fc2ブログ
「キンキーブーツ」DVD特典映像で知った衝撃の事実 キウェテル・イジョフォー
まず、冒頭の海辺のボード?で、黒人の子供が赤いヒール靴に履き替えてダンスを踊るシーンから、こりゃ良い映画の予感が!
劇場公開時見に行くことが出来なかったので、レンタル初日に10時に借りて来て早速見ましたが、評判以上に、すごく面白くて、かつ良い映画だったな~って思いました。実話だなんて、すごい!!
今回はネタバレ部分についての記載が凄く多いので、白い文字で隠してませんので、ネタバレ読みたくない方は、つづきを、読まれない注意して下さい!
まずは、このローラが凄く良い子で好きだったなー!!結構綺麗で、本当にそっち方面の人が演じているのか?と間違ったくらい、物腰とかも女性っぽかった。見てる最中、家族らが「ちょっと香取慎吾に似てない?って」言いだし、確かに似てて爆笑してしまった。
00

一番感動しちゃった部分は、腕相撲の時に、ローラが、わざと負けてあげて、でも、ちゃんと負けた側のオヤジも、それを気がついており、その後、ミラノ前夜、そのオヤジが従業員に働きかけて、徹夜で靴を作り上げるに至ったって部分が、すっごくツボでした。

あと、外国製の靴が安値でどんどん入って来ている件で「こんな靴すぐダメになる」ってチャーリーが言ったら、他社の靴屋の人が「だからいいんじゃないか」⇒すぐダメになると、またすぐ別の靴を買うから儲けにつながる って部分が、聞いていて、ガーン!ってなっちゃいました。自分処の靴は一生ものだって事を誇りにしてたチャーリーだけど、そんなんじゃ、靴は売れないわけで・・・(T_T)。

ただ一カ所だけ残念だったのは、チャーリーとローラでレストランの部分でした。あの場でチャーリーは、婚約者が他の男と出来てるって事に気がつき、気分的に普通じゃなかったにせよ、ローラにヒドイ事を言っちゃうんです。ここらへんのセリフは、ひどいよー!!なんでそんな事、ローラに言うんだー!って。で、結局ミラノ当日、チャーリーはローラにメールを送るんだけど、そこでは直接謝りの言葉は無かったものの、ローラは男以上に男らしい(人間的にとても大きい)って感じのセリフを言って、仲直りするので、ほっとしましたが。そういや、あの婚約者は、可愛くないし、嫌なヤツだし、こんなのと別れちゃえー!とか思っちゃいました。

レンタルDVDには、特典映像がついていて、そこでカットされた部分の映像が4個くらいあるのですが、ビックリしたシーンが!
ミラノコレクションの後に、がらんどうになったチャーリーの会社の工場が写り、そこで婚約者の女性と、チャーリーが会話しているシーンがありました。実話通りに行くならば、チャーリーの会社を婚約者の彼女が買い取って、工場をとり壊した後アパートにするって事だったらしいんです@@ 実際には工場は閉鎖され、事業は縮小へと向かって行ったらしいんです!(T_T) 映画を見た限りでは、てっきりミラノコレクションで大成功を得て、一杯靴が売れて、工場も持ち直し(拡大くらいの勢いで?)ラストのショーに繋がる、王道のハッピーエンドだったろうな、って推察していただけに・・・。

あと、特典映像には、実際のキンキーブーツのモデルになった靴屋の社長さんが出ていて、実物を見れて嬉しかったです。実物の社長さんは、いかにもロンドンとかのファッション業界系の人?って感じも少々感じさせられる、でも温和な雰囲気の笑顔の優しそうなお兄さんでした。

最後の方で、出て来る「誘惑のブギー」(Yes Sir,I Can Boogie)byバカラ、なつかしかったー!これって、30年ぶり位に聞いたんじゃないかな? ちょっとHな声が入ってる曲っていうので、当時話題になったんだったな。こちらで、この曲の笑えるエピソードや、音楽試聴も出来ます

キンキーブーツ (2005米・英映画)Kinky Boots
監督 ジュリアン・ジャロルド 脚本 ジェフ・ディーン / ティム・ファース
出演 ジョエル・エドガートン / キウェテル・イジョフォー / サラ・ジェーン・ポッツ / ジェミマ・ルーパー / リンダ・バセット / ニック・フロスト

