fc2ブログ
「チケット・トゥ・パラダイス」「007トゥモロー・ネバー・ダイ」
c0118119_11592472.jpg
役者さん達、年を重ねても魅力は変わらず。

チケット・トゥ・パラダイス
気楽に見られるコメディ映画。

主役の2人のかけあいが楽しかった。バリ島が美しいけど、蚊はいないのか?そればっかり気になっちゃった。
野宿とか無理でしょー、虫だらけで寝られないんじゃない?

で、本筋なんですが、、
私なら娘のこの結婚、歓迎出来ないだろうなあ・・・。

★以下ネタバレ★
歓迎してあげられる親を尊敬しちゃうな。どうしても勿体ない・・・って思ってしまう。でも、まあ最終的には子供の決断を尊重するしかないけどね。本作のご両親もそうだったけど。
ところで、弁護士免許って10年後に離婚してアメリカに戻って来ても、弁護士として働けるのかな? それなら、ちょっとまた違うけど・・・。でも若い時にキャリアを積んでいかないと、いきなりブランクあって弁護士としてやっていけるものなのかな?
以上 

元夫婦のデヴィッド(ジョージ・クルーニー)とジョージア(ジュリア・ロバーツ)は、20年前に離婚して以来いがみ合ってばかりいた。そんな中、ロースクールを卒業して間もない娘のリリー(ケイトリン・デヴァー)が、卒業旅行先のバリ島で出会った地元の青年と結婚するという知らせを受ける。デヴィッドとジョージアはバリ島へ向かい、リリーのスピード婚を阻止すべく協力する。
TICKET TO PARADISE 2022/アメリカ・イギリス
監督 オル・パーカー
出演者 ジュリア・ロバーツ、ジョージ・クルーニー、ケイトリン・デヴァー、マキシム・ブティエ、ビリー・ラード、リュカ・ブラヴォー

・・・・・・・・・・・・
top.jpg

「007トゥモロー・ネバー・ダイ」

随分昔の映画ですが、興味が湧いて今更ですが見てみました。初見です。
いやー、想像したよりずっと面白くて、かつ今風?なストーリーでしたよ。
華があって添え物的キャラなボンドガールではなく、主役をくう位の実力と行動力のボンドガールって設定がね。
ミシェル・ヨー、カッコイイです。セクシーで男を惑わす美女では無いかもしれないけど、私は好きだな。今も綺麗だけど、若い頃は当然ながらお肌もハリがあってより美しかった。でもこの時の体型やアクションを今もキープされてるなんて本当に凄いわ。

中でもバイクに2人またがってのシーンは、これって・・・トムさんの映画で、もしやパクったかな?と思うアクションがあったわ。
あと、リモコンで自動車を操ってのアクションシーンも今見てもハラハラしたしスピーディーで楽しかった。

サイモン・ペグが出てると聞いていたけど、ほんとに出てた!発見したときは、おおっという喜びが。

舞台がベトナムの割には、なんか違う感が強くて、見終わった後調べたら、タイのバンコク(きっとチャイナタウン)で撮影していたそうで。妙に漢字の看板が多いな、ベトナム語の看板が全然ないよ、そのわりにはアオザイや△帽子の人がいるなあ・・・と不思議な気持ちで見てたんですけど、納得。

ピアース・ブロスナンの007はルックス的にもハンサムだし何も問題なく、すっと入っていける感じでしたよ。毒っ気が無いのが若干何か物足りない感じもあるかな?彼、最近はどうされていらっしゃるんだろう。

007/トゥモロー・ネバー・ダイ (1997/米)
Tomorrow Never Dies
監督 ロジャー・スポティスウッド
脚本 ブルース・フィアスタイン
出演 ピアース・ブロスナン / ジョナサン・プライス / ミシェール・ヨー / テリー・ハッチャー / リッキー・ジェイ / ゲッツ・オットー / ジュディ・デンチ / デズモンド・ルーウィリン / サマンサ・ボンド / コリン・サーモン / ジェラード・バトラー

あらすじ シリーズ18作目でピアース・ブロスナン主演の2作目。
英国のメディア王のカーヴァー(J・プライス)は全世界の報道を一手に掌握・独占するべく、南シナ海において英国海軍を中国空軍機が攻撃したような偽装工作を行い、独占報道を行う。英中の危機が高まる中、不審を抱いたMはボンドをハンブルグのカーヴァーの元へ潜入させる。時を同じく中国公安当局から派遣された女工作員リン(ミシェール・ヨー)もまたカーヴァーを追っていた。
【2023/04/15 07:56】  コメント(6) | トラックバック(1) | アメリカ映画
TOP ▲HOME
 
