こちらにも!
今日は先行上映だったのですが、ほとんどが吹き替え版の中、一館だけ字幕版があったのでそこへ行って来ました! 私と同じ事書いてあって笑っちゃった~! どんどん装飾が取れたら、ジゼルはなんとなく年相応に見えちゃったわね~。 「永遠の愛」が約束されない現代で、ジゼルはそれでも幸せに生きていくのか心配になっちゃった。 ナンシーっていうひとと5年も付き合ってるってのもイマイチ見る目が無いな~って思ったのだけど、ナンシーはおとぎの国で幸せになれそうに見えたわ。 latifaさん、こんにちは♪ 面白かったです~☆
私ももう今ではすっかりディズニーアニメは見ないけど、これは楽しかった~(^0^) プリンセスもプリンスもイタくて笑えました~♪♪ ミチさん~早速ご覧になって来たのねー。そうかぁ、吹き替えは、ちょっとイヤですよね。でもミチさんは、吹き替えじゃないのを見ることが出来て良かったです!
ディズニーランドのパレードみたいなシーンがあったり、あと舞踏会のシーンは、「美女と野獣」の踊るシーンを思い出したりしたわ。 そうなの、そうなの!!ミチさんの感想、同じ、同じ!同じ事、書いてる~って凄く嬉しくなっちゃった。 >ナンシーっていうひとと5年も付き合ってるってのもイマイチ見る目が無いな~って ほんとよね・・・(^^;) ミチさんちで書いて来るの忘れちゃったのだけれど、「怒る」って感情表現、おとぎの世界では無かったのを、するシーンが、とても印象的で、あそこは良かったと思ったわ。 nonさん、こんにちはー!
私もさすがに最近はディズニーアニメは見なくなったけれど、子供が小さい頃は、よく一緒に見てました。 家の子供が特に好きだったのが、アリエル(名前忘れちゃいましたが、人魚のやつ)でした。あと、マックのハッピーセットのおまけに、よくディズニー映画のキャラってついて来て、一時家の中に、そのおまけが溢れてる事がありました・・(^^;) 昨日BS2でアカデミー賞の模様を見てたら、弁護士さんや、プリンセスの人が出て来たり、映画の中の歌を披露してたりして、楽しく思い出していました。 こんにちは!
latifaさん、最近fc2にアクセスし難いし、時々認証コードが×になっちゃったりしています。 TBのみ送ったり、お返事が遅かったら、「ああ~そうなのね・・・」とご察し下さいね~スミマセン!! で・・・映画ですが面白かったです!! こういう映画って大好き♪ 想像通りの楽しさでウキウキしながら鑑賞しました~ ゴキには「ゲッ!!」ドラゴンには「へっ?」エイミーのアップには「ん?」となりましたが・・・・OKです(笑) 歌もパフォーマンスも良かったなぁ~ アニメから飛び出したジゼルとエドワードのなり切りぶりもツボだったわ♪ 由香さん~こんにちは!
あらっ!!そんな事態が起きていたとは・・・。了解っす(^_^)/ 私のブログは、とりあえず、もう少々したら、認証は解除するつもりなの。毎日、変なエロサイトのリンクを書いたコメントを投稿してくる人がいて、その人に、ここのブログは、もう簡単に貼れなくなったんだな、って解ってもらって、諦めてもらえればな~って思ったの。 まぁ・・・また解除したら、しつこくやって来るかもしれないけど・・。 >ゴキには「ゲッ!!」ドラゴンには「へっ?」エイミーのアップには「ん?」となりましたが・・・・OKです(笑) ぶはははは!!これ、短い感嘆言葉が、凄く言えてて、やたら可笑しい~~♪ 由香さんのユーモアのセンスって冴えてますよね^^ 私も、この映画は、かなり好き!今年の年末の2008お気に入りの映画にも、もしかしたら入って来るかも。 こーんばんはー♪
これ、楽しかったです! もともとディズニーもミュージカルも好きなんだけど観るのどうしようかなーって思っていたの。 でも観てきて良かった! わはは☆わたしもロバートはショーン・ペンに見えるときがありました。 そしてゴキの大群、、、あれはさすがに「ウゲッ!」って思ったけど、、、他が良いからいいや! ラストは私もあの女でいいのか?って思ったけどみーんな幸せになれたので○です♪ きららさん~こんにちは!