(あらすじ・内容) イギリス北部の田舎ノーサンプトンで創業100年以上の歴史を誇る紳士靴工場プライス社。いきなりその後を継ぐことになったチャーリー。工場は倒産寸前。途方にくれる彼が偶然出会った「ドラッグクィーン」のローラ。男性の大きい足でありながらも女性モノのデザインを望む、これらの人たちのために、ブーツを作ってみよう!と、新たなニッチ(すき間)市場に挑戦しようと、思い出すチャーリー。
タイトルの「キンキー・kinky」は「変態の」という意味合いもあるそう。
・・・・・・・・・
で、主役の女性?を演じたキウェテル・イジョフォー Chiwetel Ejioforさん、どこかで見た様な・・・と、経歴見てびっくり!!!あの「堕天使のパスポート」の真面目なホテルの受付のお兄さんじゃないっすか!!!!↓の写真をごらん下さい!
00

プロフィール: 13歳で演技の勉強を始め、ロンドン・アカデミー音楽演劇学院に学ぶ。1997年スピルバーグ監督作「アミスタッド」でスクリーン・デビュー。ロンドンの不法滞在者で高潔なナイジェリア人オクウェを演じた「堕天使のパスポート」(02)で一気にブレイクし、英国インディペンデント・フィルム・アワード最優秀男優賞受賞のほか数々の映画賞で称賛された。その後は「ラブ・アクチュアリー」、「メリンダとメリンダ」、「インサイド・マン」などで大物監督やスター俳優たちと共演。舞台でも活躍中

堕天使のパスポート Dirty Pretty Things 2002年(英国映画)
監督 スティーブン・フリアーズ
キャスト オドレイ・トトゥ/キウェテル・イジョフォー/セルジ・ロペス/ソフィー・オコネドー⇒この人は「ホテルルワンダ」の主役の奥さんを演じた方
【2007/02/25 13:52】  コメント(14) | トラックバック(15) | 英国・アイルランド
TOP ▲HOME
 
<<「幸せのちから」そこそこでした・・・ | ホーム | 「恋愛小説」感想と、試聴色々 玉木宏>>
コメント

latifaさ~ん♪観たのね~♪観てくれたのね~♪♪面白くご覧になれたみたいで良かったわ~☆☆ そうそう、ローラ良いですよね~♪♪ 男も女も超越していて人間的に魅力的!!だから、見た目がああでも「なにこの人?気持ち悪い」とはなりませんね!! 私もね、腕相撲のシーン ツボでした☆☆ミラノ前夜に工場の人達皆で頑張ってね・・・。 それと、そうですよね~、主人公の婚約者身勝手な嫌な奴でしたよね!! でも映画では、最後には従業員の女の人と主人公の人恋仲になりましたよね? >特典映像には、実際のキンキーブーツのモデルになった靴屋の社長さんが出ていて、いかにもロンドンとかのファッション業界系の人?  ☆いいな~特典映像観れて☆実際は業界人っぽい雰囲気の方なんですね?? それと、事業は縮小してしまったのですね・・・(涙)映画では ハッピーエンドだったから・・・。でも縮小はしても、事業は続けているって事が
嬉しいな☆☆ きっと天国のお父さんも喜んでいますよね☆☆ それと私は、イギリス北部の田舎の風景もツボでした☆
レナ  【 編集】  URL |   2007/02/26 10:12   |  TOP ▲ |


ローラと友だちになりたい!(笑)
キウェテル・イジョフォーはフツーのおにーちゃんの役もちゃんとやっていて、ギャップにビックリ!でした。
りお  【 編集】  URL |   2007/02/26 12:57   |  TOP ▲ |


レナさん~こんにちは!
やっと見れましたよー☆ レンタル開始当日10時に行ってきたのです!
すっごく楽しくて良い映画だったわ。5つ☆あげちゃうくらい。ちょっとミラノ前夜の、チャーリーとローラの喫茶店での会話が、残念だっただけども。

そうそう!人間的に、ローラって凄く良い子なのよね。私ね、基本的に、オカマちゃんとか、ゲイの人とか、全然OKなのよ。こだわりが無いというか。むしろお友達になりたい位というか^^
そういえばね、母の友達の娘さんなんだけど(私達くらいの年代の娘さん)アメリカに留学だか、仕事だかで暮らしているんだって。でも、彼氏が全然出来なくて、仲良い友達は何人かいるんだけど、全員ゲイなんだって。なにしろ渡米後、良いな!とか、好きだな、って思うと、何故か必ずゲイなんだとか。

