fc2ブログ
「欲望の翼」感想☆
レスリーチャンの、それほど凄くカッコ良くもないのに、ここまで堂に入ったナルシストぶりは、あっぱれ。この写真も思い切りナル入りまくりw
00
この映画のレスリー演じるヨディの、けだるさと、あだっぽさと、プレイボーイっぷりには、脱帽です。決して女には惚れないぜ、とばかりの、ちょっと冷たい態度、ありゃ~女泣かせっすね。こういう男を好きになっちゃった女性は、辛いな~。魔性の男っすね(^_^)
とは言いつつも、白ランニング?に白パンで、鏡の前で踊るシーンには爆笑!(いやここは笑う場面では無いのだけれど、こういうシーンを真面目にちゃんと演じられることがある意味凄い。

それにしても、お肌といい、あのオデコや、アゴのライン、ヒゲそり?など、いつ見ても完璧にお手入れして最上の状態をキープしてます!なのは、凄いなあ・・と思う。これは90年だから、まだまだ若くて美しかった!
今、この映画を、私はレスリーが亡くなってから初めて見ました。
もし彼が現在も生きていたら、見た感想は違っていたかと思う・・。
「ブエノスアイレス」を見た時は、彼がまだ生きていた時だったけれど、今、見たら、違う感想を持つかもしれない・・。

ここで引き合いに出すのは変だけれど、田村正和を連想しちゃいました(←私は好きでも嫌いでもなく普通だけど)。あの人もそれほどカッコイイって訳でもないのに、昔からいつも女性にモテて、年取ってもステキ!と若い子からも言われることもあるオーラがある人ですよね。レスリーも、きっと60歳になっても、そんなオジサマになっていた気がするんだけど・・・残念です・・・。

今から見ると、出演者が、凄く豪華!!有名スターばかり!そして、みなさん若かったー☆ こうして見ると、マギーチャンはこの時より後の方が美しくなったような気がするのと、アンディ・ラウはあんまり変わってないのに驚く。

映像は、あのクリストファードイル、う~ん、さすがですな。こういう熱帯の土地の湿気のある、けだるい映像が、素晴らしく上手い。これは彼の最初の映画?なのかな・・?
映画の冒頭部分のヤシの木のうっそうと茂ったフィリピンかな?の映像から始まる処もセンス良くて好きだな。

そして内容も、それぞれみんなが片想い?みたいな群像お話なのだけれど、どれも切ない処が、すごく上手に出ててgood!
中でも、電話ボックスネタ、こういうのは凄く私好みだったし、あと、ヨディの親友が、車を売り払って、そのお金をミミに渡して、探しに行っても見つからなかったら、自分の処に・・って言ったシーンはベただけど、泣けました。4つ☆か4つ☆半^^
00


欲望の翼 (1990年 香港映画) Days of Being Wild
監督 脚本 ウォン・カーウァイ
撮影 クリストファー・ドイル
美術 ウィリアム・チャン
出演 レスリー・チャン / カリーナ・ラウ / アンディ・ラウ / マギー・チャン / ジャッキー・チュン / トニー・レオン

(内容・あらすじ) 売店の店員スーは、ヨディ(養母に育てられた、気ままな遊び人)の巧みな?アプローチでヨディの魅力に落ちてしまう。スーは結婚したいのだが、ヨディはそんな気はさらさら無い。ヨディは女に対して熱くなることはなく、実母に会うことを望んでいる反面、母に捨てられた?ことが、女性コンプレックスの原因になってる様な感じもある。そのうち、ヨディは、クラブダンサーのミミ(カリーナ・ラウ)とも付き合う様になる。失意のスーは、巡回中の警察官(アンディ・ラウ)と知り合う。一方、ヨディの親友サブ(ジャッキー・チョン)も密かにミミに思いをよせ始めていた。

私は、最近のウォンカーワイの作品では、「愛の神エロス」が一番好きかも?
【2007/09/24 11:24】  コメント(10) | トラックバック(3) | 中国・香港・台湾映画
TOP ▲HOME
 