そっちは台風みたいなお天気?関東の西の端は、朝からずっと最悪のお天気ですよ・・・。 ところで、きららさんも、ショーンペンに見えた部分あったのね?wぐふふ。 この映画、すっごく楽しかったな~。 もう一度みたいな、って思ってるわ。 舞踏会のシーンは、美女と野獣を連想してしまったけれど(音楽の雰囲気も似てたよね^^) アラジンも、美女と野獣も、コレも、同じ音楽担当の方が作っていたのね?最近知ったわ~。 latifaさま、こんにちは~。コメント&TBをありがとうございました!
私もディズニー映画にはそんなに思い入れはないのですが、この映画はホントに楽しめましたね♪ ロバートが、「ショーンを温厚なセレブにしたような」って、言えてる~!!そんな感じでしたね~。 私、ドラマは観てないので彼のことは知らなかったのですが、アメリカでは大人気だそうですね。 字幕で観たので、吹き替えでも観てみたいな、と思いました。 ではでは、また来ますね~。 真紅さま~こんにちは!
そうかー、真紅さまんちは、確か息子さんは、男の子でしたよね? 女の子がいると、ディズニーアニメは小さい頃、何度も見る羽目になることが多い様な気がします・・・。 ショーンを温厚なセレブに反応して頂けて嬉しいです~(^^; ポリポリ。 先にそのドラマを見てたら、もっと楽しめたかもしれないな~と思うと、ちょっと残念です。 私も今度は吹き替えで見てみたいです! おはようございます。
職場が新しくなると,やはり気疲れ(愛想笑いに疲れる)で夜はパワーダウンして記事更新が滞ってるななです。 年のせいもあっていくら寝ても疲れが取れないわ~~。 ところで私も,ミュージカルやディズニーは得意じゃないのだけど これは楽しかったですね。 お気に入りのツボもlatifaさんとおんなじでした。 ロバートは私も,「ショーン・ペンをマイルドに,フェミニストにしたような感じ」と思ってみていました。 割と好み~~~ ジゼルの手作りドレス,可愛かったですね。 そういえば,「風と共に~」のヴィヴィアンのカーテンドレス,濃いグリーンが綺麗でしたね。 ななさん~お疲れモード、大丈夫ですか・・・?
実は私も昨日から久し振りに風邪で熱出て寝込んでいるんです。ヨロヨロと起きてきたところです(x_x) ななさんも無理をされないように、ゆっくり休日お休み下さい~~。 私の感想と色々な部分が同じだったなんて~~嬉しいです~ヾ(≧∇≦)〃 実は昨日ななさんちで、アレックス・ライダー がアップされているのを見て、おおっ!!と思ったんだけど、具合悪いんで後日コメントしよう・・って思ってたのです(私も主役の子目当てで見てたんですよ☆ 記事は書いてないんですけれども) 近々お邪魔するので待っててくださーい(^O^) こんにちわ、latifaさん♪
いやいや、それにしてもあの年齢にはほんっとびっくりでしたよね。老けてる、とは思ったけどあの年だとは思いませんでした…。確かに最初のがかわいかったですよね。最後のドレスはお金かけた割りに地味でしたね(笑)まぁでもでも、とりあえず楽しめたからいいかな、という感じでした(笑)○○○リはホントきつかったですよー。 風邪はよくなりましたか?だいじょぶですかー?それではまたお邪魔しますね! minoriさん、こんばんはー!
やっぱり最後のドレスは、考えに考え抜いてデザイン(選んだ)and高いドレスだったでしょうに、それ以前のが派手だったせいか、どうも地味に見えちゃいました・・・。 風邪は少しづつ良くなっています~ありがとうございます! もうすぐminoriさんは、花粉などない国に行くのですね~。羨ましいな。 PS アメリカ・・のコメントへのレスですが、「あの映画のチラシが好きなんですよ。ポスターにしたい感じのチラシでした。」って言うの、すっごく解ります。私もあの写真とかポスターとか、す~~~~っごく好きですもん。以前アメリカ・・の記事書いた時、ながながと「エドワード・ホッパー」とからめて熱く語ってしまったことがある位です^^ latifaさん、こんにちは!