あと、ローラが、女性の衣装着てると、何百人の前でも歌って踊れるのに、普段の男の姿だと、引っ込み思案になってしまう・・・って姿が、けなげで、、情が湧いてしまったよ。

女従業員の人の方が、チャーリーには合っていたよね。でも、彼女一回解雇されているんだよね(^^;)

そうそう!英国の片田舎の風景、とっても素敵だった。風情がありますよね~~。また、面白い映画あったら、教えてネ♪
latifa  【 編集】  URL |   2007/02/26 17:20   |  TOP ▲ |


りおさん~こんにちは!
私もです!ローラと友達になりたいな。楽しいし頼もしいしネ^^
普段はヒールの靴はあまりはかないんだけれど、この映画を見終わった後は、なんだか、ヒールのある靴を履きたくなっちゃいましたw

キウェテル・イジョフォーさん、恐るべし!です。演技上手いですよね☆
latifa  【 編集】  URL |   2007/02/26 17:22   |  TOP ▲ |


おそくなりまして、、、><

コレ、DVDなったんですね~!
しかも初日の10時に行くとはすばらしい!!!
慎吾ちゃん、、、笑えます~☆

私も大スキな映画!
すごく楽しくて感動しました♪
きらら  【 編集】  URL |   2007/02/27 19:12   |  TOP ▲ |


きららさん、こんにちは!
全然良いんですよ~☆

そうなんです。DVD化したばっかりです☆ 劇場に行きたかったのですが、近場でやってくれる劇場が無くて、、、(T_T)

慎吾、反応して下さって、嬉しいです(^^;) こういう楽しくて良い映画は、後味良いですよねー、またもう一度見たくなる映画でした。
latifa  【 編集】  URL |   2007/02/28 09:29   |  TOP ▲ |


latifaさま、こんにちは。TBさせていただきました。
レンタル初日、10時ってすごいです~。私もたまにやりますけど(笑)
これ、私もローラが香取慎吾にしか見えなくて、途中から邪念が入って大変でした。
DVDのカットシーンには驚きましたよね~、ラストがあれだと印象が全然違います!
でも、とってもいい映画でした♪
ではでは、また来ます~。
真紅  【 編集】  URL |   2007/04/18 09:55   |  TOP ▲ |


真紅さん、こんにちは~(^O^)
真紅さんも、これ、レンタルDVDでご覧になられたのですね。
そうなんです・・・ウチは田舎なので、ミニシアター系の映画は、レンタルで見るしかないことが多いのです。だからレンタル開始日を待ちかまえてTSUTAYAへ!ってこと、結構あるんです。

DVDだと、レンタルでも、時々特典映像がついていて、それを見れるっていうのが、嬉しいですよね♪
このDVDはお得感一杯でした。
慎吾、やっぱり、似てましたよね!
latifa  【 編集】  URL |   2007/04/18 20:03   |  TOP ▲ |


こんにちは♪
粘り強く待っていたのに、とうとうこちらでは公開されずじまい(泣)
全国でも公開箇所がすごく少なかったらしいですね。
こういう良い作品こそ口コミで拡大公開していくと思うのになぁ。
私もローラが大好き!
そして慎吾ちゃんに似てるってすぐに思っちゃった。
スマスマの見すぎかしら~?

えー?実際はあの工場は経営を縮小したの~?
やっぱり現実は厳しいんだね~(泣)
考えればドラッグクイーン用のブーツだってそんなに需要があるとは思えないし・・・。

イジョフォーさん、いっぱい映画に出ているんですよね。
あまり記憶にはないんだけど(汗)
とりあえず思い出すのは「ラブアクチュアリー」のキーラの彼氏の役くらいかしら?
ミチ  【 編集】  URL |   2007/05/06 15:01   |  TOP ▲ |


ミチさん、こちらにもありがとうございます!
やっぱり、慎吾に似てますよね。
この映画がメジャー系の映画だったら、絶対スマスマで、取り上げて慎吾が仮装してくれただろうに(見たかったなw)

