fc2ブログ
「マシニスト」クリスチャン・ベイル激痩せ
クリスチャン・ベイルが30キロ減量して挑んだ作品ということで有名ですが、肝心の内容の事は全く知らずに、gyaoで無料配信していたので見てみました。
mas
開始早々、こ、こ、これはっ!!!普段マッチョで男前のクリスチャン・ベイルしか見たことがなかったので、こんな痩せて死にそうな姿が痛々しくて、もうびっくり。凄く痩せた姿は「戦場のピアニスト」のエイドリアン・ブロディに少し似てたかな・・・。
でも、ただ痩せただけじゃなくて、演技も迫真の演技でしたよ。

世間では脚本が酷い!と酷評されてるみたいで、、、確かにひねりとかは無いんだけれど、それでも私は結構面白く引き込まれて最後まで観ることができました。スペインの監督だそうで、この全体に漂うダークな重々しい感じ・・・結構好きです。4つ☆

これ、撮影はバルセロナの街で行われたんですね。ロサンゼルスに見せるために苦労したとか??確かにアメリカにしか見えなかった。まあ、そんな努力せんでも・・・とは思ったけど・・・。
ちなみに「マシニスト」とは機械工のことだそうです。別に深い意味は無かったのか・・・。

主人公は1年間眠れない男、トレヴァー。こんなに骸骨風ルックスであっても、女子二人にモテてる^^。 眠れないからなのか、夜中でもやってると飛行場に毎晩やってきて、なじみのウェートレスと話す様子なんかは、なんか素敵かも♪なんて思っちゃったんですけどね・・・

☆以下ネタバレです 白文字で書いています☆
疫病神のようにトレヴァーにつきまとう謎の黒人アイバンは、実は実在せず、眠気で意識が錯乱していた・・・というオチ(^^ゞ 途中でだいたい気がついたものの、ナンバー合わせる為に車に自分から轢かれに行くなんて@@ 実はあのウェートレスは自分が轢き殺しちゃった子供の母親だったとは・・・・。冷蔵庫に貼られた付箋。KILLERの文字が入る事は、知ってる英語の単語がごくわずかなせいで?、偶然解っちゃいました^^ 
それにしても、毎日体重を計っては、何キロって紙に書いて貼り付けているので、減らす事に意味があるのか?と思いきや、、別に無かったんだ?
いずれにしても、彼の錯乱のせいで、片方の腕をなくしたり、言葉で傷つけられたり、理不尽に怒られたりした人たちが一杯いたわな・・・。迷惑だねぇ(^^ゞ 
以上

マシニスト (2004/スペイン) El Maquinista
監督 ブラッド・アンダーソン  脚本 スコット・コーサー
出演 クリスチャン・ベール / ジェニファー・ジェイソン・リー / アイターナ・サンチェス・ヒホン / ジョン・シャリアン / マイケル・アイアンサイド / ラリー・ギリアードJr. / レグ・E・キャシー / アンナ・マッシー
【2009/06/27 11:10】  コメント(14) | トラックバック(4) | スペイン映画
TOP ▲HOME
 
<<「蟹工船」酷過ぎる・・・1つ☆ | ホーム | 「画家と庭師とカンパーニュ」感想>>
コメント

確かにこれは結構予想がつくかな?
って気もしたのですが、
それでも練られた脚本で面白かったですよね。
ベイルの痩せっぷりはとにかくビックリ!
最近ちょっと大作が多いけど、またこうゆう
作品でも彼を観たいですね!
miyu  【 編集】  URL |   2009/06/27 14:23   |  TOP ▲ |


お邪魔します~
たしかにビックリですよね。この体。
世間では酷評なんですね・・・
私は面白く観ることができたけどな~~
<こんなに骸骨風ルックスであっても、女子二人にモテてる^>
フフ、そうよね~~。私もあの体で
結構普通なことしていて
すごいな~~って思ったもの。
この監督さんでは、
<ワンダーランド駅>がお薦め・・。音楽がきっと好みだと思うな・・・ではまたね~~
みみこ  【 編集】  URL |   2009/06/27 19:27   |  TOP ▲ |


確かに簡単に予測のつく脚本ではありましたが、この映画は見せ方が凄く巧いですよね。
雰囲気作りといい、観客の実体験と巧くリンクさせる演出が見事でしたよ。
にゃむばなな  【 編集】  URL |   2009/06/27 22:15   |  TOP ▲ |