<<「オットーという男」「キャスト・アウェイ」ネタバレ | ホーム | 「こころに剣士を」ネタバレ感想>>
コメント

latifaさん☆
おススメした映画を観てくださったなんて嬉しいです~
007のミシェル・ヨーとっても良かったですよね?セクシーを前面に出してない感じも、クールでカッコ良かったです。
そうそう、体形キープ出来てるのも素晴らしい~~☆アクションもやり続けているからかな?(笑

ね?サイモン・ペッグ出ていたでしょう?見つけたときは、思わずおお!?と声を上げてしまいました。
ノルウェーまだ~む  【 編集】  URL |   2023/04/16 22:40   |  TOP ▲ |


ノルウェーまだ~むさん、こんにちは!
コメントありがとうございました。

いえいえ、なかなかにノルウェーまだ~むさん、目のつけどころが良いな、って思いましたよー。
ほんとはTVで放映してくれたら嬉しいんだけど、これは絶対してくれないだろうなーと思って、レンタルしちゃいました。
私もエブエブ前に見ておきたいぞ、と思ったわ。

ミシェル・ヨーの授賞式のスピーチも素敵でしたよね。

ただ、肝心のエブエブが楽しめるかどうか不安・・・。
latifa  【 編集】  URL |   2023/04/17 11:03   |  TOP ▲ |


こんにちは。
週末にかけて旅行に出ていたのでご訪問が遅くなってすみません!
「チケット・トゥ・パラダイス」…おっしゃるように、ジョージ・クルーニーとジュリア・ロバーツの魅力はたっぷりでしたよね。
latifaさんはバリ島行ったことありますか?
私は無いのですが、昔友人がハマっていて、少しお休みが取れるとすぐにバリに直行していました。そしてその度に肌の色がマホガニーのような色に…!
だから、娘役の人、あの色白をキープするのは大変だと思うよ、結婚考え直した方が…(違う、そこではない(笑))。
ここなつ  【 編集】  URL |   2023/04/17 15:27   |  TOP ▲ |


ここなつさん、こんにちは!
いいなあー!ご旅行だったのね。
全然大丈夫ですよ♪ 全く気になさらないでください。

バリ島は昔、旅行3日前にキャンセルした苦い経験があって(幼稚園だった子供が風邪引いて)キャンセル料が高額だったー。
それ以来、気持ちが折れてしまいました。でもその時にあちこちオプショナルツアー等や手配もやったので実際に行ってないのに情報だけは詳しくなってます。

お友達、バリ島好きなのねー。そういうリピーターさん、結構いらっしゃいますよね。
お肌の日焼け。確かに。

PS ロストケア、ご覧になられたのね・・・。
私は原作を読みました。色々と不安で他人事ではないです・・・。
latifa  【 編集】  URL |   2023/04/18 09:08   |  TOP ▲ |


おはようございます~。

「チケット・トゥ・パラダイス」観ました。
バリ島、本当にパラダイス!!みたいな美しさでしたね~。
この舞台とジュリア・ロバーツ&クルーニーの大御所二人のやりあう姿が楽しかった♪
なんていうか嫌味がないよね、やりあってもチャーミング♡

親としたらもう青天の霹靂よ!!
もったいない!!しばらく仕事してからでも・・・って思うわ。
でも若い二人もとっても可愛らしかったよね。
ラストも爽快で、気持ちいい作品でした。
  【 編集】  URL |   2023/06/13 09:09   |  TOP ▲ |


瞳さん、こんにちは!
コメントありがとうー。

こういうラブコメ?家族のドタバタコメディ?安心して楽しめるよね。
寝る直前に見ても悪夢は見ないし。
寝る前って見る映画選ぶよ・・。

やっぱり娘の進路はヤキモキしちゃうよねー。
せっかく優秀で、しかもこれからって時なのにー。
あーあ、もったいない。(まだ言ってる)
latifa  【 編集】  URL |   2023/06/14 07:47   |  TOP ▲ |


コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://latifa.blog10.fc2.com/tb.php/1916-49038368

「チケット・トゥ・パラダイス」
Slow Dream (2023/06/13 09:10)
元夫婦のデヴィッドとジョージアは20年前に離婚して以来、会えばいがみあう仲。久々に顔を合わせた愛娘リリーのロースクール卒業式でも互いに言い争う二人。 そんな二人に驚くべきニュースが飛び込んでくる。卒業旅行でバリ島へ向かったリリーが現地の彼と結婚するというのだ!! 弁護士になる夢を捨てて会ったばかりの男と結婚するなどトンデモナイ!デヴィッドとジョージアは、現地へ赴き、娘の結婚阻止に向けて協力す...


| ホームTOP ▲ |