31 00:15   |  TOP ▲ |


つるばらさん、コメントありがとうー!
今年も色々お話出来て嬉しかったです。ありがとうねー。

なんか気がついてみれば、邦画がランクインしてるのが多い・・。
見てるのは圧倒的に洋画の方が多いはずなんだけど・・・

>その時の環境や自分の精神状態とか体調とかもあるし
再見したら意外と良かった、って事もあるかも?

そうなのよね。
多分映画の側じゃなくて、自分の精神状態とかが映画を楽しむ!ってかまえが出来て無かったからかも。
とはいえ、適当な感じで見てハマって見れる作品もあるんだよね。
期待一杯にして見たのにダメだったこともあるし、なかなか難しいよ。
再見して意外と良かったってのは確かにある!
反面、昔大好きだった映画なのに、何十年も経って再見したら、つまんなくてガッカリって事もあって。

そんな中、「メランコリック」と「さがす」の2本を、面白かったよねって話せて嬉しかった♪
特にメランコリックは、全く期待せずにGYAOでなんとなく見たんだけどね。

お誕生日メッセージありがとう♪ 
いやいや別に隠してないから大丈夫よー。
つるばらさん、来年も宜しくねー!
latifa  【 編集】  URL |   2022/12/31 12:47   |  TOP ▲ |


瞳さん、こんにちは!
いよいよ今日で2022年もお終いだね。
今年も色々お話出来て嬉しかったです。ありがとう!

>「きのう何食べた」と「決闘裁判」は昨年観たんだけど、どっちもすごく良かった~♪
そっか!あれって2作とも去年2021年度作品だったんだよね、そういえば。

「ゴヤの名画と~」はかぶっていて嬉しいなー。

「メタモルフォーゼの縁側」は原作は未読なんだけど、芦田愛菜ちゃんがとてもお上手だったよー。

あとジェーン・バーキンのやつはショートフィルムだし、とても地味だからな・・でも私はツボだったの。

瞳さん、来年もまた宜しくお願いします♪
latifa  【 編集】  URL |   2022/12/31 13:02   |  TOP ▲ |


お邪魔します
ベストみにきました
あ、トップガンはいっているのね、
私も、今年はそれかなー、あまり映画みてなかったけど、話題についていけて、よかった。
邦画はみてないのが多いので参考にしてチェックするね、
そうそう、私も最近お家でも途中挫折が多くて。
あと、わりと、ほんわかしたのがみたくなったり、するように、なってきたわ。
まあ、厳しい内容もたまにはいいけど(笑)、
今年もいろいろお話しできて楽しかったです、
まったりになるけど
来年もよろしくお願いします。
体調にきをつけて、楽しいお正月を過ごしてね
みみこ  【 編集】  URL |   2022/12/31 14:31   |  TOP ▲ |


ノルウェーまだ~むさん、こんにちは!
コメントありがとうございます♪

ノルウェーまだ~むさんは今年色々とご多忙で大変だった様ですものね・・・
でもその中でもご覧になった映画のベスト、楽しみにしています。
そのうち、是非記事をアップしてくださいね!

最後の・・は去年の作品で私は今年の前半に確か見たのですが、凄い面白いとか絶賛!ではなかったのに、選ぶ時に何故かふと10本の中に入ってしまった(??)って感じです。

ノルウェーまだ~むさん、私も今年は以前に増して色々とお話し出来て、とっても嬉しかったです!
来年もどうぞよろしくお願いします♪
latifa  【 編集】  URL |   2022/12/31 15:23   |  TOP ▲ |


みみこさん、コメントありがとう!
お忙しいのに来てくれて嬉しいです。

みみこさんのベスト映画、いつかアップしてくれるの楽しみに待ってるね。
トップガンはきっと1位だよね。
この映画を劇場鑑賞されたの羨ましいよ。
みみこさんは、劇場鑑賞映画を外さないよねー。
昔からそういう印象がある!

そっかー、みみこさんもお家で途中挫折が多いのね。
同じで、ほっとするよ。

そういえば本、あれ読んでいたのね・・・。
そうかあ・・・。
昨日ね、学生時代の友達も似た状況だったことを知った処なんだ。
大変な人(過去も、渦中の人も含め)身近に本当に多いよ・・・。

先の事を考えると色々憂鬱になるし不安ばっかりだけど、
映画とかドラマとか気分転換して、なんとかやって行きたいね。

みみこさん、体に気をつけて、来年良い年になりますように♪

PS 私も健康診断とか人間ドッグとか結果解るまでドキドキしちゃうんだ。
最後に受けたのは3年前だけど、引っかかって精密検査で、お金も手間も時間もかかって大変だった。
それが最後で、もう受けない事にしたよ。
latifa  【 編集】  URL |   2022/12/31 15:52   |  TOP ▲ |


明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

『最後の決闘裁判』は見たかったんですけど、スケジュールが合わなかったんですよね。
見たかったわぁ~。
今年は出来るだけ見逃す作品を減らしていきたいですね。
にゃむばなな  【 編集】  URL |   2023/01/02 00:41   |  TOP ▲ |