ね~~~。。。
酷い痩せ方でしょ?
クリスチャン・ベイルは本当に役者魂のかたまりっすよ!
本人はもっと痩せたかったけど
監督らに止められたんだって!
しかも撮影中は体力が無さ過ぎになって
フラフラだったそうだよ~。
その後にバットマンの為に又筋力トレーニングで体作りでしょ~!
大丈夫か?って逆に彼の健康が心配になっちゃいます(;^ω^)
この映画の内容忘れちゃった(汗)
結局全部彼の幻覚だったんだっけか?
又見てみたいけど、なんせ彼の痩せ方が痛々しくて・・・(涙)
めぐ  【 編集】  URL |   2009/06/28 07:48   |  TOP ▲ |


miyuさん、こんにちは!
気持ち悪いほど痩せてるっていうのは評判に聞いていたのですが、ここまでとは・・・
本当にびっくりしました。
内容には全く期待してなかったのですが、けっこう儲けモンな映画でした♪
ジョニーデップと一緒に出てる映画が、今年の冬に公開されるみたいで、それが楽しみ!
latifa  【 編集】  URL |   2009/06/28 10:12   |  TOP ▲ |


みみこさん~これごらんになってたのね?
みみこさんちに記事あるかな?後でお邪魔します~☆

そうっか!みみこさんも、これ、面白く見たのね?
ってことは、私の回りのブロガーさんには、この映画不評ではないんだわ^^
ヤフーとかの感想版を見たら、評価が悪い人が多くてね・・
だから、最初見る時に、つまんないんだろうな・・って覚悟したんだけど、予想に反して面白かったわ♪

> <ワンダーランド駅>がお薦め・・。音楽がきっと好みだと思うな・・・ではまたね~~
わっ!情報ありがとう!!その映画は見たことがないし知らなかったのだけれど、ちょっと探してみます♪
latifa  【 編集】  URL |   2009/06/28 10:22   |  TOP ▲ |


にゃむばななさん、こんにちは!
> 確かに簡単に予測のつく脚本ではありましたが、この映画は見せ方が凄く巧いですよね。
そうそう。見せ方が良いって思いました。
この前見た、「永遠のこどもたち」もそういえばスペイン映画だったな~と思い出しました。
全然違う映画なのだけれど、この独特な感じ・・・ハリウッド映画とは違った感じ・・・楽しませてもらいました☆
latifa  【 編集】  URL |   2009/06/28 10:24   |  TOP ▲ |


めぐさん、こんにちは~!
そっちは暑いのね?こっちも暑いよ~~。
でも、そっちは昼間は暑くても、夜は涼しいんだよね・・・
あせもに気をつけなくちゃいけない季節になってきたかな。

> 本人はもっと痩せたかったけど
> 監督らに止められたんだって!
らしいね~。これ以上痩せたら死んじゃうよね~~!!
ここまで痩せなくても・・・と思ったわ。

> その後にバットマンの為に又筋力トレーニングで体作りでしょ~!
> 大丈夫か?って逆に彼の健康が心配になっちゃいます(;^ω^)
うん。うん。やっぱりバットマンやジョンコナー(T4)の時の方が格好いい♪

> 結局全部彼の幻覚だったんだっけか?
そう!(^^ゞ 想像はついたけど、でも見せ方が上手かったから、楽しんじゃったよ~♪
私も数年経ったら、すっかり忘れてしまいそう・・・
すんごい痩せてた事だけは、何十年経っても覚えてると思う。 
latifa  【 編集】  URL |   2009/06/28 11:07   |  TOP ▲ |


latifaさん、こんにちは!
私もこの作品大好きなんですよ!
世間では、確かに酷評みたいだけど(汗)latifaさんが★4つ付けてくれて嬉しいです♪
この物語のベースにある、人の良心・・に目を向けて観て欲しい作品だと思っています。
それにしても、ベイル・・痩せすぎて大事に至らなくて良かったよね。すごい役者魂よね。

ブラッド・アンダーソン監督作品のホラーには他に「セッション9」って言う、これまた世間では酷評だけど私は大好き!(どんな感性・爆)なのがあるんだけど、もうご覧になってるかしら?
いえいえ、これで退屈しても文句は言いませんので(笑)もしまだだったら是非・・。
「ワンダーランド駅で」も、センスのいいラブストーリーなので、オススメです。

で、またアンダーソン監督のホラーらしき映画が作られてるらしいんだけど、まだ日本で公開されてないみたい??ずっと待ってるんだけどね。
tsurubara  【 編集】  URL |   2009/07/05 15:02   |  TOP ▲ |


tsurubaraさん、こんにちは!
くふふ^^ この作品が大好きだなんて~♪ 世間で酷評されてても、少数の人が好きな映画・・そのお仲間ってのが嬉しい~!!ティクヴァ監督のちょい変態映画の時もそうだったけど、tsurubaraさんと、どこか似てるツボがあるみたいで、凄く嬉しいです。

> ブラッド・アンダーソン監督作品のホラーには他に「セッション9」って言う、これまた世間では酷評だけど私は大好き!(どんな感性・爆)なのがあるんだけど、もうご覧になってるかしら?
 未見なの~。今調べてみたんだけど、全然しらなかった・・・。図書館には無かったから、あとはTSUTAYAか・・・。あると良いんだけどー!!今度探して借りてみようっと。
> 「ワンダーランド駅で」
tsurubaraさんもお薦めなのね?みみこさんからもお聞きしていて、こりゃ~絶対見なければ!これも見つかるだろうか・・・・あると良いんだけどー!
latifa  【 編集】  URL |   2009/07/06 08:25   |  TOP ▲ |


latifaさん、こんにちは!
またお邪魔しま~す。
どうもこの手の不気味そうな映画って惹かれちゃいます。(^_^;