最近はいい調子で映画鑑賞&記事アップが出来てるようですね☆ この映画、面白くて笑えるし、最後にはハッピーな気持ちになれるし、 とても楽しめました! 見ている時は、ジゼルの年齢はあまり気にならなかったけど、 latifaさんが書いているように、最初のほうのおとぎの国の 夢みるドレスのほうが似合ってたし、可愛かったよね~ 舞踏会のあたりでは、現代の人間に近付いてたんでしょうね。 本当の年齢が出て、ちょっと可愛さがトーンダウンでした(^^; 私もバツイチ男とくっ付くとは予想外だったわ。 そんなにステキな人には思えなかったもの(≧ε≦) でも一捻りあって、ストーリー的には面白くなってましたね。 YANさん、こんにちは!
いやはや・・・。指の方も湿布はって、なんとかやってます(^^ゞ 年末までには、今年中に見て下書きに入ってる映画を、アップさせておきたい・・って思ってるんですが・・。 > 見ている時は、ジゼルの年齢はあまり気にならなかったけど、 これ。私も気にならなかったんだけれど、映画が上映された当時は、結構な人たちが、年が気になる・・ やっぱりシワが・・って言ってたから、今回それを念頭に置いて見たの(爆) そうしたら、確かにおでこのシワとかは、あったなぁ~って(^^ゞ でも、ラブリーなお洋服(ドレス)の方が似合ってて可愛かったって思ったのは変わらなかったです。 今回娘と一緒に見ていたんだけれど、やっぱりあのカードを使いまくって用意した割には、あの微妙な色合いと形のドレスは、どうよ??って言い合いました。 あそこでは、ババーン!!と、素敵@@ って思えるドレスにして頂きたかったな。 あとダンスシーンも、それほどロマンチックじゃなかったし・・・美女と野獣のダンスシーンみたいなのを希望^^ |
|
ミチの雑記帳
(2008/03/08 19:23)
先行上映にて「魔法にかけられて」(字幕版)
ケヴィン・リマ監督によるディズニー・ファンタジー。
おはなし:“アニメーションの世界”に暮らす心優しいジゼル(エイミー・アダムス)は、夢にまで見た王子様との結婚式の当日、意地悪な魔女に騙されて魔法をかけられて...
Sweet*Days**
(2008/03/08 20:27)
監督:ケヴィン・リマ CAST:エイミー・アダムス、パトリック・デンプシー、ジェームズ・マースデン 他
アニメのおとぎ話の世界に...
ひるめし。
(2008/03/09 13:41)
それは、ディズニー史上最も”アリエナイ”魔法。
★YUKAの気ままな有閑日記★
(2008/03/13 07:56)
予告を観ただけで大笑い スッゴク楽しみにしていた映画を字幕版で鑑賞―【story】おとぎの国≪アンダレーシア≫で暮らす心優しいジゼル(エイミー・アダムス)は、夢にまで見た王子様との結婚式の当日に、意地悪な魔女に騙されて魔法をかけられてしまい、世にも恐ろしい
富久亭日乗
(2008/03/13 21:54)
★★★☆☆ アニメーションと実写をミックスしたDisneyのおとぎ話。 原題は「Enchanted」。 Giselle(Amy Adams )とEdward王子(James Marsden )との結婚で 王位を奪われるのではないかと危惧した Narissa女王(Susan Sarandon)は、 Giselleをアニメのおとぎ
水曜日のシネマ日記
(2008/03/15 12:06)
御伽の国に暮らすプリンセスが、現代のニューヨークに送り込まれてしまうディズニーのファンタジー映画です。
心のままに映画の風景
(2008/03/15 19:17)
“アンダレーシア”で動物たちと暮らすジゼル(エイミー・アダムス)は、
運命の人エドワード王子(ジェームズ・マースデン)と出会い、翌...
★Shaberiba ★
(2008/03/15 22:36)
「永遠の幸せなど無い所へいけ!」魔女の力でおとぎの国から追放されちゃったジゼル。
彼女がついた場所はなんと現代のニューヨークなのでした!!
本当にここには「永遠の幸せ」はないのでしょうか??
『甘噛み^^ 天才バカ板!』
(2008/03/16 01:33)
☆・・・いやはや、いい作品でした^^
半年ほど前に、この『魔法にかけられて』の予告編を見て、「こりゃ、かなり面白い作品になるぞ」と期待したものだが、何度も何度も予告編を見せられると、この物語が、<アニメ童話の世界の主人公が、現代のNYに来てしまう。その...
eclipse的な独り言
(2008/03/16 14:50)
これも先行上映です。近頃、先行上映の映画が多いのですが、何かいいことがあるので
knockin\' on heaven\'s door
(2008/03/16 17:13)
Enchanted
ディズニー・アニメのお伽の国に住むプリンセスが、現代の実写の世界に紛れ込んでしまったら?ふたつの結びつかない世界を融合させてしまった、心弾む映画が生まれました。
夢と魔法に包まれたおとぎ話やディズニーのパロディとお約束を散りばめながら、...