<<「厨房で逢いましょう」eden嫌い・・・ | ホーム | 「春の日のクマは好きですか? 」感想>>
コメント

こんにちは!!!latifaさん♪

そうですかぁ、、、、なつかしい、なつかしすぎる!!
何回も昔見映画なんだけど、ストーリー、忘れちゃいました(笑)
ただ、ジャッキー・チュンのパートが
なんだかせつなかったのと、唐突に
トニーレオンが出てきて、「?」っていう間に終了したっていうことだけ
よく覚えています。

この後、ウォン・カーワイは、「恋する惑星」やら「楽園の疵」(←これなんか、キャストがまんま「欲望・・」ですよね)「ブエノスアイレス」を作ったんですよねぇ。。。。
なんだか、ここから始まった、っていう気もしますね。

レスリーチャン、確かに今も生きてたら、思いっきりナルシストのおじさんだったわねぇ。
あぁいう亡くなり方も、生き方も本当にレスリーらしいのかもしれません。

p.s.
そうそう、どこかの本に「アジア映画(おおむね香港)の駄目な理由は、あの白いランニングとブリーフ!!!それに、ペタペタいわせるスリッパの音だ」って書いてあって、可笑しかったです♪
レイ  【 編集】  URL |   2007/09/24 19:44   |  TOP ▲ |


お邪魔します~
私はこれ、2046の予習で観たの。だから印象深くてね。2046って、レスリーへのオマージュでもある作品だよね。欲望の出演者が何人かいる中でレスリーだけいないのが悲しかったわ。で・・この作品のレスリー。
いいよね~~ナルでもいいよ・・
似合うから・・・
私・・泣かされてもいいよ・・笑
田村正和のオーラと同じっていうのはわかる気がするわ。
キザと思えるセリフ(この映画でも
4月16日3時前の1分間とかなんとか・・語っていたよね)行動でも
彼だから許せるんだよね・・・笑
<ウォンカーワイの作品では、「愛の神エロスが一番好き>
これlatifaさん絶賛されていましたよね?観なきゃ・・コレだけ観ていないのよ・・。
みみこ  【 編集】  URL |   2007/09/25 01:13   |  TOP ▲ |


わ~い!レイさん、こちらにもありがとうございます~☆

>ジャッキー・チュンのパートがなんだかせつなかったのと
 そうそう、そうですよ。恥ずかしながら私はその方の名前と顔が一致してなくて、後から、「そうか~この方が、あのジャッキーチュンという人なのね?」と解ったという次第(^_^;)

唐突にトニーレオンが出て来ました。ラストにね。「?」って私も思いました。出演者の処に出ているのに、全然出て来ないので、あれ??と思っていたら、ラストにちょこっとでした。

>「楽園の疵」
これ、借りようか、どうしようか悩んでいるんですが、どうですか・・・?あまり世間で評判が良く無いみたいなんですけれども・・・
昔、funiさんが、レスリーが出てる映画でソソられる映画が・・ってお話していて、それがこの欲望の翼だったのか?それとも楽園の疵だったのか・・剣士っぽい内容だったんだっけな・・?今となっては、思い出せなくて。確かレイさんも、その話題の時、一緒にお話していませんでしたっけか・・・う~ん、記憶力の酷い欠如ですわ。

>「アジア映画(おおむね香港)の駄目な理由は、あの白いランニングとブリーフ!!!それに、ペタペタいわせるスリッパの音だ」
 爆笑!これ、すっごい言えてる!!!私はスリッパの音は大丈夫ですが、白いブリーフが一番萎えるかな~。何故に、白ランニングとブリーフなんでしょうね?(^_^;)
latifa  【 編集】  URL |   2007/09/25 09:24   |  TOP ▲ |


みみこさん~こんにちは~!
えっー!!みみこさんちに、もしや、レビューあったのかな?ちょっと今みみこさんち飛びますんで、暫しお待ちを・・・。

キャー!!あった、あったわ!2005年に書かれていらっしゃったのですね♪
2046の予習で観られたなんて、私もこれ見てから、2046見れば良かったな・・。
全然予備知識無く、2046を見ちゃったものだから、あまり面白く2046見ることが出来なかったのです・・・。

>私・・泣かされてもいいよ・・笑
うお~~っ!みみこさん、大胆発言ね?ヾ(≧∇≦)〃
私はいやだわ~~。恋愛で泣きたくないんだ。←オイ!

