こんにちは。
先日はコメントありがとう。 うれしかったです。 その続きは、秘密の方で。 それと、↑の映画。 未見ですが、1977年の作品が 浅野温子のデビュー作品だったんですね。知らなかった・・ 私が浅野温子はじめてみたのはスローなブギだし・・ なつかしいな~~ あの当時から綺麗だよね・・ このコメントは管理人のみ閲覧できます
みみこさん~こんにちは!
> 私が浅野温子はじめてみたのはスローなブギだし・・ うわぁ~、なつかしいね。スローなブギにしてくれって。うははは!!あったよね~。 彼女の息子さんが、友達のお姉ちゃんの働いている保育園に通っていたらしく(90年代前半の話ね) 写真を前に見せてもらったことがあるんだ。子供も普段のお母さん(浅野さん)も可愛かった~。その息子さんが、NHKだか、、どっかのTV局のアナウンサーになったんだって@@ そんなに大きくなってたんだ~ってびっくりよ。 浅野さんといえば、ダブル浅野の、タイトルはなんだっけ・・?いわきこういちや、もっくんの出てたドラマが面白かったな~。テーマ曲が、なんとかかんとかと、オメガトライブとかいうブラジル人の男の子の曲で・・。 ≧(´▽`)≦アハハハハハ
またウケちゃったです~! どうか、今年最後にアップする映画が latifaさんにとって退屈or苦手な作品で終りませんように!! 年末でバタバタしてると思いますが、 体調だけは気をつけてくださいね。 私はあと一回更新して、今年のブログは終わりにしようと思ってます (まだ更新できてないけど・汗) なので、又後ほど挨拶に来ますからね~~! めぐさん~こんにちは!
今日最後になる映画を見て来ました~。 アバターです。 まあまあ面白かったですよ^^ でも、実はここ数日色々見てるんです(お家で)あまりこれ!っていう作品に巡り会えて無くて・・・感想は書かないかも。 ところで、昨日ね「メモリーキーパーの娘」の本を読んだんだー!映画はまだなんだけど、先に本が回って来ちゃった♪ またその話は後日~☆ > 私はあと一回更新して、今年のブログは終わりにしようと思ってます 了解~♪また明日ゆっくり遊びに行かせてもらいまーす。 |
|
藍空
(2009/12/26 17:17)
韓・中・日の三人の監督による3つのデジタルショートフィルムということなのでカテゴリに迷いましたが、一応、韓国のポン・ジュノ監督作品が目的だったので韓国に入れてみました(複数入れられるといいのですけどねー) イントロで流れるアニメーション。ちょっと中に入.. |