☆彡映画鑑賞日記☆彡
(2008/03/16 18:12)
『それは、ディズニー史上最も”アリエナイ”魔法。』
コチラの「魔法にかけられて」は、ディスニー映画のお約束をセルフ・パロディしちゃった3/14公開のファンタジー・コメディーなのですが、早速観てきちゃいましたぁ~♪
とは言っても、「ライラの冒険 黄金の
MoonDreamWorks★Fc2
(2008/03/16 22:16)
【魔法にかけられて】2008年3月14日(土)公開
監督 : ケヴィン・リマ
...
オタマ・レベルアップ
(2008/03/17 12:46)
映画『魔法にかけられて』を見てきたよぉ~
メディア 映画
上映時間 108分
製作国 アメリカ
公開情報 劇場公開(ディズニー)
初公開年月 2008/03/14
ジャンル コメディ/ファンタジー
解説・・・
ディズニーが伝統のアニメと実写を...
Akira\'s VOICE
(2008/03/17 18:37)
会話と食事で,愛を育んで歌お~う♪
(2008/03/18 22:25)
JUGEMテーマ:映画
(1から)
『暗闇の女たち』が午後11時20分に終了。
この時間だと電車がないから、せっかくなのでもう一本見ることに。
そこで、mixiのとあるマイミクの日記に「じょ~いさんはどう評価するか?」という書き込みがあったので、それに乗って
きららのきらきら生活
(2008/03/19 23:25)
☆公式サイト☆アニメーションの世界に暮らすプリンセスが、魔法で現代のニューヨークに追放されてしまうディズニー・ファンタジー。“アニメーションの世界”に暮らす心優しいプリンセスのジゼル(エイミー・アダムス)は、夢にまで見た王子様との結婚式の当日、意地...
Matthewの映画日記?
(2008/03/20 00:20)
今日、『魔法にかけられて』を観てきました。
映画館で予告編を見て、今春、一番観たかった映画です。
観た結果は、とにかく面白かった{/face_warai/} ディズニーアニメの良さと、実写映画の良さがあいまって、すばらしい家族向け娯楽映画になっていたと思います{/fuki...
映画専用トラックバックセンター
(2008/03/22 01:45)
映画「魔法にかけられて」に関するトラックバックを募集しています。
ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
(2008/03/22 18:56)
人気ブログランキングの順位は?
それは、ディズニー史上最も“アリエナイ”魔法!
cinema!cinema!~ミーハー映画・DVDレビュー
(2008/03/23 02:01)
アニメと実写の融合、ディズニー自身のセルフパロディもかわいらしくて面白いファンタジックなコメディ、『魔法にかけられて』。やっと観ました~。
魔法の王国アンダレーシアで暮らすジゼルは、王子エドワードと運命的に出会い結婚をすることに。この結婚によって、王...
しょうちゃんの映画ブログ
(2008/03/23 21:59)
■邦題:魔法にかけられて
■原題:ENCHANTED
■上映時間:108分
■製作国:アメリカ
■ジャンル:コメディ、ファンタジー
■配給:ウォルト ディズニー スタジオ モーション ピクチャーズ ジャパン
■提供:ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
■公開:2008/03/1...
真紅のthinkingdays
(2008/03/25 13:50)
Enchanted
夢と魔法の国「アンダレーシア」のジゼルは、真実の愛で結ばれる相手との出逢い
を夢見るプリンセス。やっとめぐり逢えた...
京の昼寝~♪
(2008/03/25 17:17)
□作品オフィシャルサイト 「魔法にかけられて」□監督 ケヴィン・リマ □脚本 ビル・ケリー □キャスト エイミー・アダムス、パトリック・デンプシー、スーザン・サランドン、ジェームズ・マースデン、レイチェル・カヴィ、ティモシー・スポール ■鑑賞日 3月20
映画と秋葉原と日記
(2008/03/26 13:44)
『魔法にかけられて』
公式HPはこちら
←クリック
●あらすじ
“アニメーションの世界”で、森の楽しい仲間達と暮らす心優しいプリンセスのジゼル(エイミー・アダムス)は、夢にまで見た王子様と出会い。結婚式の当日、意地悪な魔女に騙されて魔法をかけられ
空想俳人日記
(2008/03/29 00:03)
ちちんぷい 魔法の真意 覆り
何が面白いって、この映画、現実社会に送り込まれた御伽の国のジゼル(エイミー・アダムス)が居候する、娘モーガン(レイチェル・カヴィ)と暮らすロバート・フィリップ(パトリック・デンプシー)の二人暮らしのお城(我が家)、そ...