>4月16日3時前の1分間とかなんとか・・
 うん、うん、凄いキザなセリフなんだけど、でもカッコイイというか、映画や漫画の世界ならでは!で、楽しませてもらっちゃったな☆

「愛の神エロス」
ぜひぜひ、みみこさんの感想をお聞きしたいです! 3つお話が入っているから、ウォンカーワイさんの担当のエピソードは40分位しか無いんだけど、凄く良かったわ~。古典的なお話なんだけど、屈折されたエロさがたまりまへん・・・(*^_^*)
latifa  【 編集】  URL |   2007/09/25 09:32   |  TOP ▲ |


こんにちは!!!

そうですそうです!!!
funiさんのところでお話したんですよね♪なっつかしーーーー!!!
実は、私がきっと「楽園の瑕」がいいと騒いでたんでしょう(笑)
だって、キノで上映してる間に、3回。dvdまで買ってしまったんですもん^^

でも、、、うんーーーー、
私が友達に貸しても、だーーーれも一人としていいといわないんですよー。
私は、レスリー・チャンの映画の中ではダントツで一番セクシーだと思うんですが。(っていうか、そもそもレスリーを一回もセクシーと思ったことがないのに)

とにかく、2046の時みたいに、製作するのに何年もかかったらしく、
たぶん、話が矛盾してたり、つながらなかったりなのはそのせいかも・・

なもんで・・
うまく説明できないんですが・・・
やはりこれも「通じ合えない人間の悲しみ」みたいなものが、切々と伝わる映画なんです(って、私は思う^^)
好みがすごく分かれる映画だと思います。
latifaさんなら、どうおっしゃるかなあl、、、(ちょっと、知りたい・・笑)
レイ  【 編集】  URL |   2007/09/25 21:12   |  TOP ▲ |


うお~~~!レイさん、覚えておられましたかヾ(≧∇≦)〃
やっぱり、そうっか!!楽園の疵は、レイさんがお気に入りだったのね?funiさんだったか、レイさんだったか・・その辺りが曖昧になっちゃっていたんですよ。確かレオン・カーフェイも出てて、どうのこうの・・・って話しをしたんだったかな^^
今度、探して借りてきますよ!
 (そのお話した直後、欲望の翼も、楽園の疵も、TSUTAYAに置いてなくて、借りられなかったのだけれど、今は、DVD郵送レンタルとかで、探せる幅が増えたので)

でも、評判は宜しくないと・・・(^_^;)。
はい(^_^)/了解しました、全く期待しないで見てみます☆
latifa  【 編集】  URL |   2007/09/26 09:49   |  TOP ▲ |


こんにちは、latifaさん★

カーウァイ監督作なら、やっぱり私は『ブエノスアイレス』が一番好きです。
レスリー&トニー・レオンのカップルが微笑ましかった。

レスリーの小悪魔的かわいさが何ともいえなかったです。
これ観てレスリー好きになりました。

それはそうと、latifaさん、お仕事を始めたそうですね。
ブログとの両立は大変でしょうけど、頑張って下さい!!

