latifaさん、こんにちは♪
北陸地方も梅雨が明けて、いきなり三十度超えの暑い日が続いています。 汗かきなので暑いのは苦手~~。 latifaさんがアクション好きだったとは驚きですわ! latifaさんにはまだまだ知らないことがたくさんありそう(って、当たり前か・笑) 私もlatifaさんと同じく「PROMISE」でニコツェーが凄く妖しくてステキーー!って思ったんですよ。 で、その時に「香港国際警察」も勧められたんですけど、レンタル屋さんにはビデオしか無かったので未見なんです。 その作品ではあまり魅力は無さそうですね? 原作は30年も続く人気コミックということで、各キャラにいろいろな背景がありそうな気がしました。 そこが描かれていないので映画としてはちょっと薄めなストーリーになったのが残念かな。 そっか、あの女の子は『至福の時』の子なんだぁ。 ようやくスッキリしました(笑) あの女の子がリアカーを引いてケイ師の所に行くシーンが妙にツボで、「重いだろうな~」って笑えてしまった~(汗) ミチさん、こんにちは~!
私も汗かきなの。だから夏は苦手!時々全然汗をかかずに、爽やかそうな表情の人を見ると羨ましくって。 ところで、私、アクションものがかなり大好きなんです! なんてったって、2000年頃までは、一番好きな芸能人が、ケイン・コスギだったのですよ(^_^;) 強いのに、シャイで緊張しぃ~でウブそうなところも可愛かったな~。 昔に遡れば、ブルースリーが好きだったし、最近じゃ、トニージャーも結構好き。自分が運動オンチなせいか、ああいう人に憧れるのかも。 わ~い!私もミチさんと、同じ目的?でしたよ☆ 香港国際警察はね、、私は、あんまりだったわ・・・。見なくて良いかも(爆) この映画、あちこち笑いのツボが(笑っちゃいけない場所なんだけど)ありましたよね。 こんにちは~(⌒-⌒)ニコニコ...
ドラゴンタイガーゲート・・・ようやく見ましたよ^^ 昨日国内版のDVDをゲットして♪ ドニーさんの映画では、やっぱ見所はアクションですね。とても華麗でスピーディなので、迫力も勿論ありますが、魅了されるって感じです。 ニコラスとショーンもよかったです♪ 髪型・・・原作の漫画に似せたんでしょうね・・・私もあまり好きじゃないです。うっとおしいと思っちゃいました。特にショーンが・・・せっかくの男前が・・・。 全体的には、テンポよく進んでいくので、ダラーっとした感じなくよかったと思いました~♪ かずさん、こんにちは~!
DVDゲットされたんですねー 私は、全然詳しく無いのですが、ドニーさんは、アクションが綺麗というか、形が美しい?ですよね。 ジャッキーチェンとかジェットリーは、アクションは凄いと思うのだけど、美しいと思ったことはないんで・・。 そうですね☆ テンポが良かったので、サクサク楽しく見れました♪ こんにちは!latifaさ~ん♪
お元気でしたか?GWは如何お過ごしですか?何だか久しぶりな気がして、、、興奮気味です(笑) これはレンタルで観たんだけど、面白かった!! まぁ~物語はちょっと強引だったけど、アクションがカッコよくって夢中になっちゃった! ニコラス・ツェーは私的には素敵~~~!!!でした。可愛いわ、カッコイイわ、、、で萌えております。 でも髪型が鬼太郎だったよね~もっと綺麗な顔を堪能したかったわ。 由香さん~こんばんは!
このところ、4年ほど前にやってたNHKの大河ドラマ「新選組!」にハマってしまって、すっかり映画やブログがおざなりになってしまっていました~(^^;) でも由香さんちは、コンスタントに訪問していたんですよ~。 ただ、最近の公開の映画は全然見てなくて、コメントTB残せなかったの~^^ GWは弟一家が来ただけで、特に何もせず・・で終わってしまいそう。 で、そうかー!由香さん的にこの映画、楽しめちゃいましたね☆ そうなのー。筋はさておき(爆)アクションなどは凄かったですよね。 ニコラスといえば、ニコラス妻(セシリア・チャンだか)は、例の香港のエッチな流出写真で、その後、どうなったんでしょうかねー。 |
|
我想一個人映画美的女人blog
(2007/05/15 23:14)
今何習いたいか?って問われたら、「功夫{/ee_2/}」って真っ先に答えたい{/onpu/}格闘技ファンではないけど、カンフーには何故か惹かれるんだよね★チャウシンチーの影響ももちろんあるけど{/face_en/}カンフーの決め技で敵をバタバタやっつけたい♪(いったいどこにそんな
Wilderlandwandar
(2007/06/01 02:40)
武侠小説(これやこれ)を読んで、ドラマや映画(カンフーハッスル)等見て、熱が高ま
もえかの記録
(2007/07/24 03:28)
ニコラス・ツェーXi? T?ng F?ng| 注音=| 和名=しゃ・ていほう| 発音=ニコラス・ツェー(広東語)シェ・ティンフォン(北京語)| ラテン字=| 英語名=Nicholas Tse}}謝 霆鋒(ニコラス・ツェー、 1980年8月29日 - )は、香港を中心とした中華圏芸能界で活躍
ミチの雑記帳
(2007/08/03 10:19)
映画館にて「かちこみ!ドラゴン・タイガー・ゲート」香港の国民的コミック「龍虎門」を映画化。おはなし:タイガー(ニコラス・ツェー)は孤児たちが集まる龍虎門“ドラゴン・タイガー・ゲート”で育った。ある日、彼はレストランで秘密結社の連中といざこざを起こす。中で
ドラゴン★ドラゴン
(2007/08/04 14:49)
原題《龍虎門》 甄子丹・謝霆鋒・余文樂 主演
Subterranean サブタレイニアン
(2007/08/29 22:25)
監督 ウィルソン・イップ 主演 ドニー・イェン 2006年 香港映画 94分 アクション 採点★★★ 40歳ってのが遠い将来じゃなくなってきちゃった今日この頃。いよいよもって大人にも程があるって程の大人になってしまうのかと戦々恐々の中、現実逃避にでもと映画を観てみれば
★YUKAの気ままな有閑日記★
(2008/05/05 10:24)
レンタルで鑑賞―【story】タイガー(ニコラス・ツェー)は、孤児たちが集まる道場龍虎門“ドラゴン・タイガー・ゲート”で育つ。ある日、彼は食事中のレストランで秘密結社“江湖”の連中といざこざを起こす。中でも一番の使い手ドラゴン(ドニー・イェン)の強さに歯も
虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
(2008/08/22 10:57)
あらすじタイガー(ニコラス・ツェー)は、孤児たちが集まる道場龍虎門“ドラゴン・タイガー・ゲート”で育つ。ある日、彼は食事中のレストランで秘密結社“江湖”の連中といざこざを起こす。中でも一番の使い手ドラゴン(ドニー・イェン)の強さに歯も立たなかったタイガ... |