soramove
(2008/03/30 10:24)
「魔法にかけられて」★★★☆
ディズニー映画、レイチェル・カヴィ、スーザン・サランドン主演
ケヴィン・リマ監督、アメリカ、2007年、108分
アニメの御伽の国から追放されたプリンセスは
下水管から現代のニューヨークに。
スカートの裾が大きすぎて
下...
Blossom Blog
(2008/04/01 17:13)
魔法にかけられて
ENCHANTED
監督 ケヴィン・リマ
出演 エイミー・アダムス パトリック・デンプシー
スーザン・サランドン ジ...
欧風
(2008/04/01 19:51)
日曜、八戸フォーラムで、「ジャンパー」を観ました。
そして2本目に観たのが、
虎猫の気まぐれシネマ日記
(2008/04/06 09:22)
ディズニーだしぃ,お子様向けだしぃ~[E:gawk] と,鑑賞を後回しにしていたこの作品。世間の評判がすこぶるよろしいのを耳にして,本日鑑賞してきた。そしたら・・・ これがまた,お見事!のひとことに尽きる 素晴らしい作品だった[E:crown]楽しくて,可笑しくて,可愛...
キマグレなヒトリゴト
(2008/04/12 10:55)
そりゃ道の真ん中で歌ったら轢かれるかも、だよな(笑) ぽちっとプリーズ。
ナマケモノの穴
(2008/04/14 20:39)
≪ストーリー≫
アンダレーシアで動物たちと暮らす美しい姫、ジゼルは、運命の人と出会い、結婚する事を夢見ていた。ある日、怪物に襲われたジゼルは、エドワード王子に助けられる。お互い一目惚れし、出会ったばかりにも関わらず、完璧なデュエットを披露し、翌日結婚す...
デコ親父はいつも減量中
(2008/04/19 22:37)
監督:ケヴィン・リマ
出演:エイミー・アダムス、パトリック・デンプシー、スーザン・サランドン、ジェームズ・マースデン、レイチェル・カヴィ
ナレーション:ジュリー・アンドリュース
評価:86点
公式サイト
(ネタバレあります)
少しシニカルで、でも基...
ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
(2008/09/15 10:02)
皆様、一週間(?)のご無沙汰でした{/ase/}
今週は割と仕事が忙しくて、普段は内勤の私が三度も外出。
そのうち、一昨日と昨日は自分で社用車を運転して福岡営業所まで出張。そちらで仕事をしてきました(普段は北九州市でお仕事)。慣れない運転&慣れない場所での仕事
虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
(2008/12/02 21:24)
あらすじアニメーションで描かれる、美しいおとぎの世界。ジゼルは、そこで動物たちと一緒に暮らしていた。そしてある日、王子様と運命の出会いを果たし、結婚することに。だが、王子の継母ナリッサ女王は自分の王座を奪われることを恐れ「永遠の幸せなどカケラもない所に...
映画、言いたい放題!
(2009/02/27 00:28)
この映画、ビデオ屋に行くと
よく貸出中になってるんですよね。
気になったので見てみました。
アンダレーシアで動物たちと暮らすプリンセス・ジゼルは、
運命の人との結婚を夢見ていた。
ある日、怪物に襲われたジゼルはエドワード王子に助けられ、
完璧なデュエ...
Addict allcinema 映画レビュー
(2009/07/08 20:11)
それは、ディズニー史上最も“アリエナイ”魔法。
RockingChairで映画鑑賞
(2010/12/08 15:51)
お子様向けファンタジー?と思っていたから、
自分でレンタルする事は無かったであろうこの映画。
テレビでやっているのを見たら、すごく面白くて楽しかった~♪
監督:ケヴィン・リマ
製作:2007...
mama
(2011/01/10 00:38)
ENCHANTED
2007年:アメリカ
監督:ケヴィン・リマ
音楽:アラン・メンケン
出演:エイミー・アダムス、パトリック・デンプシー、ジェームズ・マースデン、ティモシー・スポール、 ... |