fc2ブログ
「(500)日のサマー」感想
最初に「恋愛映画ではありません」と出る^^
日付が出るものの、バラバラのシャッフで、最初混乱しました。テンポも良くて、今風なテイストも沢山入っていて、ヒロインに腹立った以外は、楽しめました。4つ★
500
主役のトムを演じるジョセフ・ゴードン=レヴィット君という子(実は以前にも見ていたはずなのに、頭にインプットされずに今に至っていた)が、可愛い!! 日本で言うなら堺雅人(だって体格まで似てたよ~!)、エドワードノートンっぽい雰囲気と、ジェームズ・マカヴォイも少し入ってるかな~。外国人なのに役柄のせいかな?なんだか日本の若い男の子って感じがしないでもなかった。この子が可哀想でねー。アメリカでは、この子、いけてない男子って感じなのかな?日本じゃ絶対モテると思うけどね。酒場でバカにされるのにはびっくり!失礼よね~。
で、あのヒロイン。最初にルックス等全て平均普通・・・って出るとおり、それほど美女ってわけでもないのに、も~も~トムを良いだけ振り回しおってからに!!

★以下ネタバレです 白文字で書いています★
要は身勝手な女に振り回される純朴な草食系男子って処です・・(T_T) 呆れたのが、このヒロイン、婚約パーティーに呼ぶか?!ムッカー!! でも、ラストでトムが出会ったゴージャスな美女!!ワオ~♪ こっちの女性の方がが100倍美人で色っぽいぞっ!!良かった~(^○^)
ショックな時にビル街がモノクロのイラストになって、消しゴムで消されて・・・とか、嬉しい時にディズニー映画のミュージカル風になったりとか、とても面白かったです。車の窓に写った自分が、ハンソロになってるのは受けた~!
以上

(500)日のサマー (2009)500 Days of Summer
監督・製作 マーク・ウォーターズ (PVなどを作っている人なのも納得!です)
脚本: スコット・ノイスタッター
撮影: エリック・スティールバーグ
出演: ジョセフ・ゴードン=レヴィット ゾーイ・デシャネル ジェフリー・エアンド マシュー・グレイ・ガブラー

【2009/12/17 15:14】  コメント(29) | トラックバック(25) | アメリカ映画
TOP ▲HOME
 
<<映画「のだめカンタービレ」良かったです♪ | ホーム | 「おと・な・り」惜しい!>>
コメント

私も先日この映画見ました~!
凄いシャッフルの仕方で私も最初混乱しましたが
楽しめました。
とことん可哀想な男の子。
でも、ついにキレてしまう所なんか凄く可愛いな~って思いました!
ようやく本音をぶつけてくれたって感じで♪
そして彼の浮かれた歓びの表現法はおかしかったですよね!
latifaさんの言うように車に移る自分の顔が・・・
何故にハリソン・フォード?って思いましたが・・・
ハリソン・フォードってわけじゃなくてハン・ソロなんですね?
でもスターウォーズシリーズ全く見た事がないので関連性が分かりませんでした。
latifaさん教えて~!
何故にあの場面でハン・ソロなの?

私も近々この映画もアップしようと思ってました~~!
年内にブログ極力更新しよう思ってるのですが
なんだか、なかなかゆっくりした時間がなくて~(;^ω^)
めぐ  【 編集】  URL |   2009/12/17 22:30   |  TOP ▲ |


うわ~~~い(^○^)めぐさんもこれ見た処だったのね~~♪うっれしーなー!!
> でも、ついにキレてしまう所なんか凄く可愛いな~って思いました!
> ようやく本音をぶつけてくれたって感じで♪
うん、うん。私もそう思ったよ。結構言いたいことをぐっと我慢したり、言えないでいたからね・・・。なんか息子を見てる様な気持ちで応援しながら見ちゃったよ~。息子はいないけどさ・・(^^ゞ

> 何故にハリソン・フォード?って思いましたが・・・
> ハリソン・フォードってわけじゃなくてハン・ソロなんですね?
私もそのシーンはびっくり!実は私はハン・ソロが大~~~~好きでね、だから、キャァ~!!って舞い上がっちゃったんだ。
何故あのシーンで?というのは、私の勝手な推測では、多分ハン・ソロっていうのは、肉食系男子な感じの人なのよ。生命力に富んでるというか、縄文時代男子っていうか、狩りをして飛び回ってる感じというか・・・行き当たりばったりで向こう見ずで行動するも何とかなっちゃう!(何とかするパワーとガッツを持つというか行動的というか・・)強引でがさつなんだけど、魅力的、みたいな感じなのね、、どっちかっていうと、がばっといきなり女子の唇を奪ってニヤッとウィンクするも、その女子も彼を好きになっちゃう・・・的なオーラを持つ男って感じなの(なんかすっごく好きな役だけに、説明が長くなっちまったよ~~(^^ゞ 許して~) 