ラストにすごい凄惨な出来事が来るのかと思ってたら
案外 拍子抜けって感じはありました。
でも、張られた伏線が見事にまとまっていましたね。
ダークな雰囲気が私も良かったと思います。

それにしても、役者根性とは言え、
どうやってあそこまで体重を落とすんでしょうね~
教えてもらいたいです。
YAN  【 編集】  URL |   2009/07/06 14:53   |  TOP ▲ |


YANさん、こんにちは!
またのお越し、ありがとうございます~(^○^)

> ラストにすごい凄惨な出来事が来るのかと思ってたら
> 案外 拍子抜けって感じはありました。
> でも、張られた伏線が見事にまとまっていましたね。
> ダークな雰囲気が私も良かったと思います。
そうそう。ラストで拍子抜けは確かにしました!
劇場に行って見てたら、がっかりしちゃったかもしれませんが、お家でゆっくり鑑賞、しかも全く期待しないで見たのも良かったのかもしれません。
最後まで、どうなるんだ?何なんだ?と、緊張がとぎれさせなかった監督さんの手腕はなかなかのもんだと思います~。

ほんと、あんなに痩せるなんて、びっくりです。この時のベイルの体重は一応50キロは超えてるんですよね。身長が180越えると、50キロでも、こんなにがらがらなんだ~と思いました。
latifa  【 編集】  URL |   2009/07/06 20:36   |  TOP ▲ |


こちらにもお邪魔します♪
ベイル見たさに以前観たんだけど、私はイマイチでした~
「この映画のために30kgも痩せたの?!」ってのが正直なところかな(汗)
latifaさんはお気に召したようですね~
いづれにしてもベイルのプロ根性は恐るべしだわ!
由香  【 編集】  URL |   2009/07/07 12:18   |  TOP ▲ |


由香さん、こちらにもありがとう~!
そっか~、これ、いまいちだったか・・・。
> 「この映画のために30kgも痩せたの?!」ってのが正直なところかな(汗)
確かに!!
私もそれは思ったわ。そこまでがんばって臨んだ割には、、、、って・・(^^ゞ
でも、全然期待しないで見たのも良い方に作用したみたいで、それと、ハラハラドキドキ感が最後までずっと続いたので、高評価になっちゃった^^

ねえ、ねえ、今年の冬に来る、ジョニーとベイルの映画、楽しみだね!!
この前日曜深夜にやってる、ショウビスって映画とか音楽の番組で、特集してたの見たんだけど、2人とも、、いや、ジョニーが凄いカッコ良くって~~~~!!! 由香さん、予告編とか見て無いかな?
ジョニーが帽子をくわっと回すシーンが(何のことない、ちょっとした仕草に過ぎないんだども・・・)、きゃぁ~~!!って位、イカしてるんだぁ~。内容も面白そうだし、今から凄く楽しみっ。
ベイルは声も良いよね。ジョニーよりも強そうな声だったわ。
latifa  【 編集】  URL |   2009/07/08 10:14   |  TOP ▲ |


コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://latifa.blog10.fc2.com/tb.php/741-29b926c2

マシニスト
ともやの映画大好きっ! (2009/06/27 12:46)
(原題:THE MACHINIST) 【2003年・スペイン/アメリカ】DVDで鑑賞(★★★★☆) 2004年サンダンス映画祭ワールドプレミア出品作品。 2004年ベルリン国際映画祭正式出品作品。 2004年ニューシャテル国際ファンタスティック映画祭グランプリ主要2部門受賞。 不眠症で1...


マシニスト
☆彡映画鑑賞日記☆彡 (2009/06/27 14:22)
 『すでに1年間365日眠っていない。』  コチラの「マシニスト」は、ありばばみょんのご紹介で観ちゃいましたぁ~♪このひょろひょろ~なジャケットには目を奪われてしまいますよね。  しかも、コレって実際に映画の中でもトレバー(クリスチャン・ベイル)がふざけ


『マシニスト』
めでぃあみっくす (2009/06/27 22:17)
極度の不眠症でほぼ1年眠れていない機械工のトレバーが不可解な出来事に巻き込まれ、次第に精神が病んでいく様子を描いたサイコ・スリラー。この映画はなんと言っても30kgの減量に成功したクリスチャン・ベールの尋常ではない痩せこけた姿がすごい! しかしもっと凄いの...


マシニスト
RockingChairで映画鑑賞 (2009/07/06 14:55)
監督:ブラッド・アンダーソン          製作:2004年 スペイン/アメリカ 出演:*クリスチャン・ベール *ジニファー・ジ...


| ホームTOP ▲ |