コメントをありがとうございました!
>アシスタントに誘われるーとかラッキー展開になるわけじゃないのがまた良いのよ そうそう! うららが一ファンだけでなく、自分の作品を書き上げたというのも良かったよね。メタモルフォーゼが変身という意味合いということを証明してくれたようでした。 私も雪が亡くなる設定だけは避けてもらいたいと祈るような気持ちで観てました。 いまいち最後までわからなかったのは幼馴染君のキャラでした。今どきの男の子かしら? 続編もみたいですね。娘との生活がうまくいかずに雪が戻って来るとか、ありそうです。 しずくさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。 しずくさんと色々同じ風に思って見ていたみたいで嬉しくなりました。 中でも、亡くなる設定だけは避けてもらいたいと祈る様な気持ちで、って処 ホントにハラハラしながらの鑑賞でしたよ。 大丈夫で良かったー。 幼馴染の男の子、彼から見てうららは本当に良い友達だったんでしょうね。 うららはちょっと好きだったみたいだけど・・・ 確かに続編見たいです。 娘との生活が上手く行かずに戻って来る、ありそう! ノルウェーでしたっけ? 老後に慣れない国や言葉の処に行くなんて私には無理ー。 |
|
newしずくの水瓶
(2023/01/28 08:32)
「メタモルフォーゼの縁側」通常版(DVD 1枚組)著者 : バップ発売日 : 2022-12-14想像しているより倍楽しめた。うらら役の芦田愛菜さんが平凡な女の子を演じていて巧いと感服した。宮本信子さん演じる市野井雪は75歳の設定となっているが、私の周りの75歳は雪よりもっと若いよ!同じ趣味で年齢の壁を越え友人になれるなんて素敵。うららちゃんみたいな存在が身近に居たら幸せだろうなぁ~。 |