なんとなしに、ハンソロって、男子の憧れのタイプでもあるような予感・・・。だから、色々やりたいことや言いたい事があっても、消極的でなかなか行動に出せない引っ込み思案な男子やオタク系男子とは、反対のタイプって事で、ああいう風に出したのではないだろうか? →(トムが遂に彼女と・・・(o^^o)・・・で、「やったぜ!!」って感じを表現する為に使ったんじゃないかな。
オタク系男子にも人気の「スターウォーズ」でのキャラってことで知名度も高いだろうし・・・。
私は、ハンソロも好きだけど、こういう気弱な男子も、両方大好きだな~。そういや、最近ハン・ソロタイプの男性が出て来る映画って見てない気がする・・。割と気弱な主人公が多いような・・。
めぐさんの感想、楽しみにしてるね~~^0^
latifa  【 編集】  URL |   2009/12/18 09:41   |  TOP ▲ |


このコメントは管理人のみ閲覧できます
  【 編集】   |   2009/12/22 11:36   |  TOP ▲ |


latifaさん、こんにちは☆

ジョセフ・ゴードン=レヴィットの大ファンなので、これは是非見たいです!
なので、斜め読みさせていただいただけで、見たらまたじっくり読ませてもらいますね~♪

例のコメントバック、どこの記事にお返事を・・・と思ってたんですが、「おとなり」のところに書いちゃいました(^_^;)
全然大丈夫にしようと思ってたのに、間違っちゃった(^_^;)
そこにも書きましたが、返事はいりませんからね~^^♪
メル  【 編集】  URL |   2009/12/22 11:39   |  TOP ▲ |


メルさん~こんにちは!
お忙しい時に何度もごめんなさい。でも、色々なお話が聞けて、とっても嬉しかったです♪ありがとう~~(^○^) 楽しかったし、色々励まされました~^^ 
もうすぐクリスマス、その後すぐ来るお正月・・。年賀状製作も、色々悩むところですね・・・。

> ジョセフ・ゴードン=レヴィットの大ファンなので、これは是非見たいです!
なんですと!!もう早、目をつけていらっしゃったんですね?素早い!!!
私ったら、今まで全然彼のこと、気がついてあげられてなかったです・・・。

ホノカアボーイの感想も楽しみにしていますよ~♪
latifa  【 編集】  URL |   2009/12/23 12:33   |  TOP ▲ |


おお~!latifaさんも!
サマーに腹たちました?!

皆にウケがいいみたいでわたしはフツウにちょっと良かったかなくらいでした^^;

なんか、男の子が振り回された上に勝手に結婚しちゃうのかよ!ってちょいムカっときました(笑)

まあこういう恋もある意味リアルなのかなって思ったけど。。。
覗き込んだカオがハリソンなのは面白かったですね~!忘れてました★
mig  【 編集】  URL |   2010/01/10 21:19   |  TOP ▲ |


ガーン!
ズーイー・デシャネル大好きなのです。^^;
だから余計トムの気持ちが解りました。確かにムカつくんです。実際ふざけんなクソ女!って思ってました。でも好きだから嫌いになれない…。作品的には男性の心情描写が素晴らしく上手くて、ユーモラスな部分も面白かったんです。だから結構微妙な心持で観てる自分がいましたよ。(笑)
しかし、私も記事に書きましたけど、パーティーは酷すぎるよねぇ。せめて報告しろよって…。
KLY  【 編集】  URL |   2010/01/11 00:40   |  TOP ▲ |


migさん~こんにちは!
サマーに腹たちまくりですよ(`ヘ´)
私はああいう女子は嫌いです(キッパリ)

> 皆にウケがいいみたいでわたしはフツウにちょっと良かったかなくらいでした^^;
ほんとにねぇ・・・。
特に男性には、可愛いとか・・・気持ちがわかるとか、言われているようで・・・。
みんな、寛容だなぁ~^^
 この女優さんをよく知らなかった(他の映画で見たことがない)っていうのもあって、すっかり私の中で、この映画のヒロイン役の印象が焼き付いてしまいました・・・。
latifa  【 編集】  URL |   2010/01/11 16:50   |  TOP ▲ |


KLYさん、ごめんなさいっ、そうか~ズーイー・デシャネル大好きだったんですね(^^ゞ
あわわわ・・・。この映画が初見だったので・・・。他で良い印象を持っていたなら、もっと見る目も違ったか・・・と思うんですが・・・。