そうなんだそうです・・・。映画のラストは、ハッピーエンド!って風に感じられただけに、ちょっとがっかり・・・。それでも小さいながらも、現在も靴屋さんをやってるようで、がんばって欲しいですね☆

イジョフォーさん、ラブアクチュアリーで、どんな感じだったのか、覚えてません(大汗))))
latifa  【 編集】  URL |   2007/05/07 13:39   |  TOP ▲ |


latifaさんこんばんは。
コレ、今日みました。
けっこう評判いい作品だったので期待して見ましたが普通に面白かった!
ヘドウィグ&~みたいに変態的なのかとおもったら意外と王道でした。
DVDのおまけで見てたらそうなんですよね。
少しかつぎすぎな感じにガッカリというか、映画の鑑賞後感とのちがいが...。
ほんとに慎吾ママ(古w)でしたね。
motti  【 編集】  URL |   2007/10/17 18:10   |  TOP ▲ |


mottiさん、こんにちは!
mottiさんも、見終わった後、特典映像みて、実際とのギャップに、ちょっとがっかりされたみたいですね・・。

ヘドウィグっぽいのかな?と、私も思ったのですが、ちょっと違ってましたね。(ヘドウィグも凄く面白くて好きな映画なんだけど)

慎吾ママ~、やっぱり似てますよね!!
latifa  【 編集】  URL |   2007/10/18 08:44   |  TOP ▲ |


こんばんは!
こんな時間にまたきました。
今日の夕ご飯は、昨日の残りのカレーなので余裕があるんで~す(って、やけに所帯じみた話題・汗)
ローラが香取慎吾ってところでツボです!!
誰かに似ている・・・と思ったんだけど、慎吾ちゃんだったんですね~(笑)
映画はとっても良かったです♪
でも私もレストランのシーンは嫌だったなぁ~あんなヒドイこと言うなんて・・・
実際の工場は縮小したんですねぇ~
最後に「キンキーブーツ・ファクトリーの皆さんです!!」って言っていたので、あれ?っと思ったんです。
でも、、、みんな頑張ったね♪
由香  【 編集】  URL |   2007/11/30 18:28   |  TOP ▲ |


由香さん~こんにちは!
最近家もカレーだのシチューだのが夕食のメニューにしょっちゅう登場してます(^^;)

やっぱり由香さんも、慎吾に似てるって思われましたかー^0^
誰かがsmapでリメイクしたら面白いって言ってて、私もスマスマの中とかで、10分くらいのちょっとしたやつでやってくれたら凄く楽しそう。

で、やっぱりレストランのあの発言は、酷かったよねー。そんな事言っちゃうなんて、ガーン!って私までショックを受けちゃいました。

でも、この映画、良い映画でした~。今年見た中でも結構上位にランクしそう★
latifa  【 編集】  URL |   2007/12/01 13:33   |  TOP ▲ |


コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://latifa.blog10.fc2.com/tb.php/367-898edd18

『キンキーブーツ』
京の昼寝~♪ (2007/02/25 16:40)
幸せへと導くブーツ、お作りします。&nbsp;&nbsp;■監督 ジュリアン・ジャロルド■脚本 ティム・ファース、ジェフ・ディーン■キャスト キウェテル・イジョフォー、ジョエル・エドガートン、サラ=ジェーン・ポッツ、ジャミマ・ルーパー、リンダ・バセット □オフィシャ


キンキーブーツ
Addicted to the Movie and Reading! (2007/02/26 12:58)
■ シャンテシネにて鑑賞キンキーブーツ/KINKY BOOTS2005年/アメリカ・イギリス/107分監督: ジュリアン・ジャロルド出演: ジョエル・エドガートン/キウェテル・イジョフォー/サラ=ジェーン・ポッツ/ジェミマ・ルーパー公式サイト製靴がさかんなイ....