にゃむばななさん、明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

最後の決闘裁判は、私は劇場じゃなくてお家鑑賞だったんですよ・・・
劇場で見たら、もっと迫力あって凄かったんだろうなーと思いました。

去年はあんまり映画で大当たり!って作品に私は出会えなかった感じなのですが、今年は出会えると良いなー。
映画じゃなくて、自分側の見る精神状態とか体調とかそっちの理由だと思うんですけどね。
latifa  【 編集】  URL |   2023/01/02 11:10   |  TOP ▲ |


latifaさん、こんにちは~。
旧年中は大変お世話になりありがとうございました。
遅ればせながら昨年のベストアップしたのでTBさせていただきました。
『彼女のTGV』って映画、知らなかった。調べたら『彼女とTGV』だね?
アマプラにあるなら早速観てみるわ!
『メタモルフォーゼの縁側』は観逃してしまったけど、サブスクに来たら絶対観ますね。
今年もどうぞよろしくお願いします^^
真紅  【 編集】  URL |   2023/01/05 17:37   |  TOP ▲ |


真紅さん、こんにちは!
わーいわーい!コメントTBありがとうー♪
去年暮れから、真紅さんのベスト映画の記事、アップされないかなーって度々お邪魔してたんだー。
嬉しいです。

げげっ!またやってしまった・・・
教えてもらって大感謝! ありがとうございます!
全然気がついてなかった・・・「彼女とTGV」だよねー、はあ~っ

メタモルフォーゼ、なかなか良かったですよ♪
そうそう、真紅さんは「犬王」は良かったのよね、私はなんかダメだったのよ・・・残念。

今年も一杯映画の話出来るといいなー。宜しくお願いします。
latifa  【 編集】  URL |   2023/01/05 18:53   |  TOP ▲ |


明けましておめでとうございます。

昨年は色々おしゃべりできて、良い年でした。
今年もよろしくお願いします。

「さがす」は観てない!良さそうなので、機会があれば是非観てみたいです。
「劇場版きのうなに食べた?」は面白かったですよね~。私は一昨年鑑賞したのですが、内容まで全部よぉく覚えています。
「トップガン」は強すぎですよね(笑)。でもそれはしゃーない。
今年はまだ何も観ていないのですが(配信とかも)、絶対去年よりいい映画に出会えると信じている!ですます。
ここなつ  【 編集】  URL |   2023/01/06 18:22   |  TOP ▲ |


ここなつさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。

「劇場版きのうなに食べた?」は、この記事書く時にまっさきに入れたのですが、後から世間一般的には2021年の映画だったんだーって後から気がついたんですよ。
なんか最近時間の感覚がおかしくなってるわ。

ここなつさん、年末までに一杯映画ご覧になってるじゃないですかー。
幅広いジャンルから。
いつも参考にさせて頂いてます!
私は少し遅れてレンタルや配信ばかりですが、半年か1年経ってお邪魔させて下さいね♪

今年もまた色々お喋りできると嬉しいです!
宜しくお願いします。
latifa  【 編集】  URL |   2023/01/07 09:56   |  TOP ▲ |


このコメントは管理人のみ閲覧できます
  【 編集】   |   2023/01/08 16:16   |  TOP ▲ |


コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://latifa.blog10.fc2.com/tb.php/1876-d65136e0

瞳の勝手にCinema賞 2022年
Slow Dream (2022/12/30 19:45)
四国八十八か所巡り、2022年の締めくくりは、第71番札所「弥谷寺(いやだにじ)」 弥谷山の中腹にある本堂まで、 昇運の石段は・・・・・540段!! スニーカーで来ててヨカッタ!(^^)! 途中まで車でも行けるらしいのですが、ここはやはり昇運よ!! 景色を楽しみつつの階段上りは意外にもしんどくなかった なによりこちらの札所、古くから霊山信仰の象徴といわれてきた雰囲気がとにかく素...


2022真紅のthinkingdays Best 10(+10) of the movie
真紅のthinkingdays (2023/01/05 17:30)
2022年に劇場鑑賞した新作映画149本からベスト10(+10)を選びました。 ①トップガン:マーヴェリック ②アフター・ヤン ③ベルファスト ④川っぺりムコリッタ ⑤ニトラム ⑥PIG/ピッグ ⑦ギレルモ・デル・トロのピノッキオ ⑧ウエスト・サイド・ストーリー ⑨ミセス・ハリス、パリへ行く ⑩スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム 11 RRR 12 リコリス・ピザ 13 WANDA/...


2022年に観た映画 勝手にベスト10
ここなつ映画レビュー (2023/01/06 18:17)
新年明けましておめでとうございます。旧年中は拙い文にお付き合いいただきまして誠にありがとうございました。年が明けてから昨年のベストを出すのが私の恒例ですので、今年もそれに倣い行ってみようと思います。その前に、昨年の総括。昨年は大ヒット作品、ロングラン作品が幾つかあり、普段はあまり親しみのない日本のアニメ作品も観る機会がありました。映画業界としては長いトンネルを少しだけ抜けたのかな?という気が...


| ホームTOP ▲ |