>でも好きだから嫌いになれない…
解りますよ~。さんざんな事言ってますが、そういう気持ちもわかります☆ 
強気な事書いてますけど、自分の若い頃にはトム解るよっ!って経験もありますんで^^
どなたかのブログで、KLYさんが女性というのはハッキリさせたい処があるのかと思ってた、と書かれているのを見て、言えてる!と横から読んで反応してました。で、もしかしたら、本命の男性(自分が好きな男性)には、ハッキリして欲しいんだけど、逆に、どうでもいい男性とでも言いましょうか・・(言葉悪くてすいません)「まあ・・いいか・・・今これといって特に好きな人いないし・・・1人は淋しいし・・・なんとなく友達のようで、友達じゃない宙ぶらりんな状態でいよう・・」ってズルい考えも女子は持ってたりしますんで・・。トムはその後者の状態の男子だったのかも・・・。とはいえ、サマーは酷過ぎ。
latifa  【 編集】  URL |   2010/01/11 17:01   |  TOP ▲ |


男性からすると女性って多かれ少なかれサマーみたいなものですよ。
だって男性はみんな好きな女性に振り回されていますもん。

だからサマーはあのかわいらしさ以外は特別ではないんです。
あれが男性目線の女性ですから。
にゃむばなな  【 編集】  URL |   2010/01/11 17:26   |  TOP ▲ |


latifaさんこんばんは~
おお、サマーは結構NGでしたか? 
まあ、同性からはあまり高い支持は望めなさそうですよねえ。。。
しょーがないかっ。。 笑

ジョセフ・ゴードン=レヴィット、かわゆいですよね♪
私も好きですー。
rose_chocolat  【 編集】  URL |   2010/01/11 19:42   |  TOP ▲ |


にゃむばななさん、こんにちは!
> 男性からすると女性って多かれ少なかれサマーみたいなものですよ。
> だって男性はみんな好きな女性に振り回されていますもん。
そんなもんですかね^^
ちょっと色々考えて見たんですが、男女ともに、片方が相手よりも好き度が勝っている場合、こういう状況になるのかな~って思ったりもしました。
女の子がトムの立場で、よくわけわからん男に振り回されるものの、好きだから・・ってパターンもよくあるんで・・・
latifa  【 編集】  URL |   2010/01/13 13:29   |  TOP ▲ |


roseさん、こんにちは。
いやぁ~予想外に男性から支持が高いのに、ちょいとびっくりしてます。
そうか~好きになってしまえば、ちょっとヘンテコで自分勝手でも、激怒されずに許してもらえるもんなんだなぁ~と、しみじみ考えちゃいましたよ(^^ゞ

> ジョセフ・ゴードン=レヴィット、かわゆいですよね♪
> 私も好きですー。
おっ!そうでしたか。 他の作品で、今までチェックを怠っていたので、いつか再チェックしなおしたいです(セントアンナ~とか)
latifa  【 編集】  URL |   2010/01/13 13:39   |  TOP ▲ |


latifaさん、こんばんは~今年も宜しくです(v^▽)o

ジョセフ・ゴードン=レヴィット、かわゆかったわん!!
急上昇しちゃいましたぁ~どことなくヒースにも似てたかもぉ(*^^*)ポッ
恋愛の高揚感とか撃沈とか、何だかわかるなあ~ってo(*^▽^*)o~♪笑。

サマーは身勝手なようでしたが、あんな娘いますよ。
確かにパーティーは一言あり…だよねっ!
でもズーイーが小悪魔像(笑)にピッタリだったので、許せました。
おまえは、違うだろうぉ~なタイプだったらダメだけど┐(´-`)┌
オリーブリー  【 編集】  URL |   2010/01/15 19:26   |  TOP ▲ |


オリーブリーさん、こんにちは!
> ジョセフ・ゴードン=レヴィット、かわゆかったわん!!
> 急上昇しちゃいましたぁ~どことなくヒースにも似てたかもぉ(*^^*)ポッ
そーなんですよ!!私も思いました。笑った時の目元とか・・・顔が似てる瞬間が結構ありました。がたいの細い草食系のヒースって感じですよね。

> でもズーイーが小悪魔像(笑)にピッタリだったので、許せました。
> おまえは、違うだろうぉ~なタイプだったらダメだけど┐(´-`)┌
そうっか~。オリーブリーさん的には、大丈夫だったんですね。
私は、あの・・・なんだっけ?スパイダーマンに出てくるヒロイン・・・あの女優さんを、若干可愛くしたら、ズーイーさん・・って風に頭にあって(ほんと、すいません。)あわわ。。すいませんなんて言って、そのスパイダーマンのヒロインの女優さんをお好きだったら、それどころじゃなく大汗ですが・・・(^^ゞ
latifa  【 編集】  URL |   2010/01/16 15:19   |  TOP ▲ |