映画~キンキーブーツ
きららのきらきら生活 (2007/02/27 19:17)
 「キンキーブーツ」公式サイトこの日シャンテまで行ってチケ完売のためそのまま帰ってきた作品は。こちら「キンキーブーツ」でした☆やっと観れたよぉ~!父親の突然の死により、倒産寸前の靴工場を相続した優柔不断な青年チャーリー(ジョエル・エドガートン)。工場の起


キンキーブーツ
Akira's VOICE (2007/02/28 12:11)
チャーリーの靴工場


『キンキーブーツ』
ら・ら・ら (2007/03/02 12:53)
 制作年:2005年 制作国:イギリス 上映メディア:劇場公開 上映時間:107分 原作: 配給:ブエナビスタ 監督:ジュリアン・ジャロルド 主演:ジョエル・エドガートン    キウェテル・イジョフォー    サラ=ジェーン・ポッツ英国の田舎町にある倒産寸前の


キンキー・ブーツ
銀の森のゴブリン (2007/04/05 00:58)
2005年 イギリス・アメリカ 2006年8月公開 評価:★★★★☆ 原題:Ki


SMAPでリメイク希望~『キンキーブーツ』
真紅のthinkingdays (2007/04/18 09:52)
 イギリスの田舎町・ノーサンプトン。靴工場の4代目・チャーリー・プライス(ジョエル・エドガートン)は、父の急死で嫌々ながらも社長の座に就く。倒産寸前の工場を立て直すべく、彼が目をつけたのはドラッグ・クィーンた


DVD 【キンキーブーツ】
ミチの雑記帳 (2007/05/06 14:56)
DVDにて「キンキーブーツ」鉄鋼労働者がダンサーになる『フル・モンティ』を生み出したイギリスからまたまた実話に基づくハートフルな映画が登場。父親の突然の死により、倒産寸前の靴工場を相続した優柔不断な青年チャーリー(ジョエル・エドガートン)。ドラッグクイーン


『キンキーブーツ』
Sweet* Days** (2007/06/05 09:39)
キンキーブーツ 監督:ジュリアン・ジャロルドCAST:ジョエル・エドガートン、キウェテル・イジョフォー  他STORY:父親の急死で倒産寸前の紳士靴工場を相続したチャーリー(ジョエル・エドガートン)は、会社を建て直そうと悩んでいた。そんな時、ドラッグクイーンのロー


キンキー・ブーツ-(映画:2007年86本目)-
デコ親父はいつも減量中 (2007/08/07 22:25)
監督: ジュリアン・ジャロルド出演: ジョエル・エドガートン、キウェテル・イジョフォー、サラ=ジェーン・ポッツ、ジェミマ・ルーパー、リンダ・バセット、ニック・フロスト、ユアン・フーパー、ロバート・パフ評価:89点(ネタバレあります)西川口のオカ....


『キンキーブーツ』
はなことば (2007/08/30 21:34)
2005年の作品。 老舗の紳士靴工場の跡取り息子のチャーリーは父の突然の死によって経営の苦しい工場を受け継ぐことになる。職人技でつくられた立派な靴だが在庫がだぶつきどうしようもない。そんな時、偶然1人の「美女」と出会い…


キンキーブーツ
☆彡映画鑑賞日記☆彡 (2007/10/15 23:57)
 『幸せへと導くブーツ、お作りします。』 コチラの「キンキーブーツ」は、8/26公開の紳士淑女の国イギリスのハートフル・コメディなんですが、やっと観て来ちゃいました。かなり気になってた映画なんですが、やっぱりそんなに派手さや盛り上がりには欠けるもののステ....


キンキーブーツ
ぁの、アレ!床屋のぐるぐる回ってるヤツ! (2007/10/17 18:03)
キンキ(近畿)・キッズって恥ずかしいユニット名だなぁと思ってたんだけど Kinky Kids でも恥ずかしい(違)キンキーブーツposted with amazlet on 07.10.17ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメ...


キンキーブーツ
★YUKAの気ままな有閑日記★ (2007/11/30 18:15)
WOWOWで鑑賞―【story】父親の突然の死により、倒産寸前の靴工場を相続した優柔不断な青年チャーリー(ジョエル・エドガートン)。工場の起死回生に頭を悩ませる彼は、偶然出会ったドラッグクイーンのローラ(キウェテル・イジョフォー)からインスピレーションを得て、ドラ


キンキーブーツ
映画、言いたい放題! (2010/11/20 01:36)
この作品、 私が参考にしている映画評論家のおすぎさんが褒めていたのです。 やっぱり観なくちゃ。 イギリスの郊外にある、 伝統ある靴工場の社長の一人息子、チャーリーは、 父親の突然の死により、工場を相続することになるが、 実は工場は倒産寸前だった。 婚...


| ホームTOP ▲ |