トラバやコメント返しなんかは全然気にしないで下さいね。
こっちが勝手に迷惑トラバ送ってるだけだし、、、(笑)
マイコ  【 編集】  URL |   2007/09/27 12:27   |  TOP ▲ |


マイコさん~こんにちは!
お引っ越し、ちゃくちゃくと進んでいる様ですね☆
元ブログと、新ブログが、とても似ている為に、たまに元ブログにお邪魔した際、あれっ?と、思ったりしています。記事のお引っ越しや、TB貼り直し(迷惑だなんて全然思っていませんよ^^)、大変ですが、がんばって下さい。

ところで、この映画、マイコさんもご覧になられていたんですかー!
うん、うん、そういえば、以前、ブエノスアイレスがお好き・・ってお聞きしたことがありました。
順番としては、コレを見た後、ブエノスアイレスを見るべきだったな~と後悔してます・・。

仕事はバイトなのです。今は丁度暇な時期なのですが、忙しくなったら、アタフタしそうです。マイコさん、今後もどうぞ今まで通り、仲良くしてやって下さいまし~!
latifa  【 編集】  URL |   2007/09/29 08:30   |  TOP ▲ |


おはようございます!(今日は休み)
これね~,邦題がアダルトっぽじゃない~
だから今まで敬遠してたのだけど,
まさかこんな切ない傑作だとは思わなかったのよ~。
・・・・ハマリました。ブエノと同じく。
レスリーはブエノのときのように魔性の男ですね。
いや,ブエノのときは魔性の女だったけど。
彼のトランクスで踊る姿,可愛くて大好き!
ほんとナル入ってますよね~。
彼ってキューピー顔なのよね。おでこ広いし。
それでなんであんな色気が出るのか
いつも見るたびに唸ってしまいます。天性のものだね。
そうそう,アジア映画の男性は白パンです。
これなんかまだトランクスだけど
ブエノではトニーがブリーフだったし
「藍宇」でもリウ・イエがグンゼの白パンでした。
少し健康的すぎるけど,アジアの男に白パン似合いますね~~~~
なな  【 編集】  URL |   2008/10/13 09:46   |  TOP ▲ |


ななさん、こんにちは~!暫く家を留守にしていたので、お返事が遅れてしまってごめんなさい。

わ~(^O^)これご覧になったのですねー。古い映画ながら、私も結構最近見た映画なのですよ^^

>いや,ブエノのときは魔性の女だったけど
↑爆笑。うむうむ。そうでしたね。

>キューピー顔なのよね。
ぐははは!確かにキューピーに似てる!このキューピー似ってのを言われたのって、ななさんがお初じゃないかな?しかも似てる!!

>それでなんであんな色気が出るのか
いつも見るたびに唸ってしまいます。天性のものだね。
 そうなんですよね~。静止画面じゃなくて、動いてる時にあの独特の魅力が解る感じかな~。

>アジア映画の男性は白パン
私のブログのお友達が、キム・ギドクの女性は必ず白パンティという説?を発見しておりますw
latifa  【 編集】  URL |   2008/10/16 20:12   |  TOP ▲ |


コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://latifa.blog10.fc2.com/tb.php/462-a4bf3cda

『欲望の翼』(1990/ウォン・カーウァイ)
愛すべき映画たち (2007/09/24 12:01)
阿飛正傅(1990/香港)【監督】ウォン・カーウァイ【撮影】クリストファー・ドイル【美術】ウィリアム・チャン【出演】レスリー・チャン/カリーナ・ラウ/アンディ・ラウ/マギー・チャン今回は、『恋する惑星』『楽園の


欲望の翼
ちょっとお話 (2007/09/28 12:39)
欲望の翼 (1990  香港) 監督 ウォン・カーウァイ 撮影 クリストファー・ドイル 出 レスリー・チャン(ヨディ)   カリーナ・ラウ(ミミ)   アンディ・ラウ   マギー・チャン(リー)  


欲望の翼
虎猫の気まぐれシネマ日記 (2008/10/13 09:49)
香港を舞台に繰り広げられる,若者たちの切ない群像劇。ウォン・カーウァイ監督の「花様年華」「2046」へと続く,60年代3部作への序章となる作品。 主要登場人物の若者を演じる俳優陣が,もう今では決して実現しないだろうと思えるくらい超豪華だ。主人公のヨディ


| ホームTOP ▲ |