うんうん!ハンソロの登場にはウケましたよね~♪
そっかぁ~JGLってヒースに似ているって言われてたり、
ちょっと窪塚くん系って言われてたけど、
堺さんにも似てる?ってみんなあたし好きなんだけど~(´▽`*)アハハ
サマーちゃんもあたし的には全然ありで、
あんまりむかついたりしなかったんだけど、
latifaさんはかなりご立腹のようねw
まぁ確かにヒドイんだけどね~。
なんか天然ちゃんと言うか不思議ちゃんと言うか、
そうゆうのにあたし結構弱いんだよね~。
男の天然は許せないけど、女の子、ただし可愛い子に限るだけど、
の場合なんか許せてしまうんですよ。
なんか守ってあげたいみたいな?
miyu  【 編集】  URL |   2010/01/16 15:46   |  TOP ▲ |


miyuさん、こんにちは☆
> ちょっと窪塚くん系って言われてたけど、
え~っ!それは初耳だよ。全くそれは感じなかった(別に窪塚嫌いではないが)。
今度見る時に頭に置いておこ~っと。

> なんか天然ちゃんと言うか不思議ちゃんと言うか、
> そうゆうのにあたし結構弱いんだよね~。
> 男の天然は許せないけど、女の子、ただし可愛い子に限るだけど、
> の場合なんか許せてしまうんですよ。
> なんか守ってあげたいみたいな?
そうなんだー!miyuさん、優しいなぁ~。
私はどっちかっていうと、この手の不思議ちゃんは嫌いだな~。
同じ不思議ちゃんでも、う~~ん・・・下妻物語のフカキョンみたいな、回りに迷惑をかけない自分の不思議ワールドを持ってる子は好きなんだけど・・・
latifa  【 編集】  URL |   2010/01/17 10:39   |  TOP ▲ |


latifaさん、

>スパイダーマンに出てくるヒロイン・・・あの女優さんを、若干可愛くしたら、ズーイーさん・・って風に頭にあって

笑えるぅ~!!
私、その、スパイダーマンの女優、キルスティンがサマーだったら、メチャむかついてたわ(笑)
オーリーとの「エリザベス~」何とかって映画も、メチャむかついた(爆)
「スパイダーマン」が苦手なのも、彼女がヒロインだからなのかも(苦笑)
そっか、ズーイーは見ようによって、系統同じなのかも…(爆)
あわわ~~~
キルファンの方には大汗です(;^_^A アセアセ・・・
オリーブリー  【 編集】  URL |   2010/01/17 18:00   |  TOP ▲ |


オリーブリーさん、反応してくださってありがとう~!
> 私、その、スパイダーマンの女優、キルスティンがサマーだったら、メチャむかついてたわ(笑)
そうそう、キルスティン!でしたね。最近名前がなかなか出てこなくて、すいません。

> オーリーとの「エリザベス~」何とかって映画も、メチャむかついた(爆)
ぐふふ。私も見ましたどー。
「スパイダーマン」で、なぜ彼女がヒロインなのかが、わからんです!一途な女子なら、まだしも。結構好き勝手やってる彼女を一途に思ってるのは、彼の方だ・・ってのが、ムッとしちゃう。
でも、あのキルスティンでも、マリーアントワネットでだけは、えっ・・・意外と可愛いではないの??と、驚きました(^^ゞ
latifa  【 編集】  URL |   2010/01/18 16:17   |  TOP ▲ |


latifaさん、こんにちは~。私これめっちゃツボやったわ!!
でも、サマーにムカついた、という意見も多々あるんやね~。そうか~。。
あの屋上パーティって、婚約披露パーティやったん? 気付かなかった(指輪見せてたのはわかったけど)。
秋子さんは、ちょっとラテン系入っててめっちゃ綺麗やったね。
JGLが、体系はエド・ノートンやのに顔だけヒース!!ってのがまたまたよかった♪
あと、サッカー少女。彼女が何者なのかが最後までわからなかったわ。。
これ、今年のベストに絶対入れたいです。←気が早いけど
真紅  【 編集】  URL |   2010/01/20 11:17   |  TOP ▲ |


真紅さん~こんにちは!
そうっか、真紅さんのドツボだったとはー!!
> あの屋上パーティって、婚約披露パーティやったん? 気付かなかった(指輪見せてたのはわかったけど)。
私も最初は気がつかなかったの。
でも、途中からは、そういう事だったのか??と衝撃。
とはいえ、勝手にそうだろうと、決めつけてだけど、そういや、婚約パーティだ、とはハッキリしてないよね。

> JGLが、体系はエド・ノートンやのに顔だけヒース!!ってのがまたまたよかった♪
ぐははは!!そうだよね~。体型は・・・顔だけ・・・って、やっぱりみんなそう思うよね~。

> あと、サッカー少女。彼女が何者なのかが最後までわからなかったわ。。
あれ・・・あの子は妹分なんだよね?マセた子だったよね~。
latifa  【 編集】  URL |   2010/01/21 13:59   |  TOP ▲ |


latifaさん、こんばんは!
大阪は本日とても良いお天気でした。気温はあまり上がらず、寒かったのですが。

>で、あのヒロイン。最初にルックス等全て平均普通・・・って出るとおり、それほど美女ってわけでもないのに、も~も~トムを良いだけ振り回しおってからに!!

この部分、面白いですね~。
映画を観る前にこの文章を読んでいたのですが、今日映画を見て「なるほど!」とおかしかったです☆

追伸

失礼な質問かも知れませんが……

latifaさんがこの記事を書かれたのは映画が上映になる前ではないでしょうか?(大阪は遅いのかな?)また「ラブリーボーン」の記事もアップされていますが、私の行く映画館では1/29から上映なのですが……。
Bell Bottom Blues  【 編集】  URL |   2010/01/24 20:07   |  TOP ▲ |


Bell Bottom Bluesさん、こんばんは。
こちらも晴れだったものの、寒かったですよ~。風邪には注意しましょうね♪

この映画、ヒロインの女優さんを私はこの映画を見るまで全然知らなかったのですが、他のブロガーさんには既に人気が高かったようです。とってもキュートとか、綺麗って言っておられる方が多かったのには、正直びっくりしました(^^ゞ やっぱり人の好みは千差万別だな~と・・・。

全然失礼じゃないですよ^^ 試写会などでちょっと早く見れる機会があっただけなんですよ。
latifa  【 編集】  URL |   2010/01/24 22:37   |  TOP ▲ |


こんばんは~。
毎日暑いですねぇ・・。こんな暑い時になぜか2本続けて恋愛ものを見ちゃいました。
あぁ・・暑い~(笑)

1本は「バレンタインデー」なのですがこちらは登場人物が多くてみんなとっても気合いが入っているので、その気合いに当てられちゃった(苦笑)

そしてこちら「500日のサマー」
あ、でもこれはラブストーリーじゃないよって冒頭に出るんですよね。最後のこの言葉を思い出してなるほど~!って思いましたよ。
サマー、うんうん・・・どういうつもりなの~!!って思ってしまいますよね。
ジョセフ・ゴードン=レヴィットくんはそれはもう・・可愛かったですね。

いろんな意味でこれまでの恋愛ものとは違っていましたね。なんだかまだまだ引きずりそうです。
  【 編集】  URL |   2010/07/08 19:48   |  TOP ▲ |


瞳さん、お返事凄く遅れてしまって本当にすいません・・・
腱鞘炎でPCいじれませんでした(T_T)
凄く辛くて死にそうでした・・・。
今もまだ治ってないのですが、とりあえず少しだけましになったので、お返事だけはしておこうと思いまして。

「バレンタインデー」は未見なのです、そうそう、登場人物が多いっていうのが私は苦手かなあ・・と思って躊躇していたんです。
で、「500日のサマー」
こちらは、なかなか面白く見れました。ジョセフ・ゴードン=レヴィットくん、今後要チェックだな~って思いました。
latifa  【 編集】  URL |   2010/07/30 19:23   |  TOP ▲ |


latifaさん、こんにちは!
やっぱりlatifaさんのブログにコメントが殺到してるようで、
返事を書くのも大変じゃないのかなあって心配です。
なんて言いながら、私もノコノコと出てきちゃったけど(^^;
このコメに対する返事はなくてもけっこうですので、ほんと。

ジョセフはそう言われたら、エドワード・ノートンやジェームズ・マカヴォイに
似てるかもしれない!
それとどなたかのコメントにあったけど、ヒース・レジャーにも。
どこか懐かしさのある顔立ちだったので、惹きつけられたんだわ。

正直言ってサマーのような女の子は好感度低いですよね。
ルックス等全て平均普通とトムは言ってたけど、
「サマー効果」まで生み出したくらいの特別な子とも言ってたでしょう?
サマー自身は自分の魅力を充分知っていて積極的にトムに
近付いた感じだったね~
この話は、好き度がトムのほうが完全に強かったから、
酷い展開になったけど、恋愛にはよくある事でトムが気の毒でした。(^^;
YAN  【 編集】  URL |   2010/08/18 15:45   |  TOP ▲ |


YANさん、こんにちは(^○^)
色々心配やご配慮下さって、本当にありがとう!!
ぼちぼちやっていくので大丈夫です♪
私もYANさんとは、これからお互いがおばあさんになるまで、そういう若き日の恥ずかしい?話とかも織り交ぜて、ずーっと長いことお友達でいたいですっ(^ー^)

> ルックス等全て平均普通とトムは言ってたけど、
> 「サマー効果」まで生み出したくらいの特別な子とも言ってたでしょう?
> サマー自身は自分の魅力を充分知っていて積極的にトムに
> 近付いた感じだったね~
> この話は、好き度がトムのほうが完全に強かったから、
> 酷い展開になったけど、恋愛にはよくある事でトムが気の毒でした。(^^;
うん、うん。ほんとにYANさんは鋭いよなぁ~。
それにもともと、このサマー役の女優さんが、こんなに人気があるとは知らなくて(男性陣に凄い人気なのね・・)びっくりだった~。
latifa  【 編集】  URL |   2010/08/21 10:07   |  TOP ▲ |


こんにちわ~。
ポコアポコヤの方で、「今日会社を休みます」の話の続き書いたの、私です、名前書き忘れました。

ずっと前、「インセプション」という映画を見たときにこのジョセフ・ゴードンを見て、この人、もっと出ないかしら、ってずっと待っていたら、ムキムキマッチョになっちゃったので、そのマッチョになる前の彼を見たくて、これを鑑賞。
これ、歌って踊るところ、いいわね。モテキとかこういうのを参考にして作ったのかもね。

何でふられるのか分からないくらい、すっごいかっこいいと思うし、ベストも似合っているし、ネクタイもとてもいいな~って思って見てました。
これで草食系男子なの~?

私、最近アメリカのドラマ見てるんだけど、びっくりするのは、このくらいの体型だと、子供っていう評価で、ご飯食べてる?って言われて、恋愛の対象としては見てもらえないってこと。
でも、「ドン・ジョン」っていう作品の彼より絶対こっちの方が素敵だと思うんだけど。Tシャツ着た感じとか、清潔感あっていいと思うのは私だけかな。
牧場主  【 編集】  URL |   2014/11/18 09:38   |  TOP ▲ |


牧場主さん、こんにちは!
大丈夫です^^ ちゃんと解っております(^^♪

で、ジョセフ・ゴードン君。
わっかるーーーーーーーー!
あの草食系の、ムキムキじゃない彼の方が、私も好きなのよ!
誰かとその話をしたことがあるような気がする。
どっかの感想に、それを書いたかもしれない。
500日~の時の、そのまんまの、あの彼で、凄く可愛くて魅力的ですよね。
日本だったら、あれでモテモテなのにな。

なんでだろうなー、自然な体型で、運動系じゃなく、繊細で線の細い俳優じゃダメなんかい?!って思っちゃう。ジェームズ・マカヴォイも、そんな感じだし、外国じゃ、細身の人はやっぱりダメなのね?魅力半減しちゃうんでしょうな・・・。はぁー。ざっと見まわして、有名俳優で、痩せ細さんっておらん気がする・・。

そういえば、全然違うんですが、海猿とかでマッチョぶりを発揮している伊藤英明君?だっけ。あの人、15年以上前に、桐野さんのOUTのドラマに、ブラジルから来たバイト社員とかいうちょい役で出演していたんですよ。可愛くてねー、気に入っていたんですよ。その後深夜ドラマだけど「YASYA」で主役をもらって、ぐんぐん売れてって(そのころ、もう追わなくなっちゃった) ふと気がついてみれば、マッチョな人に!!
えー、昔のあの線の細かった彼は、いずこに??ですよ。
 また、全然違うんですが(しつこい)あの長淵剛だって、デビューから数年までは、繊細で細い人だったのに、その後ヤンキーな雰囲気にシフトし、更にマッチョになり・・。恥ずかしながら、デビュー当時好きだったもんで、びっくりですわ。
長々と語ってしまいましたが・・・。やっぱり肉体を鍛えてマッチョになると、本人にも自信がみなぎって来るのではないでしょうか・・・。周りの見る目や評価も、もちろんあるでしょうけれど、きっと本人の満足度?が、そうさせるのかも・・・。
そんな風潮の中、マッチョになろうとしない松田龍平はスゴイ!!

> これ、歌って踊るところ、いいわね。モテキとかこういうのを参考にして作ったのかもね。
製作年月日的に、どっちが先なのかな? ディズニー映画の「魔法にかけられて」のシーンにも似てたなー

ドン・ジョンは、未見なんですが、「サマー」の時の頃の彼が私は大好きです!!
latifa  【 編集】  URL |   2014/11/19 12:40   |  TOP ▲ |


コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://latifa.blog10.fc2.com/tb.php/826-83ab9fd9

(500)日のサマー
Sugar&amp;Spice* (2009/12/31 02:19)
&amp;nbsp;(500) Days of Summerグリーティングカードの会社に勤める建築家志望のライター、トム。彼はある日、アシスタントとして入社してきたサマーに一目惚れしてしまう。それが彼に とって運命的に出会った彼女との1日目だった。そして4日目には、エレベーターの中...


(500)日のサマー/(500) DAYS OF SUMMER
我想一個人映画美的女人blog (2010/01/10 21:17)
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/} ←please click 恋って辛いもの?楽しいもの? 全米でもヒットし、観た人たちの評判も既に良いのを聞いてたから楽しみにしてた本作。 え~?そうくるの? ラストはとても意


『(500)日のサマー』
めでぃあみっくす (2010/01/11 17:27)
これは(恋)の物語。(恋をしたくなる)物語。恋をした人なら誰でも共感できる、スウィート&ビターで楽しくて切なくて苦しくて、でもかわいらしく思えるラブストーリー。 しかも終始男目線で描かれている以上に、サマーを演じるズーイー・デシャネルのかわいらしさに惚れて...


「(500)日のサマー」:千束バス停付近の会話
【映画がはねたら、都バスに乗って】 (2010/01/11 18:46)
{/hiyo_en2/}山形水ラーメン? {/kaeru_en4/}おお、こんなところにあったのか、山形水ラーメン。 {/hiyo_en2/}知ってるの? {/kaeru_en4/}俺たちラーメン通の間では、伝説のラーメンだ。こんなところで出会うとは、まさに運命。 {/hiyo_en2/}単なる偶然だと思うけど。 {/k...


『(500)日のサマー』(2009)/アメリカ
NiceOne!! (2010/01/11 18:48)
原題:(500)DAYSOFSUMMER監督:マーク・ウェブ出演:ズーイー・デシャネル、ジョセフ・ゴードン=レヴィット、クラーク・グレッグ、ミンカ・ケリー、ジェフリー・エアンド、マシュー・グレイ・ガブラー、クロエ・グレース・モレッツ観賞劇場 : TOHOシネマズシャンテ公...


★「(500)日のサマー」
★☆ひらりん的映画ブログ☆★ (2010/01/13 03:40)
今週の平日休みは、久しぶりにシネコンをはしごして2本。 こちらはチネチッタ川崎で鑑賞。


(500)日のサマー
心のままに映画の風景 (2010/01/14 01:57)
グリーティングカード会社で働くトム(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)は、アシスタントとして入社してきたサマー(ゾーイ・デシャネル)...


(500)日のサマー
サムソン・マスラーオの映画ずんどこ村 (2010/01/14 18:15)
   = 『(500)日のサマー』  (2009) = グリーティングカード会社で働くトム(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)は、新入りのサマー(ゾーイ・デシャネル)に一目ぼれしてしまう。 ある日、好きな音楽をきっかけに意気投合し、いいムードになった二人。 


(500)日のサマー
☆彡映画鑑賞日記☆彡 (2010/01/16 15:46)
 『運命の恋なんて、あるに決まってる。』  コチラの「(500)日のサマー」は、運命の恋を夢見るトム(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)が愛を信じないミステリアスでエキセントリックな女性サマー(ズーイー・デシャネル)に恋をしたビタースウィートな500日間を描いた...


「(500)日のサマー」夢をみるのは女とはかぎらない
ノルウェー暮らし・イン・London (2010/01/16 17:44)
突然、「私、結婚することにしたから・・・・・」って言って、ごめんなさい。


恋の病の治療法。『(500)日のサマー』
水曜日のシネマ日記 (2010/01/16 21:42)
運命の恋を信じる青年と恋や愛を信じない女性を描いたラブコメディーです。


(500)日のサマー
だらだら無気力ブログ (2010/01/18 23:35)
運命の恋を信じる男と信じない女と対照的な恋愛観を持つ二人が繰り広げる 甘くてほろ苦い500日の愛の軌跡を描いた恋愛コメディー。 主演は『セントアンナの奇跡』のジョセフ・ゴードン=レヴィットと 『イエスマン &amp;quot;YES&amp;quot;は人生のパスワード』のゾーイ・..


「(500)日のサマー」運命の出会いを信じますか
soramove (2010/01/18 23:51)
「(500)日のサマー」★★★★★オススメ ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ズーイー・デシャネル主演 マーク・ウェブ監督、96分 、 2010年1月9日公開、2009年、アメリカ (原題:(500)DAYS OF SUMMER)                     →  ★映画の...


(500)日のサマー
to Heart (2010/01/19 00:26)
運命の恋なんて、 あるに決まってる。 原題 (500) DAYS OF SUMMER 製作年度 2009年 製作国・地域 アメリカ 上映時間 96分 監督 マーク・ウェブ 音楽 マイケル・ダナ/ロブ・シモンセン 出演 ジョセフ・ゴードン=レヴィット/ゾーイ・デシャネル/ジェフリー・エアンド/...


運命の恋、もしくは幻想~『(500)日のサマー』
真紅のthinkingdays (2010/01/20 11:10)
 (500) DAYS OF SUMMER  グリーティングカード会社で働く草食系男子トム(ジョセフ・ゴードン=レヴィ ット)は、社長秘書として入社して...


(500)日のサマー
memphis blues again (2010/01/24 19:50)
真紅さんの記事を読んで、これは見に行かねばと思い、見に行きました。 これはアメリカの映画なの?というのが、私の驚きでした。 イギリ...


(500)日のサマー
映画的・絵画的・音楽的 (2010/01/31 07:42)
 『(500)日のサマー』を渋谷のシネクイントで見ました。  予告編で見たときは、“夏”の500日とは変だな、なぜタイトルに括弧書きがあるのだろう、と気にはなりましたが、どうせたわいのないラブストーリーに違いないと思えてパスしようかと考えていたところ、決して一...


(500)日のサマー♪(500)Days of Summer
銅版画制作の日々 (2010/03/04 21:30)
運命の恋なんて、あるに決まってる。 京都シネマにて鑑賞。ところでタイトルのカッコは何を意味するのかしら?いまだに謎です。調べているのですが、分かりません。さてこの物語に登場する男性と女性のタイプは逆のようです。一般的に女性が運命的な恋を信じるというパタ...


(500)日のサマー
★★むらの映画鑑賞メモ★★ (2010/07/16 01:53)
作品情報 タイトル:(500)日のサマー 制作:2009年・アメリカ 監督:マーク・ウェブ 出演:ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ゾーイ・デシャネル、ジェフリー・エアンド、マシュー・グレイ・ガブラー あらすじ:グリーティングカード会社で働くトム(ジョセフ・ゴード...


サマーのパジャマ
Akira's VOICE (2010/08/05 10:44)
「(500)日のサマー」 「縞模様のパジャマの少年」 


(500)日のサマー
RockingChairで映画鑑賞 (2010/08/18 15:47)
こういう経験は誰にでもあるんじゃないかなあ。 きっと誰もが胸にグサッときて、誰もが微笑む。 特に男性なら「あるある」って言うと思いま...


(500)日のサマー
映画、言いたい放題! (2010/08/31 14:35)
脚本ゼミのお友達のクールビューティが褒めていたので。 建築家を志しながらも グリーティングカード会社で働くトムは、 運命の恋を夢見ていた。 そんなトムの前に新入社員サマーが表れる。 彼女を一目見た瞬間に恋に落ちたトム。 2人はデートを重ねるが、 トム...


映画『(500)日のサマー』を観て
KINTYRE’SDIARY (2010/12/29 14:31)
10-3.(500)日のサマー■原題:(500)DaysOfSummer■製作年・国:2009年、アメリカ■上映時間:96分■字幕:古田由紀子■鑑賞日:1月23日、シネクイント(渋谷)スタッフ・キャス...


(500)日のサマー ((500) Days of Summer)
Subterranean サブタレイニアン (2011/03/01 17:09)
監督 マーク・ウェブ 主演 ジョセフ・ゴードン=レヴィット 2009年 アメリカ映画 96分 ラブロマンス 採点★★★★ “付き合ってる”って形式上の口約束みたいなものに過ぎないのに、“彼氏・彼女”って言葉自体を非常に重要視するんですよねぇ、男は。「やぁねぇ」…


DVD:(500)日のサマー
よしなしごと (2011/11/08 02:14)
 クロエ・グレース・モレッツが出ているので見たいと思っていたのですが、それ以前にこの作品は名作だと言われ、TSUTAYAでDVDをレンタルしてようやく見ました。と言うわけで今回は新作ではなくレンタルDVDでの鑑賞ですが、(500)日のサマーを見ました。


| ホームTOP ▲ |